希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,829件(11661〜11680件を表示)
リコージャパン株式会社
【川崎】社内SE(基幹システムの構築・機能改善)◆残業月10h程度/就業環境◎/年休125日#11【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
川崎西口事業所 住所:神奈川県川崎市幸…
350万円〜699万円
正社員
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h/年休125日〜 ■業務詳細: 基幹システムの構築支援および、社内利用者の利便性を追求し、機能改善を立案、推進を自らが主体となって担当いただきます。 ・利用者からの問い合わせ対応 ・運用に関する作業依頼対応 ・不具合解消に向けた、課題管理と関係区調整 ・機能改善や仕様変更のテーマアップと実装に向けた要件詰めや関係区調整 ・システム利用主管区との課題・テーマ等、実務調整 ・障害時のシステム利用者への対応と改善トレース ・新システム構築、現システムリプレイスなど、開発テーマへの参画 ※実際のシステム開発は関連会社が担当します。 ■配属組織の役割: ・社内販売業務システムの安定運用と継続的改善 各事業主幹部門と協力し、ITを活用した業務改善策の立案、推進、展開を推進 システム開発区と協力し、社内システムの運用品質を向上 ・利便性向上 システム運用関連業務(権限管理、データ提供等) ・ITシステム変革による、業務プロセス改革の実現 社内利用者の利便性を追求し、機能改善を立案、推進 ■業務の魅力: 全国で活躍する社員が利用する大規模なシステムを担当します。そのため、システム運用サポート、システム改善改修、関連システム連携調整、新システム開発プロジェクト参画など、関係するグループ会社とも協力しながら仕事を進めますので、幅広い役割を経験できます。社内システムにより、プロセス改善やコスト削減の効果が発揮できた時などにやりがいを感じることができます。また、担当するシステムを使用した社員を通じ、お客様に貢献したことを体感できた時は更に大きな喜びに繋がります。 ■働き方: ・残業月10時間程度/月・水曜はノー残業デー ・リモートワーク状況:在宅勤務あり ■キャリアパス: まずはスタッフとして仕事を覚えていただきながら担当領域を拡大し、社内SEの領域を目指してスキルアップしていただきます。 将来は、リーダーとして組織のマネジメント担当、専門分野のエキスパート担当のどちらか進む道を選択可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイ・ケイネットワーク
【姫路】社内SE◆微経験歓迎/自社開発/協同組合向け案件100%/OJT研修で丁寧にフォロー◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:兵庫県姫路市神子岡前1-8…
350万円〜499万円
正社員
【協同組合向け案件100%/自社内開発/SEとしてスキルアップ可能/はたらきやすさ◎】 ■業務詳細 事業協同組合向けのシステム構築30年の実績を持つ当社にて、弊社オリジナル協同組合向け基幹システムの新機能開発・保守メンテナンスをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※協同組合とは 中小企業に組合員となっていただき、スケールメリットをいかして単独企業では難しかった事業・サービスを実現し組合員の発展を支える役割の組織 ◇PJ事例 ・新事業追加対応 ・新機能追加対応(入出金機能の拡張など) ・入力画面修正(効率化を目的とした機能改善) ◇代表製品「ETC明細一発くん」 ETCカードの走行明細をデータ化できるETC利用明細一括取得ソフト (https://kansai-info.co.jp/ippatsu/) ■開発環境 言語:Java/OS:WindowsServer2016/DB:SQLServer2017 ■組織構成 社内SEを担当する同じチームには管理職含め6名が在籍しております。実際に手を動かしているエンジニアは4名です。20〜30代の職員が多く、アットホームな雰囲気です。 ■微経験から活躍 自社開発だからこそ、すぐに先輩社員に相談できる環境ですので安心です!実際に、先輩社員の中には未経験で入社し、現在では1人でコードを業務を行えるようになっています! ■当社の魅力〜成長環境とはたらきやすさ双方を実現!〜 (1)規模の大きな仕事ができます! 同社が開発しているのは協同組合の企業が使用するシステムとなります。同じような業界の中ではトップクラスに大きな規模を誇り、業績も安定的に向上している企業です。実際に仕事をするのは、協同組合のシステム担当者となるので顔見知りのような近しい方たちと要件定義〜導入の話をしながら、規模感の大きなやりがいのある仕事に取り組めることも魅力の1つです。 (2)社内SEだから叶うプライベートとの両立! 自社内開発のため、無理なスケジュールの案件が舞い込む心配はありません。完全週休二日制(土日祝)/年間休日126日/残業時間20h以内/転勤無しと、プライベートを大事にできる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社スコア・ジャパン
社内SE(インフラエンジニア)/中国支店と協業/海外の宅配便事業のパイオニア【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都江東区亀戸1-1-1…
450万円〜599万円
正社員
◆◇総合国際物流を手掛ける業界トップクラスのグローバル企業◇◆ ◎海外の宅配便事業のパイオニア!/アジア地域の国際宅配サービス「流通王」で認知度◎/直近2年約120%成長 ◎残業月20〜30時間程度/完全週休2日/年休120日/日々のプライベートも安定 ■仕事内容: 日本と世界を繋ぐ国際物流企業として急成長を遂げる当社にて、 社内SEとしてIT環境の整備を担当していただきます。 また、サーバー構築からインフラ整備まですべての工程に携わることが可能です! <具体的には> ◎システムのインフラ設計、構築、運用プロジェクトへの参画 ◎ヘルプデスク: ・業務システムのトラブルシューティングや障害切り分け ・サーバー、ネットワークメンテナンス ・社員からのお問い合わせ対応 ■組織構成: システム部(部長1名、係長1名、メンバー2名、提携業者6名/30代〜50代で構成) ■キャリアパス: ◎中国の支店と共にIT環境の整備を担当するので、グローバルに活躍できるITエンジニアとして成長可能 ◎要件定義、設計、開発、テスト、運用、保守等の広い領域に携わることが出来るので総合的なスキルが身につく ◎他部署からの相談や提案から業務がスタートし、テスト、運用、保守も常に連携を取りながら進めていくので、コミュニケーション能力の向上につながる ◎システムを担当しながら経理や通関など業務知識、業界知識を習得する事が出来る ■おすすめポイント: ◎自社開発システムなので、システム改修による効果が直に感じられる ◎自社SEとしてのシステム提案が可能で自らのアイデアで業務改善を実施することができる ◎委託業者と連携して業務を行うので、業務量の配分調整がしやすい 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
社内SE※基幹システム刷新PL/週2在宅■PL未経験から挑戦可/大規模PJ■多彩な事業展開・JCOM【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
お台場オフィス 住所:東京都港区台場2…
550万円〜699万円
正社員
【経験言語・PJは不問◎要件定義・ベンダーコントロールをお任せ!/2028年リリースに向けた長期的大規模刷新プロジェクトに参加して上流経験を積んでいただけます!】 ■採用背景: 現在、当社では基幹システムの大規模な刷新プロジェクトを進行中しており、全体で約3000人月・数億規模のプロジェクトとなることが見込まれる為、2028年のリリースを目指し、社内体制を強化したいと考えています。 ■職務概要: 当社の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、要件定義やベンダーコントロール、業務設計を担当していただきます。ユーザーサイドとの連携を通じて、システムの円滑な稼働を目指します。 ■業務詳細: 基幹システムの要件定義およびユーザーサイドとの調整 ベンダーコントロールおよび開発の進行管理 業務設計およびプロジェクトの進行サポート リリース後のシステム運用および改善提案 チームメンバーとの協力および情報共有 ※JCOMの基盤であるケーブルプラットフォームを用いる様々なサービスの提供に関わる重要なシステムをご担当いただきます。 ■組織構成: 次期基幹システム開発部は、5つのチームに分かれており、各サービスにリーダーを置いて、細やかで柔軟にプロジェクトを進行できる体制を整えたいと考えています。 部全体では部長1名、管理職10名、スタッフ10名、業務委託約15名の組織です。 ■本ポジションの魅力: 本プロジェクトは、顧客のCX向上だけでなく社内の業務改善にも寄与します。関わったシステムのリリース後には、実際の反応を直に感じることができます。また、関係者とのフラットな関係で、相互により良いシステムを目指す環境が整っています。 ■キャリアパス: 当社での経験を通じて、システム開発の上流工程に関するスキルを磨くことができます。また、プロジェクト管理やリーダーシップを発揮する機会も多く、キャリアアップに繋がるポジションです。 ■当社の魅力: 当社は、テレビ、インターネット、電話、モバイル、電力、ホームIoTサービスなど、多岐にわたるコンテンツとサービスを提供し、お客さまの生活に寄り添っています。健康経営を掲げており、従業員が健康で活躍できる環境づくりにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
【茨木】社内SE(メンバークラス)◆高齢者向け給食で関西トップクラス◆年休120日・残業月10H程度【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サポートエンジニア
大阪工場(大阪セントラルキッチン) 住…
400万円〜599万円
正社員
【高齢者施設向け給食業界で関西トップクラスの安定優良企業/UIターン歓迎/中途社員多数活躍/年間休日120日/残業月10時間程度】 大阪セントラルキッチンの社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:限定なし】 ■業務詳細: ◇社内システム開発 ・当キッチンの製造ラインから上がってくる要望を受け開発、導入 ・自身で企画立案したプロジェクトの遂行 ◇社内システムサポート ・当キッチン内システムの保守、運用、PC関連の問い合わせ対応 ◇社内インフラ対応 ・当キッチン・事務所のPCやネットワーク等の維持管理/整備 ※他にもこんな業務があります。 ・改善要望や全体施策でのシステム改修 ・システム構築(機器選定・コーディング含) ・全社的な方針に対する、データメンテナンス ・新規プロジェクトに対する全体施策対応、企画立案したプロジェクトの遂行 帳票の数字の乖離などのトラブル対応に当たっていただいたり、「商品数の登録が多く、こういうものが帳票として出たら助かる」などの現場から上がってくる依頼にご対応していただくことを期待しています。 <作業割合> ・製造システムの構築、改修(40%) ・現場からの問合せ対応(30%) 上記作業の他に、全体の業務のうち約30%程度、新しいことを企画する、やりたいことを整理する時間を設けております。大阪工場全体の最適化に向けて、やってみたいことを提案することも可能です。 <開発環境> 言語:VBA、VB.NET、C#.NET 使用DB:SQLServer、Oracle ■キャリアイメージ: <1年目> ・積極的にセントラルキッチン内の従業員とコミュニケーションをはかり、関係作りに励んでいただきます。 ・セントラルキッチン内の製造システムを理解し、簡単なトラブルなどは解決できるようになっていただきます。 <3年目以降> ・全社システムの習熟度向上に貢献していただきたいと考えています。 ・新規プロジェクト案件など、プロジェクトリーダーとして企画立案して遂行していく推進力を発揮していただきたいと考えています。 ※マネジメントにご興味ある方はリーダーとしてメンバー育成・管理をしていただくキャリアパスもあります。 変更の範囲:本文参照
日油株式会社
【恵比寿】社内SE(アプリG)◇残業10h未満/東証プライム上場/バイオから宇宙まで手掛けるメーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
500万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場/「バイオから宇宙まで」幅広い事業領域が魅力の化学メーカー/残業10H未満/在宅勤務制度あり/ワークライフバランスが叶う良好な就業環境◎】 ■職務概要: 当社の情報システム部の社内SE(アプリケーション担当)として、当社の業務アプリケーション(主にグループウェア等の担当を想定)の運用保守・改修やシステム更改などに関連する業務をご担当いただきます。 ■配属組織について・募集背景: 配属先である情報システム部アプリケーショングループは11名の組織で、主に社内アプリケーションの運用保守・管理を担う組織です。 そのほかにも協力会社としてシステムベンダーにも入っていただき、当社社員は主にユーザとの要件定義やプロジェクト管理・ベンダーコントロールを中心に業務しています。 グループウェア担当は2名おりますが、現行システムをMicrosoft365へ切り替え導入するプロジェクトも動いており、 今後、現行グループウェアの運用とMicrosoft365の導入プロジェクトを同時に対応するには人手が不足することが見込まれるため、増員の募集をしています。 ■Microsoft365導入プロジェクトについて: 24年4月現在、設計フェーズに入っているところで今後プロジェクトが進んだ際に、テストフェーズでのケース洗い出しや、受入テスト、社内関係ユーザへの説明会などを予定しています。 ■職務詳細: ・(グループウェアには限らず)現行の社内システムの運用・保守・社内ユーザサポート : 社内の業務の流れをつかんでいただく意味もあります ・グループウェア更改(Microsoft365導入)の設計サポート ・ベンダーからの成果物(設計書など)のレビュー・品質管理 ・テストケースの洗い出し、受入テスト(ユーザー部門のテストサポート含む) ・社内関係ユーザへの説明会の準備、実施 ・(システム更改後の)追加の機能追加等の企画・要件定義 ■働き方: ・残業:月平均10h未満です。 ・リモート:入社後2年程度は業務や社員間のコミュニケーションを深めていただくため出社いただきます。(その後は週2回リモート勤務可能です) 変更の範囲:会社の定める業務
日新イオン機器株式会社
【滋賀/甲賀市】社内SE(アプリ)◆システム刷新/半導体・ディスプレイ関連メーカー/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
滋賀事業所 住所:滋賀県甲賀市水口町ひ…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 社内情報システムの開発をお任せします。 具体的には、現在社内で運用中のレガシーシステムについて、老朽化・機能不足等によりシステムの刷新を進めていますが、この実現にあたり、既存システムの解析・業務フロー分析・他システム間連携の調整等を行っていただくことや、要件定義・基本設計である上流工程・ベンダー管理・受入れテストなどをご担当頂きます。 また、レガシーシステム刷新以外にも、細々な社内業務ツールの統合ということで、自動化業務の推進=いわゆるRPAやローコードツールへの置換を推進して頂きます。 ※業務システムに於いて、小型案件につきましては、社内開発にて対応もあります。 ■当社について: ・当社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。 ・2020年8月、イノベーションの拠点となる新棟「LINK SQUARE(リンクスクエア)」を滋賀事業所内に竣工。これまで京都・滋賀に分散していた開発・設計・製造・顧客サービス部門を統合し、開放的で快適なオフィス環境の下、よりユニークでより付加価値の高い技術・製品・サービスの創出・提供に取り組んでいます。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・会計システムや、日商簿記の心得をお持ちの方(資格は不問) ・WEBアプリケーション・スマホアプリの開発経験
イオンスマートテクノロジー株式会社
【在宅可/千葉・美浜区】インフラセキュリティシステムエンジニア/リーダー候補◆プロジェクト企画など【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
450万円〜799万円
正社員
【売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト開発/リモート可・フルフレックス/手当充実】 【業務概要】 ・当社では「お客さま第一」を実践するため、グループ方針及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。 ・グループ事業会社、及びユーザーに安心してサービスを利用いただくため、各サービスが直面するセキュリティ課題に対してソリューションを提案、企画、開発、運用していただきます。扱っている業務対象はイオングループ約40万人のID、エンドポイント端末(約6万台)であり、スケールが非常に大きくなっています。 ・本職種は、イオングループ向けのセキュリティ施策についてサイバーセキュリティのトレンドを掴みながら、自ら分析した課題に対するソリューションを検討、開発、運用設計していく重要な役割を担っています。 ■対応業務■ ・セキュリティソリューション(認証やアクセス制限、鍵管理、デバイス管理含む)の設計、検証、導入、運用 ・グループ事業社(システム部門等のステークホルダー)向け顧客対応(ソリューション提案/説明/QA対応等) ・アプリケーション開発担当者やインフラ担当者、ベンダーとの協業 ■部門体制■ マネージャー、リーダー候補(※今回募集するポジション) 【ポジションの魅力】 ・グループ全体(全社)セキュリティに係るあらゆるプロジェクトの企画と推進経験 ・エンドポイント(PC、スマホ)に関するセキュリティに関する知識や、O365ソリューションに関するスキル等のエンジニアとしての成長 ・サイバーセキュリティの最新動向の調査や導入を通じての提案スキル・経験 変更の範囲:会社の定める業務
NTKカッティングツールズ株式会社
【名古屋市】社内SE◇業務アプリ(設計系システム(CATiA系)の構築・保守・運用業務)【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
1> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋…
600万円〜1000万円
正社員
<東証プライム上場企業「日本特殊陶業」グループ会社/グローバルに事業展開する機械工具メーカー/セラミック工具のシェアトップクラス/カフェテリアプランや社宅制度有・育成教育も充実> ■業務内容 ・設計系システム(CATiA系)の構築・保守・運用業務 *本年度以降、構造解析システム、CAD/PDMシステムなどの切替を行い、すべてのITシステムの立ち上げを行っていく予定です *国内・海外のIMCグループによる立ち上げ支援をもらいながら実施予定 ■やりがい ◎日本特殊陶業から独立したITシステムや企業インフラを構築することが急務となっており、新たに情報システム部門を立ち上げる貴重な経験を積んでいただけます。 ◎ひとつの業務に留まることなく、多様な情報システムに関連した業務を担って頂くことが可能です。(今後、製造系設計システム/人事給与システム/勤怠管理システム/その他業務システムの構築も進めていきます) ◎親会社が外資企業となる為、親会社との折衝や議論を通じて、グローバルな判断軸や考え方を感じることができます。又、その中でグローバルに折衝や議論を進めることができるスキルが身に付きます。 ■組織構成 立ち上げ途中の組織ではありますが、最終的に9名程度の組織となる見込みです。 ■当社の魅力: 当社は世界の切削工具業界において、セラミック工具のシェアはトップレベル、超硬を材料とする自動盤用工具は、日本市場やアジア市場で高いシェアを誇っています。これら製品は材料・製品設計開発から製造までを基本的に自社で行っています。また、新製品の開発にも積極的に力を入れており、従来の工具業界にはない新たな価値をお客様に提供出来るように社員一丸となって取り組んでおります。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
iFIND株式会社
【東京】データシステムエンジニア(Sr.Associate、Associate)◇全社DXを推進【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前1-…
450万円〜899万円
正社員
★アイリスグループのDX推進を担うスタートアップ/安定基盤がありながらスタートアップのスピード感・裁量権を持てる環境です◎ ■業務内容 全社DXを推進するためのシステム構築を専門とします。 事業ニーズや全社戦略に基づいたDX計画についてコンサルティングメンバーと相談しながら必要なデータ連携機能やデータマネジメント環境をバランスよくデザインし実装します。また、事業側のニーズに基づいてコンサルタントが組成したデータ利活用を伴う施策について、利活用に適したデータパイプラインの構築を担い、施策実現の前提を担保します。社内プロダクトとしてのリリース管理やバージョン管理などの製品管理全般の役割も担います。システム開発を伴う場合はアーキテクト及びプロジェクトマネージャーとして機能する場合もあります。 ■取り扱うプロダクトのイメージ ・コンサルタントや社内各部署のアナリストがアドホック分析を実施するのために必要な分析環境 ・データマネジメント業務に必要な社内システム ・業務につながる分析モデルの実行環境とデータパイプライン ■当社について iFINDは2023年7月に設立されました。設立して間もなく、まだ社員数は少ないため、1人1人が中心メンバーとして裁量を持って活躍しています。当社ではコンサルティングサービスを拡大させていることもあり、意見を挙げれば自分が好きなテーマに挑戦できる風土があり、個人のチャレンジが会社の成長に直結する環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自ら動く方にとってはとても楽しい環境です。また、育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられられています。 下記に当てはまる人は、ぜひ私たちと一緒に働きましょう! ・創業期の会社でコアメンバーとして活躍したい人 ・自身が取り組みたいコンサルテーマに挑戦したい人 ・コンサル業界にいながら家庭での時間も大切にしたい人
株式会社バンザン
【Webエンジニア(PHP)】IT×教育 自社開発エンジニア/上流工程が学べる◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…
500万円〜799万円
正社員
当社は教育業界のイノベーターとして、教育×IT〜オンラインでlive指導事業をおこなっています。 PHPエンジニアとして、ご家庭や教師が利用する自社システムの開発をお任せします。 社員や顧客のニーズを吸い上げサービスに反映させるため、コミュニケーションスキルも持ち合わせた開発が必要です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎オンライン指導システム『スタディルーム』の開発 ◎リード顧客管理システム ◎講師採用管理システム 事業計画をふまえ、上記自社システムのコーディング・テストなど サービスの開発・運用を、改善をおこなっていただきます。 【開発環境】 PHP / Laravel / MySQL / Linux / Git VirtualBox / Vagrant / Docker / VSCode / GitHub Copilot 最初はあなたのご経験・スキルをもとに、フォローをしながらプロジェクトを進めます。 保守業務と追加開発で自社サービスへの理解を深めていただき、段階をふんでプロジェクトをお任せします。 ご自身で要件定義もおこない、開発を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力 ★当社は外部委託はなく、全て設計、開発、導入、テスト、リリースまで一貫して自社でおこなっています。 ★リリース後も状況を見て改善を行い、ご自身の手でサービスを育てていくことが可能です。 ★少数精鋭のため、守備範囲広くエンジニアとしてスキルアップができます。 ★各事業部に要件をヒアリングしながらシステムの分析や改善が可能。 企画段階から業務に関わることができ、エンジニアとしてのあなたの意見も反映できます。 ★開発システムの評価があなたの評価になるため、サービスと共にご自身も成長できます。 ★計画的な開発スケジュールにより、開発コストと効果を最大化するだけでなく、月の残業時間が10時間以下と安定した環境です。 ★特定の業務に限らず、上流工程〜企画開発〜運用まで幅広いシステム開発を学びながら業務として携われるため、”プロジェクトの全てを見れる”エンジニアになれます。 変更の範囲:本文参照
アイレット株式会社
【東京/虎ノ門】社内インフラ担当◆職種未経験歓迎/AWSトップ級ベンダー/KDDIグループ/土日祝休【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-…
400万円〜649万円
正社員
〜リモート可/KDDIグループの安定性と福利厚生で働きやすい環境◎〜 ■職務内容: 社内インフラ/ヘルプデスク業務、外部監査による認証に対する監査対応を中心に対応いただきます。市場のニーズを先取りし、セキュリティを担保した上で社員の生産性を最大限向上させるのがミッションです。 <具体的な業務内容> (1)社内インフラ業務 ・物品購入/管理 ・端末のキッティング ・社内ヘルプデスク (2)AWS上のWindows/Linuxサーバにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 (3)アカウント管理における保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 (4)弊社利用SaaSにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 (5)新規SaaSの導入企画/検証及び方針の策定、運用内容の策定と実施 (6)各種ベンダー契約における管理体制構築と運用 (7)外部監査による認証に対する監査対応 ・ISMS ・SOC2 ・PCIDSS 経験を積むことにより、課内にてサーバエンジニア、NWエンジニア、開発エンジニア等といった他の職種へのキャリアパスに進むことも可能です。 ■特長: ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境が魅力です。 ・リモート勤務と組み合わせながら、残業月20時間程度、KDDIグループの安定性と福利厚生で働きやすい環境が整っています。 ■仕事の魅力: 社内全般に関わる効率的なシステムの導入から、社員一人ひとりに対してのヘルプデスク業務など、直接感謝される機会が多いです。 プログラミングの開発スキルや知識、PCまわりの知識やネットワークなど、社内インフラ全般に関わることができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ISMS,SOC2,PCIDSS運用経験及び外部監査対応経験 ・セキュリティに関する診断・分析における実務経験 ・業務システムにおける新規ソリューション導入運用経験 ・認証基盤システムの運用経験 ・システム再設計及びシステム移行経験 ・運用負荷を考慮したベンダーとの契約締結の経験 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】DX推進(開発試験施設の管理およびITを活用した業務効率化)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、空調・電気設備・配管施工管理
池田本社工場第1地区 住所:大阪府池田…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 当社、開発本部において、開発試験施設および支援システムの運用・管理を中心に、全体的な業務効率化と安全管理をご担当いただきます。加えて、設備稼働率の管理から、稼働データを活用した業務改善提案も担います。IT技術を駆使し、施設稼働管理の効率化を推進し、全体の業務効率を高めることに貢献していただきます。 ■業務詳細: ・施設・設備の安全/防災/機密/設備稼働率の管理 ・開発試験施設および支援システムの管理・運用 ・IT技術を活用した施設稼働管理と業務効率化の推進 ・設備稼働データの管理および改善提案 ※将来的には施設運営戦略の立案や新規施設の導入計画も担っていただきます。 ■部署の役割: 当社、開発本部の試験施設・設備の管理、保全を担い、安全、環境、防災を含む基盤業務を支えています。