GLIT

検索結果: 16,457(15761〜15780件を表示)

株式会社アドバンスト・メディカル・ケア

社内SE(アプリ)◆kintoneの機能追加、改修等※副業可(入社1年後以降)/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

六本木ヒルズオフィス 住所:東京都港区…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 ■具体的な業務内容: 社内SEとして、当社メディカル事業の各医療機関の生産性向上、コスト削減への起案・実行・運用落とし込み、新規施設導入時のベンダー選定・システム間連携・運用設計等をお任せ致します。 ※主にkintoneの機能追加、改修をお任せしたいと考えております。 ■主な作業内容: kintoneのカスタマイズにおける以下の業務をお任せします。 ・企画 ・要件定義 ・設計※主にベンダーへ依頼 ・ベンダーコントロール ・テスト※総合テスト ・ツールの開発 ※一部Javascriptでのコーディングが発生します。 その他、以下の業務もご経験に応じておまかせします。 ・PHR新規構築 ・医用画像(DICOM)の一元化 ・新規システムの導入設計、起案、導入作業 ■この業務のやりがい: ・新規施設開設時には、Dr,スタッフ(医療、事務)と一丸となり、開設を行える職場である。 ・トラブル発生や生産性が悪い部分などの改善案を作成し、実行ができる職場である。 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。会員制リゾートホテル事業を展開するリゾートトラスト株式会社(東証一部上場)のグループ会社という安定した事業基盤を持ちながらも、設立から10年ほどの若い会社であり、スピード感があり新しいチャレンジに溢れた環境です。 ■高価値を提供するメディカルサービス事業(エグゼクティブ医療サービス) 東京ミッドタウンクリニックをはじめ、全国で8つの医療施設で一般外来や健康診断、プレミアム人間ドッグ等の幅広い医療サービスを行っております。

株式会社大西

【大阪/本町】システムエンジニア※小売・卸売・飲食向けDX/お店のITを育てる自社開発サービスを展開【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社(GROWIT株式会社) 住所:大…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

<自社開発のサービスでお取引先のDXを支える/「ベンダー」×「ユーザー」機能を併せ持つ会社でユーザーの声を直接聞ける環境> ■概要 当社にて小売・卸売・飲食店向けシステムの要件定義〜設計〜製造〜運用まで一気通貫でお任せします。 ■業務内容 各種システムの要件定義〜設計〜製造〜運用まで幅広い業務の中から、あなたに合わせた業務をお任せします。どのようなフェーズ、フィールドに強みを持つか、面接内でぜひお話しください。 <開発環境> ・Django、Unicageを用いたWebシステムの開発 ・AWSクラウドを活用したサーバー構築 ・言語/Python、Unicage、Swift、Java等 ・ソース管理/Git、SVN ・OS/Linux、Windows、MacOS ■事業内容 小売・卸売・飲食店を中心に個人事業主〜中小企業など、ITに力を入れることが難しいお客様に向けてDX推進のサービスを展開しております。 <サービス例> ・小売店向けのクラウド型POSレジシステム開発(タブレット) ・社内外向けの基幹システム開発(販売管理、在庫管理、倉庫や物流センターシステムなど) ・レガシ—マイグレーション対応 ■ミッション あなたには業界や分野を問わず、お客様の声をもとに既存サービスのブラッシュアップ、新規サービスの開発をお任せします。 ■当社の強み 当社は「ベンダー」と「ユーザー」という2つの側面を社内で持っています。 シームレスにコミュニケーションが取れる環境だからこそ、お客様にとってよりいいサービスを展開することが可能です。社内での実際に使ってみることでより欲しい機能やサービスを、使い勝手よくシンプルに提供することでお客様からの信頼を得ております。 ■業務のやりがい 当社は小売店様を軸に様々な角度で多くのお客様へサービスを提供しています。エンジニア部門も多くの人と関わり合い、コミュニケーションをとりながらシステム開発を進めていくことができます。また、自身が開発したシステムが直接当社の様々なポジションの仲間に利用してもらえるやりがいがあります。そのため、システム分野も類似サービスを繰り返し更新してくのではなく、お取引先に応じて新しく開発を進めていきます。ITから取引先事業成長に直接貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニチレイフーズ

【東京本社】社内SE(生産工場IT化推進プロジェクトマネージャー)◆生産好調食品メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区築地6-19-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

工場やその他拠点を横断したIT化推進を牽引するプロジェクトマネージャーとして、業務を担って頂きます。 現場ニーズを細やかに拾い上げ、課題を発見し、解決に向けたシステム化に取り組んで頂きます。 【主な業務】 ・システム開発導入チームのマネジメント ・システム企画 ・要件定義 ・各事業部との折衝、コミュニケーション ・ベンダーコントロール 等 【開発環境】 ・言語…Java ・FW…VB.NET、C#.NET ■魅力: 工場の自動化・省人化に向けた製造実行システム(MES)から、本社や各拠点も使用する間接システムまで、幅広い案件を扱うことが出来ます。 タイムリーに現場の声を拾いつつ要件定義から携わることが出来、リリース後の利用者の声も聞くことが出来るやりがいあるポジションです。 ■同社の特徴: 同社では、冷凍食品、レトルト食品、缶詰、包装氷などの製造、加工並びにこれらの製品の販売を行っています。「ニチレイグループ」において、加工食品事業を担っており、売上の90%以上を冷凍食品事業が占めています。 高い技術力により、保存能力が高く、鮮度をキープでき、簡便性にも優れるという特徴を持つ冷凍食品の製造を実現しています。からあげ、ハンバーグ、カレーなど、取り扱いカテゴリーが広く、その多くで高いシェアを誇っています。また、業務用冷凍食品に強みを持ち、コンシューマー向け商品も多く手掛けています。今後の経営戦略の実現に向け、世界的にも鶏肉の需要が高まっていることを見据え、国内・タイにチキン加工工場を設立しており、品質、価格、物流ともに安定した供給体制を目指します。技術力を最大限に活かした新たな価値を創造し、アセロラ果汁ビジネスでは、ヨーロッパ向けの商品開発も推進しています。国内で培った技術力や高い品質を武器に、海外市場への展開を視野に入れています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オスポック

【新潟/十日町】システムエンジニア(リーダークラス)◆年休123日/残業12時間前後/業績安定◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:新潟県十日町市馬場癸153…

〜449万円

雇用形態

正社員

〜リーダークラスで活躍!/顧客基盤・業績安定◎/残業12時間前後/年休123日(土日祝休み)/中途入社者在籍/2年目以降フレックスタイム制/リモート勤務相談可/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、自治体・官公庁向け業務システムのシステム導入作業(要件定義、ソフトウェア設計、開発作業、運用支援、進捗管理等)を行っていただきます。具体的には大手IT企業のプロジェクトに参画し、社外の人とプロジェクトを遂行します。自社内での作業のほか、お客様先作業のため県内及び県外(主に関東方面)への出張が発生します。繁忙期は月の半分程度出張となることがあります。プロジェクトによっては、長期出張(1ヶ月〜)となることがあります。 主な使用言語はJavaです。 ■組織構成: 配属部署は4部署に分かれており、1部署当たり10〜20名が在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■職場環境: ・当社は、ホテルベルナティオの近隣に位置し、周囲は自然豊かで静かな環境の中で働くことができます。 ・当社には仕事を担当者に丸投げせず一人作業をさせない文化があり、OJTや人事部面談等により入社後のフォロー態勢を整えています。 ・eラーニングや集合型の社内研修、コミュニケーション能力やリーダーシップ力の養成を図る社外派遣研修も整備し、人材育成に注力しています。 ■当社について: 1987年にスタートした当社は、長いステップを一歩一歩昇るようにしてシステム開発の道を歩んできました。クライアントが待望する適切で運用しやすいシステムへのあくなき情熱とアプローチ。その積み重ねが自治体分野のさまざまなシステム開発において、定評ある成果を生み出してきたのだと自負しています。 当社がこの分野のエキスパートと評価されるのは、十日町という恵まれた環境で育まれた豊かな感性と、論理的思考力をもつ技術者たちの存在があればこそ絶えず変化を続ける社会において、オスポックは積み重ねてきたノウハウを活かし、新たなソリューションを要望するマーケットに、そしてクライアントの限りないニーズに応え続けていきます。

H.U.グループホールディングス株式会社

【赤坂】社内SEリーダー(SAP導入運用)◆プライム上場ヘルスケア企業/在宅・フレックス/年休127【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/フレックス・在宅勤務可/年休127日・土日祝休み】 ■業務概要: 当社では多岐にわたる業務領域でSAPを活用しており、会計、財務などの社内基幹業務や、臨床検査サービス業務、検査試薬・機器製造業務において重要な役割を果たしています。 この重要な業務を支えるシステムを継続して安定稼働させるために、現在S/4 HANAへの移行を進めています。 このような背景から、当社ではSAP ECCまたはS/4 HANAシステムの導入・運用経験を持ち、ビジネスプロセスの理解とSAPの技術的なスキルを兼ね備えた社内SEを新たに迎え入れ、当社S/4 HANA化プロジェクトの推進とHANA化後のシステムを支える体制を強化していきたいと考えています。 ■職務詳細 ・S/4 HANA化プロジェクト対応(2025年12月まで) ・SAPシステムの運用、保守 ・SAPシステムの導入、カスタマイズ、設定 ・業務部門の要件分析とソリューションの提案 ・SAPシステム担当メンバーの管理 ■就業環境 リモートワーク、フレックスも導入しているためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■H.U.グループの魅力 ・当社はプライム上場・世界40社以上のグループを展開するヘルスケア企業です。特に、病気の原因や状態を検査する「検査領域」に強みを持っております。 グループ内には、臨床検査受託サービス、体外診断薬・臨床検査機器(メーカー)、滅菌受託サービス、等の業界シェアトップクラスの製品・サービスを保有している企業が所属しております。 ・臨床検査受託事業の株式会社エスアールエルは、国内大病院のシェア8割を誇り高い技術力と受託体制が強みです。 ・体外診断薬・臨床検査機器事業の富士レビオ株式会社は、免疫検査領域でシェア2位であり、米国FDAの承認取得する品質を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天カード株式会社

【福岡/博多】社内SE(オープンポジション)※自社プロダクト開発/福利厚生充実・資格支援充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

福岡第3支社 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 楽天グループの中でも決済機能を担う中核企業として成長著しい当社でのシステム企画/開発/運用業務を担当頂きます。 複数部門での募集を行っており、これまでのご経験を踏まえ、最適なポジションを提案させて頂きます。 ・企画部門:ITを活用したソリューション企画や立案、また社内向けDX推進を担当 ・開発部門:最新のテクノロジーでtoC向けサービスやシステムの開発を担当 ・運用部門:業務オペレーションの自動化による運用やクレジットサービスシステムの運用設計・運用を担当 ・管理部門:セキュリティやガバナンスの企画・推進を担当 こうした複数部門で下記のようなポジションを募集中です。 クラウドネイティブエンジニア(クラウド推進)/エンジニアリングマネージャー/プロダクトマネージャー(プロダクト/サービスにおけるマネジメント)/ソフトウェアディベロッパー(機能追加/改修)/SRE・インフラエンジニア/ITプロキュアメントマネージャー候補(予算管理/調達など)/プロジェクト企画・マネジメント/モバイルアプリ開発エンジニア/インフラエンジニア/プロジェクトマネージャー/フロントエンジニア  ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【リードPM】社内SE(アプリ)※リモート可/フレックス◆”攻めの情シス"◆【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

注力事業の根幹となる企業全体のDX化を支える情シス部門のITコンサルタント”攻めの情シス" 〜DX実現/サービス変革を推進いただける方募集しております〜 ■募集背景 BPO事業はパーソルGの成長の柱と位置づけられており、大規模投資が行われている事業です。 それに伴い情報システム部でも、これまでのPMIや法令対応など"守りの業務"から、DXの実現に向けたサービス変革をフロントと協業しながら”攻めの業務"を推進いただきます。 ITコンサルタントとしてシステム企画やプロジェクト管理、ユーザー/外部ベンダーとの折衝等、幅広く活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容 社内基幹システムにおける以下業務を担当いただきます。 ・DX推進における企画・提案およびAI活用の検討 ・要求・要件定義〜提案、設計/構築までの上流工程を担当 ・基幹システムの導入における企画立案、ソリューションの選定 ・プロジェクトリーダーとしての進捗管理、コードレビュー等の品質管理(Javaで動いているシステムが中心です) ※2024年にグループ内の企業が統合したため、基幹システムの統合も推進いただきます。 ■配属組織 ・ビジネスアプリ企画グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー21名の計23名が在籍し、全員中途入社者となります。 ・年齢層は30〜40代が多く、職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい環境です。 ・メンバーは企画チームと開発チームに分かれており、今回の企画チームは3名のメンバーで構成されております。 ・コミュニケーションツールとしてはTeamsチャット、Outlookメールを利用しています。困ったことがある場合にはチャットに投げかけることで周囲のメンバーが反応し意見を交わすことができるため、助け合いながら取り組んでいくことができます。 ■魅力 ◎ビジネスとITの橋渡しをする役割を担い、全社に関わる業務改革を行うことで社員満足度の向上やビジネスに貢献することができます。 ◎主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。 ■働き方 出社・在宅の頻度は業務により異なりますが、基本的にはオフィス/リモートのハイブリッドワークとなります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

株式会社クエスト

【週2〜3在宅】社内SE※アプリ■SIer/SES歓迎■スタンダード上場/プライム案件9割の安定企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場/創業以来55年以上黒字無借金経営/離職率5%前後・平均勤続年数12年】 【業務内容】 当社の情報システム部門であるDX推進部にて、社内の業務システムの改善やDX化を推進するシステムの開発業務に携わっていただきます。 DX推進部は30名弱で構成されており、若手からベテラン社員まで幅広く活躍している部署になります。 また週2〜3日程度のリモートワークを取り入れていますので働きやすい環境がございます。 【キャリアプラン、福利厚生等】 ・資格取得に対し1資格最大30万円の一時金を支給します ・資格取得にかかる受験費用を1資格に対し最大4回まで負担します ・半期毎に上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。抱えている課題や、キャリアプラン、会社目標等を共有しキャリア形成をフォローしています ・女性活躍研修、リーダー研修、マネージャー研修、e-Learning等あり ・時間単位の有給取得可能 ・産休育休などライフイベントを終えてから活躍している社員も多くおります ・男性の育児休暇取得実績あり(男女ともに100%復帰) ・育児のための短時間勤務制度は子供が中学校に入学するまで適用可能 ・有給休暇とは別にリフレッシュ休暇(3日)を付与 ・厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を支援しています 【社風・環境】 ■定着率良し/長期就業可能 月の平均残業時間は15〜20時間程度。これが実現できるのは、マネジメント層が顧客と密にコンタクトを取り、稼働状況の把握をしているためです。 結果として平均勤続年数12年、離職率5%前後を維持しています。 【企業の歴史】 創業以来、堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスをせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年には東証スタンダード市場へ移行し、更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 変更の範囲:会社が指示する業務

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

【リモート可】社内SE ◆業務システム/倉庫管理システム(WMS)プロジェクト推進◆上流工程メイン【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

ポーラ第2五反田ビル 住所:東京都品川…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する東証プライム上場企業/IT投資強化〜 ◆募集概要 当社は、各地に分散する倉庫システムをメインの流通センターへ移管し、業務フローの合理化とITコスト削減を目指しています。現在、WMS(倉庫管理システム)の選定フェーズにあり、既存システムとの連携も進めていきます。既存メンバーと一緒にこれらのシステム統合を推進し、SCM領域の最適化に貢献いただける方を募集しています。 ◆主な業務内容容 ・事業部門と連携し、業務プロセスの最適化を目的とした要件定義を実施 ・開発ベンダーとのコミュニケーション(進捗管理、品質管理など) ・新規WMSの導入および基幹システムとの連携支援 ・障害発生時の障害対応応 ・問い合わせ対応 本プロジェクト以降については、引き続きSCM領域を深めていただくか関連するECなどの新たな領域のプロジェクトマネジメントを推進していただくことを想定をしています。 ◆組織体制 当社では2022年に「POLA」「ORBIS」等の事業会社のIT機能を統合したグループデジタルソリューションセンターを設立しており、IT・デジタル領域におけるグループシナジーの最大化・全社DXの推進をしています。 ◆本ポジションの魅力 SCM領域のシステム改善を推進し、事業のバリューチェーンに貢献する このポジションでは、事業のバリューチェーン全体を把握しながら業務を進めることができます。単なるITシステムの導入にとどまらず、事業部門の業務改善を支援し、プロセスをよりスムーズにする役割を担います。 ◆就業環境 ・リモート:併用可能です。開発の状況により週1日程度、東京のオフィスに出社いただく可能性もございます。予めご了承ください 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジェイシーピーエス

【フルリモート】SE※Salesforceの導入メイン◆年休121日/取引社数多数/残業ほぼ無し【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

株式会社ジェイシーピーエス 住所:岡山…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜開発言語の知識不要!資格取得支援・社内教育ツール充実のためプログラミング知識は問いません/全国の中小企業へのSalesforceの導入〜 ■採用背景: 当社は、日本企業振興協同組合が母体の株式会社です。組合からの紹介や、パートナー契約をしているSalesforceからの紹介でニーズが増加しているため増員採用することになりました。全国の中小企業のデータ活用サポートの推進を一緒に行っていただける方をお待ちしております。 ■業務概要: Salesforceを利用した業務システムの運用、改善をご担当いただきます。開発業務にも従事いただきますが、入職段階での開発知識は問いません。初めは社内のシステムの構築からスタートいただき、徐々に顧客の案件をお任せします。 ■業務詳細: ◇業務上のプロセスの改善に伴う、Salesforce新規機能追加と改善 ◇データアナリティクスチームと連携し、Salesforce内のデータのレポート作成〜ダッシュボード作成 ◇Salesforce、CRM、SFAの構築、マーケティングオートメーションのシステムデザイン ※具体的には、SalesCloud、AccountEngagementをコアにした業務オペレーションシステムのデザイン、実装、API連携やバックエンドシステムの構築・メンテナンスとなりますが、ローコード、ノーコードシステムのため、開発言語の知識は問いません。 ■組織情報: 現在2名のSEが在籍しております。 ■キャリアパス: 入社後は社内システム運用に従事していただき、その後顧客のDXの営業案件を担当していただきます。ゆくゆくはPLを目指すことも可能です。 ■組合情報: 「日本の中小企業を元気にする!」というミッションのもと、全国約650社越えの企業に対し、自動車燃料共同購入事業、特定技能外国人支援事業を展開してきましたが、2年半前から時代の流れを吸収しDX事業にも参入。SFA/CRM/MAを用いて中小企業の生産性・売上アップのための支援を行っています。 ■同組合の魅力: ◇経済成長が目覚ましいアジア地域とのパイプを活かし、国内外でのビジネスへチャレンジが可能です。 ◇2022年採用実績6人、中途入社職員が活躍・評価される、アットホームな雰囲気の職場です。

株式会社 バンダイ

【東京】自社ECサイト(PREMIUM BANDAI)の新規システム開発◇異業種出身者歓迎!【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

株式会社BANDAI SPIRITS …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 新しい ECサービスや決済手段の導入、決済代行会社・外部開発ベンダーとの連携をお任せします。 具体的には: ・外部開発ベンダーを利用したウェブサービスのシステム要求定義を実施 ・ECシステムや企業基幹システムに関する基本的な理解が求められます ・キャラクターファン目線でのサービス定義などもプロデュースします ■配属事業部(ネット戦略室)について: バンダイナムコグループの自社Eコマースの戦略を担う部門で、自社ECサイト「PREMIUM BANDAI」を企画・運営しています。 日本のみならずアジア、北米にも展開しています。 昨今の消費者の購買行動の変化の波にのり、事業規模を拡大している部門です。 グループ内のデータを活用し、きめ細かいマーケティングや、WEB3.0時代をにらんだ楽しいECサイトを目指しています。 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータMSE

【横浜】社内SE(システム開発・DX推進)※残業月24h/平均年収850万/離職率3%【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜NTTデータGの組込みソフトウェア分野中核企業/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/離職率3%の働きやすい環境/〜 ■業務詳細: 本部門は、システム導入を検討するシステム企画、それを元にした構築・運用・保守、インフラの構築、社内サポートなどがMissionであり、今回はシステムを対応いただく社内SEを募集します。 具体的には、社内システムの維持管理・新規構築、勤怠・販売・仕入管理システム等の基幹システム・ワークフロー等の既存システムの改修、システム開発、及び全社のDX化推進などの幅広い業務をお任せいたします。 まずは社内SEとしての実績を積んでいただき、最終的には、経営とIT戦略を橋渡しできるような情報システム部門責任者や経営層へのキャリアアップを期待しております。 <技術領域> ・クラウド/インフラ:AWS、GCP、Azure、オンプレミス ・フロントエンド:Java、JavaScript、HTML/CSS、React、Vue.js、Angular ・バックエンド:Java、Python、PHP、Ruby、Go、Spring boot、Postgres、MySQL ・アジャイル:Scrum、SAFe ・ITSM:ITIL、DevOps ・プロジェクトマネージメント:PMP ■組織について: ・情報システム部門は部長1名、課長2名、課長代理6名、メンバー9名の計18名で構成されています。 ・20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く在籍しており、各技術領域(サーバ、ネットワーク、データベースなど)に強みを持ち、それぞれの分野を補完しながら、チームで仕事を進めていきます。 ■同社の魅力: ・パナソニック(組込み技術)× NTTデータ(サーバ技術)×DENSO(車載)の強みを活かし、次世代クラウドサービスの価値を創造。 ・大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業のDXプロジェクトに参画。 ・平均年収850万円、離職率3%、有給平均取得21日、育休産休復帰率95% ・在宅勤務制度(週の半分程度リモート実施)/フレックス制度あり ・資格取得奨励金、研修費支援等充実 変更の範囲:会社の定める業務

アニコム損害保険株式会社

【東京】DX推進(保険金査定・支払事務部門)◆リモート可/ペット保険契約件数トップシェアの安定企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜ペット保険トップクラスのシェア/チャレンジできる環境〜 ■業務内容: 保険金査定・支払部門のDX・システム化推進担当として、業務改善・効率化を目指して主に下記の業務に従事いただきます。 ・事業部門で利用している既存システム等の解析・ロジック調査 ・既存システムの改修及び新規システム導入の企画・プロジェクトマネジメント ・業務担当者からヒアリングを含む業務要件整理 ・保険金査定・支払部門としての要件定義、システム開発部門・外部開発会社との折衝 ■組織構成: 給付企画課は12名で構成されており、20代〜50代と幅広い年齢層となっております。中途入社も多く馴染みやすい環境です。 ■働き方: 月平均残業時間は20時間程度、リモート勤務週2日程度可能と働きやすい環境が整っております。 ■職務の魅力: 「ペット保険」のリーディングカンパニーとして運営する当社の保険契約保有件数は110万件以上で、国内シェアはトップクラスです。現在もその数を増やし、多くのどうぶつと飼い主さまを支えています。欧米ではペット保険加入率が40%以上の国が多々存在する一方で、日本はまだ18%程度であり、まだまだ伸びしろのある業界です。また、グループ全体での人材交流も活発な為、保険に限らずグループ全社でご活躍いただけるフィールドがございます。 ■当社の特徴: ・業界シェア上位の安定企業…金融庁による許可を受けている損害保険会社は4社のみで、市場参入障壁が高く、当社は契約件数シェア上位の安定企業です。 ・成長業界…国内にいる約2,000万頭の犬猫のうち、ペット保険に加入しているのは約18%程度と推計されます。日本国内のペット保険加入率が18%程度に対して、イギリスのペット保険加入率は犬猫に限ると45%程度と言われています。日本がイギリス並みの加入率になった場合、日本の市場規模は1,500〜2,000億円程度になると考えられます。2009年度から2015年度までのペット保険の正味収入保険料の年平均成長率は23.7%と順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社山形銀行

【山形】社内SE(銀行の事業を支えるシステムエンジニア)【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

事務センター 住所:山形県山形市三日町…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要:行内システムの新規システム導入や既存システムの保守・運用業務、サイバーセキュリティ対策に関する業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・汎用機のシステム基盤作業のレビュー、検収業務 ・分散システムにおけるシステム基盤作業のレビュー、検収業務 ・ネットワーク構築・運用における企画、要件定義、レビュー、検収業務 ・サイバーセキュリティ情勢に関する情報収集、分析、対策立案、推進 ・スマートフォンアプリの企画、プロトタイプ開発 ■キャリアパス:専門職としてのキャリアパスを想定しております。 ■就業環境: ・原則、転勤はございません。残業は少なく、土日祝、年末年始等のお休みも充実しているため、ワークライフバランスを保つことができます。 ・長期的に働いているメンバーが多く、安定した基盤の中で長期就業していただける方を歓迎致します。 ■当行の魅力:多くのお客様から当行が支持される理由には、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノン電子株式会社

【東京】社内SE(基幹システム運用)※年休123日/東証プライム上場・キヤノングループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東京本社 住所:東京都港区芝公園3-5…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業界経験不問/東証プライム上場・キヤノングループの中核企業/高い経常利益率を誇ります〜 ■業務内容: 基幹システムの運用をお任せします。 ■当社について: ◇世界基準の幅広い製品開発を展開:カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。2020年10月には2基目の人工衛星の打上げにも成功しております。 ◇高い利益率と安定性:製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%超で、高い利益率を維持しています。製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画・設計開発・製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【長野/社内SE】店舗システムアプリ※「すき家」「はま寿司」でおなじみのゼンショーGr/働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

長野システムセンター 住所:長野県長野…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜「すき家」「はま寿司」でおなじみのゼンショーグループ/国内外食産業No.1/プライム上場企業/平均残業20時間程度/要件定義などの上流から携われる/安定経営〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: 外食産業国内トップクラスである当社は、IT領域に関して積極的な投資を行っています。 本ポジションでは、店舗システムフロント(アプリ)部分の開発をメインにお任せします。 実際にコーディングを行って頂くことを想定しており、自社製品の開発に深く携わって頂きます。 上記以外にも上流工程の設計や要件定義などの業務にも携わって頂く予定です。 ■開発事例 ・飲食店で使用する注文管理システム ・タブレット向けのセルフオーダーアプリ ■組織構成(長野システムセンター) 現在、9名在籍しており、管理職をはじめ中途入社が多い環境になります。 ■キャリアパス ご自身の希望によって長野センターで勤務を続けるか、本社で企画業務などの更なる上流工程にステップアップするか選択頂くことができます。 ご自身のキャリアを自身の希望によって作りあげることができる環境です。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、 そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、 経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を基に「フード業世界一」を目指しており、さらなる成長のためにIT部門の次世代を担ってくれる方を募集しています。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。

トレノケート株式会社

社内SE※グループ統合システム上流工程担当◆英語力を活かせる/世界で最も優れたIT研修企業20社選出【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【Google、Cisco、AWSなどの大手顧客とも取引有/海外の開発チームと連携・英語力が身につく/世界で最も優れたIT研修企業に5年連続で選出】 ■業務内容: ・海外とのコミュニケーション:海外の開発チームと連携し、システム導入に関する調整や交渉を行います。 ・要件定義:ビジネス要件を理解し、システム要件に落とし込む作業を行います。 ・画面設計:ユーザーインターフェースの設計を行い、ユーザビリティを考慮した画面を作成します。 ・データ設計:データベースの設計を行い、効率的なデータ管理を実現します。 ■業務詳細: ・要件定義、設計、開発、テスト、ドキュメント作成など (開発自体は外部業者を想定していますが、ツール等必要に応じて開発も可能です) ・外部サービスの選定、システム導入時の外部業者や社内関係者との調整 ・ヘルプデスクのサポートなど ■入社後のフロー: 〇3ヶ月後:社内業務の流れについて基本的なことを理解している。合わせて受注や研修コースのデータに関して理解している状態 〇6ヶ月後:入社された方の経験値に応じたタスクがアサインされ、既存社員のフォローのもとタスクを進行している状態 〇1年後:アサインされたタスクの主導権をもって推進できている状態 ■働き方: ・情報システム部門は基本的にリモートワークで勤務しています。 (業務状況により月に数回出社する場合があります) ・平均残業時間は17.5h/月です。ワークライフバランスを保ちながら勤務しています。 ■体制: サービス基盤部 部長1名、社員6名、業務委託契約2名 ※部長は40代後半、SIer→事業会社→当社という経歴でコミュニケーションを大切にしている者になります。 ■仕事のやりがい: 〇常に新しい技術を学び続けることができる環境 IT技術を教えている会社です。そのため自社の講師の方々が常に最新の技術をキャッチアップし続けており、自然と会話も増え、ご自身の学びに繋がる環境です。また、自社の研修コースも受講できるので、学び続けたい人にはおすすめの職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

日発運輸株式会社

【横浜市】情報システム担当※日本発条『物流子会社』の安定企業/残業月20時間程度【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

自動車部品会社・ニッパツ(日本発条)の物流子会社である当社の、情報システム部にて社内SEとしてご活躍いただける方を募集します。 ■具体的な業務: ・基幹システム(在庫管理、配送管理等)の企画/開発/運用ほか、社内調整やベンダー対応 ・各種業務アプリケーションの運用/改善 ※環境…OS/Windows、DB/SQLServer、Oracleほか ※システム開発の一部はベンダーが行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ご入社後は、まず当社の物流システムを知って頂き、できることから着手いただきます。基本的には社内システムインフラを見るなど、ヘルプデスク的な立ち回りを行いながら、いずれは上流工程含め、幅広い業務に携わっていただくので、自身のスキルアップを実感できる遣り甲斐を感じられます。年々、コストを含めた業務効率化を目指し、システム開発の強化を図るため、ともに活躍できるメンバーを求めています。 ■配属先: 配属先となる、本社情報システム部は現状6名体制ですが、情報システム部全体では20代〜50代の7名が活躍しています。 ■当社の特徴: 当社は独立系自動車部品会社である日本発条の物流子会社であり、2023年7月に創業60年目を迎えます。同社はトヨタ、ダイハツ、日野、SUBARU、いすゞ、ホンダ、日産、UDトラックス、スズキ、マツダ、三菱、三菱ふそう、ヤマハ等すべてのカーメーカーへの対応が可能であり、陸送はもちろんのこと、空、海のルートも網羅し、荷主のあらゆるオーダーに対応することができます。全国の配送センターを中心としたシステムで製品、部品から機械設備の郵送まで幅広く行い、安定成長しています。2011年に中国(上海)、2014年にはタイ(バンコク)に現地法人を設置しており、今後も配送拠点の新設や海外業務の強化を図り、さらなる事業拡大を目指します。 ■当社の強み: 当社は独立系自動車部品メーカーである日本発条が親会社であるため、国内のカーメーカーすべてに納入できる物流網を持っています。そのため、顧客の効率的な在庫管理を実現しカーメーカーからの要望に応じ、JIT納入を実現することができます。またカーメーカーを選ばない柔軟かつ最適な物流を提供することにより、様々な商品を取り扱うことが可能です。

スズキ株式会社

【浜松】車体組立工場のスマートファクトリー化(生産・品質システム企画)※Web選考完結【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 四輪、二輪、セニアカーの組立工程に関わる、新機種の生産準備、設備導入、工程改善などの生産技術業務を行っていただきます。 ■具体的には: ・車体組立に関する生産システムを構築、改善する業務 ・製造実行システム領域(MES)の企画、要件定義 ・部品表情報(BOM)、工程管理情報等、デジタルデータを活用する業務 ・電子チェックシートシステムの導入に関する業務、ペーパーレスを推進する業務 ■採用背景: 製造部門の品質、生産性向上のため、デジタル化を推進しています。IT技術を駆使して、新しい仕事のやり方を企画、立案出来る人材を募集しています。 ■部門のミッション: 2030年に向けて、電動化、カーボンニュートラル、働きやすい工場の3本の柱に対しロードマップを作成し全員参加で取組んでいます。キャリア形成の取組も開始し、組織の活性化と人材教育に力を入れています。 ■入社後の教育体制: 安全教育、業務の流れ/仕事の進め方説明、組立図/部品表教育、2D CAD教育、設備/治具/工数 教育、組立作業体験教育、 各種ISO教育、キャリア相談 ■職場の魅力: 車作りに関し、開発から量産まで様々な部門と関わり合いながら業務が行え、完成車を作り出す喜びを味わえます。得意分野を伸ばせる一方で幅広い知識、技術力を習得出来ます。 ■応募者へのメッセージ: 様々な部門との関わりがあるのでコミュニケーションが積極的に取れる方、モノを考え、作り出すことに興味があり、国内外で当社の車作りに貢献したい熱意をお持ちの方、ご応募お待ちしております。 ■当社の四輪車事業について: 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。

株式会社不二工機

【自由が丘】社内SE(システム運用保守)※第二新卒歓迎/残業月10H程で働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎!将来的にシステム開発に携われるポジション/自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカー/家電分野 世界シェア27%・自動車分野 世界シェア60%/定着率◎】 ■求人概要 当社は自動車/家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。当ポジションでは自動車のEV化に伴う市場拡大、地球温暖化対応の技術開発が進む中で、当社の情報ガバナンス・セキュリティ体制の一層の強化のためソフトウェア開発・システム運用をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・ERPパッケージの運用保守 ・ERP周辺のサブシステム開発・アドオン開発 ・社内ポータルの運用・保守・アドオン開発 ※入社後はまず運用保守をメインにお任せし、スキルに応じ開発業務にも携わっていただきます。 ■使用言語 基幹系:VB.NET(Visual Basic.NET) 、VBA 社内ポータルサイト :JavaScript 、HTML 、CSS(Cascading Style Sheets) ■組織構成 情報システム部システムグループには管理職含め計4名在籍しております。 年齢層:マネージャー50代/担当50代・30代・20代 ■働き方 ・年間休日121日(2024年度) ・完全週休二日制(土日) ※祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定(9〜10日程度) ・平均勤続年数15年以上 ・残業平均月10時間程 ・有給休暇:入社3ヶ月後に付与、最大20日 ■研修・制度について ・昇格者研修、受講者公募型の専門研修(製品・技術等)など充実した研修制度あり ・自己申告制度、目標設定・育成面接制度など風通しの良い職場 ■当社について 1949年の創業の自動車、家電空調制御器の専業メーカーです。当社は空調、冷却、冷凍技術に強みを持ち、エアコン等に必要不可欠な膨張弁、電動弁、電磁弁等を開発しています。独自技術とグローバル(世界8カ国)生産/販売網展開により、自動車分野で60%、ルームエアコンで27%の世界トップシェアを誇ります。車載分野での高い品質且つ長年の実績と、今後のEV車拡大による技術革新により商機を迎えており、引き続きも業績は拡大傾向です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード