GLIT

検索結果: 13,426(21〜40件を表示)

株式会社帝国機械製作所

自社の【システム管理】“残業ゼロ”のホワイトさ◎年休127日

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

【転勤なし|食堂・無料駐車場あり】 松…

-

雇用形態

正社員

〈自社基幹システムの運用担当として、社内外の調整をお任せ。〉「こんな機能が欲しい」という社内各部の要望整理、ベンダーコントロールが中心です◎ 生産管理システム「電脳工場」に関して、各部門から寄せられる質問や機能改善の要望を受け、内容を精査します。改修なしで解決する困り事なのであれば、そのやり方を個別にレクチャーします。 改修が必要な案件だと開発会社に依頼。自らコードを書くことは基本的になく、要件定義や調整をする立場でご活躍いただきます。

本田技研工業株式会社

【埼玉:リモート】DX企画推進(デジタル統括部) ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

埼玉県和光市本町8−1 東武東上線「和…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ワークスタイル変革、DX推進観点での下記業務をお任せします。 【具体的には】 ●Microsoft365を中心とした認証/コミュニケーション/コラボレーション領域のグローバル視点での進化・拡充 【募集の背景】 私たちはグローバルのお客様に喜びを提供するため、きわめて重要なテ ーマに取り組み始めています。それは、新たなグローバルオペレーショ ンへの転換です。 その中で「デジタル統括部」の使命は、Hondaを変えること。 グローバル企業として、グローバル全体でのコミュニケーションインフ ラを進化させ、Hondaの変革を推進していくためには、安定的かつスピ ーディなシステム基盤を構築することが重要であり、共に挑戦していた だく仲間を募集します。 【キャリアパス】 ActiveDirectory(AzureAD含む)、M365などのMSソリューション全般 に携わっていただくことになります。MSソリューション領域全般の新 製品・新技術だけでなく、SaaS利用やゼロトラスト環境の基盤となる 認証領域も含めた調査、検証、提案ができるポジションとなります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【京都】情報システム部門変革リーダー ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

案件先により異なる 案件先により異なる…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プロジェクトリーダーとして関西企業の情報システム部門に常駐し、社内SE業務や企業のDX推進をお任せします。 【職務詳細】 ・企業DX支援:各種デジタル化、ツール選定、システム導入、要件定義など ・インフラ最適化:設計構築、運用改善など ・社内SE業務改善:キッティング、ITに関する問合せ対応の効率化など 【案件例】 1:企業インフラ設計/運用 概要:クライアント企業内における社内SEとして企業のインフラ(サーバ、NW)の構築、運用に従事。 オンプレからクラウドへの移行、NWの最適化などインフラ~DX推進まで幅広く携わります。 業務内容:基本設計、詳細設計、運用設計、構築、テスト、運用、IT資産管理、DX推進施策など 2:インフラ運用業務 概要:クライアント企業内のSI部門におけるインフラ運用業務支援に従事していただきます。 業務内容:システム運用、問合せ対応、各種依頼作業、運用設計・構築など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本電気株式会社

【神奈川:リモート】データセンターシステム開発・運用設計 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

神奈川県川崎市中原区下沼部1753 各…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 昨今の生成AIなどの先端技術の進化により、それを処理できる大型コンピューターのニーズが高まっており、データセンター事業も共に拡大しております。これまでのデータセンターのファシリティ、管理技術も進化(空調管理を水冷サーバーに置き換える等)しており、それに伴うお客様の対応、サービス企画にアクセルをかけるため、募集いたします。具体的には、同社データセンター事業に於ける、以下業務を担っていただきます。 【職務詳細】 ・社内関係者、グループ会社、協力会社と連携しながら、自社DCに関する以下プロジェクトを進めていただきます。 ・運用設計活動:DC内の体制、役割分担、業務運用フロー、業務運用ドキュメント整備 ・運用システム開発業務:運用システムの新規開発、機能改善、バグ回収、等 ・同社全国データセンターに於いてISO20000ベースでのファシリティ運用設計、運用標準化の業務 【具体的なプロジェクトの例】 ・営業向け手配システムの開発、システム導入に伴う業務運用体制/設計の見直し ・DC用システムの機能追加開発、維持メンテンナンス、問い合わせ/インシデント対応 ・100%再生可能エネルギーで稼働するデータセンターの運用設計 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