試験の正確性と安全性を確保するため、施設の運用効率向上やDX推進を進め、試験環境の最適化に取り組んでいます。 ■仕事の進め方: 4名のチームで、設備稼働状況の管理からベンダーと協力した安全管理システムの導入をおこないます。また、設計者や実験担当者、他拠点とも連携しながら、全社的な課題解決にも取り組みます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、施設管理業務の実績を積んでいただき、将来的にはリーダーとして新規プロジェクトの管理・運用を担います。幅広い業務経験を積むことで、施設運営やDX推進の分野でキャリアを築き、戦略的な施設マネジメントにも挑戦いただきます。 ■仕事のやりがい、魅力: IT技術を活用した業務効率化や開発試験環境の最適化に直接貢献できる点が魅力です。新しい技術を駆使し、業務プロセスを改善することで、組織全体の生産性向上に寄与することができます。また、技術的な知識と管理スキルを総合的に向上させる機会が豊富にあり、将来的には施設戦略の立案やプロジェクトリーダーとして、組織全体の成長に寄与できる環境です。 ■募集背景: 正確かつ効率的な試験実行を支えるための環境整備や、人材の育成が急務となっている中、試験施設や設備の管理運用と課題解決を運用する人材が不足しているため募集しています。次世代の施設管理を支える重要な役割を担っていただける方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
【管理職/社内SE/転勤無】業務システム開発管理業務(上流工程メイン)※リモート可/ローソングループ【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社オフィス 住所:東京都品川区大崎2…
1000万円〜1000万円
正社員
■業務詳細 ・業務アプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメントを中心に開発管理を担当していただきます。 (基礎検討〜要件定義〜設計〜保守のプロジェクトマネジメントが中心) ・ビジネス企画部門、システム開発会社と協業して、システム開発をマネジメント、リードする担当。 ・各工程の進捗管理、システム開発会社の見積りや品質の妥当性確認を行います。 ・QCDに関わる課題、リスクを察知し、ステークホルダーを巻き込みながら最適解を探ります。 ・ユーザーの要求に対し、その背景や真の目的を正確に把握したうえで、優先度を付けてシステム化要件に落とし込みます。 ■開発環境: ・対象システム:主にクラウド、オープン系、スマホ/Webアプリ、ATMシステム ・開発手法:ウォーターフォールが中心(一部アジャイル) ■ご配属部署:ソリューション開発部 ※主に対顧客向け金融サービスのシステム開発を行っている部署です。 ■キャリアパス: ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■働く魅力: ・自社のサービス・システムを、自らのアイデアと共に、裁量をもって開発頂けます。 ・システム開発だけでなく、ビジネス企画部署との協業も行って頂けます。 ・BtoCサービスが多く、また1万台を超えるATMを顧客接点として持ち、自らが開発したサービスを多くの方々にご利用頂けます。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
NISSHA株式会社
【京都/在宅可】社内SE(PL・PMクラス)◆英語力を活かす/年休127日/プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:京都府京都市中京区壬生花井…
800万円〜1000万円
正社員
〜グループ全体(海外含む50拠点)のシステム企画・構築・運用・管理を担うポジション〜 ■職務内容: 海外含む50拠点のグループ会社を統括する本社IT部において、大小さまざまなプロジェクトを進めております。よりDX化を進めるため、実務担当及びプロジェクトを管理しより推進していただける方(PL/PMポジション)を採用し体制強化を目指しています。 ■具体的に: ◇全社向けのアプリケーション企画・戦略の立案 ・事業部支援、生産性向上に繋がる施策の立案 (例)RPAを活用した事務作業の生産性向上、自動化の推進など ・データの利活用に関する施策の立案 ・ユーザ要望にもとづいたシステムの企画、提案 ・基幹システムの運用・管理、改善要望のヒアリング、改善案の企画、提案 ◇当社海外拠点のIT担当との連携 ・主には欧米の海外グループ会社のITとの連携(全社取り組みの推進と個社ごとの課題、情報の共有) ・生産性向上施策、海外向けアプリケーションの展開など ◇ベンダー管理/ベンダー戦略の立案 ・分野ごとでのサプライヤーの選定、関係性構築など ・新規サービス、製品の選定に伴う、ベンダーの選定 など ◎海外子会社とのやりとりが発生するため、英語スキルを伸ばし、活用する機会があります。 ■組織・環境: IT部 アプリグループでは9名が在籍しています。 ※部内の約半数がキャリア入社であるため、新しい環境になじみやすい職場です。 ■働き方・環境: ◇完全週休2日制(土日祝休)/年休127日/残業月20H/基本転勤なし ◇在宅勤務(週2〜3回)、フレックス勤務が可能 ◇海外子会社への出張が年2〜3回発生する可能性がございます。 ◇評価制度は成果評価だけでなく行動評価(達成志向力やコミュニケーション力など)を重視。新卒キャリア問わず能力次第で昇格できる制度です。 ■アプリケーショングループについて: 基幹システム、ERP(主にSAP)を担当するチームとRPA/チャットボット/ワークフローなどの生産性向上ツールを活用し、全社の自動化、効率化を実現する2チームに別れています。現在は、国内で大きな成果を上げたRPAなどをグローバルに展開することにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
パワーネクスト株式会社
【フルリモート】電力需給システム開発◆完全未経験歓迎◆年休118日/残業ほぼ無し※シフト制・夜勤なし【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県千葉市中央区中央3-…
〜349万円
正社員
〜excel得意な方歓迎/未経験入社の前例多数あり/自社システム開発/エネルギーマネジメント代行〜 ■業務内容 当社は小売電気事業者様や発電事業者様向けに独自の機械学習システムを活用した需要・発電予測を行っています。 今回、自社専用システムによる運用と改修、電気の使用量予測、計画の策定、監視および電話・メール等の問合せ応対を担当いただきます。 IT未経験の方でも社内の充実した教育体制によりしっかりとやりがいをもって続けられる環境です。 既存システムのアプリ化を実施するため、当社の専用システムのさらなる充実化にチャレンジしていただきます。 ■業務詳細 ・自社開発の専用システムによるデータ分析 ・電気の使用量予測 ・計画の策定 ・使用量の確認および監視 ・電話、メール等のお問い合わせ対応 ■組織構成 20〜30代の社員が中心となり、互いに協力し合って活躍しています。 社内全体としておおらかな方が多く、落ち着いた環境で就業いただくことが可能です。 ■入社後の流れ 入社初日から在宅勤務ができます。一連の業務オペレーションの習得後、学習サイトを通じての学習を支援しています。 会社負担で取り込んでいる外部サイトを利用し、社内学習にてプログラム開発の習得を目指していただきます。 サーバー関連の知識やアプリなどの開発が可能な研修内容になります。 ■就業環境 ・フルリモート ・シフト制 ・年休118日 ・残業はほとんどなし ※社内でも残業時間のモニタリングをして出来る限り残業が発生しない仕組みづくりをしています。 ・有給休暇の取得率90%以上 ・育児休暇取得実績あり ワークライフバランスを大切にした働き方が可能で、家庭と仕事の両立を支援しています。 ■当社の魅力 当社は電力という人々の生活に欠かせないエネルギーのマネジメント代行事業を行い、電力需給管理業務や料金算定業務などを受託しています。電力データや市場データの収集・分析・加工・取引を実行できるシステムを構築し、新電力事業者様における事業運営の効率化とコスト低減に貢献しています。また、フルリモート勤務や柔軟な働き方が可能なため、仕事とプライベートの両立が図れます。ベンチャー企業ならではのチャレンジ精神を持ち、新しいことに挑戦し続ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
【兵庫・神戸市】インフラ運用エンジニア 〜流通小売業界大手企業に常駐/在宅メイン・出社週1回程度〜【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
顧客先 住所:兵庫県神戸市中央区 受動…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/平均残業月25時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属先となる組織(部)では、ネットワークを中心に、提案〜設計・構築・テスト・保守運用までワンストップで対応し、各種プラットフォームサービス(ネットワーク・クラウド・セキュリティ・運用他)を様々なお客様に対して提供しております。 あなたには当社が長年に亘り、インフラの企画から設計・構築・保守運用まで幅広くご支援をしているお客様先(流通小売業界の大手企業)に常駐し、インフラ運用エンジニアとして業務をお任せいたします。 サーバー、クラウド、ネットワークなど多岐に亘るため、これまでのご経験やご意向を考慮してお任せする業務を決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・運用の安定化に向けた協力会社社員のマネジメント ・更なる安定稼働、業務効率化に向けた業務、システム改善 保守・運用の業務を通じて、常駐先のお客様に改善案を提案することも可能です。その際は、同じくお客様先に常駐している「インフラ企画」の方々と連携して行います。インフラシステムが安定的、且つローコストで運用できるよう企画・提案にも積極的に携わっていただけます。 ■働き方について: ・お客様先オフィスへの出社は週1回程度で、基本的には在宅にて業務を行っております。 ・残業時間は閑散期、繁忙期によって差はあるものの、平均すると25時間程度です。 ■配属組織について: お客様先に常駐しているメンバーは18名おり、そのうち保守運用に関するメンバーは11名(社員:2名 協力会社:9名)です。
パルシステム生活協同組合連合会
【東京都稲城市/週2日在宅可】社内SE(システム開発)◆パルシステムグループの安定性◎/月残業19H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
稲城事務センター 住所:東京都稲城市百…
400万円〜549万円
正社員
◇◆離職率低・定年退職する方多数で働きやすい環境◎/賞与4.9ヵ月/家族手当最大4.5万など充実◆◇ ■ポジション概要: 社内システムの要件定義からシステム開発(ベンダーコントロール)、運用を担当していただきます。システム開発では上流工程を担当し、PM、PLのようにプロジェクト管理がメインとなります。 ※実際の開発作業はシステム開発ベンダーに委託しています。 ■業務詳細: CRM等の顧客管理、注文、トラック等の配送管理、受発注、物流、請求、帳票等の業務システムの開発と運用をお任せいたします。 ■業務の流れ: まずはシステムの運用を行いシステムの概要を理解していただきます。業務に慣れた段階でベンダーとの会議等に同席していただきます。その後は徐々に小さな案件から担当し、2.3年でシステムの主担当に役割が広がるイメージです。 ※現在は1つのシステムに2人以上担当がついています。 ■環境: Web(Java)/DB(Oracle、MySQL)/バッチ(PL/SQL、COBOL) ■本ポジションの魅力: ・上流工程に携わることができるため、キャリアアップ、スキルアップできる環境があります。 ・中途入社者が半数以上で、中途採用者が溶け込みやすい環境です。業務改善の提案などメンバーからの意見が多く採用されています。困った時には皆でサポートし合いながら業務にあたっています。 ■募集背景: 開発案件が多く、またシステム部門が非常に属人的であったことから、毎期中途採用で増員することで、チーム内の業務平準化を図っています。 ■働き方の魅力: ・自身の業務状況にあわせ週2回の在宅勤務も可能な職場となっています。お休みは前日夕方までに申請していただくことで取得可能です。 ・男女問わず子育て中の方は時短勤務を利用しており、小学校4年生まで時短勤務が可能となっております。 ■キャリアパス: 部署内のジョブローテーションがあり、システム開発からインフラ部門への異動など様々なキャリアを積むことが可能です。※他本部への異動実績もあり ■当会について: 首都圏を中心とした地域生協とパルシステム共済生活協同組合連合会が加盟する連合会組織です。食を中心とした商品の供給事業や共済・保険事業、福祉・電力事業などを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーITソリューションズ株式会社
【横浜/在宅勤務可】プロジェクトマネージャー◆リコーグループIT領域におけるDX推進<首2-2>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
仲町台事業所 住所:神奈川県横浜市都筑…
500万円〜799万円
正社員
【リコー100%出資プライムベンダー/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境/在宅勤務可】 ■業務内容: リコーグループ内の基幹システム開発におけるプロジェクトマネージャー またはプロジェクトメンバーとして開発を経験し将来的にはプロジェクトマネージャーとなっていただける人材を募集します。 【変更の範囲:当社の定める業務全般】 ■携わる事業・製品・サービス: 主にリコーグループ向け基幹システム開発 ■配属組織の役割: ・獲得した技術を活かして社内DXを推進し、B.UのDX戦略達成、価値創造(向上)に貢献する。 ・テーマとしては、グループIT領域におけるDX推進および、日本極販売業務CX・DX対応を行う。 ■ミッション: ・プロジェクトマネジメント全般 ・要件定義などの上流工程 ・お客様課題解決のための提案活動 ■魅力: システム開発を通して顧客の経営層から業務担当者まで幅広い層とコミュニケーションを取ることで、経営と実担当者の観点双方を意識したシステム開発を行うことができます。顧客企業の価値向上だけではなく、業務を担当する方の働き方の向上にも貢献できます。 ■キャリア: 基本的にはすぐにプロジェクトマネージャーとして活躍していただきます。ただし、ご本人と相談の上、まずはプロジェクトメンバーとして設計・開発を行っていただく場合もあります。将来的にはPM,上流工程エンジニア、あるいはエキスパートと活躍していただきます。 ■当社の魅力: 1)当社は約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献しております。 2)充実の教育制度と個人のキャリアビジョンに応じた様々なキャリアがあり、多彩な教育プログラムを用意しスキル向上と複数のキャリアパスが選択できる環境を整えております。
株式会社村田製作所
【京都】AIシステムアーキテクト※ビジネスとAI技術を繋ぎ、イノベーションを創出/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2…
500万円〜999万円
正社員
■概要 当社のAIプロジェクトにおけるシステム開発のテクニカルリーダーとして、ビジネスニーズを理解し、それに基づいたAIソリューションの設計を行い、クラウドエンジニアやデータサイエンティスト等と協力してAIシステムを開発します。 ■具体的な例 ・Retrieval-Augmented Generation (RAG) システム、AIエージェントシステムの設計開発、及び運用 ・機械学習ワークフローの設計開発、及び運用 ・推論用APIサーバー、エンドポイントの設計開発、及び運用 ・Cloud FormationやAI Platformを用いたデプロイ自動化 ・GitLab等を用いたCI/CD ■利用技術 ・Python, Typescript ・GitLab, GitHub ・Confluence ・Docker ・AWS, Microsoft Azure ■働き方特徴 ◇出社/テレワークを臨機応変に活用しています。(出社比率3割程度) ◇スーパーフレックス制度も日々活用しております。 ◇残業:月平均20時間程度です。 ◇案件次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。担当業務により頻度は異なります。 ■組織について データ戦略推進部 データサイエンス課の役割としてはデータ分析、加えて、生成AI・機械学習を使って社内のプロダクトを作ることです。 すでにプロダクトを出しており、生成AIのチャットポット等も導入済です。 AIのシステムを画像分野やデータ分野への機能拡張を目指して取り組んでいます。 数万人向けのプロジェクトですが、よりエンタープライズレベルのAIプロダクトを導入したいと考えております。 ■ポジションの魅力 ◇AIや機械学習は急速に進化している分野であり、常に新しい技術や手法が登場します。AIシステムアーキテクトとして、最新のトレンドを追い続け、自らの知識を深めることができる環境です。 ◇多様なバックグラウンドを持つエンジニアやデータサイエンティストとのコラボレーションが日常的です。お互いの知識や経験から学び合うことで、自身も成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務