希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 18,231件(17821〜17840件を表示)
株式会社エフエスユニ
【盛岡/未経験歓迎】医療設備・機器のメンテナンス※プライム上場G/日勤・残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
盛岡営業所 住所:岩手県盛岡市中野1-…
350万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容: 医療施設で使用されている医療ガス供給設備などのメンテナンス作業を行います。医療ガス設備が故障すれば、患者様の治療や医療現場に必要不可欠なガスが供給できなくなるため、責任を持って正確に仕事を進めていくことが求められます。主に契約を締結している病院から医療ガス設備や医療機器のメンテナンス修理の依頼をいただき、社用車で各病院を訪問します。訪問は基本的には1日1件で、同じ現場に対して半日〜1週間で対応を進めます。※大学病院や国立病院の場合、一日で点検項目が終わらないこともあるので、1週間通い点検を行う形になります。 ■業務の流れ 基本的に病院に直行いただき、病院でのメンテナンス業務後に社内で報告書作成などの業務を行っていただきます。また、メンテナンス業務だけでなく機械更新の提案など営業要素もあるため、技術と営業の両面でスキルアップができる環境です。※同社では、丁寧なコミュニケーション・対応力を重視している為、実務でのご経験がない方でも、お客様と密にやり取りをしたことがある方、積極的なコミュニケーションが取れる方などご活躍頂ける環境となっております。 ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、 入社後には3年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人以上で行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■担当エリア 担当エリアは青森県、秋田県、岩手県で出張が発生します。 休日出勤は発生しますが、必ず振替休日を取得しています。また、残業時間は月平均20時間程度です。定期点検がメインで、緊急対応はほとんど発生しません。 ■グループ会社の特徴 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌシーオートメーション株式会社
【名古屋】協働ロボットの技術サポート<未経験歓迎>全業務にマニュアルあり◆土日休み/月平均残業10h【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
中川事業所 住所:愛知県名古屋市中川区…
400万円〜549万円
正社員
◆平均残業時間10h/月/直行直帰可能と働きやすい環境◎◆ ■採用背景 2017年より当社の新規事業として、世界トップクラスシェアのグローバル協働ロボット企業の代理店となりました。日本国内の販売代理店は15社ほどしかなく、多くの引き合いがあります。そのため事業拡大を見据えた(組織強化を目的とした)採用になります。 ■業務内容 製造現場の課題(自動化、省人化)を主に協働ロボットを活用し、解決に導く技術サポート職の募集。導入に向けて技術的なフォローを行うポジション。【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■業務詳細 (1)お客様のお困りごとに対する提案フォロー (2)協働ロボットの修理/メンテナンス等のサービス業務 (3)お客様向けプログラミングトレーニングの講師 (4)お客様からのロボットの使用方法やロボットの不具合、故障に対する問い合わせの対応や、その解析/修理業務 ※ノルマなどなく、営業職やお客様への技術的なフォローがメインになります。 ※ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せしていきます。 ※顧客との商談は営業担当も同席します。 ※全業務にマニュアルが用意されております。また、決められた手順を守ってコツコツ出来る方に向いている業務内容です。 ■入社後の研修制度 ・入社後約2ヵ月は座学や他の営業所などで研修を受けて頂き、当社の製品理解を深めて頂きます。 3ヶ月目からはOJT制度を用い先輩社員に同行して顧客対応をして頂きます。 ・OJT制度中にもメーカーの製品研修やe-ラーニングなどを利用して知識を身に付ける機会を多数ご用意。 ※現在は業界知識以外で外部研修会社を利用した問題解決能力などポータブルスキルを磨ける研修体系をご準備しています。 ■就業環境 ・組織構成:5名(20〜30代の社員が在籍) ・受注した作業の規模により休日出勤もありますが、その際には振替休日にて休みを確保します ■当社の魅力 仕入れた商品に「技術」という付加価値を付け、顧客ごとに最適なソリューションを提案する技術商社です。 社会生活を支えるインフラ関連製品から、企業の生産活動に欠かせない部材まで、オムロン、Panasonic、三菱電機など大手メーカーの製品を幅広く取り扱っています
東邦ガステクノ株式会社
【名古屋/未経験歓迎】ガス管の維持管理/第二新卒歓迎/東邦ガスグループ/残業月30H以下【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、管理職(建築・土木)
本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町…
350万円〜449万円
正社員
《第二新卒歓迎!》 教育体制◎東邦ガスGで安定性抜群 残業平均30h以下 未経験から成長できる環境 ■業務詳細 ガス管を損傷されないように守り、地域の保安確保に貢献する業務です。工事業者へ要求・指摘を行い、安全に工事が行われるようリードする能力が求められます。 (1)工事計画情報を受け、ガス管への影響の有無を確認 (2)埋設物施工者と現地協議し、ガス管に影響がないよう調整。道路にガス管位置をマーキングすることも (3)ガス管近接工事では現地で立会い、防護措置・位置確認などの指示を実施 (4)漏水・道路陥没などの緊急工事も円滑に対応しています ■担当エリア 名古屋市周辺の愛知県内 ■組織構成: チーム全員で29行政区を担務し、各メンバーは2〜3行政区を担当。リーダーがメンバー間連携を統括。平均年齢は40代後半、20代・30代も活躍中 ■入社後 【OJTと資格取得】 工事に立ち合い、ガス管を守るための管理・指示を行うため資格取得は必須です。OJTにて業務を手伝いながら実務を学び、座学、講習会などを通し約半年の育成機関で資格取得を目指していただきます。覚える内容は多いですが、当部署の社員は全員合格しております。 【キャリアプラン】 根気強く学ぶ姿勢で資格を取得した後は実際に工事業者からのヒアリングや立ち会いを行います。外作業も多いので、フィジカルも必要な業務です。また、現在のリーダー格の後任として成長いただくことを期待しますので、周囲をまとめられる存在を目指してください。昇給もあり、東邦ガスグループの安定性の中長く働ける環境です。 【魅力】 上下水道、道路などインフラ老朽化に伴い案件が漸増傾向です。東邦ガスグループの社員として、ニーズが漸増する業務、専門性を有する業務に従事するため、長期的に堅調なステップアップができる部署です。 ■働き方 ・土日休みが基本で、土日の出勤は月1〜2回程度、深夜出勤は1〜2か月で1回程度。土日出勤時は振替休日を取得します。また、水曜日はノー残業デーとなっております。 ■企業魅力 東邦ガスグループの一員として、ガスエネルギーを提供する各種配管工事の設計施工、老朽管インフラの更生修理工法の販売、給排水工事や環境保全・省資源に資する改良土の製造販売など幅広い事業を展開しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフエスユニ
【静岡/未経験歓迎】医療設備・機器のメンテナンス※プライム上場G/日勤・残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区高…
350万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容: 医療施設で使用されている医療ガス供給設備などのメンテナンス作業を行います。医療ガス設備が故障すれば、患者様の治療や医療現場に必要不可欠なガスが供給できなくなるため、責任を持って正確に仕事を進めていくことが求められます。主に契約を締結している病院から医療ガス設備や医療機器のメンテナンス修理の依頼をいただき、社用車で各病院を訪問します。訪問は基本的には1日1件で、同じ現場に対して半日〜1週間で対応を進めます。※大学病院や国立病院の場合、一日で点検項目が終わらないこともあるので、1週間通い点検を行う形になります。 ■業務の流れ 基本的に病院に直行いただき、病院でのメンテナンス業務後に社内で報告書作成などの業務を行っていただきます。また、メンテナンス業務だけでなく機械更新の提案など営業要素もあるため、技術と営業の両面でスキルアップができる環境です。※同社では、丁寧なコミュニケーション・対応力を重視している為、実務でのご経験がない方でも、お客様と密にやり取りをしたことがある方、積極的なコミュニケーションが取れる方などご活躍頂ける環境となっております。 ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、 入社後には3年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人以上で行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■担当エリア 一泊二日程度の出張が月に0〜2回発生します。 土曜出勤は発生しますが、必ず振替休日を取得しています。また、残業時間は月平均20時間程度です。定期点検がメインで、緊急対応はほとんど発生しません。 ■組織構成 セールスエンジニ3名、事務1名(女性)のスタッフがおります。真面目なスタッフが多く、落ち着いた雰囲気の職場です。 ■グループ会社の特徴 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーンズ・エージー
【北海道/帯広】【地域限定職】最先端酪農機器メンテナンススタッフ/酪農業界シェア1位専門商社/転勤無【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
帯広支店 住所:北海道河西郡芽室町東芽…
〜399万円
正社員
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/メンテナンススタッフ職/研修制度充実/平均賞与8.23か月】 ■職務内容: ・農業用機械(トラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳機・給餌機等)、その他の酪農関連機械のメンテナンススタッフとして、お客様(酪農家様)をご訪問し、機械の定期メンテナンスを行います※社有車を使用して、業務先を訪問いただきます※入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした簡単な業務を中心に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務が多く、お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッションとなります。(ノルマはございません) ・1日4〜6件程度お客様に訪問頂きます。メンテナンスや定期訪問等だと日帰りの対応も多いですが、新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張もございます。 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。未経験でも安心のフォローがあります(元料理人の方や飲食店勤務の方等も活躍中です) ■組織構成: ・各拠点3〜6名のメンテナンススタッフが在籍しております。 ■配属先: ・北海道/帯広支店の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています(2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています(3)平均賞与8.23か月。実績をしっかりと還元する環境です(4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。
永瀬石油株式会社
【鳥取/資格保有者】自動車整備士〜残業月平均10H/教育制度充実/UIターン歓迎〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
鳥取SS 住所:鳥取県鳥取市 受動喫煙…
300万円〜499万円
正社員
〜山陰の大手企業/残業月平均10H/教育制度充実/UIターン歓迎/キャリアアップを目指せる環境です〜 ■業務内容: 個人客や法人客からの依頼に対応し、受付から納車まで担当していただきます。軽自動車から4tトラックまでの車検・点検・一般整備を行なっていただきます。月間100台以上のご依頼があり、ご依頼内容も車両によってさまざまです。また、能力向上研修やマネジメント研修などの研修制度が充実していますので、整備の技術力だけではなく、マネジメント能力も高められる環境です。整備士経験を積み、将来的には自動車検査員や工場長を任せられる人材に育っていただきたいと思っております。 ■就業環境について: 「人混みや満員電車は苦痛… 」 「人生の新しいスタートを切りたい!」 「もっと有意義な時間の過ごし方をしたい」 「ぎすぎすした環境を変えたい」 青く澄み渡る日本海、緑豊かな山々。鳥取県は、 北は日本海に面し、鳥取砂丘をはじめとする白砂青松の海岸線が続き、南には、中国地方の最高峰・大山をはじめ、中国山地の山々が連なっています。人口54万人と日本一人口が最も少ない鳥取県は、ゆったりした温かい県民性が特徴です。住民同士の強い絆を生かし、会社・地域全体で支え合うことを目指しています。地域イベントや祭りに参加したり、地元の食材や文化に触れることで地域に根ざした生活を送ることができます。仕事の合間には自然豊かな環境で海、山、川など多様な自然を楽しめます。自然の中でリラックスしながら必要に応じて仕事も出来るのが魅力です。 ■魅力: ・空港から近く、アクセス良好! ・新鮮な食材が豊富でお財布にも優しい ・若手未経験の自動車検査員大歓迎♪ 自分の力が発揮できます。 ・社内人材育成制度によりやりがいが出来る仕事です ・勤続10年から永年勤続表彰制度があります。お祝金あり ・山陰海岸ジオパーク(ユネスコ世界ジオパーク)、石見銀山(世界遺産)、日本庭園ランキング19年連続日本一の足立美術館など観光地多数! ・海水浴からウィンタースポーツまたはゴルフなど自然を満喫できるエリア ・入社後は丁寧にOJTしますので、ご安心ください。 ・車両の変化が速くなり、新しい車両への対応が大変ですが、各種講習などに参加しアップデートしていきます。 ・スキルアップを目指す方大歓迎です
有限会社大栄クレーン
【横浜】工場のクレーン整備◆未経験歓迎/1日の労働時間・6時間30分/大手企業との取引多数【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県横浜市港北区樽町4…
400万円〜699万円
正社員
【所定労働時間6時間30分/取引先は大手企業多数/安心して働ける保障制度の充実】 ■業務内容: ・クレーンの点検 ・クレーンのメンテナンス(摩耗パーツの交換や改造) ※上記業務以外にも、小さい製品であれば当社にて製造を行っています。 ※1日で1件から2件の客先を回り、メンテナンスを実施します。作業は必ず2名以上で行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 従業員4名の内訳は、20代1人、40代2人、50代1人となります。 ■当社の特徴: ◇当社は従業員4名で、クレーンの点検(月次・年次)、性能検査立会(試験成績表作成)、修理、メンテナンス、改造、据付(設置)等を行っています。 ◇近年は工場を新しく立ち上げる企業が少ないため、既存施設のメンテナンスの需要が増えております。 ◇当社は長年築いてきた信頼と実績もあるため、同業他社等の紹介を通じて大手企業との取引も多く、安定しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社伸和
【東京】医療機器のメンテナンス◇医療・介護事業を中心に安定した業績/年間休日120日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、その他医薬関連技術者
1> 東京MRMセンター 住所:東京都…
400万円〜599万円
正社員
【1973年創業/医療・介護事業を中心に安定した業績】 ■業務内容: 病院常駐または病院訪問し、医療機器の保守・点検・修理を行っていただきます。1か月ほど名古屋での研修を予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 車いすのような福祉器具から、特定保守管理医療機器まで多様な機器の保守点検、修理を行います。医師、看護師、ME技師の方々から不具合の状況などをお伺いし、すばやく的確に対応する必要があります。そのため、MRMの技術者は各メーカーの機器メンテナンス講習を受講して認定資格を取得したり、社内研修に参加するなどして日々技術や知識向上に努めています。安心、安全に機器をお使いいただくための点検や修理をひたむきに行うことで、患者さんの役に立つことができます。 ■当社の魅力: 当社は医療・介護・保健に関わる事業を行っています。とてもやりがいがあるのと同時に、人々の命に携わる大きな責任を伴う仕事です。だからこそ、「当たり前のことが普通にできるひとりの人」であることが、医療従事者の方々や医療や介護を必要とされる方、またそのご家族の皆様から信頼していただく基本だと考えています。 時代によって「当たり前」は変わっていきます。自分の価値観にとらわれることなく、常に相手を思いやる気持ちを持って医療と真剣に向き合っていける、そんな人を伸和は求めています。 ■伸和について: ◎当社はセイエイ・エル・センテホールディング株式会社、株式会社八神製作所の関連会社として、主に同社が納入した医療機器製品の保守・点検・修理を担っております。 ◎主な事業は以下となります。 ◇MRM事業部:医療機器の保守点検及び修理業務 ◇医療介護設備部:医療や介護関連施設の内装設備や医療用家具の設計制 作加工販売 ◇ウンドケア事業部:床ずれ防止マットレス、ICUベッド、救急ストレッチャーの販売 変更の範囲:本文参照
株式会社バージョングループ
【福岡】サービスマネージャー候補※50年以上の歴史/イタリア輸入車の正規代理店(フェラーリ等)【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
福岡市内の各店舗 住所:福岡県福岡市東…
500万円〜799万円
正社員
【九州・西日本エリア唯一のイタリア輸入車正規販売代理店/50年以上の歴史がある安定基盤】 ■概要/ミッション: 部門長の補佐として入社して頂き、将来的にサービスマネージャーを目指して頂きます。その後、サービス部門のマネジメント全般をお願い致します。サービスフロント及び整備士の人材育成や売り上げのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 ・メンバーマネジメント(人材育成) ・車両の入出庫管理 ・サービス部門の売上・利益のマネジメント ・部門の仕組み作り ※統括部長とともに仕組み作りに携わりたい方を歓迎しております。 ■モデル年収: 主任(40代中盤)年収:600〜700万円 ※売り上げに関してのインセンティブがつきます ■組織構成:例 ※配属先により異なります。 サービスフロント2名、整備士7名 ■職場環境 働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 プライベートも大切にしていただくために、有給休暇奨励制度を設けて有給が取りやすい環境です。
いすゞ自動車エンジン販売株式会社
【札幌】舶用エンジンの営業・サービス担当※管理職候補◇プライム上場いすゞG/業界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
北海道営業所 住所:北海道札幌市西区発…
450万円〜599万円
正社員
【ディーゼルエンジン・舶用事業に興味がある方歓迎/プライム上場・業界大手のいすゞ自動車の100%子会社/船用エンジンや産業用エンジンを展開するメーカー/食事手当有/年休121日】 産業用エンジンの販売を行う当社において、舶用エンジンの営業兼サービスを担当していただきます。 ■業務内容: 部品受注・営業の社内業務を通して全体の基礎を習得していただき、その後先輩社員と同行し、営業内容・技術的な知識を習得していただきます。 ■具体的には: ・見積書の作成、受注業務、社内手配、クレーム処理等 ・販売予測、事業計画等の資料の作成 ・国内販売代理店への販売予測聞きとり、市場情報収集 ・仕様打合せ ・部品受注と発送業務 ・クレーム対応(カスタマーサポート部と連携) ・カスタマーサポート部の補助(工具でボルトの締め付け、部品運び等※研修期間中に工具の使用は研修いたします) ■入社後の流れ・キャリアパス: ・受注後の社内手配への営業事務を通して全体の基礎を習得 ・既存人員と同行し、業務内容を理解し、技術的な知識を習得 ・上記のスキルを取得後、担当エリアを決定します。 ・将来的には営業所長などの管理職になっていただくことを期待しています。ご本人様のご希望やご経験によっては将来的に他職種に挑戦いただきキャリアを広げることも可能です。 ■組織構成: 営業所長50代1名、メンバー40代1名、事務50代1名(男性2名、女性1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 産業用エンジンで業界トップクラスで、取引先は大手企業が多く顧客基盤も安定しています。「地球の「運ぶ」を創造する」いすゞグループとして海上輸送、建設機械の心臓部(エンジン)を社会に提供し、世の中の「働く」に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックマシンツール株式会社
【群馬/太田】工作機械のサービスエンジニア◆プライム上場G/1台数千万〜数億円の大型装置でやりがい◎【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東日本支店/北関東営業所 住所:群馬県…
400万円〜799万円
正社員
〜業界未経験・職種未経験歓迎/ニデックグループ×三菱重工グループの業界トップクラスの技術力を持つ工作機械メーカー/平均勤続年数19年/平均有給休暇取得日数16日/直行直帰あり〜 ■業務内容: 工作機械のアフターサービスに関わる職務をお任せします。 お客様を訪問し、工作機械の修理・点検・精度調整を主に担当いただきます。 ■製品: 歯車工作機械、円筒研削版、門型五面加工機、横中ぐり盤、マシニングセンタ、精密加工機など(1台数千万円〜数億円の装置です) ■業務の魅力: 当社の工作機械は大企業向けに開発した1台数億円もする機会を複数導入し、工場のラインとするような専門的なものもありますし、汎用的なものであっても中小企業にとっては一世一代の大型設備投資となる非常に高価なものです。 したがって、お客様にとっては設備が生産性が高く稼働しないと一大事となります。機械の故障に対する対処、予防保全、アフターサービスはお客様にとっては当社の評価そのもの。その機械を収めた際にお客様から感謝されるときの達成感、遣り甲斐は非常に大きいです。 一方で、場合によってはお客様の生産技術者と相対することも多いため機械・設備・加工に対する専門的な知識・経験が必要となります。 ■当社について: 当社は、2021年にニデックグループの一員となり、工作機械事業を通じて社会に貢献しています。特に、脱炭素社会や自動化、省人化、デジタル社会といった世界的な課題に対しては、革新的先端技術と安定した供給力をもって対応しております。当社は「世界トップレベルの歯車加工技術と大物部品加工技術」を保有し、グループ企業であるニデックオーケーケー、TAKISAWA、およびPAMAと共に、最先端製品と加工ソリューションを提供しています。これにより、最適生産システムと安定調達を実現し、世界各地のお客様に優れた品質とサービスを提供しています。持続可能な社会の実現を目指し、世界の製造業の発展に貢献する総合工作機械メーカーとして、今後も取り組みを加速してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
アトム機械サービス株式会社
【転勤夜勤なし/板橋区】機械の組立メンテナンス◆道路のあの"白線"を引く機械/残業ほぼ無/東証上場G【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都板橋区舟渡3-3-5…
300万円〜399万円
正社員
【年休125日/残業ほぼ無/出張ほぼ無/転勤夜勤休日出勤なし/土日祝休・完全週休2日/東証上場アトミクスグループ/日本の道路を支える専門メーカーでオンリーワンの機械を生み出す安定企業】 ■業務内容: ・道路のあの"白線"を引く機械の加工・保守・メンテナンスをご担当いただきます。 ※センターライン、横断歩道、外側線等、車両そして人の移動を誘導する区画線及び図形等を塗料を用いて路面に施工する機械。 ・基本的に敷地内工場での作業になります。 ■入社後のフォロー 入社後はベテラン社員の指導・OJTをもとに、簡単な機械の組立からしていただきます。 ■充実のワークライフバランス: 基本的に残業・出張はありません。終業時間には1日の仕事を引き上げ、明日の為の鋭気を養うという風潮が同社にはあります。 ・残業:ほぼ無(平均残業年間2時間) ・出張:ほぼ無(多くて年3回程) ■組織構成: 従業員は20代〜60代まで幅広い年齢層で活躍しています。 平均勤続年数も正社員のみで10年以上。定年後の再雇用もあり落ち着いて長く働けます。 ベテラン社員が培ってきた技術を、次世代を担っていく社員に継承し、同社の中核を担うエンジニアとして長い目で見て育成していくという方針です。 親会社であるアトミクス株式会社は公共事業を請け負っており交通安全や生活に直接寄与できる社会貢献性のある仕事です。そのグループ会社である弊社で安定して働きながら将来の幹部・工場長を目指して働いて頂けます。製造業では珍しい年間休日125日、残業も基本的にはありません。夏季休暇や年末年始休暇の長期休暇もあります。有給消化率も高く、ワークライフバランスの取れた働き方が実現できます。
SGモータース株式会社
【埼玉/白岡市】整備士 ※佐川急便と同じグループ会社/日祝休み/平均残業20h/夜勤・呼出なし【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
埼玉店 住所:埼玉県白岡市篠津914-…
400万円〜799万円
正社員
【自動車整備士の資格お持ちの方歓迎/佐川急便グループ/日祝休み/平均残業時間20時間/整備車種バリュエーション豊富な為、整備技術のレベルアップ可能/福利厚生充実/長期就業環境◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 佐川急便をはじめとするグループ企業や取引先企業のトラックを中心とした多種多様な車両の整備に従事いただきます。 ・車検整備、法令点検、一般整備 ・車両メンテナンス、パーツ交換 (1)整備は2チームに分かれて行います。2〜10tトラックやフォークリフト、高所作業車などの特殊車両を扱う「大型車両チーム」、軽自動車などを扱う「乗用車チーム」があり、消防車や市営バスの整備を手がけることもあります。整備の大半が1日で終了しますが、エンジントラブル等による大きな部品交換が発生する場合は2〜3日かかることがあります。いすゞのディーラー権を取得している為、高難度の故障にも対応しています。また、乗用車チームの社員は2台同時に担当する場合があります。 (2)扱う車種はトラックの比率が高く、多くの重整備が発生するため、やりがいを感じられます。全メーカーの大型・小型トラックや、軽貨物自動車、特殊車、フォークリフト等幅広いため、毎日がルーティンにならず、長く働くことで技術力が身につきます。※扱う車種は拠点により特徴が異なります。 ■働き方: 日・祝日を含む9日休の1か月単位のシフト制で、ご自身の休暇取得日を1か月前に提出いただきます。夜間対応や急な呼び出しはありません。 ※他の社員とバランスもありますが、希望は通りやすい環境です。 残業時間 月平均20時間 ※繁忙期(12月〜3月)45時間以下 ■キャリアパス: ジョブローテーションあり(フロント業務・部品業務等) ※半期に1回、上長と面談を実施します。 主任/リーダーに上がるタイミングで、マネジメント・プロフェッショナルのどちらかのコースを選び進んでいただきます。 ■就業環境: 60名ほどが働いています。クライアントの9割が法人のため、安定基盤がございます。 ■通勤手段: 公共交通機関のほか車通勤可能で、自宅から職場までの距離数に応じて通勤手当を支給します。 変更の範囲:本文参照
株式会社ネクステージ
【福島県】整備士 ※勤務エリアが選べる/転勤なし/残業17時間程度/プライム上場企業【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
福島県内の各店舗 住所:福島県内の各店…
300万円〜799万円
正社員
■こんな方におすすめです ・プライベートとキャリアをどちらも充実させたい! ・これまでの経験を活かしながらさらにスキルアップしたい! ・成長企業で共に成長しながら働きたい! ■業務概要: 納車前点検、定期点検を中心とした整備業務全般をお任せします。勤務場所については、面接での相談になり、基本的には希望を考慮いたします。 ■業務内容詳細: 同社整備士として、点検業務・整備業務・各種用品取り付けを中心にお任せします。具体的には業務の7割程度が点検・整備業務、残りが修理、車検となります。 ■当ポジションの特徴・魅力: 【残業少な目でプライベートも充実!】 月残業17時間以内。完全予約制であるため、業務負担がかからないようになっております。 【多種多様な車種でスキルアップ!】 様々な車種に触って頂く機会があることと、整備業務全般だけでなくお客様へのご説明もして頂くことで、ご自身のスキルも高めることが可能です。 【キャリアアップのチャンスがある】 現在、複数店舗展開を行っている同社。その為、早い段階でキャリアアップができる状態です。若くしてリーダーになれるのも夢ではありません。新規店舗が増えているため新店舗のリーダーをすることもできます。 ■年収例 【グローバル型(全国転勤あり)】 ・チーフ最高年収:5,110,000円〜7,378,000円 ・一般職最高年収:3,822,000円〜4,802,000円 【中域型(エリア内転勤あり)】 ・チーフ最高年収:4,844,000円〜7,126,000円 ・一般職最高年収:3,570,000円〜4,536,000円 【地域型(自宅から30km圏内に配属)】 ・チーフ最高年収:4,676,000円〜6,958,000円 ・一般職最高年収:3,402,000円〜4,368,000円 ■同社の魅力: 【圧倒的な成長スピード】 当社は2022年に売上高4,100億円を突破。 ここ10年で売上高は約20倍。そして現在も成長を続けています。 そのために、顧客満足度だけでなく、従業員満足度でもNo.1を目指し 「みんなに愛されるクルマ屋さん」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーンズ・エージー
【北海道/北見】最先端酪農機器サービスエンジニア/UIターン歓迎/酪農業界シェア1位専門商社【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 北見支店 住所:北海道北見市豊地…
300万円〜599万円
正社員
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/研修制度充実/平均賞与8.23か月】 ■職務内容: ・担当する酪農家さんを定期的に訪問し、搾乳機器や農業機械の故障時の対応、定期メンテナンスを行います。製品の”知識”と不具合に対応する”技術力”を身に着けるだけではなく、お客様が他に困っている事がないか確認するなど、”コミュニケーションスキル”を活かしてきめ細やかなサービスを提供します。 ・自動搾乳機やトラクター、自動給餌機、自動餌寄せロボットなど、様々な酪農家向けの機械を扱っています。サービスエンジニアは商品カテゴリ毎に担当商材が分かれており、1日2〜4件程度、社有車を使用してお客様を訪問します※年数回、1週間ほどの出張が発生します。 ■入社後の流れ: ・まずはOJTにて、先輩社員と同行して業務に関する知識を習得していただきます。また、定期的な社内講習のほか、海外メーカーからの技術トレーニングを受講できる機会もあります。その他オンライントレーニングなど様々な教育機会を通して、扱う製品の知識を深めながらエンジニアとしてのスキルを身に着けて頂くことが可能です。 ■組織構成:各拠点3〜6名のサービスエンジニアが在籍しております。 ■配属先:北海道/道北エリア(北見支店・興部支店・豊富支店・遠軽支店・浜頓別営業所いずれか)の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与8.23か月。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。
トーテックアメニティ株式会社
【横浜】ドローンメカニック◆整備士・機械好きな方歓迎◆年休123日/福利厚生◎/14期連続増収増益【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
横浜営業所 住所:神奈川県横浜市旭区さ…
400万円〜649万円
正社員
〜働き方改善×充実の教育体制×先端技術を用いた機械に触れスキルUPへ〜 ◎売上高313億円×14期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ◎整備士経験を活かしてドローンのメンテナンスやカスタマイズをお任せ ◎社員のWLBを重視した福利厚生が充実し「ホワイト500」を3年連続取得 ◎「年休123日/完全週休二日制/平均残業20h/平均有休取得数13日」 ■業務内容 当社で採用後に、グループ会社であるJDRONEへ在籍出向となります。 ・産業用ドローンのメンテナンス ・顧客要望のカスタマイズ対応ために、部材検討や制作 ■JDRONEについて ・無人航空機を活用した調査・解析・実験・訓練・機体開発等、各自治体や産学官等のお客様とともに、次世代ビジネスに向けた新しい価値提案 ・回転翼機・無人ヘリ・固定翼機など、さまざまなニーズに合わせた機体選定と専門パイロットで、確かな運用業務をはじめとしたソリューションビジネスを展開 ■募集背景 事業拡大に伴い即戦力または成長意欲の高い人材の確保のため ■やりがい ・福島復興をキーワードに、防災・減災に関わり社会貢献性の高い業務 ・当社でしか扱っていない機体や業務などがあり、希少価値のある経験◎ ・研究機関や大学、企業など共同研究や実証実験を行っており先端技術に触れられる環境 ■研修制度 ・資格取得支援/インセンティブ 5,000円〜20万円+受験料補助 ・年間270講座の研修を用意(オンライン・対面/資格取得勉強会、技術教育、ビジネススキル、階層別研修など)日当や交通費も支給 ・教育補助費:年間5万円支給 ∟外部セミナーや、通信教育等に活用できます。技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です。 ■オススメポイント ・売上高:313億円/11期連続増収増益/10期連続期末一時金支給/9年間で8回のベースアップ ・年休123日/完全週休二日制/平均残業20h/平均有休取得数13日 ・社員のリフレッシュをサポートする補助金制度 ∟例)宿泊/温泉/日帰り旅行/テーマパーク利用/海外旅行/各種チケット提供 変更の範囲:会社の定める業務
ジュピターショップチャンネル株式会社
【南船橋】物流センター機器の保全管理(マテハン)スタッフ◇大手TV通販企業/年休122日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
南船橋物流センター 住所:千葉県船橋市…
400万円〜599万円
正社員
<残業平均月10〜20時間程度/テレビ通販業界売上トップクラス実績「ショップチャンネル」を展開> 都市型物流施設のMFLP船橋Ⅲを拠点とした365日稼動の大規模物流センターで貴方の力を発揮してみませんか? ■業務内容: ◇物流センター内の物流機器の保全管理 ・コンベヤやクレーン等物流機器の定期点検 ・不具合部品の交換・突発故障の修理対応等 ・メンテナンス計画の策定・実行、部品交換スケジュール調整や工程管理 ◇その他 ・物流機器メーカー、取引先との部品交換等の費用折衝、新規開拓 ・設備の運用上の安全対策・生産性向上のための改善 など ■部署構成: 同ポジションは2〜3名が在籍しています。 ■当社の特徴・社風: ◎日本で先駆けてショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制できていますが、産休・育休などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。
株式会社大塚産業
【諫早市】半導体製造装置のフィールドエンジニア※年休120/大手と提携/夜間ほぼ無/平均年収649万【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
長崎ステーション 住所:長崎県諫早市栄…
400万円〜699万円
正社員
◇◆東京エレクトロン様のパートナー企業/注目を浴びる熊本×半導体業界/平均年収649万円/有給消化率100%◇◆ ■職務内容: 半導体製造装置のサポート事業を行う当社にて、フィールドエンジニア業務担当します。 ▼詳細: ・搬入作業 ・設置・接続 ・動作確認・試運転 ・保守・点検・修理 ※お客様からのご要望を受け工場にお伺いする、定期的なパーツの交換対応など。 ※九州圏内のお客様を担当しているため、宿泊を伴う出張が発生します。 ※夜間対応はほぼございません(一部年1回程、計画的に実施する現場はあり) ■入社後について: 熊本本社にて1カ月間研修を実施します。 ■配属先情報: 長崎ステーションは30名程在籍しています。 基本的には長崎県内のお客様を担当いたします。 ■魅力: ・夜勤無しでワークライフバランスの実現: お客様からのご依頼があれば対応することもありますが、発生は年に1回程度です。 ・急成長中マーケット: 熊本県の半導体業界は全国的にも注目されており、今後も成長をし続けるマーケットです。 ・大手企業とのパートナーシップ: 東京エレクトロン様とのパートナーシップを締結しておりますので安定した引き合いがあります。 ・好条件: 年間休日120日/平均年収は649万円と県内でも高い水準です。 ■当社について: 各種半導体製造装置について、立上げからメンテナンス、改造にいたるまで、FE業務全般に対応できる九州地区での代表企業として、塗布現像、拡散、エッチング、洗浄の各部門において、広範なサービスの提供に努めています。 ・半導体製造装置のサポート事業を行っています。立上げサポート、メンテナンスサポート等を行い、半導体の安定供給に貢献し、社会を支える仕事です。 ・有給休暇消化率、育休取得率100%を目標に働きやすい環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレープ・ワン
【神田/在宅可】ネットワークエンジニア(主任)/住友商事G/月残業20h/フレックス制度有【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都千代田区岩本町2-1…
450万円〜599万円
正社員
【変更の範囲:会社の定める業務】 《ケーブルテレビというニッチな業界で市場価値を高める!リモート有/安定基盤の住友商事G/65歳まで再雇用制度有/土日祝休/フレックス制◎》 事業拡大に伴い、全国のケーブルテレビ事業者に向けにローカル5Gと地域BWAの無線プラットフォーム提供を行う当社にて、サービスエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ・当社が所有・ケーブルテレビ事業者へサービス提供するローカル5G及び地域BWAコアシステムの運用管理 ・ケーブルテレビ事業者が所有・運用するローカル5G及び地域BWA基地局におけるコンフィグの設計、投入 ・ケーブルテレビ事業者が所有・運用するローカル5G及び地域BWA基地局の遠隔監視 ・ローカル5G及び地域BWAに関するケーブルテレビ事業者からの問合せ対応、技術サポート ・トラブル発生時の問題解決、ベンダーエスカレーション・横浜市にあるラボ基地局での各種検証 ・コンフィグ投入、障害再現試験など必要に応じた全国のケーブルテレビ事業者でのフィールド作業 ■キャリアパス: 入社後は、基地局立ち上げのためのコンフィグ設計・投入やトラブルシューティングをお任せする予定です。将来的には、事業者から信頼されるフィールドエンジニアになっていただくことを期待しています。 ■組織構成: 配属予定の技術運用部では、50代3名・40代1名の計4名で業務を行っております。 ■働き方について: 全社的にリモートワークを導入しており、出社と在宅(週1〜2回程度)をバランスよくとり入れてご就業いただける環境です。 フレックスタイム制も整っているため、プライベートと両立させながら就業可能です。 月平均残業時間は20時間以内です。 ■当社のサービス: 当社は、「地域のための5G」の推進を目指し、2019年にローカル5Gが制度化された際に設立され、2020年12月にローカル5Gの商用サービスを開始し、総務省・経産省から全国初のローカル5G設備提供事業者として5G促進税制の認定を受けました。主に全国のケーブルテレビ事業者向けに自社で接続性を確認したローカル5Gと地域BWAの無線プラットフォームを提供しており、総務省が行う5Gの開発実証案件にも複数取り組んでいます。
株式会社ジェイエスキューブ
※整備メンテナンス経験歓迎【熊本】サービスエンジニア(オフィス機器の点検〜提案)TOPPANグループ【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
熊本支店 住所:熊本県熊本市西区春日1…
400万円〜599万円
正社員
〜TOPPANグループ/安定性◎/腰を据えて働ける環境/幅広い製品・サービスを展開し顧客の課題解決が実現できる〜 ■概要: 当社のサービスエンジニアとして、オフィス機器・セキュリティ機器の導入後の保守・点検や買い替え提案をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■仕事内容: ・ペーパーを読み込むスキャナー、封入封緘機器などの事務作業を効率化する機械の保守・点検 ・既存のお客様へ買い替えの提案 ※エリア毎に担当を持っていただき、車で移動します。 具体的には・・・ ■定期点検・修理 1日に2〜3件訪問しています。 持参した工具などを使い、「部品の破損がないか」「正常に稼働するか」などを手順に沿って確認し、不具合があったときには、部品を交換するなどして復旧させます。 ■機械の買い替え、増設などの提案 お客さまの機械が古くなり故障頻度が高くなってきたり、機械を使って業務を効率化できないかなどの相談を受けた場合には、新たな機械を提案します。 お客さまとは普段の点検・修理で顔を合わせており、対応力を褒めていただき、「次の買い替えも●●さんにお願いするね」と言われることも多いんですよ。関係性も良いため、雑談やこぼれ話からニーズをいただいて、機械の買い替えや増設につながることもよくあります。 ■働き方: 残業は月20時間程度、年間休日も126日あり、メリハリをつけながらご就業いただける環境です。 将来的には転勤の可能性がございますが、各エリアで扱っている製品が違うため、幅広い経験を積むことができます。 ■当社について: 情報媒体を電子化・データ化する技術の提供や、様々な機器やシステムを組み合わせて特殊機器を開発する技術力を生かして、「ロジスティクス」「スマートオフィス」「セキュリティ」「DX」の分野にで業務効率化を促進しています。全国に40ヶ所の営業所・保守サービスネットワークを持ち、自社製品のみならず総合的に保守サポートも行っております。