グローバルな大手外資系損害保険会社

大手外資系損害保険のオペレーション部門トランスフォーメーションサービス部プロジェクトマネージャー

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京

700万円〜750万円

雇用形態

正社員

目的 - ビジネスが主導するIT改革プロジェクトの実行にフォーカスしたプロジェクトマネージャーとしての職務である。 - 適切なガバナンスとアジャイル方法に則ったプロジェクトの開始から完了までのプロジェクトデリバリーを担当する。 職責 - プロジェクトの立ち上げから効果実現に至るまで、ビジネスベネフィットのためにプログラムを推進する。 - 課題の追跡、管理、リスクの事前阻止、およびプロジェクトの成功を確実にするためにコントロールポイントとして行動する。 - プロジェクトの課題と開発に関するタイムリーな洞察と報告により、トランスフォーメーションサービスリードを支援する。 - 構造化された計画、RAIDログ、ガバナンス、運営委員会によりプログラムを徹底管理する。

収益不動産を核とした資産形成を提案する企業

法人向け資産形成、区分所有オフィス提案のNo.1企業のIT統括部長

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都千代田区富士見

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■当社のシステムを司る情報システム部のマネジメントポジションでの募集です。 システム基盤課、システム支援課、システム開発課、システム企画室で組織されています。 全体を統括しつつ、特にインフラ系の業務におけるマネジメント層を募集します。 <情報システム部の部長(候補)として> 全社的なシステム基盤を拡充するための企画立案や、ロードマップの策定、導入時のプロジェクトマネジメント、経営や業務部門と協働してデジタルイノベーションを推進することを期待します。 <インフラ(システム基盤課)> 当社のネットワークやサーバ等のインフラ導入と管理、およびセキュリティ対策等を担っています。各個別の具体案件における企画・導入の際は、ソリューションベンダーをコントロールいています。 ■業務内容 ・ICT企画・計画担当部長として各部門からのシステム新規開発・導入案件の企画・計画を策定(業務分析~システム企画・計画作り) ・インフラ基盤の企画・導入・運用 ※主にインフラ側をメインで担える方を募集しております。

本田技研工業株式会社

【埼玉:リモート】社内IT戦略企画/推進 ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

埼玉県和光市本町8−1 東武東上線「和…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

大規模基幹システムのモダナイゼーションプロジェクトを推進するために下記業務をお任せします。 ●モダナイゼーション戦略・方針立案 ●計画フェーズの全体管理・各種タスク遂行  現状資産把握、移行順序・組合せ決定、移行手法決定、日程・費用見積 ●実行フェーズの全体管理  複数システムの同時移行の推進管理、課題対応  【期待する役割】 プロジェクトリーダーとして、EOSやサイバーセキュリティ動向等を考慮しながら、各システムの関連部門と連携し、優先順位付をしながらモダナイゼーションを完遂を期待します。 【組織ビジョン】 各ビジネス領域が計画するシステム化プロジェクトの上流工程(ビジネスユーザー企画⇒システム企画化)に参画し、開発するシステムのビジネス貢献度が最大化するよう推進することを目指していきます。 ・社員が語る業務の魅力 Hondaの全部門と密接に関わるデジタル統括部では、多数の基幹システムをモダナイゼーションしていく過渡期にあたり、これから何十年もHondaの屋台骨を支えるであろう新システムの構築に携わることができる貴重な経験を積むことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ラクス

コーポレートエンジニア(AI活用、DX推進) ※転勤なし

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マイ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスグループの情報システム部門において、全社員の業務効率化を促進することをミッションとし、生成AIの構築を中心に行っていただきます。このミッションを通じて、既存業務をAIに置き換えることで、社員がコア業務に集中できる環境を整備します。 【新規構築フェーズ】 同社内に蓄積されているデータ基盤をベースに、AIプラットフォームを新規構築いただきます。 ・社内データ基盤とMLOps/LLMOpsによる継続的な機械学習モデルの設計・構築・運用 ・大量のデータ処理能力や増加するユーザー数に対応できるインフラストラクチャ構築 ・Googleプラットフォーム上へのアプリケーション搭載 ・Googleプラットフォームを活用したデータ処理パイプラインの設計、開発、運用 ・利用技術の選定 【実装/運用フェーズ】 ・生成AIを必要とする部門(社内)への課題抽出/ヒアリング、Fit&Gap分析 ・追加(アドオン)開発の概要設計 ・生成AI導入後の運用設計、導入効果検証、追加打ち手の策定 ・必要に応じたサポート対応 【業務内容変更の範囲】 会社で定める範囲

株式会社折兼

【愛知】デジタル推進 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

愛知県名古屋市西区那古野2-11-23…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・各種マーケティング関連システム1導入時の自社PM/PL 1、SFA(営業支援システム)、MA(マーケティングオートメーション)、CMS(WEBサイト管理システム)、EC(ネット通販)、 PIM(商品情報管理システム)、DAM(デジタルアセット管理)、など導入実績あれば尚良し ・マーケティング関連システムの企画(導入検討、RFP作成、プロジェクト組成、など) ・マーケティング関連システムの管理運用、改善 ・システムアドミニストレーション(ID管理、システム管理) ・統合データ分析及びデータ活用企画 ・デジタル人材の育成、マネジメントなど 【組織について】 営業企画部には、営業企画グループ(4名)、セールスプロモーショングループ(4名)、SDGs推進グループ(1名)があり、今回新たに「デジタル推進グループ」を立ち上げる予定です。 メンバー構成は3名程度を予定しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社シノケングループ

【福岡】社内SE職(企画開発チーム) ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 ア…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 グループ全体の事業を支える社内システムの構築業務をお任せします。 【職務詳細】 ・ITに業務改善の企画、立案 ・業務分析・要求定義~設計~製造~テスト~リリースまでのシステム開発 ・部下、後輩のマネージメントおよび教育、育成 【入社後にお任せしたい仕事】 同社グループ各社における業務横断的な情報の一元化による、さらなるグループ連携強化およびビジネスの拡大を目的とした基幹システム刷新プロジェクトでの開発、および既存システムの保守をお願いいたします。 【将来的にお任せしたい仕事】 「情報システム室」を「コスト部門」から「プロフィット部門」へ 将来的には幹部候補としてグループのその先を見通し、あるべきICTを提起して主導していくコア人材として活躍いただきたいと考えています。同社グループのますますダイナミックな発展を築く一翼を担ってください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社大塚商会

社内SE ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都江東区東陽町を予定 東京都江東区…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のDXを実現する社内システム開発のシステム企画、プロジェクトマネジメント、要件定義・設計をお任せします。 最先端AI、MA、SFA、CRM、CTI、EC、Webサイト、SCM等、同社の全社内システムを開発している部署であり、幅広く様々なシステムの中からお持ちのご経験・スキルに応じて業務を担当頂きます。 【職務詳細】 ・営業活動を支援するAIシステムやMA(マーケティングオートメーション)の開発 ・提案型営業を実現するSFA・CRMの開発 ・運営するWebサイト・ECの開発(たのめーる、コーポレートサイト、お客様マイページなど) ・大規模コールセンターを支援するCTIの開発 ・同社全体の物流やサプライチェーンを管理するSCMの開発 ・人事管理や戦略的人的資本管理を支援するHCMの開発 ・ペーパーレス化やスマートオフィスを実現する電子承認や事務管理等の開発 ・財務管理や管理会計を支援するアカウンティングシステムの開発 ■開発スタイル ・ウォーターフォールを主にAI開発等にアジャイル開発を取り入れています。 ・システム企画、プロジェクトマネージメント、要件定義、基本設計、受入テスト計画を行います。

