GLIT

検索結果: 20,308(18821〜18840件を表示)

富士インフォックス・ネット株式会社

【東京・港区】自社製品のプロジェクトマネージャー(PM)◆残業月13H◆リモート可能◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝5-13-15…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 自社製品の開発プロジェクトのマネジメント ※顧客先常駐ではありません。 ・プロジェクト計画の立案、メンバー編成 ・進捗管理、工数管理、予算管理、リスク管理、品質管理 ・要件定義、顧客との折衝 ・プロジェクトメンバーのフォロー、育成 【自社製品】 <スクールアシスト 昴> 日本語学校、専門学校、大学へご導入いただいており、留学生(高度外国人材)の入国・学校への入学から企業への就職まで一元管理できるシステムです。Excelライクでシンプルな操作、手厚いサポートで学校業務を効率化(学校DX)できるので好評いただいています。また、留学生(高度外国人材)を人材不足に困っている企業へ紹介する仕組みもあり、社会課題である労働力不足解消の一助となれるよう自治体などにもご提案しております。 言語:Java11/12 フレームワークSpring Boot <データ分析・業務効率化援ツール『BI21』> Excelの機能を経営や業務に120%生かすことができるデータ分析・業務効率化援ツールで、データをクラウド上で管理し、帳票作成の自動化から社内向け業務アプリケーションまで、幅広く利用できます。業界問わず活用でき、低コストなので、ホテル、銀行、製薬会社等様々な業界のお客様に導入実績があります。 言語:Excel/VBA、SQL、JSP、JavaScript データベース:Oracle ■開発チームより: 技術力の高さと、最新技術や新規ビジネスへの取り組みがあることが会社の魅力です。新しいことに挑戦し、変革しようとしてプロダクトを開発していくことは、難しいことも多いですが、挑戦しがいがあると感じています。エンドユーザと直接話す機会が多いので、自分が開発したシステムが活用されていると実感でき、やりがいになっています。それがモチベーションになるので、製品をより使いやすいものに改良し、シェア拡大やターゲット拡大をしたいと思っています。もちろん、楽しいことばかりではありませんが、仲間と一緒に前向きな姿勢でミッション達成を目指しております。 ■当社の特徴: ・港区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定され、残業時間削減と子育て支援の取り組みが港区に認められております。 ・大手SI、企業より技術力を評価され、経営基盤が安定しております。

EY新日本有限責任監査法人

クラウドセキュリティ評価・クラウドセキュリティコンサルタント(グローバル対応)◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集部門について: Technology Risk部門は現在約500名程度が所属し、IT専門家として主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。 ■業務内容: ◆各種システム監査/セキュリティ監査 ・委託業務に係る内部統制の保証業務 ∟SOC1、SOC2、SOC3報告書 ・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査 ∟ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供 ・システム監査・セキュリティ監査 ∟各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、NIST SP800、NIST CSF(Cyber Security Framework)、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供 ・ISO認証業務 ∟EYグループのISO認証機関“EY CertifyPoint”により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供 ◆その他コンサルティング業務 ・IT関連内部統制構築支援 ∟クラウドセキュリティリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援 ∟ISOを含む各種基準に基づき、内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援 ・プライバシーに関するリスク対応支援 ∟プライバシーに係る各国ルールを踏まえたリスク対応についてEYグローバルネットワークを活用し専門家として支援 変更の範囲:会社の定める業務

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)

【東京:リモート可】PM(Web系開発)/東証プライム上場◆年休127日/土日祝休/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社はカンパニー制度を導入しており、Web系開発事業を展開するeB(eビジネスサービス)カンパニーで、Web系開発のプロジェクトマネージャーとなれる方を募集しています。 今の環境ではキャリアアップが難しい方も、ここでは確実にキャリアアップしていける環境が整っています。 ■開発環境と特徴 Web開発の草創期から専門的に事業展開していたため、プライム案件が6割程度と多く、顧客との距離も近いため、時代のニーズに合ったトレンド技術の追求も可能。 JavaScriptによるフロントエンドのUI・UXにも拘り、バックエンドも含めたフルスクラッチで、顧客のビジネス向上に大いに貢献できます。 ■eB(eビジネスサービス)カンパニー: ・先端技術を極める:AIやクラウドの活用など、最新技術を取り込んだ開発をしています。 ・DXを活用した業務効率化:最先端の技術を基盤に、お客様の業務の効率化等をサポートしています。 【開発例】 ・配送/配膳サービスロボット関連の開発 ・電子お薬手帳アプリ/在宅医療業務支援システム ・大手ショッピングサイトおよびポータルサイト構築・保守 ・大手ポータルサイトシステム構築・保守 ・自治体向けWebシステム開発(災害対応情報システム) ・海外ツアー予約システム など多数 ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約120名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ブリスウェル

【自社内開発】Webシステム開発エンジニア ◆最新技術活用・オフショア拠点協業/完全週休2日・土日祝【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝大門1-4-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

\大手総合コンサルティング会社出身の創業メンバーで、ソフトウェア開発事業を展開しています/ ◇様々な言語や最先端技術に携われる! ◇腰を据えて長期就業!リモート併用、完全週休2日、土日祝休でプライベート両立 ◇オフショア開発に強み!ベトナムに開発子会社があり、短期間で高品質のサービスを提供できる ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Web・モバイルエンジニアとして設計・開発・検証実務だけでなく、クライアントやオフショア子会社と協業してプロジェクトをリードいただく責任のある業務をお任せいたします。 また、技術面で中核的な役割(テクニカルリード)を担っていただくため、設計・開発などの実務だけでなく、最新技術の選定や活用に向けての取り組みも進めているため技術者として高いスキルを身に付けていくことができます。 <過去の業務例> ・商用車向けIoTプラットフォーム開発…車載端末から集めた走行データの解析 ・デジタルサイネージサービスの開発…店舗に置いた端末へ動画やバナーをリアルタイム配信 ・マーケティング/PR企業…店舗来客管理、アンケート、マーケティングシステム ・人材派遣企業…求人求職マッチングシステム 等 ■当社の特徴: ベトナムにオフショア拠点として現地法人を持ち、日本とベトナムのチームが連携して開発にあたっています。オフショア拠点と密に連携を取ることで、クライアントの様々なニーズ(コストや技術面など)に柔軟に答えていくことが可能となっています。そのため、既存クライアントからのリピートやご紹介など、安定して実績を積み上げています。 ■当ポジションの魅力: ◇様々な言語や最先端技術に携われる クライアントのニーズや要望を叶えるためであれば、 新しい言語や最先端技術に対して積極的に挑戦できる環境がございます。 プロジェクト成功のためにより新しい技術を身に着けられる環境で働きたいという方にはピッタリの職場です。 また、プロジェクトの成功事例については社内で共有しているので、 新しい言語や最先端技術についてやプロセスなどの詳細についても学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照

テックファーム株式会社

【リモート可】XRプロジェクトマネージャー◆独立系SIer/プライム案件9割で裁量大/スキルアップ可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証上場/大手取引多数!/5GやXR領域の最新の開発技術に携われる!/残業平均20h/リモート可】 ■業務内容: 現在、5GやXR領域のソリューション提供及びプラットフォーム開発に力を入れています。プライムでのVR・ARサービスの開発プロジェクトにて、お客様へご提案をする段階から関わっていただきます。サポートが入りますのでご提案段階を経験されていない方もご安心ください。その他に実証実験もお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: ・5GやXR領域の最新の開発技術に携わることができ、スキルアップすることができます。 ・プライム案件のため裁量が大きいです。 ■開発事例: ・結婚式会場をVRで再現、シミュレーションを提供 ・生協ECサイトでの3Dコンテンツ活用 ■利用技術: Web:Vue.js、React.js、HTML5、CSS等 サーバサイド:Spring Framework、Phalcon、Laravel、Node.js(express、Nest.js)等 サーバレス:AWS Amplify、Firebase等 インフラ:AWS、Azure等 スマートフォンアプリ:Flutter、Swift、Kotlin等 ■言語: Java、PHP、Swift、Kotlin、Typescript、Javascript等 ■XR領域の主な取り組み: ・テックファームグループは、昨今活用領域が拡大するメタバースに関連したVRや3D技術をはじめ、先端技術を活かしたサービスの提案・設計から開発、運用保守までワンストップでの支援体制を整え、DX推進の共創パートナーとして、企業・社会の新たな価値創造と持続的発展に貢献しています。 ・3Dデータを容易に共有・管理できるプラットフォームを提供しています。3Dモデルを生成し、AR(拡張現実)での利用やWebサイトでの共有、データの編集・管理を一括で行うことができる3Dプラットフォームサービスを提供しています。 ■開発部門の特徴・強み: 多種多様なプロジェクトがありますので、幅広い開発を手がけることが可能です。実装はもちろんのこと提案から設計、保守・運用に至るまでさまざまな業務に参画可能。エンジニアとして幅広いスキルを身につけることができる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社パソナ

【東京】組込みソフトウェアエンジニア◆上流工程へ携われる/年休120日以上/残業20H程度【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー

お客様先 住所:東京都 受動喫煙対策:…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【要件定義から保守まで一括受託有/年休120日以上/残業平均20h以下/研修制度充実】 ■業務詳細 お取引先のメーカーの企業様から受託している案件にて組み込みソフトウェアエンジニアとしてご活躍いただきます。車載系の案件が8割以上を占めており原則複数名での派遣となります。ご本人様のご希望と適性をふまえ配属を確定いたします。いずれの案件も仕様書の作成〜設計の工程のプロジェクトマネジメントをお任せします。待機期間がないよう案件をアサインさせていただきます。待機期間が発生した場合も待遇面に変化はございません。 ※配属が想定される案件 ・車載系の組み込みソフトウェア開発 ・ロボット等の組込みソフトウェア開発(サーボ・モータ制御等) ・モデルベース開発(制御設計) ・MATLAB/Simulinkを用いた仕様設計書の作成等 ■導入事例 ・自動車分野:完成車メーカー各社 ・産業用機械分野:重工業、設備メーカー、大手電機メーカー等 ・エレクトロニクスデバイス分野:大手半導体デバイスメーカー等 ■当社で働く魅力 ・700社以上の様々な業界のメーカーと取引があり業務の幅も様々です。やりたい業務に対して自ら手をあげチャレンジ出来る制度もあり、なりたい自分へのスキルアップが可能です。 ・顧客の要件定義から評価テストまでを一括で受託する案件も多くあり、断片的な業務だけでなく一連の流れを経験しながら製品開発に携わることが出来ます。 ・エンジニア同士の繋がりも多く、お互いに技術を共有できる環境です。 ■評価制度 エンジニア専属の人事部があり正当な評価が受けられる環境です。スキルとプロセスを合わせた総合評価制を導入し、月1回の定期面談を実施しながら振り返り、目標見直しなどフォローアップしていきます。 ■当社について メカ、エレクトロニクス、エンベデッドおよび製品(エッジ)AIの技術を活用しモノを通じて顧客取引先との共創および関連するテクノロジー提案・開発・提供を行っています。主にメーカー各社を顧客とし、顧客のプロジェクト支援サービス(チーム派遣/構内常駐)、顧客の要望に沿った新規製品の社内受託開発(ODMサービス)を手掛けています。保有する案件は製品開発・要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程に近い部分が約6割を占めております。 変更の範囲:会社の定める業務

東京エレクトロン株式会社

【東京】社内SE(SAP CO導入・保守)/全社社内システム刷新中/業界トップメーカー【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

府中テクノロジーセンター 住所:東京都…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 現在東京エレクトロンでは、SAPおよび関連システムの導入プロジェクトにて、グループ会社も含め、社内システムを一新しております。 2023年に国内工場に導入したシステム群を、残りの工場にもロールアウト導入するにあたり、取りまとめ・牽引してもらうメンバー、並びに既に本番稼働している国内工場の保守運用の取りまとめをするメンバーを募集します。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 ・SAP(COなどMRP周辺)の導入ならび保守運用担当。 ・チームリーダの元、構築タスク推進、協力会社メンバーへの指示、システム運用遂行。 ・国内およびASIA工場のシステム利用部門との仕様や運用にかかわる調整 ・導入システムのテスト・移行ならびに展開導入。業務部門からのIT要件(改善要望)の取り纏め/折衝/要件定義。 ・システムの保守/運用の計画策定、ビジネスユーザー窓口、協力会社との各種調整、作業レビュー ■将来的なキャリアパス: 入社後3年程度(プロジェクトロールアウト完了まで)は新基幹システムの導入(国内、海外工場)、導入済み工場の本番保守運用を担当頂きます。 プロジェクト完了後は、データの分析・活用(SAPに集約することで、分析可能なデータが蓄積されていくため、経営・事業戦略に生かしていく活動が必要)、また、スコープアウトしている機能企画(トレーサビリティー、製品構成変更管理は関連業務が広域にわたり難易度も高い)や強化が必要な事項(海外も含めたITガバナンス、導入システムを真に有効活用する等)も担当いただくことを期待しています。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。

JBCC株式会社

【名古屋/自社勤務/在宅週3〜】NW・セキュリティエンジニア(PL・PMクラス)※東証プライム上場【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市東区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/パロアルトネットワークスの最優秀Cortexパートナーを2年連続受賞/国が推進するDXを進めております/60周年を迎え、売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の非常に安定性の高い事業〜 ■概要 ・ネットワークおよびセキュリティソリューション導入に伴う設計、構築に関わる【PL・PM業務】に従事いただきます。 ※保守運用フェーズは当社グループ企業のJBサービスが行います。 ■業務詳細: 【ネットワーク業務】 L2からL7までのネットワーク機器(Switch、Router、F/W、L/B、WAF)が中心ですが、クラウド環境におけるネットワークコンポーネント、ネットワークを起点としたセキュリティ分野などにも広く対応いただけます。 【セキュリティ業務】 ご本人のご経験・スキルに応じて以下4つの領域に携わっていただきます。 (1)NWセキュリティ (2)クラウドセキュリティ (3)フォレンジック・ログ解析インシデントレスポンスエンジニア (4)セキュリティ診断・セキュリティソリューション提案 ■特徴: ・3人1グループ(ベテラン、中堅、若手)で顧客の要望ヒアリング・要件定義・設計・構築をメインに担当いただきます。複数の案件(3,4件)を回していただくことが多いです。 【主な業界】金融・製造・流通・小売・公共等 【案件例】 製造業(3,000名規模)SonicwallからPaloAltoへのリプレース 不動産業(1,200名規模)SASE構築(PrismaAccess) 保険業(200名)新規拠点開設に伴うルータ導入(YAMAHA) ■開発環境 【ネットワーク、セキュリティ】PaloAlto/Yamaha/PrismaAccess/Fortinet/Cisco 【サーバー(クラウド)】AWS/Azure/GCP 【OS】Windows/Linux/UNIX(Solaris/AIX/HP-UX) ■組織構成 ・インフラ事業部(ITS事業部)約200名在籍しており、西日本には40名の社員がおります。 ※月1で事業部内で勉強会開催(事例共有)や、部門全体で年間の教育プランを立てており、自身の志向を上長に伝えると叶いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【藤沢】開発エンジニア※第二新卒歓迎/大手顧客案件有/上流可/研修充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

各クライアント先(神奈川) 住所:神奈…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【第2新卒の方も歓迎です!大手企業のプライム案件有/テクノプロIT社業績も8年連続増収/定着率98%/待機時も給与変わらず支給/充実の社内研修あり/上流工程案件有/平均残業12.3h】 ■職務内容:コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業800社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務

株式会社トリプルアイズ

【インフラエンジニア(リーダー候補)】PMやマネジメント目指せる/大手や官公庁案件も多数◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社(2024年11月〜) 住所:〒1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎プライム案件多数!技術力の高さから直受けも年々増加 ◎経験豊富なエンジニアが集まる!2年連続囲碁AIで世界優勝 ◎落ち着いた雰囲気で人を大事にする社風 世界最大級512次元の画像認識プラットフォーム「AIZE」や顔認証アルコール検知システム「AIZE Breath」の自社開発、およびシステムの受託開発を行う同社でインフラエンジニアを募集します。 ■業務内容: 1. プロジェクトマネジメント・リーダー業務 ・複数のメンバーを率いてプロジェクト全体の進捗管理、タスク管理、品質管理 ・顧客折衝や要件定義・設計・構築フェーズでの技術的な提案およびプロジェクト計画立案をリード ・エンジニアメンバーの育成やフォローアップ 2. インフラ支援業務 ・システム更改における要件定義などの上流工程 └官公庁系システム更改に伴う要件定義・実設計 ・オンプレミスからクラウド移行に伴う設計構築 └金融系システム更改に伴う設計構築 ・認証系統合に向けたプロジェクトマネジメント └複数システムの認証統合に向けたプロジェクトコントロール ・レガシーシステムから新システムへの課題抽出 └既存システムから新システムへの改善提案 3. チームビルディング・メンバー育成 ・技術面だけでなく、メンバーのスキルアップやキャリア支援 ・チーム全体のモチベーション管理や技術ナレッジ共有を行い、組織全体の技術力の底上げ ■組織体制: 同社の従業員の80%がエンジニアです。290名のエンジニア(協力会社含む)と40名以上のAIプロフェッショナルが在籍してます。当事業部ではインフラ・Webサービス・エンタープライズの3チームで分かれており、ケースによってチームを横断した連携も発生します。 ■今後のキャリアについて: まずは常駐型で顧客の案件をご対応いただき、希望やご志向性に応じて自社のサービスに携わっていただくことも可能です。 自社プロダクトの開発から、顧客の要望に合わせて「AIZE」×〇〇という形で開発を行う場合もございます。 また、ご自身の希望に合う案件に関しては自ら手を挙げれば携われるチャンスもある環境です。 ■働き方: 案件のフェーズによってはフルリモートやフル出社、週に何日かリモートできるなど常駐先によって異なります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社電通総研

【東京】業務効率化ソリューションPM/スペシャリスト◆RPA・ローコード/ノーコード◆電通グループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区港南2-17-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 業種を問わない様々な企業に対し、ローコード/ノーコード領域において様々な支援をしております。顧客のDX推進部門とともにプロジェクトを進めることが多いため、顧客の推進するDX文脈を理解したうえで最適なソリューション提案が求められます。案件の状況やご本人の強みなどをもとに、お任せする業務範囲を決定します。 【変更の範囲:当社の指示する業務全般】 ■職務詳細: ・ローコード/ノーコードソリューション開発におけるプロジェクトマネジメント全般(プロジェクト管理、要件定義、成果物レビュー等) ・顧客企業の内製化に向けたCoE支援(ロードマップ策定、ガイドライン・ルール・マニュアル策定、技術支援等) ・各種ソリューションのプリセールスや導入、PoC、技術サポート ※下記のようなソリューションの導入実績があります ・RPA:UiPath、Python、VBA ・ローコード開発:Microsoft Power Platform、OutSystems ・生成AI:Azure OpenAI Service、KnowNarretor ■部門の組織・事業ビジョン/ミッション: 顧客企業のDX(業務効率化)に向けて、顧客自身によるシステム構築(内製化)ニーズに注目し、その支援と共創を推進しております。課題提言から課題解決までを担えるビジネスパートナーとして、DX(業務効率化)の推進により顧客の事業変革を目指し、各種ソリューションの選定や開発支援、CoE支援を実施しております。今後、先進顧客との共創から得られる知見やノウハウを蓄積し、更なるビジネスの拡大を図っていく予定です。 ■ポジション魅力: 業務担当部門との距離も近く、あるべき業務の姿・あるべきシステムの姿を現場目線で描くことができます。 多様な働き方で、様々な種類の案件に参画することができます。 ■このポジションで目指せるキャリア: 中期的には、複数のローコード/ノーコード領域における開発、ソリューションの導入を支援し、幅広いDXソリューション提供を推進できるリーダとして活躍することが可能です。将来的には、顧客の業務改革に携わることで、BPRからソリューション選定・導入まで一気通貫で支援するパートナー、ソリューションアーキテクトの役割も目指していただくことができます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ウイズユニティ

【福岡/転勤なし】SE〜プライム案件メイン〜◆JR九州グループで安定/土日祝休/残業14h◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

流通・物流系メイン◆基幹システム開発(自動倉庫システム等)◆想定残業14h程度/転勤無し◆土日祝休み/年休122日◆着実に知識とスキルが身につく環境◆JR九州グループで安定性抜群◆ ■業務内容: 流通・物流系システムを主体とした基幹システム(自動倉庫システム等)の開発における基本設計・詳細設計・プログラミング・テスト実施等に携わっていただきます。 自動倉庫システムの自動クレーン(ピッキング)制御が納骨堂のシステムに転用される事もあり、流通や物流業以外の業界でも導入が拡大しています。 ■担当顧客: 受託7割、SES3割で受託開発がメインとなっています。 常駐開発/SESとしてお客様先に常駐し(リモートの場合も有)システム開発に携わっていただきます。 お客様先は福岡市内がメインとなっています。 ■組織構成: システム開発部:20名(平均年齢39.95歳) 受託開発・SES共に開発は2〜3名のチームで行いますので、疑問は気軽に聞ける環境が整っています。 ■入社後について: 業界知識の研修からOJTを通して丁寧にお教えします。 個人の成長スピードに合わせて仕事を割り振りますので、着実に知識とスキルを身に着ける事が出来ます。 ■キャリアステップ: 通常:PL、GL(主任クラス)→ マネージャー(課長)→ 次長→部長、幹部 技術特化タイプ:PL、GL (主任クラス) → テクニカルマネージャー(課長) とタイプに合わせキャリアを築く事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

中央システム株式会社

【在宅勤務可】PM◆残業月15H/受託案件メイン/資格取得手当最大30万円!学習環境充実◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜大規模案件のマネジメントに挑戦したい方へ/資格取得手当最大30万円!充実した資格補助制度で学習環境◎/残業月15H・風通しの良い社風で働きやすい環境〜 ■業務内容: PMとして、ご経験に合わせて徐々にシステム開発全体のマネジメントをお任せします。 独立系である同社の取引先はエンドユーザー、大手ベンダー、グループ企業まで様々あり、営業部隊の営業力により、一次受け案件・受託案件が増えております。 よって、数億円規模のプロジェクトの顧客折衝、システム企画、要件定義、設計、構築、テスト〜リリースまで一貫して担当でき、将来的には更なる上のポジションも目指せる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・案件例: 半導体製造工場向けシステム 自動車部品メーカ向け基幹システム 航空業界の会員向けWebサイト など  ・案件規模:開発期間約1か月〜2年/開発人数5〜50人 ・案件のアサイン方法:個々の目標や、身につけたいスキル・希望案件などを確認し、人員計画に加味します。 ■組織構成 東日本事業本部には、製造・物流システム事業部と通信・サービスシステム事業部、産業システム事業部があます。 其々エンジニア70〜80名と営業2〜3名が在籍しており、20代から60代まで幅広い年代かつ男女もバランスよく在籍しています。 ■魅力: (1)充実した研修環境: 60以上のスキルアップ研修を受講できるチャンスがあります。資格取得一時金も3~30万円の範囲で支給されることに加え、各種ベンダー認定資格も受験費用は会社が全額負担します。 (2)残業時間は月15H程度で働きやすい環境: 営業力と、長年にわたる開発実績から案件獲得力があり、要望が高すぎる案件や炎上案件を請け負わないようにしているため、過度な残業が続くことはありません。また、事業部ごとに月の残業時間を算出し、毎月全社公開することで、残業時間削減ができるよう工夫改善を続けています。 (3)馴染みやすい環境: 開発部門役職者の9割が中途入社者、社員の過半数が中途入社者です。 「人がいい」ことを会社の魅力と捉えている社員が多く、新卒中途関係なく、馴染みやすい環境です。 また、年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もおり、風通しも良い環境です。

応用技術株式会社

【東京/リモート】SE◆自社内開発100%/最上流工程/建設業界や街づくり関連のDX推進を牽引【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京オフィス 住所:東京都文京区大塚1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

◇◆建設業界や街づくり関連のDX推進を牽引!自社内開発のシステムエンジニア(アーキテクト・スペシャリスト)を募集/残業平均22時間程度・リモート可/平均勤続年数11年と長く腰を据えてスキルを磨ける環境◇◆ ■業務内容: 建設業向けのDX推進を担っていただきます。 当社は大手ゼネコンや大手住宅設備メーカーに、業務システム開発を得意とし、建設業向け自社サービス(toBIM)を開発しています。 アーキテクト/スペシャリストとして活躍いただくことはもちろん、要件定義を含めた上流工程の参加、組織やプロジェクトのマネジメント等、様々なポジションで活躍していただけます。 (※得意分野(BIM,CAD,CPQ)の開発でお客様の課題を解決します) ※業界に対する知識が無くとも入社後サポート致しますのでご安心ください。 ※やり取りする顧客先の担当者は大手建設、大手ハウスメーカーのシステム部門の方々が主のため、建設現場に出向くことはありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社業務全般(当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ※本人の意向を確認した上で、調整いたします。 ■仕事のやりがい: ・大手ゼネコンも使用する業界NO.1の自社サービスや、プライム案件において上流工程をメインに開発スキルを磨く事ができます。 ・建設の全工程で当社システムの活用が加速中!街づくりや建設業のDX推進に貢献できます。 ■働きやすさ: 残業時間は月平均20時間程度ですが、残業ゼロの社員もいます。入社1か月〜2か月後にはテレワークの出社も可能です。午前・午後は在宅で勤務などご自身の生活スタイルに合わせて自由度高く選択できる環境です。 ※社員との交流を図るため月1回は出社していただきます。 ■同社の魅力: ・ゼネコンの業績が好調で、かつ、環境解析事業は国家事業の為、コロナ渦中でも受注増加中!売り上げは5年前と比較すると倍増、右肩上がりで成長中です。 ・建設業界のDX化のスタンダードを創る立場として、業界成長を見据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照

AKKODiSコンサルティング株式会社

【インフラエンジニア※リーダー候補】国内トップ級の大手Mobility企業勤務/基盤構築・DX推進【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

関東・関西・中部を主要とする大都市圏、…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜DX推進が進むMobility業界におけるITインフラ基盤設計・構築〜 ■お任せしたい業務: ・大手Mobility企業に関わるITインフラ基盤の要件定義、設計、構築、運用設計業務 ・クライアント向けフロントSEとしての企画提案、プリセールス、導入支援業務 ・上記に関わるプロジェクト管理、推進対応 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■担当する業界: 自動車・防衛・航空宇宙に関連する企業 ■PJT事例: <PJT概要> 大手自動車メーカーグループ各社におけるインフラ基盤に関わるモダナイゼーションプロジェクト <業務詳細> クラウドサービスを活用したハイブリッド基盤のサービス導入支援、設計、構築、運用設計業務 <PJTの魅力、キャリアメリット> ・最新技術へのアクセス クラウドへの移行は、Azure、AWSなどの最新のクラウドプラットフォームを扱う機会が増え、最新の技術トレンドに触れられます。 ・プロジェクトのスケーラビリティ オンプレミス環境では物理的な制約が多いのに対し、クラウド環境では柔軟でスケーラブルなアーキテクチャを構築できます。これにより、大規模なシステムを効率的に運用する経験が積めるため、プロジェクトのスケール感に対応する経験が得られます。 ■ポジションの魅力: 多くのプロジェクトが立ち上がっている市況環境において、PMやPLといったポジションには比較的チャレンジしやすい状況にあります。最新の技術に触れながらプロジェクト推進に貢献することができます。 ■部門からのメッセージ: Mobility業界では、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進が進んでおり、ITインフラの需要が高まっています。特に、クラウド技術の採用や、5G、IoT、自動運転などの技術の普及に伴い、自動車のITインフラは急速に進化しています。当社が実現を目指すAI Transformationを推進し、開発競争力を高めていく仲間を求めています。 変更の範囲:本文参照

楽天カード株式会社

【福岡/博多】プロダクトマネージャー(自社プロダクト/サービスにおけるマネジメント)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

福岡第3支社 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 各部門から出てきた既存システムの改善要望や新しい商品やサービスの仕組みを具体化して実現することがミッションです。 サービスやプロダクトのロードマップ及び、KGI/KPIの作成、またはそれらを実現するために社内外の関係者と交渉・議論を重ね、サービスやプロダクトのゴールの達成のためのマネジメントを担当していただきます。 プロダクトマネージャーとして各ステークホルダーと連携し、プロダクトの成長や売上・業績への貢献、または利便性の向上に対して貢献していただくポジションです。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・プロダクト/サービスにおけるKGI/KPIの設定及び、情勢や状況にあわせた再設定、調整を行います。 ・プロダクト/サービスにおけるロードマップの作成及び、その調整を行います。 ・プロダクト/サービスにおける機能追加や改修要望におけるレビュー及び、フィードバックを行います。 ・プロダクト/サービスにおけるデータ分析と、分析結果のステークホルダーへのレポートを提供及び、プロダクト/サービスの改善箇所を共有します。必要に応じて、その結果をロードマップやKGI/KPIへ反映します。 ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイリックコーポレーション

社内SE(自社サービスエンジニア)※保険分析・検索システム/上流メイン/福利厚生◎/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都文京区本郷2-27-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜「人と保険をつなぐFintech Innovation」/完全週休2日制/年間休日120日以上〜 ■職務内容 保険分析・検索システム『保険IQシステム』をはじめ、保険の販売支援を行うためのシステム開発や「AI-OCR」によるソリューションなど当社DXを担う社内SEのお仕事です。 保険分析・検索システム『保険IQシステム』をはじめ、保険の販売支援をおこなうための自社システムの企画・改善提案・運用をお任せします。 ・保険分析・検索システム『保険IQシステム』や『顧客管理システム』のシステム要件定義、改善提案:社内との打ち合わせ ・グループ会社のインフォディオと調整をしつつシステム開発・運用・保守サポート業務  ∟インフォディオとは同じビルの同じフロアなので、円滑にコミュニケーションを取れます。 ■魅力ポイント 自社サービスに携わり、企画をゼロから実現できる環境です。 ■部署構成: システム部:13名(男性12名、女性1名) 平均年齢:30代後半 企業組織図(https://www.irrc.co.jp/company/organization.html) ■残業時間(雇用管理区分ごとの一月当たりの平均残業時間) ▽本社ー正社員 6.9時間 ※長時間労働是正のための取組内容※ 残業20時間・30時間超え対象者およびその上長にアラートメールを送信 月途中で月45時間残業の可能性がある従業員には上長との面談をし今後の勤務について検討する場を設ける ■企業概要 業界唯一の「保険分析・検索システム」を自社開発し、そのシステムを活用して来店型保険ショップ『保険クリニック』を全国250店舗以上展開しております。開発されたシステムは『保険クリニック』以外の保険乗合代理店や銀行・生命保険会社にもサブスクリプション方式で提供し、業界のプラットフォーム化を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

XMile株式会社

【フルリモート】エンジニアオープンポジション◆自社SaaS◆市場規模100兆円のノンデスク産業をDX【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆成長率300%/2024年問題などの社会課題を解決/日本の労働人口の60%にアプローチ/評価制度充実・キャリアパス◎/残業30H◆ ノンデスク産業のDXを推進するサービスを複数展開する当社にて、下記を中心に、ユーザーに支持されるプロダクトづくりにコミットするエンジニアリング業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・当社が運用するサービスの開発に関わる業務全般 ・新規プロダクトの立案/立ち上げ ・エンジニアの採用、組織立ち上げ ・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 ・サービスのアーキテクチャ設計および実装 ・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 ■開発体制 ・PdMはCEO、開発は業務委託含めて3名で対応しています ・複数プロダクトの開発/運営を少数精鋭で行っているため、一人ひとりの役割範囲が広いです ■開発の進め方について ・アジャイル開発を採用しているため、ミーティングはこまめに行っています ・業務委託のメンバーとは毎日15分程度、口頭でのコミュニケーションを行っているほか、朝会も行ってタスクの説明をしています ・タスクはJIRAで管理をしており、細分化してお任せしていますが、技術選定や開発の進め方などについては、随時メンバーとディスカッションして決めています ・SaaSプロダクトのSalesチームや経営層とも、必要に応じてコミュニケーションをとっています ■仕事の魅力 ・現在開発中の新規SaaSプロダクトの開発に携わることができます ・SaaSプロダクトの開発を進めることで、産業をデジタル化し、運送業をはじめとした巨大産業が抱える社会問題解決に貢献できます ・個人として新たなチャレンジがとてもしやすい環境です ・メンバーに裁量があり、自走して開発を進められるため、スキルアップしていけます ■キャリアパス ・チームリーダーだけでなく、CTOも目指すことができるポジションです ・年齢や社歴に関係なく、責任のあるポジションにチャレンジできる環境です ■開発環境 ・Ruby: 2.7.5 ・Ruby on Rails: 6.1.4 ・React: 17.0.2 ・AWS(ECS, RDS, SES, S3, CloudFormation) ・Docker ・Slack 変更の範囲:会社の定める業務

bravesoft株式会社

【リモート可】自社アプリ・品質管理責任者/「TVer」など800本以上のアプリ開発実績ある企業【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

本社 住所:東京都港区芝4-13-2 …

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」や「24時間テレビ スマホMRアプリ」、お笑いアプリ「ボケて」等、これまで800本以上のアプリをリリースしてきた当社にて、品質管理責任者(QMR)をお任せいたします。 今回応募するポジションでは、『全工程の品質管理・向上』をミッションに掲げ、リリース前の製品のテストや移行判定の実施を行います。 ソフトウェアの品質管理チームでプロジェクトマネジメントに近い業務を担当いただきます。将来的には、品質管理のリーダー(事業部長候補としても検討可能)としてチームの管理や育成もお願いしたいと考えております。 またオフショア開発を行うベトナム子会社との連携も強化していきます。 ■職務詳細: ・複数のプロジェクトに参加し、現場の品質管理の向上を担っていただきます ・現場の状況及びメンバーからの品質報告を見てアクション方針を決定 ・上流の場合、仕様書/画面設計書の作成及び進行管理 ・下流の場合、テスト計画書作成及び進行管理 ※担当していただくプロジェクトの件数はスキルに応じて割り振りされますが平均2~3件です ※サブディレクターとして、各工程のフォローに関わっていくことも可能です(クライアントと直接やり取りをしているメンバーもいます) ■募集背景: 受託事業の案件数が増えており、開発規模も大きくなっている中で自社プロダクトである「eventos」の品質管理も行うため人員強化を目的とした募集となっております! 希望があれば、自社プロダクトと受託プロダクトの担当する割合をご自身で調整することも可能です。 ■組織構成: 事業部長1名、チームメンバー3名(ベトナム籍2名、日本国籍1名)、アルバイト1名 ※やり取りは全て日本語で行います ■開発環境や使用ツール・ <コミュニケーション> Slack/Backlog/Chatwork/Google Suiteツーリ がメイン <開発(現場)> ・iOS: Swift ・Android: Kotlin ・サーバー:PHP (Laravel) 、ごくまれにJava/Ruby on rails ・インフラ: AWS or Azure

株式会社日本カストディ銀行

社内SE(アプリ/PM)※在宅勤務可/国内最大級の資産管理銀行/安定性◎/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 武蔵小杉事業所 住所:神奈川県川…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: プロジェクトリーダー候補として、多様な開発案件の上流工程とプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。 ・システム企画・要件定義・システムテストやレビュー ・ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括など ※基本設計〜結合テストは協力会社に外注しているため、担当工程はの上流工程が中心です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せする業務: まずは先輩社員と一緒にプロジェクトに参画いただき、業務知識などを身につけていただきます。 <プロジェクト例> ・外国系資産管理システムの再構築 ・国内証券決済系システムの再構築 ・デリバティブシステムの再構築 ・新規顧客の受任に伴うシステム構築 ・その他、法改正に伴うシステム対応、業務効率化案件、等 徐々に1人立ちしていただき、中〜大規模プロジェクトもお任せしていく予定です。 ■システム環境:開発言語(COBOL,C,JAVA,VB等)、ホストシステム(z/OS)、オープンシステム(UNIX(AIX), Windows, Linux、VMWare等)、クラウド(Azure, AWS等) ■配属組織: 開発部ではホスト系や分散系(オープン系)システム等の重要な開発プロジェクトを進めています。 金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やインフラ部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。 システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。 ■働き方: 残業時間は月平均20〜30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。 時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスも重視できます。 ■採用背景: 当社は、700兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。 サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。 当社事業の根幹をささえるシステム部門では、今後のプロジェクト需要も見据えて複数名のIT人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード