希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1金融・不動産
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,587件(4441〜4460件を表示)
NECキャピタルソリューション株式会社
【品川】金融事業会社におけるDX推進を担うIT企画部門の推進リーダー◇リモートワーク可/年休126日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区港南2-15-3…
800万円〜1000万円
正社員
<DX戦略の策定・実行/年間休日126日/退職金あり/東証プライム市場上場> ■業務内容: システム企画室において、IT起点でビジネスを推進するDX構想を策定し、その実現の推進・統制が職務となります。 ・(情報収集)先進技術動向調査、社外有識者・ソリューションプロバイダとの関係構築・情報収集、活用可能な成功事例の収集 ・(戦略策定)収集した外部情報、及び自社課題などの情報を総合的に整理し、DX戦略を策定 DX活用により業務効率化が可能な社内業務プロセスに対する改善提言、改善実現 ・(構想・企画)策定したDX戦略に基づき、デジタル技術を用いたビジネスプロセス改革・ビジネスモデル変革から成る個別DX案件の構想・企画化 ・(施策実践)構想・企画に基づく具体的な施策の実践をリード 【ご担当頂くDX業務例】 ・DX/IT戦略策定、DX人材育成の計画立案/実践、ITガバナンス強化、業務のデジタル化推進、データ利活用など 【この仕事で得られること】 DX戦略の策定・実行は経営課題の最上位にあることから、経営層/幹部層へのプレゼンテーションの場も多くあり、会社を変革しているという実感が得られます ■配属組織: 情報システム部は、『デジタルを武器に、ビジネス成長の原動力となる!』というスローガンを掲げ、まさに今「ビジネスを支えるIT」から「ビジネスの武器となる」組織への変革にむけて、全社のデジタル・ITを取り巻く環境の再構築に取り組んでいます。中でもシステム企画室はITを起点とした事業価値向上・新たな金融サービスの創出といったDX推進施策においても重要な使命を担っており、事業戦略の実現にダイレクトに関わることができます。個人の裁量も大きく、全社のIT・デジタルに関わる施策を自ら企画・提案ができる非常にやりがいある部門です。中途採用社員の比率が高く実力が発揮しやすく、またリモートワークの業務体制も確立されています。 ■働き方: ・新卒とキャリア採用者の比率が5:5であり、多様性に富んだ組織風土が競争力の源泉です ・有給休暇取得率:70.9%(2023年3月期) ・平均残業時間/月:23.0時間(2023年3月期) ・テレワーク制度 ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ・育児休業復職率:95%(2022年3月期)
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
【六本木】車両のカスタマーサービスを支える海外/国内システム企画・開発・導入【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …
800万円〜1000万円
正社員
~リモート可/フレックス有/年休126日/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー~ ■職務概要 ソニー・ホンダモビリティでは商品である車を作って/運んで/保有中のお客様にサービスを提供していきます。このために必要なサプライチェーンとカスタマーサービスのシステム企画・開発・導入から運営までを担っていただきます。 ■職務詳細 <カスタマーサービス領域> ・カスタマーセンター管理システム(コンタクトセンター、ロードサービスなど) ・アフターサービス管理システム(修理メンテナンス、補修部品管理、車両SW更新OTAなど) ・マーケティングシステム(見込顧客育成・獲得、既存顧客の維持・活性化など) <作業内容> ビジネスメンバーと一緒に事業検討、企画の作成から、システム要件/システム化機能への落とし込み、そのために必要な業務フローや機能一覧、システム構成図などの成果物作成、それらの開発メンバーへの落とし込み、システム機能と企画内容のすり合わせを行って行きます。 <役割> ビジネス&開発メンバーを取りまとめたプロジェクトのプロジェクトマネージャー、及び開発するシステムに対して開発完了までの責任を持つプロダクトオーナーとしての2つの役割を持ちます。カスタマーサービス領域ではSaaS(Salesforce)を使ってこれらを実現していくため、Fit to Standardの考えを持ちながらこれらの業務を進めていきます。 これらの業務の中において、外部の事業パートナーとデータ連携するためにグローバルなパートナー会社との交渉、調整、システム仕様決定、そのための打ち合わせファシリテート、必要に応じた海外出張などを行っていきます。また、検証〜立ち上げフェーズにおいては工場やロジスティクス現場へ実際に赴き、現場・現物を扱いながらシステム導入〜運営立ち上げまでのリーディングを行っていきます。 ■開発環境 ・Office365ツール各種 ・DrawIO,Figma ・Slack, Teams ・GitHub,Confluenceなど ■所属組織 部全体で50名弱の社内エンジニア、課メンバーは4名。社内エンジニアや業務委託エンジニアを含む開発Scrmの中で、事業と開発をつなぐ役割を担っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・デーソフトウェア株式会社