田辺三菱製薬株式会社

【大阪:リモート】ITインフラ整備 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

大阪府大阪市中央区道修町3-2-10 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では、クラウド(Azure)を積極的に活用し、DXを加速するための人材を募集しています。このポジションでは、以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・クラウド(Azure)に係る計画策定、推進、管理運営 ・生成系AI環境整備、管理運営 ・データ分析基盤整備、管理運営 ・内製開発環境整備、開発支援 ・業務効率化活動 ・コスト最適化活動 【配属部署の役割】 田辺三菱製薬の情報システム部門として、IT/デジタルのトレンドや製薬業界独特の市場環境・法規制等の変化を理解し、IT/デジタルを活用した事業変革を推進します。 【魅力・やりがい】 デジタル化、DX化により業務改革が進められる中、全ての情報資産をクラウドへ移行し効率的なシステム運営を推進しています。クラウド・インターネットを中心にした新しいITインフラ環境を整備・運営することで、同社グループの業務効率化に大きく貢献いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日本総合研究所

基盤企画スタッフ ※土日祝休み

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都品川区東五反田2−18−1 大崎…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 SMBCグループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当いただきます。 【職務詳細】  ・事業戦略を実現するためのインフラアーキテクチャ検討  ・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査  ・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定  ・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営  ・各種ハードウェア、ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結 ☆自身の企画がSMBCグループのビジネスを支える重要施策となることが醍醐味です ☆SMBCグループ内のシステムインフラの現状分析、課題洗い出し、ソリューションの検討、案件の企画・立ち上げ、推進といった仕事となるため、SMBCグループ内の「システムコンサルタント」のような役割を担います ☆関連するIT企業は多岐に亘るため、最新の技術などを幅広く習得可能な環境です 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トラコム株式会社

【大阪:リモート】社内SE(マネージャー候補) ※転勤なし

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツ…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 DXチームのマネージャーとして、社内のDX推進活動の全般にわたる戦略策定及びその実行をお任せいたします。また、当該領域における豊富な知識を生かし、各活動の品質向上に向けてリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 【職務詳細】 ■Salesforceを中心としたITインフラの企画・管理・運用保守 ■DXチーム及び外部ベンダーのマネジメント ■DX推進に向けたプロジェクトのマネジメント など システム開発(プログラミングなど)は外部ベンダーにアウトソースしているため導入検討や運用保守、ベンダー管理、マネジメントがメイン業務となります。 【マネージャーとして期待される役割は以下の通りです。】 ■リーダーシップ 営業部門、カスタマーサクセス部門、制作チーム、管理部門、外部パートナー等の各ステークホルダーと良好な関係を築き、協力して最良のパフォーマンスの実現。 ■業績管理 目標を明確に設定し、各種KPIの追跡及びPDCAサイクルを通じた改善活動の管理。 ■チームマネジメント チーム全体のビジョンを描き、メンバーの育成とパフォーマンス管理。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

【東京:リモート】DX推進 ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

【本社】〒101-0022 東京都千代…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社は「小さく早くビジネス変革する」観点からBizDevOpsを実現するために、マイクロサービスアーキテクチャとアジャイル開発(スクラム開発)を取り入れ、DX推進を進めています。 同社独自基盤上にkubernetesでオーケストレーションを行うマイクロサービス群を展開しており、本ポジションでは、その最前線の「スクラム開発推進部」において、プロダクトの運用を行うチームの一員としてビジネスを支えていただきます。 【職務詳細】 ・営業支援を目的とする複数プロダクトのオペレーションチームに参画 ・ビジネス担当、開発担当、両者と強調しながら自社基盤上でのシステム運用 ・運用設計及び、計測目標の設計と安定的なシステムの運用 ・自動テスト、静的解析の結果から改善案を検討/実施を行ったり、積極的な作業自動化を行うことでアジリティとクオリティの両立 ★やりがい★ ・ユーザーや事業への貢献を身近に感じながら、ビジネス企画・システム開発の上流から下流まで関与することが可能です。 ・会社として新たなシステム開発プロセスを進めており、実現可能であれば希望する開発をクイックに実行できる環境で働くことができます。 ・スクラムを通して現場の担当者と密にコミュニケーションを取りながら進めますので、よりエンドユーザーに近いところで仕事ができます。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める全ての業務

株式会社 U-NEXT HOLDINGS

社内システムエンジニア【U-POWER】 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ※同社に入社後、株式会社 U-POWERに出向となります。 業務システムを内製化するための戦略策定から開発まで幅広く携わっていただきます。 【職務詳細】 社内システムの要件定義・開発のマネジメント・テスト・運用 ・社内用の業務システム ・申込システム ・顧客用のマイページなど ▼やりがい 電力ビジネスは、実際の電気を直接扱うわけではなく、その使用量や発電量、将来の需給予測などといったデータを扱う世界ですので、データを扱ったり分析したりするためのシステムを上手く作ることが、成長の鍵を握ると確信しています。 技術やシステムの力でビジネスをダイレクトに成長させられることが大きなやりがいです。 スタートアップの環境でスピード感のある事業展開を経験したり、ゼロからシステム開発ができたりすることもやりがいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

田辺三菱製薬株式会社

【大阪:リモート】社内ネットワーク整備 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

大阪府大阪市中央区道修町3-2-10 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では、クラウド(Azure)を積極的に活用し、DXを加速するための人材を募集しています。 このポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・クラウド(Azure)ネットワーク整備に係る計画策定、推進、管理運営 ・ゼロトラスト化環境整備、管理運営 ・クラウド/ネットワークセキュリティ環境整備、管理運営 ・業務効率化活動 ・コスト最適化活動 【配属部署の役割】 同社の情報システム部門として、IT/デジタルのトレンドや製薬業界独特の市場環境・法規制等の変化を理解し、IT/デジタルを活用した事業変革を推進します。 【魅力・やりがい】 デジタル化、DX化により業務改革が進められる中、全ての情報資産をクラウドへ移行し効率的なシステム運営を推進しています。 クラウド・インターネットを中心にした新しいITインフラ環境を整備・運営することで、同社グループの業務効率化に大きく貢献いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

メタウォーター株式会社

【熊本】DX推進(上工下水道におけるPPP事業) ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

熊本県荒尾市増永2000番地4 九州産…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 上工下水道におけるPPP事業(コンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式など)の業務標準化業務、効率化のためのDX推進業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・業務フロー、マニュアル等の作成・管理 ・業務分析、業務改善提案企画 ・DXツール開発、委託企業の管理・調整 ・社内外ステークホルダーへのDXツール普及のための説明・指導 ・社内IT部門、調達部門との協働、調整 ※ウォーターPPPとは 上工下水道分野においてコンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式といった事業範囲・内容ともに広く民間企業が携わる新しい官民連携です。政府より今後10年間でウォーターPPP案件を225件拡大する方針が示されています。 同社は、既にコンセッション事業等に取り組んでおり、その実績を活かし、ウォーターPPP拡大に対応していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社コアミックス

【吉祥寺/漫画出版社】社内SE◆漫画・エンタメ好き歓迎!/フレックス/在宅可/年間休日127日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【『終末のワルキューレ』などを手がけるマンガ出版社/マンガ家をはじめとするアーティストの育成にも注力】 ■業務概要: 社内SEとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・サーバ/ネットワークの運用、管理 ・社内システムの設定、企画、導入、運用、保守/社内ネットワーク保守、運用 ・新規システム立案および導入、システム改善に対するリード業務 ・ITおよびライセンスの資産管理 ・ヘルプデスク業務 ※Mac、Windowsどちらも使用します。 ■当社について: ・当社は漫画全体の市場が広がっていくことをビジョンに描いています。 ・累計発行部数1,800万部突破の「終末のワルキューレ」など長年多くの方に愛されている作品がございます。 ・事業内容:漫画の編集、、漫画の研究、漫画の展開、SMACプロジェクト、アーティスト育成事業 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トプコン

PLMシステム企画・構築・運用担当 ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 PLMシステム企画・構築・運用担当として以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ・製品ライフサイクルを管理する社内向けシステム(PLM)の開発・運用・保守業務 ・エンジニアリングシステムの戦略と全体システム化計画策定の補佐 ・ITトレンドを調査し、新規システム検討または現行システムの改善による業務改革・改善の推進 ・現行システムのユーザー教育、ユーザーサポートに関する業務 同社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルに事業を加速・推進しています。 MES構築における、IoT化などDX化の強化に貢献いただける方を求めております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード