GLIT

検索結果: 5,185(4941〜4960件を表示)

三菱電線工業株式会社

【和歌山】社内SE◇三菱マテリアルグループ/高い技術力と充実の福利厚生【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

箕島製作所 住所:和歌山県有田市箕島6…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【働き方改善をしたい方へ/設立100年以上の安定企業/『年間休日121日』『月残業30時間』『ノー残業デー(水・金)』社食を安価で利用できる『昼食補助』などワークライフバランス◎!U・Iターン歓迎!平均勤続年数21年】 ■担当業務:業務効率化を推進する社内の生産管理システムのソフト開発を担当頂きます。経営方針/経営戦略に基づいたDXを強化推進を担います。生産管理部門・製造部門といった現場の声を聴き、上位方針に従いながら調整を行い、ソフト開発に自ら携わります。ユーザビリティの向上を目指し、社内の生産性を支えるポジションです。 ■配属先:箕島製作所:社員260名(情報システム部:10名程度) 中途入社の社員も多く馴染みやすい環境です。 ■社風:部署の垣根が低く、他部署ともコミュニケーションをとりながらより良いものを作り上げてます。「古き良きものを活かしつつ、新たなものを取り入れる」そんなスタンスです。 ★充実した福利厚生:三菱マテリアル100%出資の同社は『年間休日121日』『月残業30時間』『ノー残業デー(水・金)』社食を安価で利用できる『昼食補助』など、仕事と生活両軸で生活を充実させるための制度が整備してあります。その甲斐もあり、平均勤続年数が21年を超える優良企業となっています。 ★U・Iターン歓迎:引越し費用(敷金礼金、運送代、交通費)はすべて企業負担。借り上げ社宅は、独身の方は自己負担8300円/月だけ!さらに35歳以上の方も入社して3年間は同条件です。家族のいる方も借り上げ社宅(自己負担2万~2万5千円程度)をご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

エーザイ株式会社

【つくば】探索研究(研究開発部門)のIT/DXプロジェクト担当(筑波研究所勤務)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

筑波研究所 住所:茨城県つくば市東光台…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆◇ヒューマンヘルスケアのエーザイ/製薬業界でも特に積極的なIT技術への投資◇◆◇ 【具体的な仕事内容】 (1)研究開発各部署のステークホルダーと事業の中長期戦略を議論し、それを加速するITの中長期戦略を策定する (2)研究開発部門で利用するグローバルシステムの導入について日本ITチームとして参画し、日本のユーザとグローバルチームとの連携、さらにグローバルITチームの一員としてITチーム内でのグローバル連携を担う (3)主に筑波研究所で発生する様々な規模のローカルプロジェクトについて、プロジェクト計画策定、実行、およびユーザやステークホルダー・関連組織との連携を行う (4)国内外の研究所全体で発生する課題について、ITの観点からの支援を行い、ユーザやステークホルダー・関連組織と協同して解決に向けて進行させる。 ※組織内で大小さまざまなDX/ITプロジェクトが存在しており、ご経験に応じてプロジェクトをアサインさせていただきます 【変更の範囲:会社の定める業務】 【ポジションの魅力】 ・PM、PLへの裁量は大きく、様々な意思決定への参画が可能です。 ・製薬企業の根幹である研究開発部門に対し、ITとしての知識・経験を活かして参画できるため、ビジネスに対する寄与が大きく、モチベーションアップにつながります。 ・研究者と直接コミュニケーションを行い、研究開発の促進に直接貢献することができます。 ・ユーザもITもグローバル組織のため、多様性に富んだプロジェクトに参画することができ、様々な関係者と連携して意思決定を行うことができます。

オリックス・システム株式会社

DXデジタル化支援エンジニア※在宅勤務・フレックス制度あり/オリックスグループの情報システム部門※【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容:オリックスグループの「情報システム部門」である当社にて、DXデジタル化支援をご担当いただきます。 ・経営層や業務部門からの商品企画・開発に対して、デジタルを活用したサービス開発についてのコンサルティング業務やシステム企画の立案 ・システム企画に基づくプロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務 ・製品/サービスの検討・導入推進、プロトタイピング開発やアーキテクチャの検討・設計、ソフトウエア開発 ・システムにおける運用定義、監査対応等の運用設計と定着支援 ・システム予算の計画と実行管理 ■配属先の特徴: ・変化、成長し続けるビジネスを支えると共に、ITを活用した新たなビジネスの展開や発展を通して、事業の拡大にも貢献していくことができます。 ・オリックスグループの各業務部門と一体となって商品企画・開発、ITに関する各種支援を行います。 ・IT業界のトレンドも追いながら社会に貢献できる仕事です。 ■職場環境:〜非常にホワイトな就業環境です〜 ・平均年齢:41.1歳/中途採用比率:56%/女性比率:3割 ・平均勤続年数:12.8年/全体離職率:1.69%(2020年度実績)/有休消化72.3%(2022年3月期実績) ・全社平均残業:月30時間弱(所定労働時間が7時間のため、法定労働時間は実質月10時間程度:2022年度実績) ■当社の特徴: ・国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 ■歓迎条件補足:別枠記載の必須条件に合わせ、下記の資格がある方を歓迎いたします。 ・IPA資格(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者等) ・AWS認定資格、Microsoft認定資格、Oracle認定資格 ・Salesforce/KintoneなどのSaaS認定資格

太陽石油株式会社

【愛媛】教育に関するシステム導入〜維持管理 ◆賞与平均実績6.4か月/創業110年の石油化学メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

四国事業所 住所:愛媛県今治市菊間町種…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【安定した社会インフラ事業/石油の輸入から石油化学製品の製造販売まで行う一貫操業体制/ガソリンサービスステーションSOLATOを手掛ける/教育体制◎/年間休日120日/平均勤続14.6年・育児休業取得実績あり◎】 ■業務概要: ・事業所の教育管理システムの導入対応、並びに維持管理業務(初期は2名体制でサブ担当。段階的に主担当として関わっていく) ・教育グループが主管する、事業所員の育成・教育に関わる計画立案、実施、検証、改善の業務全般(基礎的な業務からスタートしスキルアップする) ■業務詳細: 1.事業所(所員・組織)の教育管理を行う、コンピュータシステムの導入・改良・管理に関する業務 2.事業所の教育訓練の計画立案、実施、検証、改善に関する業務 3.事業所で立案・実施される教育計画の進捗管理に関する業務 4.法定講習の受講案内及び受講履歴の管理に関する業務の支援 5.通信教育講座による自己啓発の推進に関する業務の支援 ■期待する役割: 事業所の教育管理システムの導入・維持管理、及び事業所の人財育成の改善支援と、関係部署とコミュニケーションをとりつつ担当業務を進める。 ■所属部署の人員構成: ・人数:人財部 教育グループ 四国所在:3名(本社含むグループ員数:8名) ・年齢構成:四国:30代1名、40代1名、50代1名(本社含む構成:20代  2名、30代1名、40代2名、50代3名) ・男女比:四国:男性3名(本社含む比率:男性6名、女性2名) ■当社について: ・太陽石油は、石油の輸入から石油製品及び石油化学製品の製造・販売にいたる一貫操業体制を確立して、持続可能な経営を実現する企業を目指しております。(国内市場占有率は上位を占めております) ・愛媛を基盤とし、主に西日本を中心にガソリンスタンドSOLATO事業を展開しております。 ・2024年4月にベースアップを対応、社員がより働きやすい環境整備を進めております。

株式会社HOWA

【愛知県春日井市】社内SE(開発リーダー)◇システム企画・要件定義など◇日産自動車Tier1メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県春日井市味美白山町2…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自社内業務システム企画・開発の管理などを担当/1955年創業/Howaグループ/自動車内装部品やNV部品を中心とした自動車部品サプライヤー/国内外に生産拠点をもつグローバル企業/退職金制度あり/教育制度多数あり〜 ■業務内容: 自動車部品メーカーでの社内SE業務をお任せします。システムの企画や要件定義、プロジェクト管理などを担当いただきます。 ■業務詳細: ・生産管理システムの運用(開発は外部ベンダーで実施) ・販売、購買システムの運用(開発は外部ベンダーで実施) ・利用部門からの追加要望の要件定義、仕様調整 ・外部ベンダーのスケジュール管理などのプロジェクト管理 ・AIなど生産効率の改善提案 ・社内のDX/ICT化に伴う新規システムの企画・開発 など 【変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり】 ■当社の強み: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。サンシェードや成形天井、ダッシュインシュレーターは、業界トップクラスのシェアを誇ります。その実績からここ10年では、一部品メーカーではなくシステムサプライヤーとしての地位も確立してきました。 ■当社の特徴: ◇システムサプライヤー…当社は国内の殆どのカーメーカーと取引のある独立系メーカーです。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 ◇日本先駆け…当社は成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。 ■当社の主力製品: 自動車用成形天井、ダッシュインシュレーター、サンシェード、ドアトリム、ルーフサイレンサー、フロアサイレンサー、パッケージトレイ、デッキサイドトリム 他 ■今後の展望: NV(防音部品)も手掛ける当社では、EV車に対応した、走行音を防止する事のできる部品など業界の動向に合わせて変化をしています。 変更の範囲:本文参照

参天製薬株式会社

【大阪/リモート可】デジタルプロダクトテクニカルリード◇世界有数の眼科薬メーカー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎〜 ■職務概要: Digital&IT部門にて、DX/デジタルの観点からデジタル戦略を担う社内関係者と連携し、当社のDXとイノベーション推進において重要な役割を担います。AIベースのツール/デジタルヘルス/UiPathやPower Automate等のツールやデジタル製品の開発・保守における包括的な技術サポートを提供いただきます。 ■職務内容: ・技術的専門知識とサポート・プロジェクト管理とDXロードマップの実行 ・Dxマインドセットの推進とチェンジマネジメントの実施 ・ミッション期間とローカライゼーション ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。 変更の範囲:当社業務全般

三菱地所ITソリューションズ株式会社

【セールスエンジニア】グループ企業向け業務効率化支援◆キャリアパス◎在宅勤務可/三菱地所G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜三菱地所グループのシステム子会社/700名規模が利用するシステムにワンストップで関わる/在宅勤務可・フレックス制度あり/福利厚生・教育制度充実〜 ■業務概要: グループ企業内でのITを活用した業務効率化や課題解決の支援、プロジェクトの支援をお任せします。グループ各社のIT関連における窓口(インバウンド)として、開発部門につなぐためのニーズのヒアリング、要求定義を担当し、要望に応えるための各調整を担っていただきます。 ※お任せする範囲も広いため、配属はご経験やご希望に応じて決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)システム企画提案 ・ユーザーニーズを加味した業務効率化やコスト削減、新たな取り組み等の提案 ・三菱地所サービスを活用した業務効率化やコスト削減等の提案 ※ペーパーレス化の提案、モバイルアプリ開発標準の作成提案、業務効率化のRPA提案など (2)IT戦略・予算策定 ・各社が作成するIT予算(戦略立案)の支援(ロードマップ作成等) ※IT中期計画(10月から)の作成支援 (3)プロジェクト推進 ・ユーザー側のPM、PLの支援 ※既存システム入れ替えPJTのPM支援、常盤橋PJTのインフラ関連の支援など (4)窓口機能 ・各社システムの相談窓口(三菱地所およびグループ会社。一部システムの窓口はシステム1部と2部) ※受けた内容で既存領域はシステム1部と2部、基盤部へ、新規や判断が難しい内容はITコンサルティングへ繋ぐ ・全体周知(グループ全体に関する連絡) ・三菱地所への月次報告(経営企画、事業部など) ・各部、各社の取り組み状況把握 ■開発体制: プロジェクト・案件軸ではありますが、取引会社50社程度の関係部門並びに社内外と調整しながらプロジェクトを進行します。 課題の洗い出しから実現可能性を検討し、最適な提案を行い、それが承認された以降は社内の開発チームへエスカレーションします。 グループ内の案件を担うため、フィードバックが得やすい環境の他、水平展開が広がるケースもございます。

株式会社日立インダストリアルプロダクツ

【茨城/土浦】社内SE◆DX化、システム基盤構築/S/4 HANA導入推進中/ゆくゆく企画からお任せ【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

土浦事業所 住所:茨城県土浦市神立町6…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務可能/日立製作所G/年間休日127日/フレックス制度導入有り】 ■募集背景: S/4 HANA導入推進を行っており、各モジュールのSAP技術者を積極的に募集しています。 導入後は運用保守をご担当いただき、将来的には様々な業務システムを経験し、IT部門のリーダとして活躍頂く予定です。 ■業務概要: 日立インダストリアルプロダクツのDX化、システム基盤などを構築・維持するための業務を遂行します。業務理解が深まった段階で最適化に向けた企画や標準化等、上流SEとしての経験も積んで頂く予定です。 ■業務詳細: DX化、システム運用において、ユーザの課題解決につながる基盤の構築、その環境を維持するために、業務の担当者としてユーザーサポート、問い合わせ対応、サービス品質の改善及びITサービスの運用・提供において担当する業務を遂行します。また、所属する組織の方針に基づき一連の責任を遂行します。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品: ・取り扱う製品 : MS-OFFICE365 ・ Salesforce ・ PLM ・ S/4 HANA ・ Director6(各製品でカスタマイズする場合に必要なツールを利用) ・独自開発システム環境 : 開発言語(Delphi7 ・ Java ・ PowerBuilder ・ VB6 ・ Visual Studio ) ・データベース(Oracle・SQLServer) ■ポジションの魅力・やりがい: 様々なデバイスなどを駆使しながら、システム構築だけではなくDXを推進する業務です。 最新技術とシステムの連携など、ITの様々な技術の活用が可能であり、個のスキルUPも可能です。 プログラマー領域から業務内容を理解し、業務コーディネート及び簡易的なコンサル業務ができるよう勉強して頂きます。 担当業務も固定せず定期的なローテーションを行い、幅広く業務を理解頂くことで製造会社全般のシステムを理解頂いた後、部門マネージャーとして活躍頂きたいと考えています。 ■働き方について: 基本3日/週出社としており、状況により出社・在宅併用勤務となっています。 有給休暇などは上長自らも率先して取得しており、周りも取得しやすい環境です。

カナエ工業株式会社

【静岡/富士宮市】社内SE(インフラ)※転勤なし/年休121日/手当充実※【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:静岡県富士宮市万野原新田3…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要: メイン業務として、当社におけるITインフラ周りの管理・対応をお願いいたします。 現在同部署については、1名で担当しており、まずはそのフォローから入っていただきます。 ・入社後は既存システム・サーバーの保守・運用からスタートし、ゆくゆくは整備・要件定義を行っていただきます。 ・保守・サポート体制も整えておりますので、安心して業務ができます。 ・上流工程から関与しますので、ご自身の経験を発揮できるやりがいのある仕事です。 ・社員のニーズをヒアリングしながら、生産管理・採算管理システムなどの開発にも携わっていただきます。 ■業務内容: ・内製システム(生産管理・情報管理・採算管理など)の開発・運用 ・メンテナンス他、PCやネットワーク機器の管理 ・セキュリティ管理 ・サーバー保守、運用管理(AD・GPO) ・社内ヘルプデスク、システム投資の検討及び企画立案  ※自社の情報システムに関して幅広く業務をご担当して頂く予定となります。 ■組織構成 社内SEの担当者は、現状1名体制となります。 今回はITインフラ関係の対応ができる方を1名増員したいと考えております。 ■働き方について 現状、残業は0時間〜20時間程度となります。 ■当社について 当社は自動車関連部品の開発から製造、物流までのトータルプロダクションシステムを完成させましたが、更なる改良、改革を進めながら、いままで培ってきた技術力・生産力を背景に、新たなるニーズの創造を目指し、グループ各社の技術を結集しお客様のどの様な御要望にも対応できる体制を確立、「夢をカタチにする先進テクノロジー」を創出いたします。 カナエ工業の商号の由来である「鼎」は、古代より中国では素晴らしい能力をもつという三本足の胴釜を「鼎」(カナエ)と呼び、三本足はあらゆる物事に対して、もっとも安定した形だといわれています。 すべての社員が誇りをもって挑戦し、お客様に感動を提供する自動車部品の低コスト生産を目標にネックフィラー生産体制の拡充と金型の設計製作からプレス、ブレージング、メッキ及び粉体塗装までの一貫生産体制あります。  変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ノーリツ

【兵庫/明石市】社内SE/インフラ◆東証プライム/年休125日/給湯器の国内シェア40%/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: 仮想化基盤・クラウド・ネットワーク・コミュニケーションサービス・セキュリティ・エンドポイントサービスに関わる各種ITエンジニアリング業務をお任せします。 ■具体的には: 経験・適性を考慮し、以下いずれかの業務をお任せします。 将来的には、キャリアの希望やスキルを考慮したうえでローテーションの可能性もあります。 ◇仮想基盤・クラウド VMware仮想基盤・AWSクラウド環境の企画・設計・導入・運用を行います。現在、オンプレサーバをAWSクラウド環境へ移行するプロジェクトが進行中です。クラウドの最新技術に触れ、学ぶことが可能です。 ◇ネットワーク グループ全体のネットワーク(LAN/WAN/Wi-Fi/インターネット系)の企画・設計・導入・運用を行います。現在、100拠点を超える全社ネットワーク基盤を刷新するプロジェクトが進行中です。 ◇コミュニケーションサービス メール/SharePoint/Teams/BOXなどの企画・設計・導入・運用を行います。また、活用推進及びセキュリティ強化を実施していきます。 ◇セキュリティ グループ全体のセキュリティ施策の企画・設計・導入・運用を行います。同じチームでエンドポイントや認証基盤も管理しているため、それらも業務範囲に含みます。 ◇エンドポイントサービスの企画・導入・運用 PC/モバイル/スマートデバイスなどのエンドポイントサービスの企画・設計・導入・運用を行います。Active Directory/WSUS/Intune等、セキュリティツールやモバイルソリューションの導入を行います。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。

株式会社東京スター銀行

【東京】社内SE(上流メイン)※メンバー〜マネージャー候補 ◆フラットな社風【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

聖蹟桜ヶ丘事務センター 住所:東京都多…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 情報系システム(CRM、管理会計、コンプライアンスなど)の開発担当者として、主に以下業務を担って頂きます。 ・システム開発プロジェクトの着実な推進 (開発は外部ベンダーに委託、行員は上流工程、引取テスト等を担当) ・当該システムに付随する業務(機能改善、メンテナンス保守、個別システムのリスク管理等) ・潜在的なニーズを含め、ビジネス戦略を踏まえたシステムデータ活用、分析業務 ※ご経験によっては将来的にマネージャー候補としての採用となります。 ■業務詳細: 銀行業務のDX化に伴い、情報系システムへの投資額は増加し、現在も多くの大型プロジェクトが同時進行中です。CRM、管理会計、コンプライアンスなど銀行内の情報系システムを所管し、ビジネス部門、企画部門、管理部門等多くのユーザーとコミュニケーションをとりながら、システム開発案件を進めていただきます。高度なIT統制を実現するための各種開発ルール、手続に則った管理業務も実施いただきます(開発はすべてアウトソース)。 ■配属組織について: IT開発部は24名で構成されています(部長1名、勘定系担当6名、市場系担当6名、情報系担当4名、チャネル担当7名)。先進的なソリューションを継続的に活用し、付加価値の高いITサービスの提供を行うことがミッションで、ビジネスを成長させる顧客満足度に優れたシステムの開発と、高い信頼性・安全性、利便性を備えた情報システムの構築を手掛けています。計画立案や要件の取り纏めなど、開発の上流工程から深くプロジェクトに関わる仕事ができます。さらに、他部門のユーザとの関わりが強く、システムにとどまらず、銀行全体を俯瞰することができます。 ■当社の魅力: 中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10時間程度、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼンショーホールディングス

【品川】人事システム導入担当※「すき家」など展開の外食No.1企業/年間休日123日【エージェントサービス求人】

人事、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【「すき家」「はま寿司」展開の外食業界NO.1企業/グループ各社の人事システムの導入、運用全般をお任せ/残業20時間程度/年間休日123日】 ■採用背景:同社は現在、国内だけでなく海外への事業拡大をさらに加速化させております。グループ会社も増え続ける中、同社グループでは 社内人事システムを拡充し、より人材の個性や特性を生かした人員配置やマネジメントの推進をしてまいります。そのため、各種システム 統合やシステム導入、構築、改善などをサポートしていただける人材を募集することとなりました。 ■業務内容: ・タレントマネジメントの導入・構築 ・COMPANY CWS 導入 ・COMPANY CJK ・ CSR 導入、メンテナンス ・BI レポート 作成など ※現在、グループ各社で導入システムが確定、仮導入となっており、来年4月をめどに本稼働予定です。部門ごとの導入における課題の精査、解決に向けたヒアリングの実施並びに施策の検討、実施を担っていただくこ戸を期待しています。 ■配属組織について:人事部門は約40名で構成されております。今回お任せする業務については現在2名体制で行っております。よりスピード感を持ちグループ全体の人的マネジメントを適正化していくために、尽力頂くことを期待しております。 ■同社の特徴:株式会社ゼンショーホールディングスは、世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築し、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。株式会社ゼンショービジネスサポートは株式会社ゼンショーホールディングスの特例子会社として、障がい者の方の活躍を支援する事業を行っています。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第で担当業務の幅が変わってくる風土があります。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 変更の範囲:会社の定める業務

オリックス不動産株式会社

【浜松町/リーダー候補】社内ITコンサル◆CRM/MAやホテルDXをリード/IT投資拡大中/在宅可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大/平均勤続16年、定着率95%以上 ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 当社の各事業部×IT推進のミッションを実現すべく、事業運営に欠かせない、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ったIT人材を育成していくための増員募集となります。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 施設運営事業・不動産投資事業等の多岐にわたる当社不動産ビジネス、 特にホテルや水族館などの運営施設を支えるシステム導入・保守、PM・PLの役割を担っていただきます。 【具体的には】 システム開発は原則パートナー会社に委託し、業務要件定義支援、システム要件定義、投資手続き、工程・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の立案段階から実行管理全般までご担当頂きます。 よって特定分野のITスキルを磨きたい方よりも、エンジニアとして積み上げた知見を活かし、自ら事業の課題抽出と改善提案を行い、各担当と折衝・協力しながらシステム導入まで進められる方を求めております。 【プロジェクト例】 ・水族館やホテル運営部門の新規開業時のシステム導入 ・非対面チェックイン導入 ・CRM、施設NW設計、Web基盤 他 ■やりがい・魅力 現在会社全体でIT推進を掲げており、エンジニアの方への期待も高く、各事業部の方と対等の立場で仕事を進めることが可能です。 そのため「この業務、このシステムを導入すればもっと業務を効率化できるのに。。」といった、SEとして働く中で今まで感じたであろう思いをオリックスグループの当社にて実現することが可能です。 また当社は事業分野が多岐にわたり、様々な事業のシステム投資立案から導入保守までを一貫して経験できる為、幅広く知見・経験を身に付け、将来的にマネジメントを目指すことも可能です! ■組織構成 IT企画室IT推進課11名 互いの不明点を教え合い、より良いシステムを導入しようとする風土がございますのでご安心下さい。 ■働く環境 土日祝休み、リモートワーク週1〜2日活用、フレックスあり。残業は月20h程度。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所ITソリューションズ株式会社

【在宅可】プロジェクトマネジメント/全社横断での業務推進◆フレックス/40・50代活躍/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【フルフレックス×在宅勤務可×残業少×所定労働7.5h】 ●エンジニアを中心に三菱地所Gである当社の人財を育てる ●三菱地所グループ全体のDX化を支えていく「攻めのIT」を推進 ●三菱地所グループの超安定基盤と充実した福利厚生が完備 ■募集概要: 三菱地所グループにおけるIT機能会社として、企画構想から開発、運用保守までのITライフサイクル全般を担う当社にて、業務企画部のプロジェクトマネジメント推進室メンバーとして全社横断での俯瞰した視点に基づく業務推進を担当いただきます。 ■業務内容: 当室における取組み全般の企画立案と推進、社内各部メンバーや顧客メンバーと協同でのプロジェクトマネジメント改善における取組み、各部にて実施しているプロジェクト(常時約150〜200件)の進捗・コスト・品質等の状況把握と報告、プロジェクトルール・ガイドなどの作成、品質に関するプロジェクト監査の実施、ナレッジ蓄積・社内啓蒙など三菱地所グループにおけるプロジェクトを円滑に遂行するための各種取り組みを企画、計画、実行していただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎社員、派遣、協力会社合わせて600名規模の会社における業務改善・管理に関われます。 ◎当室の理想像(toBe)を描き、必要な取組みを主体的に企画・実行する事ができます。 ■研修制度【MJIT Academy】: スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。社内研修はもちろん、社外研修、外部交流会などへの参加が可能となり、技術研修、ビジネススキル・ヒューマンスキル向上のための研修も参加することができます。 ■今後の展望: 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。

池田糖化ホールディングス株式会社

【広島/福山】情報漏洩対策の企画・管理/ユニット長候補◆年休120日◆日本の食を支える池田糖化工業G【エージェントサービス求人】

総務、社内情報化推進・導入

本社 住所:広島県福山市箕沖町95-7…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜池田糖化工業グループ内の情報システム部門を請け負う会社/転勤無/年休120日/U・Iターン歓迎〜 ■採用背景: 現状セキュリティに関する方針や規程等が整備されているとは言えず、セキュリティインシデントが発生した際、グループにて統一した対応が取れない現状があります。今回「池田糖化グループ全体を巻き込んだ情報セキュリティ強化の実現」を企画・立案・推進・達成いただける方を募集いたします。 ■ポジション概要: ・情報漏洩対策の企画・立案・推進・運営・対策 ・セキュリティインシデントの対応・管理 ・セキュリティポリシーの策定と運用 ・社内外関係者との連携と組織の強化育成 ※池田糖化グループ全体の人数は17社・従業員1,600名おります。そのため規模の大きなプロジェクトに携わっていただきます。 ■配属先: ITS本部 インフラ・情報セキュリティー戦略部 情報漏洩対策ユニット 社内の情報漏洩対策全般を担う部門となります。 ■当社について: 当社は、食品中間素材メーカーの池田糖化工業グループ内の情報システム部門の会社です。 ■池田糖化工業株式会社について: 広島本社、食品の中間素材メーカーとなります。明治37年創業、製飴業から始まり現在では調味素材、デザート素材、乾燥素材、甘味料、天然着色料、ひいては機能性素材まで製造・販売しております。創業から100年以上が経過する歴史ある老舗企業であり、以来無借金経営を続けています。取引先は日本全国の著名な食品メーカー。営業と開発の二人三脚で進めるスピーディな開発体制、また磐石な財務基盤に裏打ちされた開発環境と設備の充実が更なる品質の向上に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務

アニコム損害保険株式会社

【東京】システムリスク管理(PMO)◆リモート可/ペット保険契約件数トップシェアの安定企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【プライム上場G/第二創業期を迎え更なる成長・拡大フェーズ/グループ横断プロジェクトの管理やリスク管理業務をお任せします】 ■業務内容:部門横断プロジェクトの管理業務や内部統制、リスク管理の業務をお任せいたします。 ・自社システムの開発を含めた他社協業プロジェクト管理(予算、リソース、スケジュール、変更管理、社内関係者との円滑なコミュニケーション、ベンダーコントロール) ・システム基盤環境の更改、構成改善プロジェクト管理 ・基幹システム更改プロジェクト管理 ・システムリスク管理 ■組織構成:当社のIT部門はIT推進部とシステム開発部の2部構成となっており、IT推進部はIT企画課、インフラ課、システム運用課から構成されております。配属となるIT企画課はIT戦略企画、ガバナンス、セキュリティに関するミッションを担っており現在3名が在籍しております。(IT推進部・システム開発部全体で40名程在籍しており、30〜40代の中途入社の方が活躍されております。) ■働き方:月平均残業時間は20時間程度、リモート勤務週2日程度可能と働きやすい環境が整っております。 ■当社について:ペット(犬・猫・鳥・うさぎ・フェレット等)のケガや病気の早期発見・早期治療を実現するペット保険を販売している、業界トップシェアの損害保険会社です。メイン事業であるペット保険の保険金支払データの分析を通じて、ケガや病気の予防促進だけではなく、フードの開発、遺伝病撲滅に向けた遺伝子検査事業のさらなる拡充など、様々な研究や事業サービスを行っています。2030年度の第二創業期完了を見据えた経営ビジョン実現に向けた基盤を構築する第一フェーズと現在を位置づけペット保険の更なる普及と進化のみならずグループシナジー創出事業の拡大を行っております。

楽天カード株式会社

【福岡】自社プロジェクト企画/マネジメント※成長企業/上流工程に特化したビジネスアナリスト【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

福岡第3支社 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 楽天カードのサービス拡大やオペレーションの効率化に伴うシステム投資をより効率的、効果的に行うため、リソース(ヒト/モノ/カネ)を適切に管理頂く プロジェクト企画(マネジメント)を担当頂きます。大規模システムの構築などの上流工程や、AI、BIといった最新技術導入スキル、 日本ではまだ少ない要求を引き出すいわゆるビジネスアナリストのスキル、RPAを活用した業務改善スキルなども身につく業務ですが、ご志向及び適正を鑑み、 以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・ビジネスプロセス、業務オペレーションの合理化/高度化プロジェクト立案 ・サービスの機能改善、追加に関連したプロジェクト立案 ・システム全体計画/インフラ刷新に関わるプロジェクト立案 ・セキュリティ強化に関連したプロジェクト立案 ・新サービス立ち上げに関わるプロジェクト立案 ・AIやBIなどを活用したデータ利活用施策の計画/立案/提案 ・楽天グループとのシナジープロジェクト立案 ・カードブランドレギュレーションに関わるプロジェクト立案 ・IT投資/データ利活用の戦略策定 ・データ利活用環境の整備(データマネジメント) ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イーウェル※エムスリー、東急不動産、豊田通商システムズ出資会社

【紀尾井町】社内SE※インフラエンジニア/要件定義〜運用保守まで◆在宅勤務可・フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

現在、システム開発組織では、利用会員数440万人を超える当社の福利厚生システムをはじめ、健康診断代行などの健康支援システムをメインにサービスの質を高めるべく組織の強化をしています。 ■ミッション・業務内容: 自社サービスシステム及び社内向けシステム(業務系サーバや社内認証基盤等)の要件定義〜運用保守まで一括して携わっていただきます。お持ちの経験やスキルに合わせて、プロジェクトリーダ、プロジェクトマネジメントについてもお任せしたいと考えています。 ◆IT基盤、NW周りの運用保守作業、維持管理業務 ・クラウド/サーバ、NW機器、ライセンス等の保守契約管理 ・他部署からのクラウド/サーバ構築依頼の対応 ・他部署からのクラウド/サーバ、NW設定変更依頼作業 ・監視業務、障害対応 ・Windowsパッチ適用等の保守(各種メンテナンス)作業 ◆クラウド/サーバ、NW構築作業 ・新拠点設立に伴うITインフラ構築(NW構築)作業 ・開発プロジェクトやシステム更改プロジェクト実施に伴うIT基盤(クラウド/サーバ、NW)構築作業 ・新技術導入に伴う、ITインフラ(クラウド/サーバ、NW)構築作業 ・クラウド移行に伴う、クラウド/NWやセキュリティ設計(移行設計含む)、冗長化設計等 ■環境: サーバOS:WindowsServer、Linux 仮想環境:Hyper-V NW機器:Cisco、Fortinet、Juniper、NEC等 クラウド環境:Azure、AWS等 コミュニケーション:Teams ■魅力: ・様々なバックグラウンドを持った中途社員が多く在籍しており、年次関わらず裁量は広く、企画提案から関わることができる環境です。NW技術、サーバ技術、クラウド技術、PJ管理、運用保守等を一気通貫で担当できる環境であり、事業視点で市場価値の高い経験を積むことができます。 ・IT投資を積極的に行っており、様々新しいことにチャレンジができる環境です。 ・ミッション達成に向け適切で合理的な判断で手段を考えるため、メーカー問わずシステムの導入を検討するなど、様々な技術に触れるが多く機会があります。 ・出社と在宅勤務とハイブリット型を推進しており、出社率50%以上をルールに運用。また福利厚生ポイントを活用しながら自由に働ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタコネクティッド株式会社

【名古屋】コーポレートIT部マネージャー候補◆戦略立案・実行・組織強化等/フレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/裁量があり成長できる環境◎/福利厚生充実】 ■業務内容: これまでの固定概念にとらわれず、最新技術を駆使し、コーポレートIT部を改革していくため、室長候補となる本ポジションの方には、改善/改革志向を持ち、周囲を巻き込みながら改革を推し進めていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇コーポレートIT部門の叶えたい未来やあるべき姿を実現するための戦略立案、実行 ◇コーポレートIT部門の人財育成 ◇ナレッジ共有や組織体制の見直しふくむコーポレートIT部の組織強化 ◇ビジネス部門との折衝や、各種プロジェクトのPM業務 ◇取引ベンダーの管理 など ■ポジションの魅力: 【働きやすさ】 部内は、コミュニケーションがとりやすく、分からないことをチームの垣根を超えて聞きやすい環境です。部内メンバーの得意領域も異なるため、一人では解決できないところをチームの中で得意な人を集めて話して解決するような、チームワークの良さがあります。また、本社は伏見駅直結の名古屋インターシティにあり、通勤アクセス良好、かつトヨタグループとして充実した福利厚生を提供しています。 【やりがい】 これまで通りのコーポレートITを踏襲する「守りのコーポレートIT」ではなく、会社全体やコーポレートIT部門の従業員の生産性・利便性・セキュリティの向上のための改革をリードする「攻めのコーポレートIT」をご推進いただくことができます。社内においても、最新技術や効率性を高めるということに積極的な風土があるため、最新技術を学び、業務に活かしていきたい方には特に楽しんでいただける環境です。特にコーポレートIT部門においては、部門を活性化させていくための取り組みや、組織体制の変更に対しても柔軟であり、提案がしやすい環境です。 ■部署について: コーポレートIT部はトヨタコネクティッドの情報システム部門です。情報セキュリティ、IT設備の管理、基幹システムの運用などを担っています。グローバルに展開する海外子会社と連携を取り、情報システムから社内連携を推進することがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルホールディングス株式会社

テクノロジー戦略企画(エキスパート・室長候補) ※プライム上場・人材業界大手G/リモート率85%【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ≫       ■業務詳細: ・CIO/CDOの戦略実現のための構想 ・グループのテクノロジー中計施策のアップデートと推進 ・グループのテクノロジーに関する経営アジェンダの企画立案 ・重要会議体(各種委員会・オフサイトMTG等)の設計、及び質の高いディスカッションを通じたグループ/各子会社の意思決定支援 ・テクノロジー/IT予算の立案とモニタリング ・テクノロジー関連組織の構想と立ち上げ など 【変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】   ■概要: ・国内約40社のグループ会社を有するパーソルグループはグループ一体経営の実現に向けて、人事・経理などのバックオフィスシステムの統合、BPRに伴うシステム刷新、営業ツールの開発を進めています。グループ統合による基盤構築などの「守り」の部分に関しては現状整い、これからはビジネススピードを加速させるための「攻め」のITに着手していきます。 私たちの組織は、パーソルグループ全体のテクノロジー人材の活躍のため、環境整備をホールディングスからリードする組織です。 グループのテクノロジー領域をスコープとしたIT予算策定や、採用(CoE*)や広報、人事企画に関する戦略や計画の策定に取り組んでいます。 「テクノロジードリブンの人材サービス企業」の実現を目指し、パーソルグループのテクノロジー組織を支える重要な役割を担っています。 *センター・オブ・エクセレンス…目的・目標を達成するために組織に散らばる優秀な人材・ノウハウ・設備などの経営リソースを、横断的組織として1カ所に集約すること ■CIO/CDO室 兼 テクノロジー戦略企画室/IT戦略・IT企画担当のミッション: テクノロジー戦略実現に必要となる企画・運営業務を推進し、グループのテクノロジー推進及びTech組織のパフォーマンスを最大化する。テクノロジー推進の上での課題分析やIT戦略立案と推進を中心に担います。案件実行は既存の支援部隊、個社が中心となって推進します。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード