希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,431件(15721〜15740件を表示)
株式会社ヒップ
【静岡/西部地区】4輪車体開発(シート・ボディ・樹脂部品等)※所定労働7h/上流工程でキャリアUP【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:静岡県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【学歴不問/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: ・主に完成車メーカーでの4輪車体開発(シート設計、ボディ設計、バンパー設計、インパネ設計、外装樹脂部品等の設計)をご担当いただきます。 ・事業規模の拡大に伴う開発メンバーの募集となります。 ■入社後の流れ: ・まずは、スキル状況に応じて開発テーマ振り分け、サポートを受けながら業務に慣れていただきます。 ・その後、開発テーマを担当いただき、装置の機構設計に携わっていただきます。 ■その他: ・当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および解析業務がございます。 ・当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」として、技術者が快適な就業環境を維持できるような様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。
株式会社アーク
【大阪/富田林】機械設計職(自律走行ロボット)/主体性・成長意欲を支援/フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪支社 住所:大阪府富田林市川面町 …
400万円〜549万円
正社員
【三井化学グループ/残業時間20時間程度/フレックス・在宅可/自動車、家電を中心に試作品製作のリーディングカンパニー】 ■募集背景: 近年、サービスロボットを中心に完成品の納品までを希望される引き合いが増加しており、設計力強化を目的とした増員を行います。 ■未経験からでもOK: 入社時研修、職種別研修、階層別研修、親会社によるeラーニング研修など、 未経験の方でも安心して業務を行っていただけるように教育体制を整えております。 ■業務概要: 機械設計職として、顧客のニーズに応じた製品の設計を担当していただきます。自律走行ロボットや医療機器など、多岐に渡るプロダクトの設計に携わり、デザインから量産までの知識を習得する機会が豊富です。フレックス勤務や在宅勤務が可能な環境で、ワークライフバランスを重視しながら成長できる職場です。 <具体的には> (1)顧客ヒアリングおよび仕様確認 (2)構想設計 (材料選定・レイアウト検討・課題抽出・方策策定など) (3)詳細設計 (生産性・コスト・CAE解析の結果などを考慮し、部品レベルで形状最適化) (4)妥当性確認(社内で 設計検証会を実施。プロジェクトメンバー、関係者からフィードバックを受領) (5)納品(チェック工程が完了した成果物をお客様に提供) ・利用CAD:SOLIDWORKS ・設計プロダクト例:自律走行ロボット(警備、搬送、配膳、清掃など) 燃料電池ユニット、医療機器、アミューズメント機器など多岐に渡ります。 ■配属部門 設計部門に配属されます。課長1名、係長2名、メンバー13名(30代から60代まで)のチームで構成されており、中途入社者が70%以上と中途入社者をお迎えする風土が整っています。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、幅広いプロダクトの設計に挑戦できる環境です。 ■本ポジションの魅力: ・未経験からでも挑戦ができる環境である点 ・多岐に渡るプロダクトで製品設計の経験を積み、デザインから量産までの知識を習得できる点 ・最終製品に対する設計責任を持つプロジェクトへの参画やプロジェクトリーダー就任機会がある点 ■働き方: ・年間休日:117日 ・残業時間20時間程度 ・平均勤続年数:17年以上 ・定着率90%以上 ・男性育休取得実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡部機械工業
【徳島】機械設計◎転勤なし/年休115日/残業月20時間程度/働き方改革関連認定企業◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:徳島県阿南市才見町旭越山2…
400万円〜649万円
正社員
【数々の受賞歴】プラチナくるみん認定・四国でいちばん大切にしたい会社中小企業基盤整備機構四国本部受賞・えるぼし認定・はぐくみ支援企業・健康経営優良法人認定など ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社では自動省力化機械に関わる設計・製作・制御・据付・立上げまでを一貫して行っています! 今回はそのうちの機械設計に関わる業務をお任せしたいと考えています! ■業務詳細: 現在製造メンバーは総勢50名程度で構成しています。(組立27名/機械設計15名/電気設計8名/各世代まんべんなく活躍しています!) 具体的には次のような業務を想定しています! ・お客様からのニーズヒアリング、仕様決定 ・構想、基本、詳細設計 ・進捗、発注、納期、品質管理など ■保有設備: 製図用3D CADシステム、製図用2D CADシステム、機械加工用CAD/CAMシステム、CNC旋盤、NC旋盤、旋盤、マシニングセンター、NCフライス、フライス、NCタッピングマシン等 ■働きやすい職場環境: (1)社内託児所を開設…2014年4月より社内託児所をオープンしました。「5starインターナショナル保育園」は社内保有託児所としては全国初の英語保育園です。 現在社内での利用を促進し、子育てしやすい環境づくりをすすめていきます。※介護施設も検討中です。 (2)健康とくしま応援団…健康づくりや心の健康づくりなど、様々な面から社員一人ひとりの健康をサポートしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社小松製作所
【栃木/小山市】エンジン開発(建設機械・鉱山機械用)※世界シェアトップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
コマツ小山工場内 (株)IPA 住所:…
600万円〜999万円
正社員
プライム上場/年休128日/月平均残業時間約18h/コアタイムなしフレックス勤務/リモートワーク積極導入/国内1位・世界2位の建機メーカー ■業務内容: コマツの建設機械・鉱山機械に適したエンジンを開発(ソフトウェア・ハードウェア)を担当頂きます。 ・エンジン本体の開発 ・エンジン補器部品の開発 ・電子制御 ・性能の作りこみ業務 ■業務のポイント: ・過酷な環境で使用される建機に搭載するため、信頼性・耐久性・効率性・スムーズな運転性能、これらすべてを併せ持つエンジンの研究・設計・開発をミッションとしています。 ・各国で厳しくなる排ガス規制への対応に加え、高出力・低燃費化、そして今後予想されるCO2排出量削減の要求に応える技術開発などに取り組んでいます。 【株式会社アイ・ピー・エーについて】 株式会社アイ・ピー・エーは1998年、建設機械の世界ブランド「コマツ」と、ディーゼルエンジンのリーディングカンパニー「カミンズ」の出資によって誕生しました。両社の技術・ノウハウを融合させることでコマツの建設機械に適したディーゼルエンジンを開発し、コマツの進化の一翼を担ってきました。IPAはエンジンの企画、開発・設計、各種試験・評価を一貫して担うディーゼルエンジン開発のスペシャリスト集団です。 入社後は在籍出向扱いとなりますが、給与・福利厚生等、入社後の待遇はコマツと同じです。 ■就業環境: 同社は社を上げて、ワークライフバランスの実現に注力をしております。 コアタイムなしのフレックス制や在宅勤務制度の導入や年間20日の有給消化を目標にしております。 年休消化とは別にGW・夏季・年末年始休暇に加えて、子供や介護の為に利用出来る休暇制度もございます。 同部署の月平均残業時間は18hと働きやすい環境です。 転勤は、当面発生致しませんが、将来的にはキャリアの幅やその後のご活躍を考え、ご自身の希望や同社からの要請で転勤が発生することがございます。頻度はそこまで高くなく、10年程度1拠点でキャリアを積まれる場合もあります。 ※ご家庭事情(介護、育児)などがある場合は上長と相談となりますが考慮されることが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】先行開発電動車向けリチウムイオン電池パックの設計及び制御開発※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
■業務内容: 四輪車の電動車向けリチウムイオン電池パックの設計及び制御開発、リユースリサイクルに至るいずれかの業務に携わっていただきます。 ・マイルドハイブリッド/ストロングハイブリッド/EV用リチウムイオン電池パックの設計及び制御開発 ・電池セル/モジュール/パック/車両レベルでの評価試験 ・法規適合試験 ・バッテリ補機部品(充電器、ケーブル他)の設計開発 ・電池活用(リユース、リサイクル)の企画立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 マリン事業:「The Ultimate Outboard Motor」というスローガンのもと、業界をリードする革新的技術によって世界トップクラスのブランドを確立。耐久性、走行性能、操舵性などすべての面で優れた高品質な船外機を提供し、お客様の快適なマリンライフを支援しています。 福祉機器・産業機器事業:二輪車・四輪車の開発で培った技術を応用し、多角的な領域でも事業を展開。セニアカー(ハンドル形電動車いす)を中心とした福祉機器、超音波技術を用いた各種産業機器などを通じて社会に貢献しています。
三菱重工業株式会社
【兵庫/神戸】機械設計(原子力プラント向け熱交換器・タンク類)※機械系ポテンシャル採用/年休124日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
三菱FBRシステムズ(三菱重工業 神戸…
400万円〜999万円
正社員
※グループ会社である「三菱FBRシステムズ株式会社」への出向案件です。 ■業務内容:原子力発電プラントの主要機器(原熱交換器、タンク類など)の機器設計作業を行って頂きます。 ・伝熱計算、耐熱性検討、耐震性検討 ・構造概念の具体化 ・製作性、保守・補修性を考慮した構造改良 ・研究開発計画の立案 ・検討結果に関する報告書作成 ■ポジションの役割:原子力プラントを安全に稼働させるために「熱をどうしたら安全に運べるか」、主要機器の基本構造から設計する重要ポジションです。 ■グループのミッション:SFRプラントの熱交換器、タンク類など多くの設備を対象に機器設計を行っており、プラントに要求される機能を達成できるよう概念を構築し、その構造を設定しています。 ■事業重要性・将来性:エネルギー問題の解決と脱炭素社会の実現のためには、資源の有効利用と廃棄物の減容化が可能なナトリウム冷却高速炉(SFR)プラントが必要です。三菱重工業と三菱FBRシステムズは、SFRプラントの開発を担う中核企業として国から選定され、2040年代のSFRプラント運開を目指して積極的に開発を推進しており、2024年度からSFRプラントの概念設計が開始される計画で、今後も事業の拡大が見込まれる予定です。 ■出向先「三菱FBRシステムズ株式会社」とは:「高速炉の研究開発、設計、エンジニアリング」会社です。三菱重工業株式会社が高速増殖炉(FBR)開発の中核会社として選定されたことを受け、FBRの研究開発やデザイン・エンジニアリングを担う、日本で唯一の会社として、2007年7月1日から事業を開始しました。 ※FBRとは、高速中性子を利用して燃料を増殖するFast Breeder Reactorの略で、日本では「高速増殖炉」と訳しています。 ■在宅勤務制度:活用可能です。顧客折衝等が多いため、オフィス出勤による勤務を基本いただきますが、事情に応じ在宅勤務の活用も可能です。
株式会社アルプス技研
【札幌】機械・回路・ソフト・生産技術エンジニア※オンラインで選考完結/残業20〜30h 【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区北…
350万円〜649万円
正社員
【※東証プライム上場/最大限勤務地考慮/離職率4.9%(※業界平均10%以上)/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/充実した福利厚生/産休・育休取得100%※】 〜技術者第一主義で、リーマンショックでも社員を守った稀有な技術者派遣企業です。〜 ■仕事内容: 【東証プライム上場で安定基盤/UIターン歓迎/残業平均月20〜30H/福利厚生充実/入社時の待機無し/希望に応じたキャリア形成が可能/オンライン面接で選考完結】 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて設計分野の業務に携わって頂きます。 ■仕事詳細: 同社では3300名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 (1)自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析(2)カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験(3)航空機用特殊機材の設計(4)半導体装置の設計・評価(5)自動機の生産ラインの構築・設計・立上げ(6)光ディスク関連評価装置のハード設計(7)自走式建設機の環境機械の設計(8)デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計(9)携帯電話の設計開発(10)ハイブリッドカーの先行開発等、その他、各分野毎に設計開発業務に従事いただきます。 ■北海道支社について 北海道支社 計67名(内エンジニア60名) ■北海道支社社員の声 ・チームアルプスとしての動きがあり、人と人との繋がりを大切にする会社の雰囲気があり、親身になって社員の方々が接してくれます。 ・社員同士のコミュニケーションが多く、派遣業でバラバラの職場ですが、社員同士顔を合わす機会なども大変多いです。 ■研修制度 独自のESS(エンジニアサポートシステム) 入社時から継続的にエンジニアの継続的なキャリアを支援しています。システムには社員一人一人の業務経歴、専門技術、スキル、資格などが登録でき、目指す技術者像を入力すると、そのキャリアに必要な能力や知識が提示されます。そして、入力されたデータをもとに、社内のキャリアサポーターがアドバイス。「なりたいエンジニア」になれるよう、スキル、モチベーション、生活面とトータルにサポートしています。
SOLIZE 株式会社
【転勤なし】【静岡県/磐田市】機械設計(二輪メーカー向け)【受託開発ポジション】【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:静岡県磐田市 受動喫煙対…
450万円〜799万円
正社員
〜機械設計実務経験ある方歓迎/大手自動車メーカー向けの機械設計業務に携わっていただきます/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■業務内容 国内二輪メーカーからの委託業務として、二輪外装部品の設計業務を担当いただきます。 製品:二輪外装部品(各種フレーム及びアーム、カウル等の外装部品) 工程:詳細設計(形状検討、強度計算、3Dモデリング、帳票作成) 使用CAD:NX ポジション:メンバー ■受託業務に関して 委託業務の契約形態は準委任契約です。作業工数のご支援ですので、成果物の納品はございません。よってPJ終了に伴う契約終了がございませんので、半永久的に契約は継続します。そのため、契約による自身の進退への影響はございません。 ■魅力点 自動車メーカー向けの設計を実施するため、高度な技術を習得することができ、エンジニアとしての経験値が向上します。 また、自身の設計した部品が製品となってエンドユーザーの手に届いた後、プライベートで目に触れる機会が多く、仕事のやりがいにもつながります。 SOLIZE社員で構成されている委託チームは、実績のある社員も多くバランスの取れた組織構成です。そのため、サポート体制も整っており、新加入の社員も安心して業務していただける環境を準備しております。 ■当社について 5名で創業、3D CADや3Dプリンターの導入・活用支援から始まった弊社のビジネスは、新たな技術の開拓やお客様の要望に応じたサービスの派生などを経て拡大してきました。 30年以上が経過した現在も、お客様と肩を並べ本質的に美しいものづくりを実現するべく、弊社ならではの技術力や提案力を磨いています。 金型製作のプロセスを45日から45時間に短縮、3D設計の工数84%削減と品質不具合ゼロを同時に達成、TV番組でのエンジニアリング企画で大手メーカーに勝利、弊社3Dプリント製品が自動車の純正オプション部品として日本初採用など様々な成果の根底にあるエッセンスを皆様の目で探していただけますと幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
大成温調株式会社
【大井町】空調設備の設計CAD(REBRO・Tfasの使用経験者歓迎)※東証STD市場上場/土日祝休【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:東京都品川区大井1-49-…
500万円〜699万円
正社員
~総合設備のプロフェッショナルグループ/安定経営を続ける東証STD市場上場企業~ ■担当業務 空気調和・給排水衛生設備の設計業務をお任せいたします。 顧客や各種業者との打ち合わせをしながら、提案書・計算書・図面などを作成し、建物の設備計画を行う業務です。 顧客は、主に大手各種製造メーカーやゼネコンとなります。 当社の技術力を活かし、中規模〜大規模の案件を中心にお引き合いをいただいております。 案件の用途は、事務所・病院・教育施設・産業・物流施設など、多岐に渡ります。 ※使用ソフト:CADソフトのREBRO(3次元作図にも対応!) ■担当業務詳細 能力を最大限に生かせるよう、技術力を担当上司と確認し、教育プランを立て業務の配分しています。小規模から中、大規模案件にステップアップし、業務を通じて経験と技術力の向上を実感できるでしょう。 また、1級管工事施工監理技士、建築設備士の資格取得を社内講習や、社外講習の費用負担などでサポートしています。 ■就業環境 設計部員は20名程度。男女比率は、概ね50:50です。平均年齢は38歳、平均勤続年数も13年と、腰を据えてじっくりと働いて頂ける環境です。 残業時間はそれ程多くなく、18時頃が平均的な退社時間です。繁忙期には21時程度が退社時間となる場合があります。業務効率と、柔軟な勤務形態の実現のため、テレワークも実施しています。設計部では、週1回程度テレワークを選択しています。 ■募集背景 同社は創業以来、安定経営を続ける東証STD市場上場のサブコン企業です。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。 ■職務の特徴・魅力 社会的な要求に応えるべく、空気調和・衛生設備に、省エネルギーやBCP・免振機能などを盛り込んだ設計・施工をしております。 ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体売り上げの20%を占めています。 また、現地法人との戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【広島市】自動車用ワイヤーハーネスの経路設計◇CAD使える方歓迎◇残業月平均20H/年休123日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
アウトソーシングテクノロジー広島支店取…
450万円〜599万円
正社員
〜職種未経験も可/教育体制充実/残業月平均20H/家賃補助など福利厚生充実/アウトソーシンググループで安定性抜群〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車用ワイヤーハーネスで世界トップクラスを誇る独立系メーカーでの、経路設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 経路設計チームでの経路設計業務となります。 経路設計とは、自動車内において、ワイヤーハーネスが何処を通り、何処に固定し、どんな外装材を使用するかを決めていく業務です。 言葉では簡単ですが、ボデーや内装、各搭載部品、更には内外装デザイン、工場での組付け等々、様々な要件を考慮しながら設計を行っていきます。 客先ネットワークに接続しているNX端末を使用し、既存にある設計、検証ルールを使用しハーネス及び部品の設計、検証業務を実施いただきます。 ※詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■勤務地想定: アウトソーシングテクノロジー広島支店取引企業内 ※他県からの就業の方は転居費用、家賃補助、入居費用は別途支給いたします。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。また当社は「技術屋集団」としての自負を強く持ち、海外案件やノウハウの習得など、将来的に技術で全てを解決できる組織を本気で目指しています。 本案件以外にも多数の魅力的な案件がございますので、ぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
小倉クラッチ株式会社
【伊勢崎】機械設計・開発(クラッチ/ブレーキ)◇上流工程/世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
赤堀工場 住所:群馬県伊勢崎市赤堀鹿島…
450万円〜549万円
正社員
【東証スタンダード上場/世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカー/年休121日・土日休み/U/Iターン歓迎/独身寮有り(入居のための条件を満たす方のみ)】 ■業務概要 電磁クラッチ、電磁ブレーキ、電磁アクチュエータ の設計及び開発をお任せします。顧客との製品開発企画や設計業務など、上流工程から携わっていただけるため、業務の幅が広がり更なるスキルアップが叶う環境です。 将来的には新製品の開発等にも携わっていただきます。 ■業務詳細 ・製品の設計及び開発 ・各種FEM解析 ・製図作業は三次元CAD(Solid Edge、SOLIDWORKS)を使用 ■組織 現在同部署には部全体で27名の社員が在籍しています。男性は25名・女性は2名です。平均年齢は38歳と社内の中では中間年齢の組織となります。 製品群に合わせて三つの課があります(カーエアコン電磁クラッチ、スーパーチャージャーなど)。同部署は輸送機器製造業界に主に使用されている同社クラッチ・ブレーキの設計開発の立案をしています。同社製品のうちカーエアコン用電磁クラッチは世界5億台の生産を誇る同社の主力製品となります。 ■ポジションの魅力 クラッチ・ブレーキの製造販売を主とするライバル企業が少ないため今後も多くの需要を見込める予定です。そのため、業界を牽引できるような設計開発に携わるチャンスもあり、自身のスキルを磨ける環境が整っております。 また同社は海外拠点があるため、海外出向といった技術面以外にも英語スキル、マネジメントスキルを磨くことができる環境です。 ■当社の魅力 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 ■製品・安定性について 機械の自動化にするためのクラッチや、自動車部品としてのクラッチを数多く製造しております。当社の電磁応用技術と摩擦応用技術は高い技術レベルを保持しているため、また、今後これらの市場はますます伸びていくと予想されているため、安定した需要が期待できます。世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指してまいります。
日精樹脂工業株式会社
【長野県埴科郡】射出成形機の設計◆解析・試験など経験可◆土日休み/年123日/残業15h程【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:長野県埴科郡坂城町南条21…
450万円〜699万円
正社員
≪1947年創業/日本の射出成形業界をリード≫≪将来は製品開発にもチャレンジできるなどキャリア選択あり≫≪年間休日123日/土日休み/残業15時間程/ワークライフバランス良≫ ■業務内容 1947年創業より長きにわたり日本の射出成形業界をリードしてきた射出成形機の専業メーカーです。現在、国内・海外にも製造拠点を構えるグローバルメーカーとして事業を拡大中です。 今回は、射出成型機の機構設計および可塑化装置の設計をお任せします。 ■具体的には ・3DCADを用いた射出成形機の型締機構や射出機構全体の設計 ・プラスチック樹脂を安定的に可塑するための加熱筒、スクリュ、ノズル等の可塑化装置の設計 ■将来のキャリアビジョン ・新製品の開発にも携わっていただくチャンスあり 当社グループでは、脱炭素社会の実現や環境対応素材の活用等の市場ニーズに応えるための計画的な開発と商品化や、成形条件作成等の自動化、保守管理のリモート化によるDX対応等、射出成形のデータコンテンツをもう一つの収益の柱として位置付けられるよう推進しています。 ■社内の雰囲気 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力 射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。
YUSHIN株式会社
【京都・転勤なし】射出成型品取り出しロボットの機械設計 ※世界シェアトップクラス/年休121日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…
600万円〜799万円
正社員
〜工場の省人化に貢献/射出成型品取り出しロボット世界No.1シェア/転勤なし・出張なし〜 ■職務内容: 取り出しロボットの機械設計担当として下記の業務を行います。 ・自動車、電子部品、家電、医療等の様々な業界向け産業用ロボットの顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計 ・成形品取出ロボットの設計(構想設計〜詳細設計) ※取り出しロボットはモデルが一定決まっており、イレギュラー対応は少ないため、出張はほとんど発生しません。 ※変更の範囲:同社の定める業務 ■組織構成:将来的に配属先となる製造本部 技術部 機械設計課は、幹部4名、スタッフ18名かつ20代〜50代まで幅広い年齢で構成されています。 ■同社の特徴: ・身近にあるスマートフォンや薄型テレビ、自動車部品等あらゆるところで活用されるプラスチックは、その成形において重要な役割を果たすのが取出ロボットです。現在世界各国でニーズに応じた高い機能性、省エネ性を兼ね備えたプラスチック射出成形品取出ロボットを販売し、業界をリードしています。 ・国内12拠点、海外18ヶ国37ヶ所の拠点を設け、グローバルな企業活動を展開しています。同社の売上高に対する海外売上比率は約60%にのぼります。 <動画で知るユーシン精機> https://www.ype.co.jp/recruit/movies/ 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】パワートレイン制御系ECU/エンジン電装部品/シフトバイワイヤの開発・設計 【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
■業務内容: 高効率で燃費の良いパワートレインの開発・設計、及びシフトバイワイヤの開発・設計を行います。 ◇パワートレイン制御系ECUの開発・設計 ◇エンジン電装部品の開発・設計 ◇シフトバイワイヤの開発・設計 ■業務詳細: ◇パワートレイン制御系ECUの開発・設計 ・エンジン制御系ECUのハードウェア設計及び実験 ・トランスミッション制御系ECUのハードウェア設計及び実験 ◇エンジン電装部品の開発・設計 ・ISG、オルタネーター、スターターモーターの設計及び実験 ・パワートレイン搭載のスイッチ類、センサー類の設計及び実験 ・鉛バッテリ、電流センサの設計及び実験 ◇シフトバイワイヤの開発・設計 ・電子制御シフトレバーのハードウェア・ソフトウェア開発 ・電子制御シフトレバーの車室内への搭載検討 ・ISO26262機能安全の対応 ・CS/SUの対応 ■スズキならではの仕事のやりがい: コンセプト設計から実際の車両を使った実験を通じ、運転して楽しい車作りにかかわっていただきます。 ■働き方: ◇フレックス適用:有 ◇在宅勤務利用状況:業務によって調整可 ■入社後の教育: ◇OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 ◇社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・部門教育(本部/部/課):業務で必要な知識の研修 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。 ■キャリアプラン: 【役職】 ◇主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】 ◇特定の部品だけでなく、幅広く担当していただくことによりパワトレ全体の知識が身につきます。 ◇EV、ストロングHEVで使用するコントローラ、モータ、センサ、電池設計にも共通する技術が身につくため、将来的にオールEV車に車両仕様が変化しても知識・技術は活かすことが出来ます。 【環境】 ◇基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ※部内駐在実績拠点:本社、インド
株式会社荏原製作所
【神奈川・藤沢】露光装置の付帯装置の設計◆世界シェア2位/海外法人とのやりとり有/S4133【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
550万円〜899万円
正社員
〜プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 〜機械装置や設備の設計経験者が活躍しております!出身業界問わずご応募ください♪〜 ■業務内容: EUV露光装置向け排気システムの開発・設計を担当いただきます。 ■業務詳細: ・EUV露光装置向け排気システムの開発・設計および製品化の主担当。 ・海外拠点、営業、調達、生産技術、製造と連携し、サプライヤーとの技術協議を通じて、装置メーカーや半導体製造メーカーのニーズに適した排気システムの製品化を推進。 ・既に顧客に納入済みの排気システムに対する品質改善やコスト削減、技術支援を担当。 ・設計、開発試験、製品化の全体をコーディネートし、国内外のユーザーへの技術プレゼンテーションも実施。 ■募集背景: 半導体の更なる微細化のため、大手半導体製造メーカーでEUV露光装置を使用したEUVリソグラフィー工程の導入が進んでいます。当該装置の排気系はそのプロセス要件から、複数台のドライ真空ポンプで構成する大型の排気システムとなります。これまでEUV露光装置向け排気システムは競合の独占状態にあったが、2016年より当社は参入に向けた活動を行い、装置メーカーにおける良好な評価実績を経て、ユーザーへの販促活動を加速させている状況です。そのため、EUV露光装置向け排気システムの設計リソース強化を行います。 ■キャリアイメージ: ご入社後は社内外のセミナーに参加し、基礎知識を身に着けていただきます。また、毎年新製品をリリースしているため、プロジェクトリーダーの元で業務の一連の流れを経験して頂きます。 将来的には製品主担当としての業務を遂行、プロジェクト全体の旗振り役としてチームを引っ張っていただく想定です。 ■本ポジションの魅力: 当部門では、半導体のリソグラフィー工程で使用されるEUV露光装置向け真空排気系の開発・設計、製品化を行っています。 既に顧客納入済みの排気システムの改良改善などのアフターサービス支援や、次世代の排気システムの開発、製品化が主な業務となります。 社内だけではなく、荏原の海外拠点や顧客とのコミュニケーションを取りながら業務を進めていくため、海外出張の機会も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッパツ・メック株式会社
【横浜】機構設計※東証プライムニッパツG/平均残業20h/フレックス/在宅可/住宅手当・家族手当アリ【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
450万円〜799万円
正社員
〜市場シェア70%の製品等、世界中で使用されている水上ボート制御装置のTier1メーカー/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生〜 ■同社について: ・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。 ・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。 ・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。 ・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。 ■担当業務: ・マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、機構設計業務をお任せします。プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の機械設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 ・製品の機構設計、強度解析、外装設計、意匠面のモデリング、電動アクチュエータの機構設計などを、経験や適正に応じてご担当いただきます。プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。(部署には49名の社員が居り、そのうち機械設計者は16名) ・19年に先行開発グループを発足するなど、より一層開発に注力をしています。将来的には先行開発に携わるチャンスもあり、エンジニアとして活躍の場は多岐に渡ります。 ■就業環境とスキル開発: ・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まり、ボート免許の新規取得者も増加しています。そうした市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、最先端に触れながらスキル開発ができます。 ・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応えるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要なスキルも身に着けることができます。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【群馬県前橋市】電動パワーステアリングの設計補助業務〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 顧客先 住所:群馬県前橋市 受動…
350万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 電動パワーステアリングの設計補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・設計のプロジェクト管理 ・使用ツール…特になし ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社メイテックフィルダーズ
【東京】錠剤粉砕機の設備設計・補助【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
東京営業所 住所:東京都千代田区神田佐…
350万円〜799万円
正社員
■業務内容 錠剤粉砕機の設備設計・補助をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品 計量・試験・計測機器 ■ツール/開発環境 Solid Works ■当社の強み (1)業界トップクラスのメイテックグループの実績…業界トップクラスのメイテックのグループ企業であり、グループ全体で約10,000名を擁し、社員のクオリティ(スキル、執務姿勢)、コンプライアンス(法令遵守)への取り組みが高く評価、信頼され、上場及び優良企業約1,300社との取引実績に繋がっています。 (2)充実したキャリアアップシステム…充実した教育設備、教育スタッフによる社内育成システム(OJT研修、カスタマイズ研修、スキルアップ研修等)で、顧客から高い評価を得ています。 (3)質の高いエンジニアの確保…エンジニアが常用雇用という形態の中で、徹底したヒューマン教育および魅力ある人事制度により、質の高い人材を確保しています。同時に派遣エンジニアのサポートを行い、サービス品質のさらなる向上を図っています。
株式会社日本テクノ
【埼玉県蓮田市】機械設計 ※熱処理炉の設計/残業は25時間平均/年間休日117日/出張があります【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
株式会社日本テクノ 住所:埼玉県蓮田市…
400万円〜549万円
正社員
〜土日祝休み/最先端技術に触れられる/キャリアアップ充実◎/トヨタをはじめ大手との取引多数〜 熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社は、熱処理に関する特許を数多く所有し、熱処理技術に特化した会社として多くのお客様に認知していただいております。 ■業務概要:機械設計 将来的な中核社員を育成し、顧客に対する製造・メンテナンス体制をさらに強化するために採用を行います。 <業務詳細> ・顧客との仕様検討の打ち合わせ:営業が持ち帰った案件における顧客からの要望について、社内で打ち合わせを行います。その後の顧客との打ち合わせにも同行し、仕様の検討を行います。 ・AutoCADを使用した熱処理炉の設計 ・図面の作成 ・据え付け作業を行う現場における指示・確認業務 等 ※顧客は自動車関連の会社が中心です。 ※既存・新規顧客の割合に大きな偏りはなく、オーダーメイドとカスタマイズの案件が半分ずつくらいの割合です。 ※社内での業務が6割ほど、社外での業務(顧客との打ち合わせや据え付け等)が4割ほどを占めます。入社直後からすべてをお任せするわけではなく、業務に慣れていく中で、徐々にできることの幅を増やしていただくイメージです。随時、既存社員がサポートしてまいりますのでご安心ください。 ※社外業務のおおよそが出張を含むものです。月々の状況にもよるため、明確な頻度をお伝えするのは難しいですが、突発で出張が発生するケースがあったり、稀に海外出張が生じることもございますので、予めご了承ください。 ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■組織構成: 本社の機械設計は3名の社員が担当しております。年齢構成は40代が2名、60代1名です。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 ・時間外労働:月平均25時間 ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※会社カレンダーに準じ、一部、祝日に勤務があります。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【横浜】カーボンニュートラルを実現する次世代エンジン開発エンジニア※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
横浜研究所 住所:神奈川県横浜市都筑区…
450万円〜899万円
正社員
【10〜20年先を見据えた技術開発/車両に搭載検証しながら開発を進められる/四輪・二輪両方を生産する世界でも珍しいメーカー】 ■採用背景: 2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、電動車だけでなく、合成ガスや合成ガソリン、水素などへ対応した次世代エンジン車の実用化が不可欠です。エンジンの知見をもとに、まだ世の中にない次世代エンジンの開発と市場開拓に取り組むメンバーおよびマネジメントクラスの技術者を募集しています。あなたのアイデアと情熱で、持続可能な未来を共に創り上げましょう。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 水素、バイオ燃料、合成燃料などのカーボンニュートラル燃料に対応した新エンジンおよび新システムの開発をお任せします。 具体的には:経験に合わせて、設計、実験、解析チームいずれかに入っていただきます。テーマアップは経営側、量産開発側両方からの起案があります。 ◇新エンジンや新システムの設計業務 ・エンジン本体および艤装部品の仕様検討および設計 ・新技術開発、メカニズム調査のための外部機関との共同開発 ・設計業務のプロジェクトマネージメント ◇新エンジンや新システムの実験業務 ・台上での性能評価、可視化解析、メカニズム調査 ・車両での性能評価、制御開発 ・新技術開発、メカニズム調査のための外部機関との共同開発 ・実験業務のプロジェクトマネージメント ※ご希望があれば浜松本社勤務を想定した選考も可能な場合があります。 ◇新エンジンや新システムの解析業務 ・エンジンの3次元熱流体/構造解析、1次元エンジン性能解析、車両性能解析 ・モデル開発、評価技術開発のための外部機関との共同開発 ・解析業務のプロジェクトマネージメント ■拠点:横浜研究所/浜松分室があり、業務上行き来をしています。 製品化が見えた場合に組織状況と本人の意向に合わせて勤務地を選択します。量産化をそのまま担当する場合には浜松勤務になります。量産化に入らず、先行開発を継続する場合は横浜勤務になります。 ■組織構成 30代を中心に20〜50代までバランスよく在籍しています。スズキの他部署からの異動が多いものの、中途入社の方も在籍しています。各チームで複数名の募集を想定しており、メンバーとマネジメントクラスともに募集しています。