希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,651件(4261〜4280件を表示)
ナビタスマシナリー株式会社
【大阪/堺・転勤なし】研究開発<印刷機ゴムパッド>◇国内数社のみの特殊印刷機トップシェア企業!【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
本社 住所:大阪府堺市堺区石津北町9-…
400万円〜649万円
正社員
フィギュア・生活家電・化粧ケース等あらゆるところで使用/ペーパーレス化の影響なし/競合少ないニッチトップ安定企業 ■職務内容: ・ゴルフボールなどのスポーツ用品や化粧品、家電・文房具、自動車部品など様々な業界に特殊印刷機の販売を行う当社にて、特殊印刷機用ゴムパットの研究開発業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・特殊印刷機用のゴムパット、及び印刷用インクの研究開発業務 ・開発品の評価・テスト ・原材料の配合 ・データの蓄積 など ◇印刷する物体の化学的性質によって、印刷できるパッドの成分や硬さ等の物性が変わるため、ベストなゴムパッドを開発すべく、日々分析・改善を繰り返す業務です。 ■当社製品の特長: ・紙でないプラスチックや金属など、複雑な形状のもの(化粧品製品の印刷、リモコンのボタン、カメラなど)への特殊印刷を行う機械です。 ・ペットボトルやカメラのような複雑な形状へ印刷技術は国内で数社程度しか保有しない高度な技術であり製品優位性が強みです。 ■このポジションの魅力: ・同社の売り上げの約半分を占める消耗品の中でも、売り上げの大きな割合を占めているのがこの印刷用のパットになります。 ・そのため、様々なお客様の期待に応えるためにも、より質高いものを目指し、研究・開発していく必要があります。 ・パットやインクによって、印刷の持ちや出来栄えが良くなるなど、このポジションの仕事が大変重要な役割を果たしています。 ■組織構成: ・現在同業務はベテラン社員1名が担っており、知識・スキルを引き継いで頂く方を募集しています。 ・主体性をもって積極的に学ぶ姿勢がある方であれば、早く慣れていただけるかと思います。 ■働き方: ・年間休日121日・残業20時間程度、転勤もありませんので腰を据えて働きたい方にオススメです。 ■同社について: 特殊印刷機製造の国内トップメーカーとして、長年培った技術で、様々な形状、素材に対応できるパッド印刷機、ホットスタンプ、ロール転写機、スクリーン印刷機に加え、印刷工程を自動化する自動搬送機など、印刷のあらゆるニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷紡績株式会社
【大阪※フレックス可】分光技術/膜厚計の量産、用途・新規開発◆プライム上場/キャリアアップが叶う◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)
クラボウ先進技術センター 住所:大阪府…
500万円〜699万円
正社員
【クラボウでお馴染み/グローバルな事業展開/長期就業しやすい環境】 \クラボウの膜厚計は、非接触で応答速度も速く、製造現場でのオンライン測定に数多く使用されています/ 同社では、高機能プラスチックフィルムの生産ラインにて非接触かつ連続的に測定できる赤外分光分析(IR)を応用した「膜厚計」の開発・製造・販売をしています。 ■採用背景: 環境メカトロニクス事業部では、高機能プラスチックフィルムの生産ラインにて非接触かつ連続的に測定できる赤外分光分析(IR)を応用した膜厚計の開発・製造・販売をしています。顧客が生産する測定対象物の膜厚測定に最適な赤外線波長の選定を行い、光源・光学材料・検知器等、膜厚計のカスタマイズ設計ができる人材を増強します。 ▼クラボウエレクトロニクス分野HP:https://www.kurabo.co.jp/el/ ■職務内容: 測定対象物のIRチャートによる材質の推定、使用波長や部品の選定、膜厚計実機でのサンプル測定および評価レポート作成を行い、場合によっては顧客の生産現場でデモを行います。また、付随業務として量産フォロー(部品手配や製作指示および工程管理)も行います。 ・サンプル測定評価、データ解析およびレポートの作成 ・量産フォロー、膜厚計のカスタマイズ(測定対象物に応じた機器(フィルター・センサー)の選定・データ登録) ・顧客デモやドキュメント作成など技術サポート ・膜厚計の用途拡大を目的に様々な実験 ・営業同行 ■膜厚計の特徴: ◎測定したい層や成分に応じた最適波長を選定し、唯一無二のセンサーを提供できます。 ◎透過・正反射・拡散反射の3つの測定方式で、様々な分野・条件下のニーズにマルチに対応できます。 ■キャリアパス: 新商品開発や用途開発に関与し、将来的にはプロダクトリーダーを担っていただきます。 ■組織について: 技術開発部は、製造技術課、商品開発課、企画開発課構成されています。 事業部内の企画、開発、製造、営業部門、および技術研究所が同じ拠点/ビルに集結している為、コミュニケーションが豊富かつ機動力の高い組織です。製造技術課は、課長以下全23名が在籍しています。担当業務については5名のチームで実施していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【大阪・門真市】次世代エネルギー材料合成・物性評価◆パナソニック出資/大手企業案件多数/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
パナソニック構内 住所:大阪府門真市大…
400万円〜799万円
正社員
【パナソニックの出資企業で福利厚生・研修制度◎/大手企業の案件多数/フレックス/年間休日125日】 メーカー企業への総合支援サービスを展開する当社にて、次世代エネルギーにも使用される材料の合成と物性の評価を担当します。 ■職務内容: 次世代エネルギーを含めた材料の合成を担当していただきます。ベースとなる合成方法に種々の条件を変更することで物性の違いを確認しながら最適な条件の材料を模索していきます。 ・無機材料合成(高温条件下) ・物性評価(粒度分布、BET比表面積、抵抗測定など) ・材料の作成条件及びデータ入力管理(Excel) ■充実の研修体制: パナソニックグループの研修、外部研修、通信教育、資格取得報奨金制度(最高10万円)などキャリア支援が充実しています。 ■当社の特徴: (1)パナソニック社を始め、大手企業の案件多数 当社はパナソニック社出資により設立された企業がルーツとなります。その為、カーナビを始めとした車載製品を中心にパナソニック社の案件が多数ございます。他にも各業界のリーディングカンパニーの案件を多数抱えている為、エンジニアとして多様な経験を積むことが可能です。 (2)入社時に勤務地確定で転居を伴う異動なし等、抜群の就業環境 当社は、入社のタイミングで勤務地が、確定を致します。また、転居を伴う転勤もなく、就業しやすい環境です。また、年間休日は125日で残業時間も20時間程度とワークライフバランスを叶えることが出来ます。 (3)1ヶ月以上の待機期間は基本的にありません 当社の稼働率は基本的に100%となっております。待期期間が発生しても次の派遣先が決まっている場合がほとんどで、GE職(総合職)では3ヶ月、PE職(地域限定職/ジョブ型)では1ヶ月は給与満額保証がございます。 (4)ご希望に応じたキャリア形成が可能です 当社では、ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行っております。実際に面談実施者のうち8割以上の方がご希望通りに異動いただいたこともあります。(派遣先/製品のチェンジが中心ですが、職種変更も可能です) 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械エンバイロメント株式会社
【横須賀・追浜】排水処理試験業務◆中途比率8割/平均残業5時間程度/年休126日【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、建築・施工・設備工事系その他
環境技術センター 住所:神奈川県横須賀…
400万円〜649万円
正社員
〜住友重機械グループ/残業時間5時間程度〜 <業務概要> 水処理プラントの設計に必要な排水処理試験業務全般をお任せします。 <業務内容> ・水処理プラントの基本設計・実施設計のための試験実施 ・生物処理・薬品処理など、多様な水処理プロセスにおける試験業務 ・処理前後の水質分析、データ解析による水処理効果の評価 ・試験結果に基づいた報告書作成 ・基本計画室等、社内関連部署との連携・調整業務 ・顧客とのコミュニケーション、試験内容・結果の説明 ・プラント試運転における現場業務のサポート <組織構成> 配属先となる環境技術センター試験技術Gには男性9名、女性2名の11名が在籍しております。また、キャリア入社比率は約8割となっております。 <働き方> ・平均残業時間:5時間程度 ・出張:日帰り〜数週間程度の出張が発生する可能性がございます。また、エリアは全国となります。 ・フルフレックス <福利厚生> ・住宅手当:有(単身最大45,500円/月、複身最大65,000円/月) ・出張手当・退職金制度・結婚祝金、出産祝金、育児支援金、財形貯蓄、確定拠出年金401K、社員持株会制度 <募集背景> 当社は、長年にわたり培ってきた水処理技術と豊富な経験を基に、上下水処理施設をはじめとする様々な水処理プラントの設計・建設を行ってきました。近年、顧客のニーズはますます多様化・高度化しており、それに対応するため、より高度な水処理技術の開発や、効率的なプラント設計が求められています。そこで、水処理プラントの設計に必要な試験業務を担い、技術力の向上と人材育成を通じて、水処理技術のリーディングカンパニーとしての地位を確立するため、こちらのポジションを募集しています。 \住友重機械エンバイロメント株式会社について/ 東証プライム上場の住友重機械工業から水処理事業が分割され独立した、総合水処理プラントエンジニアリング企業です。 住友重機械工業で水処理事業に参入して以来、2025年で65年を迎えました。水処理プラント全体から各種ユニット機器までお客様のニーズに的確に対応し、水処理に関するトータルソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横田製作所
【広島】金属材料開発◆水族館や海底トンネルで使われるポンプやバルブ◆東証スタンダード上場◆土日休み【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
本社 住所:広島県広島市中区南吉島1-…
400万円〜649万円
正社員
◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!水族館、発電所、製鉄所、そして海底トンネルなど様々な場所で必要なポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇ 当社の金属材料開発担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・金属材料、特にステンレス鋳鋼の研究開発 ∟新材料の考案、既存材料の改良 ・素材の鋳造・生産(試作サンプル段階で、トラブルを防ぐために製造のサポートも行います) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 素材の鋳造から製品まで一貫生産する当社の工場には鋳造ラインがあり、その鋳造のスタッフとしての仕事も行うので、研究成果を実際の製品にしていくプロセスにも関与することになります。金属材料および鋳造の専門家としてしっかりと歩み出したいという方にとって、研究と製造の両方、すなわち理論と実践の両方が同時に学べるメリットがあります。好奇心・探究心の豊かな方が大きく能力を伸ばせる環境です。 ■ご入社後: 入社後はまず、当社製品についての構造原理を理解するため必要に応じ製造各部署の体験を実施します。その後は基本的にベテラン社員のマンツーマンによる指導の下、自社保有の特許技術、固有のノウハウなどを習得していただきます。 ■社風について: 中途入社のメンバーからは、「本当に人に恵まれている」という声を良く聞きます。メンバー全員非常にフランクで、東京と広島間の連携も強いので、安心感があります。技術的に難しい部分があれば、同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、常に誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■同社の特徴: 同社は創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得しました。その技術は「沖縄美ら海水族館」「新江ノ島水族館」、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【関東】化学分析(有機、無機、構造解析)〜年間休日122日/残業月平均10時間〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
【関東】希望勤務地を考慮しながら決定い…
400万円〜649万円
正社員
化学分析(有機、無機、構造解析)担当として業務を行っていただきます。 (1)高分子および有機化合物のNMR測定、スペクトル解析(使用機器・技術…溶液/固体NMRの測定、抽出等の試料の前処理、COSY・HSQC・HMBC等の二次元NMRスペクトル解析) (2)次世代製品材料開発の為の透過電子顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測長…(使用機器・技術…FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム) ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■当社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
関東電化工業株式会社
【群馬/渋川】分析手法の開発・自動分析推進◇ポテンシャル採用/知見を活かしてスキルの幅を広げたい方へ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
渋川工場 住所:群馬県渋川市渋川149…
500万円〜799万円
正社員
〜何かしら分析・品質に関わるご経験をお持ちの方へ/世界シェア約30%の製品も保有するニッチトップメーカー/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日/東証プライム上場化学メーカー〜 ■担当業務: メインとしては渋川工場で生産するガス製品を含む製品を対象とした分析技術の開発業務をお任せします。ご入社後はまずは現在進行している分析自動化プロジェクトに参画いただき、プロジェクト完了後は分析技術の開発や、適宜製品検査のサポートなどをお任せします。 ・分析自動化プロジェクト業務 分析機器メーカーと協議しながら、サンプルのセッティングから測定、データ抽出までを自動化するための仕組みを構築しています。その上でベンダーと協議の上、抽出したデータの蓄積や測定データにエラーが生じた際の処理の自動化をするようなシステムの構築も進めています。分析や品質に関わる知見を活かして、プロジェクトに参画いただきます。 ・分析技術の開発、改善業務 配属先の品質管理課では基本的に生産後の製品の品質検査、分析を実施しています。その中で、より精度の高い分析を実施するための改良、改善業務をお任せします。状況に応じて新たな装置の導入なども検討いただき、その際のデモンストレーションなどもお任せします。 ※上記業務に追加して、製品の生産量に応じて検査・分析業務なども一部お任せする可能性がございます。 ※GC、FT-IR、水分分析装置・露点計、ICP-MS、イオンクロマトグラフなどを活用するケースが多いです。 ■配属先について:品質保証部品質管理課には現在15〜20名の分析員、3~5名の分析開発担当が在籍しています。 ■同社の特徴・強み: ◇世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% リチウムイオン二次電池の電解質『六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)』の世界シェアは約10%とトップクラスの実績を誇ります。 ◇強み、他社との差別化ポイント 原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【神奈川エリア】診断薬開発・バイオマーカー探索 〜年間休日122日/残業月平均10時間〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
神奈川 住所:神奈川県横浜市西区北幸2…
400万円〜649万円
正社員
診断薬開発・バイオマーカー探索担当として業務を行っていただきます。 (1)診断デバイス開発および、抗体作成から評価・PCRを含む遺伝子解析、ELISA等での抗体評価、組換え蛋白生産等 (2)大学・外部機関との共同研究でのバイオマーカー探索…ペプチド・タンパク質・代謝物等の質量分析や定量データの取り纏め(GC-MS、LC-MS、HPLC)、薬物動態試験 (3)遺伝子関連検査キット開発 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■当社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。
興研株式会社
【東京・埼玉】研究開発職/新製品の創造に興味のある方歓迎 〜トップクラスメーカー〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)
1> 興研株式会社先進技術センター 住…
400万円〜499万円
正社員
当社の研究開発に従事していただきます。経験やスキル等を考慮し、配属先を決定します。 ・当社主力の労働安全衛生保護具(防じん・防毒マスク、空気呼吸器等) ・現在、最も注力するオープンクリーンシステムなどの環境改善設備機器 ・その他、医療ビジネス、農業ビジネス向け製品等 当社の研究開発の特徴:社長が研究職志向。月に一回程、研究職が集まり、研究成果を発表する報告会有り。研究内容の相互理解や、更なる研究のアイデアを得る等、成長に役立っています。全く新しい発想の製品づくりを応援する企業風土があります。 ■会社の特色: 当社の研究開発は、基本方針である「クリーン・ヘルス・セーフティ」の追求に対し、自由で独創的な技術開発とその多面的応用を目指して活動しています。業界トップクラスのシェアを持つ防じんマスクのみならず、近年「KOACH」を中心としたクリーン事業を立上げ、オープン空間にクリーンゾーンを形成することができる商品群により、クリーンビジネスへの本格的参入を進めています。かねてより標榜してきた「クリーン、ヘルス、セーフティ」それぞれの事業を一本立ちさせることで、安定感があり、力強く成長して行く企業を目指し、全社一丸となって取り組んでいます。 ■独自の人事制度: 当社では、4つの評価基準と3軸の評価制度から成るトータル人事システムによる人事管理制度を導入しています。実績、専門能力、管理能力、被管理能力の4つの要素をそれぞれ資格制度(業務実績)、職分制度(専門能力)、管理職能制度(管理能力)で別々に評価し、処遇を決定しています。専門知識が多くなくても実績を上げた社員や、専門知識と実績が多くなくても管理能力が優れている社員に対して昇格を可能にするシステムとなっており、一人ひとりが自己の特性を思う存分発揮することができます。
ジェイオーコスメティックス株式会社
【リーダー候補】化粧品の製品開発◆豊富なキャリアパス/業績は右肩上がり/取引社数120社以上【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
1> 本社 住所:東京都大田区大森西3…
550万円〜699万円
正社員
★化粧品のみならず、メイクアップ、スキンケア等の豊富なラインナップ ★小ロットで高品質なものを作れると評判が広まり、引き合い多数! ★ノー残業デー、育休制度(女性の育休取得率100%)、時短勤務などWLB◎ 〜国内外の化粧品メーカーのOEMパートナー/五感を磨き、オンリーワンを目指す、自由闊達な技術者たちが集う環境〜 ■職務詳細 「化粧品の処方組み、処方開発、技術開発(スキンケア、UV、口紅、粉など)」を中心にお任せいたします。 (詳細) ・素材や原料の選定 ・処方を基にした試作品の作成 ・試作品の各種検査 ・分析/安全性試験(パッチテスト)の実施 ※同社はスキンケア・メーキャップ商品双方を扱っておりますので、幅広く知識をつけていただけます。 ■配属部署 当社の製品開発グループは40代後半の部門長のもと約60名所属しており、分野ごとにチームを構成しています。 20代〜30代の方がメインで、各案件ごとに担当しています。 ■キャリアパス 分野のローテーションも可能で、「得意分野を極める」「幅広い分野を経験する」と志向性に合わせてチャレンジできる環境です。 具体的には「化粧品部門リーダー→統括リーダー→部長」といったキャリアアップだけでなく、営業や品質保証などの別職種も含めた幅広い選択が可能です。 (補足) 2019年には新工場も設立。拠点拡大も進めており、事業の安定性は抜群です。そのため、ご希望があればニューヨーク拠点での技術営業などにもゆくゆくは挑戦可能です。 ■スキルアップ 「社外講習会派遣・通信教育援助」ほか、化粧品専門知識や技術を修得するための機会も用意しています。 ■働き方 ◎産休育休については女性の取得率は100%、男性の取得実績もございます。 ◎週に1回”ノー残業デー”を設定するなど非常に働きやすい環境です。 ■企業情報 当社は1987年創業の化粧品OEMメーカーとして、製品の企画段階から参加し、研究開発・製造・品質管理が三位一体となって、お客様のご要望に対してトータルにお応えし続けています。 取引先としては、大手メーカーから小・中規模の化粧品メーカーなど、国内外問わず、約120社におよびます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常光
【和光】グラフェンの研究開発(管理職候補@新規事業)◆残業10〜20h/国内シェア40%医療メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
和光研究所 住所:埼玉県和光市南2-3…
650万円〜799万円
正社員
【1947年創業の総合医療機器メーカー/残業少なく働きやすい/福利厚生充実/最先端物質】 ■業務内容: 2018年より新規事業の一つとして機能材料「グラフェン」の量産化・低価格化を実現するための研究開発を行っております。2021年度に経済産業省サポイン事業に採択されており、医療業界以外への分野への挑戦となることから、社内でも注力している事業の一つとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・機能性材料「グラフェン」の基礎研究 ・国内外への出張が発生します ※外部企業や研究機関との共同研究・作業が発生します。 ■ポジションの魅力: 【グラフェン】 炭素原子が結合した物質で、強度、薄さ、熱伝導、電気伝導に優れており医療、エネルギー、エレクトロニクスの分野で応用が期待されている最先端の研究事業に携わることが可能です。 【安定性】 創業70年以上の歴史があり、大手企業とも多数取引。医療機器メーカー事業、医療機器ディーラー事業、ナノテク事業の3つの柱を持ち、今後も100年企業に向けて、環境や食料といった問題を改善するSDGs領域力を入れていきます。 【組織風土】 常にカスタマーファーストを心掛け、医療知識がない方に対しての充実の教育制度がございます。2020年に人事制度を一新し、等級に応じた研修、明文化された評価指標など働く社員を大切にした環境の整備を行っております。 ■当社について: 1947年に創業、1948年設立した歴史ある当社。東京、札幌、大阪、福岡、名古屋と各地に拠点を展開し、現在は国内外約20か所に事業所を設けています。 「今を支えながら未来を拓く」という強い意志のもと、医療機器メーカー事業・医療機器ディーラー事業・ナノテク事業を3本の柱として今日まで科学分野の発展に貢献してきました。 全自動電気泳動装置は国内シェア40%となります。総合商社としての強みもある総合医療機器メーカーです。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【秋田県/大館市】品質管理・試験業務◆化学系大学卒業歓迎/未経験から挑戦可能◆【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、品質管理・保証
顧客先 住所:秋田県大館市 受動喫煙対…
350万円〜499万円
正社員
今回は秋田県大館市にある医薬品製造工場にて勤務いただく案件となります。 ■職務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社の取引先企業にて医薬品の品質管理業務をご担当いただきます。 ”注射剤、テープ剤”を製造している製造工場にて品質管理部門として、出荷前の試験薬の分析、評価に従事していただきます。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
【静岡/R&D社】医療・化学・素材の研究開発(インフォマティクス)◇転勤無/リモート可【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
【テクノプロ・R&D社】静岡支店 住所…
600万円〜899万円
正社員
【プライム上場の国内最大級技術アウトソーシング企業・テクノプロHDグループ/化学・バイオ分野に専門特化/カーボンニュートラルや医薬品開発等SDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援】 ■業務概要: バイオ・ケモインフォマティクス業務を担当します。 シークエンス解析、オミクス解析、立体構造・相互作用予測、合成経路探索、AI解析(機械学習/深層学習)、MD・MOシミュレーションなどがあります。 <プロジェクト例> ・AI創薬にかかわるRNN, CNN, VAE, GAN,シミュレーションプログラミング ・抗体のモデリング、ドッキングシミュレーション ・ヒトiPS細胞由来オルガノイド研究におけるバイオインフォマティクス ・分子動力学法を用いた数値シミュレーション ・医薬品候補化合物の自動探索の研究 ・NGSを用いた遺伝子解析法開発 ・健康予測情報サービス事業に関するインフォマティクス ・材料開発における最適な合成ルート、触媒探索 ■知識・専門性を深めるサポートが充実: <1800種類以上の研修プログラム> Excelなどのビジネススキル向上の講座から分析機器の取り扱い方法、iPS細胞の培養技術など、独学では習得が難しい最先端技術に関する研修まで、レベルに合わせて受講可能。オンライン受講が可能のため、働きながらも学べます。 <社会人博士制度> 研究員が働きながら学位取得を目指せる制度です。会社が受験料から、入学金、授業料までの全額を負担。在学中はもちろん給与は100%支給、福利厚生も他の研究員と同様に利用可能です。 ■当社について: ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。大学、民間企業、公的研究機関等に対し、人材提案や受託研究を通して、研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊な社会の実現に貢献しています。
パーソルテンプスタッフ株式会社
【山口エリア/未経験歓迎】研究・分析職 ※残業平均4.27H/勤務地希望OK/人材大手パーソルG 【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
山口エリア 住所:山口県エリアの取引先…
〜449万円
正社員
【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎ ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキルを最大限考慮したうえで決定しています。 (例)大手医薬品メーカーにて合成方法検討業務 上場化学メーカーにてHPLCやGC等を使用した分析業務 等 https://youtu.be/dueblVeVwxA ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度など。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
ランデス株式会社
【岡山本社】地球に優しいコンクリートの研究開発 ※開発未経験歓迎/正社員/世界中から評価される技術力【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、技術開発(建築・土木)
本社 住所:岡山県真庭市開田630-1…
300万円〜449万円
正社員
■業務内容: 当社が研究開発を進めるオリジナルのコンクリート素材をメーカーや大学などの研究機関と共同で研究開発、改善業務を行って頂きます。 現在、サスティナブルなコンクリートとして注目を集める超耐久・長寿命コンクリート「ハレ—サルト」、その他にも二酸化炭素の大幅な削減といった、地球に優しいコンクリートの研究開発を進めており、実際に2次製品の開発や改善・改良のお手伝いを主に担当頂く予定です。 ■ハレ—サルトとは: ハレーサルトとは、普通コンクリートと比べて耐塩害性5倍、耐凍害性5倍、耐硫酸性3倍など、構造物の長寿命化を図ることができる新技術のコンクリートです。40%以上のCO2削減で地球環境にもやさしく、国土国通省の「国土開発技術賞」を受賞するなど注目されています。 ■教育体制: 入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。大まかな流れが掴めればすぐに実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。 ■同社の特徴: 人々の安全と安心した暮らしを守り、社会基盤を支えるためにインフラの構築・更新や防災・災害復旧などで永年蓄積してきた製品技術を活かして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献すること、そして資源循環型で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発に積極的に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、またSDGsに貢献しながら誇りを持って仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
山清工業株式会社
【名古屋/南区/転勤無】樹脂開発職 ★年休119日/土日休/海外にも展開する自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
笠寺工場【名古屋市南区】 住所:愛知県…
400万円〜799万円
正社員
<グループ従業員2000名超のグローバル企業/連結売上高251億円/国内外の展開で高収益を実現している配管メーカー/正社員/転勤なし/年間休日119日> ■業務内容詳細: 自動車部品メーカーの技術部門にて樹脂製品の新規開発を主な業務としてご担当頂きます。 ■具体的には: ・新規製品の開発(試作・開発・研究開発・量産移行) ・既存製品の生産工程改善(効率化や品質向上、歩止まり低減など) ・生産設備のメンテナンス・保全・新規導入 ・異常時の対応 ・予防保全の計画立案・実施 ・生産準備 ・設備選定 ・生産条件(良品条件)の設定 ・金型設計、手配など ■組織構成 7名の組織で構成されております。(20代4名、40代2名、50代1名) ■働き方に関して: ・年間休日119日 ・土日休み ・平均残業は27.2時間 ・平均勤続年数11.5日(過去実績) ・平均有給取得数12.5日(過去実績) ◎夜勤や土日対応は基本的にありません。棚卸などで年2回土曜日出勤があります。※場合によっては、夜間・休日対応の可能性あり ■魅力: ◎社員を大切にする社是: 社是「健康であらゆる事故をなくしましょう」のもと、社員を大切にする職場環境づくりを心がけ、階層別の外部研修や保全技能などの各種社内研修、海外教育研修など教育制度を整備することで、スキルアップの機会を提供しています。 ◎社員同士の交流を深めるボウリング大会やクリスマス会、部署ごとの親睦会などもあります。平均年齢も正社員で30代。メリハリを持って業務にあたっているのが当社の特長です。 ◎近隣の土地に新工場建設の計画があります。新工場が完成したら、現在の工場機能を新工場に移し、旧工場も新しく建て直す予定です。 ■同社について: 当社は、1938年の創業から約80年、グループ従業員2000名を超す配管メーカーです。自動車用油圧パワーステアリング用配管を主力製品とし、ランドクルーザーやハイエースの油圧配管ではほぼ100%同社の製品が搭載されています。現在では、シートベルト用パイプ部品など安全装置向けの事業を始め、配管加工技術をコアに製品分野を広げています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【千葉】貴金属濃度分析担当※製薬・化学・バイオの研究実績多数/研修充実【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
千葉(顧客先) 住所:千葉県内 受動喫…
350万円〜599万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■業務内容例: 当社と取引のある、大手メーカー様にて貴金属に含有されている金属量を分析する業務をお任せします。日常業務としては、ICP・蛍光X線装置などの分析機器を用いた貴金属濃度の定量分析、工場排水の分析をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・分析の前処理業務 ・重量分析、ICP分析、蛍光X線分析などの分析業務 ・工場排水の環境分析業務 ・データ確認、報告 など ※基本的には、工程に沿ってルーチンワークで分析業務を行いますので、決められた通りにきちんと業務を進めることができる方を歓迎しております。 幅広い分析業務に携わることができます ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに様々な活躍の場があります。 ■当社の魅力: 多様なジャンルの経験を積む事が可能です。上場企業を中心とした大手メーカーにスキル・知識・経験を提供しております。プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など) バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。 ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■キャリア形成: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:本文参照
日研トータルソーシング株式会社
【東北/理系卒歓迎】化学・バイオ・医薬などの研究開発職/正社員◆土日祝休◆実務未経験からの研修制度◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
東北エリア 住所:青森県/秋田県/岩手…
300万円〜449万円
正社員
◆未経験から化学・バイオ・医薬などの研究開発職を目指せます/研修充実◆ ■業務概要: 医薬品・化学・食品・環境物質等のHPLC、GCを用いた分析業務や細胞培養業務などを中心にお任せいたします。 ■入社時研修: 入社後、まず当社研修施設にて、下記のような研修を実施しますので、実務未経験の方も大歓迎です。 ・安全衛生、薬品保管、実験室マナー、基礎化学 ・HPLC座学・実習(前処理〜測定〜定性分析・定量分析) GC座学・実習(前処理〜測定〜定性分析・定量分析) ・細胞培養、増殖/毒性試験実習と、理化学機器・器具の基本操作 など ※実務経験豊富な講師が丁寧に教育いたします。実機を用いた実務に沿ったカリキュラムです。 ※ご本人の適性、ご希望に沿った研修へご案内します。 ※研修中の赴任交通費、寮費+光熱費は当社負担です。 ■入社後の流れ: 入社後、当社研修施設にて技術研修を受講いただきます。 ビジネスマナーや化学・バイオ分野における基礎知識の習得のほか、じっくりと実務レベルでの実習をひと通り経験できるので、未経験の方でもしっかりとした土台を形成できます。 ■研修施設: 研修内容に応じて2箇所活用しております。 ・【R&D研修センター】 神奈川県川崎市高津区坂戸3−2−1 R&Dビジネスパークビル(最寄駅:溝の口駅) ・【R&D研修センター バイオ研修サイト】東京都千代田区神田駿河台2−3−10東京科学大学 シェアラボ内(最寄駅:お茶の水駅) ■配属後の流れ: 化学・バイオ・医薬を中心とした開発領域で活躍する研究職のサポート役として、各種分析業務・培養業務・試験業務などお任せしていきます。 丁寧な教育制度のあるポジションを厳選して配属し、専属サポーターがフォローしていきます。 ■具体的な業務内容: HPLC、GCを用いた分析業務/品質管理/品質保証/研究開発/環境分析/食品分析/医薬品QC部門、細胞培養業務、各種試験業務など ■想定している配属先: 業界:医薬品、化学、食品、環境など 企業例:民間企業、公的機関、大学など 部門:分析会社の分析部門、品質保証(QC)、各種細胞の開発生産に伴う培養業務、試験業務、研究補助など
株式会社テクノプロ
【和歌山】化学分野の研究開発職◇正社員/キャリアアップ支援の制度充実/残業10h以下・土日祝休【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
クライアント先(和歌山) 住所:和歌山…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
ブライザ株式会社
【茨城県つくば市】有機化合物の研究開発業務◆大手顧客との取引多数/土日祝休み取引多数【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
茨城県つくば市 住所:茨城県つくば市 …
500万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 有機化合物の研究開発業務をお任せします。 ■使用ツール:特になし ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務