【山形(山形、南陽)】自社内インフラ構築・運営担当(業界トップクラスシェア/転勤なし)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 山形オフィス 住所:山形県山形市…
400万円〜549万円
正社員
■担当業務:業界トップクラスシェアの介護福祉向けパッケージシステムを展開する当社にて、自社で展開しているクラウドサービス向けインフラの構築・運営業務を行っていただきます。 ・自社で展開しているサービスのインフラ管理 ・ITインフラの新規構築と拡張時の計画策定 ・ITベンダーとの調整や構築プロジェクトの管理 ・インフラ運営効率化のための企画や実施 ・システム保守ベンダーとの連絡・調整 ■社風: 「お客様第一主義」:お客様の立場に立って考え、行動する事を大切に考え、現場で必要とされるシステムの商品開発、丁寧な対応をしています。 「人は財産=人財」:当社では、社員一人ひとりが会社の財産という理念を持っております。職場は自由闊達な雰囲気があり、また教育体制もしっかりしています。 ■当社グループの強み: 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しており、エンジニアの育成により高い商品開発力、過去実績があります。NDソフトウェアを母体に、4つの関係会社と事業連携を行う事で、介護福祉領域を主に、医療領域、地域公共サービスのシステムを提供し、グループ全体での総合力を武器に、介護・福祉・医療市場で成長、貢献をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
IT戦略企画(システム化企画・管理全般やR&D活動)◆国内初国際カードブランド/年休120日/在宅可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
高田馬場オフィス 住所:東京都新宿区大…
550万円〜1000万円
正社員
■概要: イノベーション施策やデジタル化を推進する専任組織のメンバーとして、システム化の企画・管理全般やR&D活動をお任せします。 新規事業立案・強化、業務効率化・改革等に寄与するITソリューションを見出し、導入推進役を担っていただきます。 ■業務内容: ◇ビジネスニーズに基づいたシステム化策の立案、PoC実施・評価、開発計画作成、施策管理全般 ◇新規大型案件のユーザ要件定義支援(上流工程支援) ◇上記に付随した社内関係者との調整、外部ステークホルダーとの折衝、開発ベンダ管理・折衝 ◇最新テクノロジー動向の調査・知見獲得・発信、デジタル化推進 ※常にアンテナを張り、積極的にシステム化のアイデアを創発していただくことを期待します。 ■働き方に関して: ・残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、社員にとって働きやすく、かつ活躍できる環境を整えています。 ・社内提案制度である「明日のJ」では、新事業・新商品の創造、業務改善など、当社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内制度も設けています。 ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
シアー株式会社
【社内SE】全国 100 校舎以上展開の音楽スクール/ 有給消化率 80%・服装自由【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区北新宿1-7-…
450万円〜649万円
正社員
〜昨対比130%成長/全国に100校舎以上展開&生徒数2万人/DX推進!全国300校舎展開に向けての情報化全般をお任せ!/レッスン受講無料・服装自由などユニークな福利厚生〜 ■採用背景 当社は全国に音楽教室「シアーミュージック」を運営しております。ゆくゆくは300校舎生徒数10万人を目指しております。より生徒の方に通いやすい!社員に働きやすい!と思ってもらえる環境づくりを進めるべく、増員で採用をいたします。 ■業務内容: 当社運営の教室や本社にて使用するITシステムや情報機器に関わる、企画・導入・運用管理・改善提案・データ処理などをお任せします! ・IT化推進(ITシステムの企画・導入) ・システム導入後の保守運用、ユーザ支援 ・ITインフラの管理 ・問題発掘 ・データ処理(整形・集計・分析) 既存システム(予約管理システムや顧客管理システム)の改修、保守運用だけでなく、新しいシステムの企画・導入、導入後のアプリケーション、情報機器の運用管理をお任せします。 また、システムに蓄積された膨大なデータの品質を向上し、集計や分析、様々な施策に活 用できるようデータクレンジングをお任せします。 ▽顧客管理システムの詳細 ┗生徒様の予約状況の管理 ┗決済システムの新規導入 など 生徒の声や、現場の意見を拾いながら、改善のためのアクションをしていただきます。 ■入社後: ・まずは当スクールの仕組みを知ってもらうために現場(総合受付/校舎)での業務研修を実施いただきます。(1か月間程度) ・実際の開発は各ベンダー(協力会社)が行いますのでプログラミングなどを行うことはありません◎ ■組織構成 現在2名で、IT企業でのプロジェクトリーダー経験のある社員とSE経験のある社員が在籍しております。 ■職場環境・風土について: 社員の意見を大切にし、新たな提案や挑戦を応援する社風です。 たとえば「こんなポジションにつきたい」などやりたいことや挑戦してみたいことがあれば、制限なくチャレンジすることができます。 月に一度の全社会議では、生徒様・スタッフからの意見を踏まえたシステム改善・イベント企画提案の機会も。 役職や立場を気にせず、自ら考え行動しながら校舎の成長、会社全体の成長に繋げていきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
全保連株式会社
ITソリューションチームリーダー(管理監督者)/システム部 デジタル運用課【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
1> ★東京本社 住所:東京都新宿区西…
700万円〜1000万円
正社員
全保連の全システムの安定運用を担う統合運用チームのリーダ(10名程度の部下を管理する課長)として 新規インフラソリューションの企画・導入およびソリューション・アプリ・インフラの運用チームの運営を主体的に進めていただける方を求めています。 【詳細】 ・新規インフラソリューションの企画・導入 ・運用チームのリーダー業務、メンバーサポート ・システム運用に関わる運用設計、監視設計(アプリケーション及びインフラ領域など) 【直近のPJ】 ・クラウドベースのセキュリティサービス導入PJ(企画〜導入) 【技術環境】 ◎使用製品:WindowsServer、Linux、SQLServer、VMWareESX、Azure、KCPS、MicroSoft365 【配属先情報】 プロパー10名 協力会社:5名、30代〜40代のメンバーが中心となります。 【ポジションの魅力】 統合運用チームのリーダ(10名程度の部下を管理する課長)として、統合運用チームの運営をお任せします。 新規ソリューションの企画・導入から主体的に進める経験を積むことができます。 【企業概要|募集背景】 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としても進化続けて参りました。2023年10月に東京証券取引所スタンダード市場上場したことで、より強固なインフラ、セキュリティを構築すべく新規インフラソリューションの企画・導入およびソリューション・アプリ・インフラの運用チームの運営を主体的に進めていただける人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
障害管理スタッフ・リーダー候補◆システム障害の原因分析支援・未然防止推進(24GS-05)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、品質管理
本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…
650万円〜1000万円
正社員
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: ・企画・開発・運用部門の障害原因分析支援・指導を通して、より効果的な未然防止策の実施に導くと共に、継続的改善活動の定着を図っていただきます。 ・品質保証主管部門として、BIPROGYグループの品質保証活動、エンジニアリングプロセスについてのグループ向け知財の改善活動および教育に従事していただきます。 ・マネジメント/リーダにより立案された、もしくは主体的に立案した施策の整備、およびグループ全体の統制とBIPROGYグループ会社への支援をおこなっていただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ・コーポレートスタッフとして、障害原因分析支援、未然防止推進を通して顧客・社会に安心・安全なシステム/サービスを間接的に提供できます。 ・障害原因分析・未然防止推進を通して、継続的改善に必要な品質保証プロセス全般について理解・習熟・経験を積み重ねることにより、品質保証部門のリーダー、さらにマネジメントへの登用が期待できます。 ■組織について: BIPROGYグループの提供するサービスを安心してご利用いただくため、やむを得ず発生するシステム障害の原因分析実施および未然防止策検討・実施に関する支援・指導・推進等、改善支援を実施しています。
株式会社スコア
【残業〜20時間/社内SE】基幹システムの企画・戦略の上流業務をお任せ/プログラミング経験不問【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都国分寺市本町4-12…
400万円〜649万円
正社員
【未経験歓迎/東証スタンダード上場Olympicのグループとして安定基盤/リモート可/Olympicグループのシステム戦略会社のため、100%自社内開発を企画する上流工程】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 東証スタンダード上場の株式会社Olympicグループ使用する各種システムを提供している会社で、グループIT企画部はその提案・企画を行う部署です。お客様のお買物時間や、そこに携わる人たちの働く時間の価値を上げることが仕事です。 店舗のPOSシステムや本部で使われる人事や経理など、様々なシステムの導入、改善のために要件定義から開発、運用のサポートまで携わります。 改善の為にグループ会社とMTGをしたり、他社のパッケージを導入している部分では、ベンダーと関わりが発生するため、社外の方々と接する機会の多い部署でもあります。 ≪業務特徴/組織体制≫ 100%グループ内の業務システムになるため、非常に連携がとりやすく、グループへの貢献性が高い業務になります。 10名程度のチーム体制で業務を行います。風通しがよく、わからないことを聞ける環境です ■魅力: ・東証スタンダード上場Olympicグループのシステム戦略会社 スーパーマーケットをはじめとした小売事業が拡大しており、関東圏を中心に幅広く事業展開しております。 基本的には同じテナントに入るグループ内の会社等と連携し、システムの改善や提案を行うため、スケジュール調整や要件定義等の業務も社内SEとしてやりやすい環境です。 採用される方には、各グループ会社やベンダーと連携を図り、システムの要件定義や設計などの上流部分をお任せいたします。少数精鋭の部署ですので、ゆくゆくは会社の中核メンバーとなることが期待されます。 残業時間:20時間以内 ■研修経度 企画部の募集ではありますが、企画立案の前段階として、まずはグループの店舗での仕事を経験して頂いたり、弊社内の他部署の業務を経験していただくこともあります。 さらに過去のご経験・スキル・志向性によって、OJT研修・職務の振り分けを行いますので、スキルを活かしたい方や培いたい方でも、一人一人に合ったキャリアパスを描けます。(開発や運用への異動も) 変更の範囲:本文参照
新日本電工株式会社
【東京駅】社内DX推進※高シェア製品有の素材メーカー/DX積極推進/残業20h/在宅可/プライム上場【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区八重洲1-4-…
600万円〜899万円
正社員
〜プライム上場/社内全体のDX推進/合金鉄を始めトップシェア製品有の素材メーカー/DXや環境保護に注力/フレックス制/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上〜 ■業務内容: 当社の情報システム部のDX推進担当として、工場・本社のDX推進に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・各工場および本社各部門よりDXを活用して実現したい姿をヒアリング ・DX推進実現に向けた検討、推進 ・DX推進に関する社内プロモーション(社内報掲載等) ・社員へDX教育の実施 <組織ミッション> ・DXによる全社課題解決およびビジネス変革 <組織課題> ・全社DX推進によるビジネス変革のサポート ・全社システムの最適化 ■組織構成: DX推進室は室長1名およびメンバー3名で構成されています。年齢については30代〜50代と幅広く、安心して質問可能な環境です。 ■キャリア: 入社後はご経験に応じて新規DX案件の創出から部署マネジメント業務まで幅広くお任せ致たします。将来的には情報システムのスペシャリストとして、技術的な部分も含めた情報システム部内全般をマネジメントを期待しています。 ■就業環境: 残業20h程度、フレックス制活用、テレワークも週2日程度活用と比較的自由度高い就業環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など4軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジー・プラン株式会社
【DXエンジニア】社内ITインフラの刷新・業務プロセスの効率化/KDDIグループ/在宅・フレックス可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
1> 本社 住所:東京都品川区東品川4…
550万円〜799万円
正社員
〜社内SE/第二創業期の働きがい/最新のテクノロジーを活用し、会社全体の成長に貢献/幅広いキャリアパス〜 ■業務内容: DXエンジニアとして、社内のITインフラの刷新と業務プロセスの効率化の主導をご担当いただきます。経験や希望、スキルを踏まえて業務にアサインします。 ■具体的な業務内容: ・現状の社内システム(イントラ等)の課題分析、改善提案 ・新システム(SaaS等)導入における要件定義、設計、開発、テスト、運用 ・外部ベンダーとの折衝、プロジェクトマネジメント ・社内関係部署との調整、コミュニケーション ・システム導入後の効果測定、改善 ・最新技術動向の調査、社内への情報提供 ■当ポジションの特徴: ・最新のテクノロジーを活用し、社内の業務プロセスを最適化し、生産性を向上させることで、会社全体の成長に貢献することができます。会社の未来を形作る重要な役割です。 ・DXエンジニアとしての経験を積むことで、将来的にはCIO / CDOなど、様々なキャリアパスが広がっています。また、技術的な専門性を深め、特定の分野のエキスパートとして活躍することも可能です。 ■求める人物像: ・最新技術やサービスへの関心が高く、常に学び続ける意欲のある方 ・業務効率化、生産性向上に積極的に取り組める方 ・チームワークを重視し、コミュニケーション能力が高い方 ■配属先について: システム部は20名程(派遣・請負含む。内、社員12名)で構成されています。社歴3年以上のメンバーが8割以上と、社員の定着率が高く、長く安心して働ける環境です。雰囲気は穏やかな人が多く、互いを尊重し、助け合いながら、安心して仕事に取り組める体制が整っています。年齢や役職に関係なく、意見交換や相談がしやすいフラットな組織です。 ■当社について: 20年間培ってきたポイントサイト、ライフメディア、アライアンスネットワーク、プラットフォームの運営実績を活かし、「Gポイント事業」「ポイントプラットフォーム事業」「メディア事業」「広告代理事業」の4つの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
【浜松町】プロジェクトマネージャー<コスモエネルギーGのデジタル化推進>※幅広いプロジェクト数を用意【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
コスモエネルギーホールディングス株式会…
900万円〜1000万円
正社員
【グリーン電力や海外拠点関連PJなど、社会に欠かせないエネルギーの未来を作る醍醐味】 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 コスモエネルギーグループが取り組んでいく各種デジタル化施策のプロジェクト推進・マネジメントに携わって頂きます。 コスモエネルギーグループ各社/各事業部門のデジタル化ニーズに対するアドバイスや要件の精緻化や、事業部門の既存業務プロセスを理解し、最良の業務プロセスへの変革をリード頂きます。 <具体的な業務内容> ・コスモエネルギーグループ各社のデジタル化推進における企画・実行及び相談窓口業務 ・担当プロジェクトのマネジメント(PMO) (基幹システム、新規SaaSサービス活用等大小さまざまなプロジェクトがあります) ・ステークホルダーのニーズを理解した最適ソリューションの企画立案 ・最新ITテクノロジーの積極活用によるコスモエネルギーグループの企業価値向上貢献 ・グループ長の立場と同等に、IT推進部の業務遂行を指導的立場で推進 <プロジェクト例> ・グリーン電力関連のシステム構築プロジェクト推進 ・アブダビ事業所(主にADOC)のデジタル化推進 ・製油所のデジタルツイン化 等 ※大小合わせて約100近いプロジェクトが走っております。 ※ご経験やご意向に合わせて、アサインするプロジェクトは決定します。 ■魅力ポイント 当社グループを下支えしている基幹系ITの高度化から、事業ポートフォリオ変革を見据えた新しいITまで、さまざまな施策にチャレンジしていきます。 コスモエネルギーグループのデジタル高度利用の中心に参画いただき、多くの関連会社・組織との連携、デジタル化戦略の企画立案、プロジェクトのマネジメント、新技術の導入展開など、多岐に渡る業務に携わることができます。 ■配属部署: コスモエネルギーホールディングス株式会社 IT推進部 ※コスモ石油株式会社で採用後、出向となります。 コスモエネルギーグループIT部門の中心的組織で、グループITの基本政策策定や共通IT基盤の企画・実行、各事業会社のIT統制、システム化プロジェクトの遂行を担っています。 <人員構成> 部長:50代男性 グループ長:男性5名(40代〜50代) メンバー:女性8名、男性39名(20代前半〜50代)
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【ITアーキテクト】システム構成設計担当◆要件定義〜運用や保守までの一連の業務/在宅・フレックス可【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメント、等)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントのIT支援および自社のデジタル化改革を企図しています。 ソリューションアーキテクトとして、クライアント/当社ビジネス部門の戦略・要望に基づき、諸々の制約を勘案しながら最適なITシステム全体のアーキテクチャ立案と提案、それに基づくソリューションの実現に向けた、開発プロセスの企画・管理を実施して頂きます。 ■職務詳細 ・新規デジタルサービス構築において、当社ビジネス部門、当社クライアントのステークホルダからの業務要求事項の引き出しとシステム要件への落とし込み ・システム要件に対するITシステム全体のアーキテクチャの策定と、実現に必要なテクノロジーの選定 ・システム開発プロジェクトの推進および、構築後の保守運用管理プロセス設計 ■組織について P&S(Product & Solution)には現在60名以上が所属しております。ITコンサルタント/プロダクトマネージャーグループとシステムエンジニアグループに分かれており、それぞれが当社が提供するサービスから発生するITシステムの企画・構想、開発および運用保守に至るまでを提供しています。 P&Sは当社におけるIT/デジタル関連のハブとしての機能を担っており、AI活用も主導しております。 ■魅力 ・技術追求だけをするチームはなく、要件定義等の上流工程やPM等を経験できる環境です。 ・当社はファイナンシャルアドバイザリー業務の提供が主要事業となります。そのためM&Aや企業評価(デューデリジェンス)に役立つツール開発などを提供しており、会計やデューデリジェンス等の専門知識も身につく環境です。さらにM&Aのみならず様々な領域の専門家と業務を進めていく場面も多く、ITコンサルのような立ち位置での業務に携われるチャンスもあります。 ・あくまで社内ITではなくクライアントへのサービス提要、社外向けのSaaS開発、社内向けのExcelマクロからwebシステムまで幅広い開発を行っており、様々な技術を身に着けていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
サービス企画ディレクター(リーダー候補)〜1,000万UUの自社メディア「EPARKくすりの窓口」〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-…
450万円〜899万円
正社員
当社の主力事業である『EPARKくすりの窓口』は1,000万UU、累計960万予約を突破、電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」は270万DLを超え、そのカスタマー接点を武器に、toB(薬局)サイドの業務に深く入り込むサービスの企画・ディレクションをお任せいたします。現在、事業責任者(担当役員)がディレクションを兼務しており、入社後は、事業責任者と二人三脚でサービスの品質担保とグロースを目指します。 ※ゆくゆくは責任者として、現在担当役員が兼務しているプロダクトマネージャーのポジションをお任せしたいと考えています。 ※toC、toBとも様々なプロダクトを扱っているため、希望のキャリアや適性に応じて、チャレンジングなポジションをご用意します。 ■業務詳細: ・サービス/機能開発におけるユーザー体験を考慮した企画立案 、要件定義、仕様策定(営業、事業責任者と連携) ・競合、市場調査 ・KPIの設計やモニタリング環境の整備(データアナリストと連携) ・企画開発のプロジェクトマネジメント(開発マネージャーと連携) ・課題特定に必要なデータ分析やヒアリング体制の構築(CSと連携) ■ポジションの魅力: ・事業責任者や営業チームとの垣根がなく、企画検討フェーズから携わることもできます。 ・メンバーとの距離が近いため、気軽にコミュニケーションを取れる環境です。働きやすい環境を自分たちで作っていける文化があります。 ・データ分析、UI/UX改善など同事業部内のメンバーから学びながら進めることができるので、新しいスキルを獲得できます。 ・自身の手で独自にサービス開発ができるポジションであり、裁量権を持って、積極的な挑戦を行っていきたい方にはとてもおすすめのポジションです。 ■開発言語: 言語:PHP(cakephp3)、Javascript、HTML5、CSS3 サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis Elastic search/varnish(キャッシュ)/jenkins バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:Slack/Redmine/Backlog ■開発方法: アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有。また都度、相談しあって案件を進めています。
富士フイルム株式会社
DX02【東京】社内SE(インフラ)◇IT戦略企画立案・業務DX◇プライム上場/在宅可・フレックス制【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京ミッドタウン本社 住所:東京都港区…
600万円〜1000万円
正社員
【グループ横断のITインフラ・セキュリティ戦略企画/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 富士フイルムHDの全社DXを推進するICT戦略部にて、グローバル全体を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループを横断したITインフラならびにセキュリティに関する戦略企画・施策推進をご担当いただきます。 国内外のグループ会社が担当範囲となりスケールが非常に大きい仕事です。 ◇ITインフラ・セキュリティに関する企画戦略業務 ・ITインフラ、セキュリティに関する中長期構想、戦略策定 ・DXの推進に資する新しいITインフラのグランドデザインやロードマップの策定 ・グローバル全体のグループ会社を含めたITインフラ標準化施策、ガバナンス ・新規IT戦略施策の企画立案、プロジェクト立上げ、マネジメント ・M&A案件発生時のITインフラ共通化方針策定 ◇ITインフラ・セキュリティに関するPM・開発・構築・導入・維持管理・運用 ・上記企画戦略に基づく大規模案件のPM ・ITインフラ・セキュリティ施策の要件定義・設計・開発・構築・導入に関わる業務 ・導入した施策に関する維持管理体制の企画、および維持管理業務のとりまとめ ※企画戦略業務は高度な経験とスキルが必要となるため、構築・導入・維持管理運用業務からスキルを蓄積し、徐々にステップアップするキャリアパスを想定しています。 <施策例> (1)当社グループグローバル統合のセキュリティソリューション導入PJに関する以下業務 ・案件企画、予算確保 ・プロジェクトの立ち上げ、およびマネジメント ・ベンダの選定、およびコントロール ・グローバルIT組織との連携による導入調整・運用設計 など (2)社内インフラの現状をふまえた、グループグローバル共通クラウドプラットフォームの構築推進および既存基盤からの移行戦略策定(ベンダ戦略・技術戦略・調達戦略など) (3)M&A企業へのITデューデリジェンス、グループ共通インフラへの統合施策の企画立案 等 ◆就業環境: ・在宅勤務可能(本部門においては基本上限日数なし)、フレックス制です。 ・残業時間は平均月20〜30時間程度となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCJ【東証スタンダード上場】
【リモート可/70歳まで再雇用制度あり】社内SE※課長◆インフラ戦略立案、DX推進◆国産PCメーカー【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京本社 住所:東京都千代田区大手町2…
500万円〜899万円
正社員
〜「Get the Ideal〜お客様の理想を形に〜」私たちは、21世紀を代表する製品・サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社を目指します〜 ◎60歳定年・再雇用制度で70歳まで就業いただけます! ■業務内容: グループの親会社の課長として、子会社を巻き込んでのインフラ戦略立案、DX推進を経営層及び担当執行役員と共に行っていただきます。 ■組織構成: 総勢12名程度 インフラ課(担当課長級1名、係長級2名) 構築グループ 4名 運用グループ 6名 ■環境: ・ネットワーク 拠点間:IP-VPN、テレワーク:SSL-VPN・SASE ・サーバ DC:東京、大阪に2拠点 HCI:VMWare基盤上に、Windows、CentOSなど RDB:SQLServer、Postgres、MySQLなど ・セキュリティ Fotinet、Cisco、Skysea、Cybereason、microsoft 365など ■当社について: ・総合IT企業グループとしてBTO(受注生産方式)による国内有数のPCメーカーマウスコンピューターをはじめPC関連事業をトータルに展開し、急成長中の新興企業として注目を集めています。 ・部品調達から製造/販売・アフターサポートに至るまで国内に一気通貫のバリューチェーンを有することを強みに、「21世紀を代表する製品サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社になる」ことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチコン大野株式会社
【長野安曇野】社内SE(DX推進)※高い自己資本比率/無借金経営/グローバル企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
長野工場 住所:長野県安曇野市豊科40…
350万円〜899万円
正社員
■職務内容:生産工場における情報システム関連業務全般 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。
日本社宅サービス株式会社
PM・PL/顧客向けシステム・自社内システム企画、開発、保守※東証上場/業界シェア率No.1【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
小石川オフィス 住所:東京都文京区小石…
500万円〜899万円
正社員
【管理職候補/東証上場/社宅管理業界でトップクラスのシェア/安定のストック収益と基盤を活かした新規事業で業績好調】 当社の自社内システム開発におけるPMまたはPLをお任せします。社宅アウトソーシング・サービスの利用に際してお客様が使用するシステムや、自社内で使用するシステムの導入・保守、ベンダーコントロールを中心にお任せします。 ■具体的な業務内容: ・自社内システム開発を伴うPL、PM業務 ・新規システムの企画、提案、体制構築(ベンダー選定含む)、プロジェクトリード ・チームメンバーのマネジメント ■業務の特徴: ◎基本的な考え方ですが、上流工程をお任せします。※下流工程は多くをベンダーに委託(例外あり) ◎システムはスクラッチ開発やマイクロサービスの活用、他シス連携を含め、100〜300人月相当の規模のPJをお任せする予定です。 ◎定期的に全社課題対応を実施しており、ほとんどの場合に大規模システム開発が必要となります。 そのシステム開発で採用されるテクノロジーは決まったものではなく、そのタイミングで最適なものが採用されるため、テクニカルスキル面では幅広の知識を保有、PM/PLスキルでは、数百人月規模のプロジェクトコントロールの能力を発揮していただきます。 ◎プロジェクトが無い時は、「IT戦略及びIT投資」の検討・立案を手伝っていただきます。 その他、システム開発/保守の現場での稼働も担っていただきます。 ■ポジションの特徴: システムの導入や保守業務が未経験の方でも、システム開発の流れや技術の理解がある方であれば、ご活躍いただける環境です。 ■当社について: ◎ブランド リーディングカンパニーでリピート率95%!業界No.1の受託管理件数実績! 受託管理件数は20万件(2017年6月時点)を超え、業界シェアNo.1。 当社サービスをお客様にご評価頂いた結果であり、蓄積されたノウハウをもとに更なるサービス価値向上を目指します。 ◎安定性 顧客企業から受託した社宅事務管理運営件数に基づいて受託料を毎月受領する為、安定した収益を確保。またコア業務に集中する為に各企業は大規模なアウトソーシングプロジェクトを次々に推進。 その中でも社宅管理は専門性が求められる領域で、市場でのニーズが高まっています。
LINEヤフー株式会社
【リモート可】社内SE/社内IT企画・運用PM◆売上2ケタ成長/日本最大級のテックカンパニー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
LINEヤフーグループを支える社内ITシステム構築・運用のプロジェクトマネージャーを担当をお任せします。 ■業務詳細: 海外を含むLINEヤフーグループの社内IT構築および運用に関するプロジェクトマネジメント全般(スケジューリング、リソースマネジメント、タスクマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、ステークホルダーマネジメントなど)を担当していただきます。 配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・社内システム統合戦略の立案・推進 ・人事、財務、総務、法務など各バックオフィスドメインのシステム統合 ・認証認可基盤の開発・運用 ・社内データ連携基盤の開発・運用 ・グループウェア等のコミュニケーションツールの運用・強化 ・デバイスマネジメント、IT資産管理の改善立案、施策推進 ・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション ・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応 ■ポジションの魅力: ◎会社の重要課題に対し主担当として改善施策に携われる 会社が抱える重要課題について、経営などと直接コミュニケーションを取りつつ、解決に向けた施策の立案や推進に対して主担当としてプロジェクトをリードできるやり甲斐があります。 ◎LINEヤフー全体の社内ITを支える重要な役割に携われる 海外法人(韓国、台湾、タイ、ベトナムなど)を含めたLINEヤフー全体の社内IT改善施策に携わることができます。(プロジェクトによる) ◎LINEヤフーの各社社内IT担当と関わりつつ、グループ全体の社内ITシナジー効果醸成に向けて改善施策を協業できる 海外を含む各社IT担当者とコミュニケーションを取りつつ、グループ全体としての最適な社内IT環境の構築に向けて施策の立案や推進に携わることができます。 (プロジェクトによる) ■ミッション・展望: ◇ミッション ・ITを通じて、「WOW」なライフプラットフォームの創出に貢献する ◇ビジョン ・事業部門の生産性向上と意思決定力向上にフォーカスし、プロダクトの成長に貢献する ・ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる 変更の範囲:本文参照
株式会社タイミー
【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー◆CTO/VPoEと密に連携◆フレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
900万円〜1000万円
正社員
■募集背景: エンジニアリング組織の拡大と生産性の向上を両立の実現を目指して、EM組織化の推進やエンジニアリング組織課題の解決に自律的に取り組む専任エンジニアリングマネージャーを募集します。 ■業務内容: 事業の急拡大期を迎えている当社の事業戦略や組織のスケールに伴う、エンジニアリング組織の不足をあらゆる方法を用いて補うことで、開発組織のフロー効率の向上に貢献する専任エンジニアリングマネージャーをお任せいたします。 エンジニアリング組織の生産性を最大化させるためにCTO/VPoEと密に連携し、複雑かつ多岐に渡る組織課題に対してチームで連携しながら課題解決に取り組む役割です。組織化されたエンジニアリングマネージャーチームに所属して横断的に動きつつ、担当する機能領域に関してマネージャーとしてリードいただくことを期待しています。組織の評価はFourKeysとエンゲージメントを用いており、開発組織のパフォーマンスとチームの精神的なコンディションの変化を指標として観測しています。 また、担当する開発チームのアサインや評価権限を持ってエンジニアやチームに働きかけることで、エンジニア個人のポテンシャルを最大化し、エンジニア組織が変化を観測、状況に合わせてケイパビリティを再構成できるように支援します。 ■業務詳細: ◇持続可能な状態でスケールできるエンジニアリング組織の設計・構築・運用 ・プロダクト・技術戦略を実現できる組織となるための戦略の立案支援・遂行 ・組織へのアサインメントや役割の創出、フレームの作成 ・開発組織を横断的に見渡し、プロダクトロードマップを実現するために必要な技術やリソースに関する意思決定 ◇エンジニア及びエンジニア組織の成長を支援し、成果の最大化を目指したピープルマネジメント ・1on1などによるコンディションチェック、課題の吸い上げ・解決のサポート ・キャリアデザイン支援 ・人事評価制度の改善・運用 ◇エンジニア採用活動 ・中途・新卒問わず効率的かつミスマッチの少ない採用プロセスの設計、運用 ・カジュアル面談、面接の実施、改善 ◇学習する組織文化の醸成 ・当社のエンジニアリング組織のプレゼンスを高め、伝えていくための技術広報 ・社内の学習コミュニティの運営 変更の範囲:会社の定める業務
ディップ 株式会社
【六本木/社内SE】既存システムのエンハンス業務/社内DX化推進/リモート可/フレックス可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
500万円〜799万円
正社員
★社内システムの開発メンバー/「バイトル」等自社求人情報サービス展開/在宅可/フレックス可/プライム上場★ ◎企画部門と協業し、既存システムのエンハンス、保守業務を担当 ◎当社基幹システムの刷新プロジェクトに参画し、社内のDX推進に貢献 ◎社内ユーザーからの直接的コミュニケーションによるやりがい実感多数 ■職務内容: 当社では、社内システムのDX化を推進しており、攻めの姿勢で開発に注力しており、新しく開発SEを募集しています。 今回のプロジェクトは、15年前に導入した基幹システムとその周辺のレガシーシステムの刷新です。2025年秋のシステム移行に向けて、要件定義からシステム設計を進めています。 入社後は、基幹システムの最適化設計からリリース・データ移行までの業務をお任せします。将来的には、PMやテックリードとして社内のプロダクト開発に関与することも想定されています。 ■入社後すぐ〜3ヶ月を目途に想定される業務内容: ・現行システムの把握 ・影響調査 ・最適化検討 ・設計 ・PG ・テスト ・小規模なチームマネジメント ■将来的に想定される仕事: 1. PMとして、複数名の社員・業務委託を取りまとめて、1プロダクトの新規開発 2. テックリードとして、部署全体のプロダクトへの関与 i. 技術選定 ii. システム構成の立案 iii. 開発基準の策定 ■組織体制: 配属先のエンジニア組織は、DXを推進するために設立された部署です。社内システムの開発・保守を行い、企画部門と連携してUXリサーチを行っています。基幹システムの刷新プロジェクトでは、業務の見直しを行いながら、AIとデータが働く世界の実現を目指しています。 ■企業の特徴/魅力: ・当社の部署は常に新しいことに取り組んでおり、チャレンジする機会が豊富です。失敗を恐れずに挑戦できる環境で、個々のスキルや成長を尊重しています。 ・企画、要件定義、開発まで全てを同一チームで行う事によりユーザーと直接コミュニケーションを取りながら仕事が行え、ユーザと一緒に担当プロダクトを成成させていく事ができます。 ・深夜残業や休日出勤はほとんどなく、服装や出社時間もコアタイムを守れば自由です。基本的に出社になりますが、テレワーク制度も活用できます。 変更の範囲:会社の定める業務