GLIT

検索結果: 1,444(921〜940件を表示)

非公開

【地盤改良工事における設計業務】業界シェアトップクラス/東証グロース上場企業グループの一員≪本社・東京/他支店募集≫

技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

●東京(本社):東京メトロ有楽町線他 …

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

【地盤改良工事における設計業務】 ■営業が顧客の要望をヒアリングした内容を設計技術者に引継ぎ、 現場や地盤データから問題点や懸念される事項を抽出し設計します。 その際、工法の選定が最も重要で、ご要望、現場状況、コスト、工程等を踏まえて選定します。 ■設計事務所、大手ハウスメーカー、ゼネコン等からの設計を受託し、 戸建て住宅、アパート、コンビニ、商業施設、工場などの案件があります。 ■1日に担当する物件数は戸建住宅なら4?8件程。 時期により変動しますが、設計指示および施工時の品質管理、最終的な仕上りをチェックして頂きます。 ◎OJT研修を経て、地盤調査や施工管理から経験して頂く可能性があります。 将来的には、設計マネージャーや技術営業としてのキャリアも選択可能です。 ※原則現地採用ですが、本社への異動を中心に転勤の可能性があります。

非公開

<全国販売する住宅商品の新規開発職>資格を活かせるお仕事です♪/週休2日(新宿区)

技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

東京都新宿区 各線「高田馬場駅」より徒歩

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

【 商品開発職 】 全国で販売する住宅商品の新規開発・更新・リニューアルを行う業務です。 ■具体的には… ・設備機器、部材・部品等の新規設定、更新(メーカー打合せあり) ・加盟店様展示場の提案、設計から建築の支援(出張あり) ・基本プランの作成、個別プランの相談 ・コストダウン検討 ・その他、上記に係わる付帯業務ほか ■就業時間 9時00分~17時30分(休憩60分) ■残業 有(月平均20時間程) ■昇給 有(年1回) ■賞与 有(年2回)

非公開

【福岡・福岡市】電気・計装エンジニア(デジタル事業部)/自然エネルギー100%を目指す企業

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

福岡県福岡市中央区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・自社のエネルギーマネジメントシステム(EMS)を活用した、スマートEV充放電、系統用蓄電池、マイクログリッドに関わるプロジェクトにおける電気・計装エンジニア業務をお任せします。 ・電力会社や機器メーカー(モジュール、パワコン、蓄電池、受変電設備、遠隔監視装置、EMS)、電気需要家設備担当、工事業者との協議をリードしてシステム設計を推進することに加え、それらを設計標準という形で整備することも期待します。

非公開

【東京・千代田区】高圧受変電盤設計/ 社会インフラ整備に貢献する東証プライム上場企業

技術開発(建築・土木)

東京都千代田区 補足> 転勤:当面な…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 水処理施設や各種プラントの電気計装回路に関する設計業務を担当。まずは、これまでのご経験に応じた業務内容をお任せします。 ■具体的には ・社会システム 下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター など ・再生可能エネルギー 太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム など 浄水場や下水処理施設で活用されている監視制御装置など、目に見えないところで私たちの技術が活躍しています。 規模も数十億円単位の案件などインフラを支える社会的な価値の高い製品ばかりです。 また、九州では電力会社との共同研究が進み、リチウムイオンなどの次世代新エネルギー分野の開発にも大きく貢献しています。

非公開

【大阪・大阪市】土木(造成)設計/日本の省エネルギー事業を牽引するプライム上場企業

技術開発(建築・土木)

大阪府大阪市淀川区

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 大阪本社にて、蓄電システム設置にあたる土木(造成)設計業務を行っていただきます。 (変更の範囲:総合職の業務全般) ■詳細 ・協力会社(設計事務所)との折衝 ・行政対応 ・積算/営業支援 ・現地調査対応 ※宿泊を伴う出張あり ■組織構成 配属先の蓄電池チームは4名(40代3名、30代1名)で構成されています。 中途入社者も在籍しているので馴染みやすい環境です。 同社は2024年8月に中期経営計画を策定し、既存ビジネスに加え、「蓄電システム関連事業」を注力領域としています。 蓄電池チームは中期経営計画達成に向け2024年9月に組成されています。 ■蓄電システムの今後 ・再エネ発電所の出力制御の実施が全国的に拡大し、再エネ電気を有効活用する上での大きな社会課題に ・電力の安定供給に向けて、再エネの出力変動に応じて柔軟に充電・放電のできる蓄電所の重要性が高まる見通し ・長期脱炭素電源オークションにおける収益安定化や、補助金等の政策を背景に、今後更なる普及促進が期待 ・FIT太陽光発電所をFIP転換の上、蓄電所を併設することで、出力制御の影響を抑えつつ事業全体の収益向上に貢献 ■働き方 PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、 日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。

非公開

【東京・千代田区】発電所開発エンジニア/大手通信グループにおける注力企業

技術開発(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他

東京都千代田区

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■所属部署のミッション ・再生可能エネルギー発電所の設計に関する事項 ・再生可能エネルギー発電所の部材調達および建設工事に関する事項 ■主な業務 ・第一技術部 - 再生可能エネルギー発電所(主に太陽光)及び蓄電所の新規開発・建設フェーズにおける技術検討及び渉外業務対応 - 稼働済発電所の大型改造、事業期間終了後のリプレース計画検討 └各発電所の適地選定および開発可能性調査 : 例)適地選定、発電所概念設計検討、発電量試算  └発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き └電力会社との連系協議交渉及び諸手続き └建設関連(EPC契約、調達業務、工事監理、工程管理、安全管理) ・主に事業部門が推進している新規ビジネスモデル検討における技術及び渉外面からのサポート ・各種技術動向調査など ・第二技術部 - 再生可能エネルギー発電所(主に風力)の新規開発・建設フェーズにおける技術検討及び渉外業務対応 └各発電所の適地選定および開発可能性調査 : 例)適地選定、発電所概念設計検討、風況観測、風況解析、輸送路調査、風車配置設計などのFS調査 └発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き └電力会社との連系協議交渉及び諸手続き └建設関連(EPC契約、調達業務、工事監理、工程管理、安全管理) - 主に事業部門が推進している新規ビジネスモデル検討における技術及び渉外面からのサポート - 各種技術動向調査など ※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務 ※ご経験やスキルに応じて、発電所運営管理・保守管理業務にも携わって頂く可能性がございます。 ・発電及び予算の予実管理 ・電力会社や行政機関等への各種届出 ・O&M業者の業務履行管理、契約協議、トラブルシューティング ・発電所運営最適化、各種課題分析及び改善活動

非公開

設計(一級建築士)

技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計

埼玉県さいたま市浦和区 JR京浜東北線…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

設計全般

株式会社ダイセル

【東京:リモート】膜システムの提案営業・技術開発担当 ※年間休日120日以上

営業・セールス(法人向営業)、基礎、応用研究、分析(化学)

東京都港区港南2-18-1 各線「品川…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ダイセン・メンブレン・システムズは自社開発製造する分離膜モジュールを上下水道、し尿処理などの官需向けや病院の透析用水製造用向けをメインとして事業活動を行っています。 また、一般産業の濃縮や分離精製用途、各種排水からの有価物の回収などの拡販を進めています。 【職務詳細】 ■誰に:官公庁、病院等 ■何を:膜システム、自社開発製造する分離膜モジュール ■どうやって:提案営業、市場開拓、開発営業(顧客訪問や展示会、学会で情勢や各種産業の状況に関する情報収集) ・既存および新規ユーザーの要望にこたえる膜システムの提案 ・膜技術が活用できる新しい分野の探索や ・ユーザー要望を実現するための実験や検証テストの実施 【組織の特徴】 経験者採用による人財も多く、様々なバックボーンの人財が集まった組織となっています。 経験豊富な先輩社員がおり、気軽に質問・相談できる職場雰囲気、環境です。自由に議論ができる風土を大事にし、個人の考えを尊重しつつ仕事を進めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【青森・深浦町】陸上風力開発アシスタントマネージャー/国内風力発電所開発をリードする大手通信グループ

技術開発(建築・土木)

青森県西津軽郡深浦町

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・事業全体の開発プラン、スケジュール(進捗管理)、開発予算の管理 ・開発用地の調査、交渉、契約 ・管轄電力会社、行政機関との折衝 ・風況観測鉄塔及び風況観測機器の維持管理 (別途専門チームあり) ・国や自治体との各種許認可協議、申請、取得業務 ・風車選定の各種協議、見積取得、契約 (別途専門チームあり) ・工事業者選定、見積取得、契約 (別途専門チームあり) ・各種発注から建設工事の管理等 (別途専門チームあり) ※補足説明 事業開発プロジェクトマネージャーと協働し、社内外との折衝、交渉、調整をとりながら、確実・着実な案件の事業化に携わっていただきます。OJTにて上長の指示を仰ぎながら、部内に在籍するプロジェクトマネージャーや各専門分野の技術マネージャー、本社管理部門と連携して動く中で、再エネのプロジェクトマネジメントを基礎から経験いただけます。

非公開

※急募※《☆政府渉外★》◎政治・行政と国民が政策を共創 / リモートワーク可 / フレックスタイム制☆彡

公務員、団体職員

〈勤務地〉 ◇東京都

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:                                                      下記の業務の全部または一部を、適性や能力に応じてお任せします。 ■ 政治家・行政官との渉外業務 ・ クライアントである政治家や行政官をはじめ、政府関係者とさまざまな手段を持って接触・コミュニケーションを行う ・ 政治家・行政官の関心や課題を踏まえて、政策の発信や意見交換会等の企画を立案、提案、及び実行すること ・ 政治家・行政官の課題を解決するための政策提言の執筆、政策提言のためのリサーチなど、政策提言に関わる業務

非公開

【東京・新宿区】 機械設計(太陽光)/ 太陽光発電のフィールドで常に新しい取り組みに挑戦し続ける企業

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都新宿区 転勤:当面なし リモー…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■職務内容 太陽光発電設備を設置するための建設資材の開発設計をお任せします。 ・開発テーマの決定:営業/商品企画/設計/施工部門と連携し、製品に求めるニーズや仕様の確定 ・構想設計:CADや構造解析により機構・構造の成立性を検証 ・詳細設計:製造性・調達性・兼用性を考慮してCAD設計 ・試作品による検証(性能・機能・組立性・強度) ・量産試作品の検品:寸法測定・製造公差の検証 ・実案件への導入サポート(施工支援) ※変更の範囲:当社の定める範囲

非公開

【福岡・北九州市】ソフトウェアエンジニア/日本初の大型商用EVベンチャー

技術開発(建築・土木)

福岡県北九州市 補足> (変更の範囲…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ご自身の得意分野またはチャレンジしたい分野をベースに開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 ・EV車両の制御ソフトウェア設計・実装(主に車両制御ECU) ・バッテリーマネジメントシステム(BMS)や車載通信(CAN)のソフト設計 ・モーター・インバータ等パワートレインの制御開発 ・外部委託先との仕様調整・評価 ・自動運転のソフト開発 ・EV用インバータの電気設計業務

非公開

【東京・港区】設計担当/巨大なエネルギー市場変革に挑むスタートアップ企業

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都港区 補足> 在宅勤務・リモー…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■概要 当社の提携先(戸建ビルダー様・代理店様・施工会社様など)から依頼される初期費用無料で太陽光設置が可能な住宅用PPAサービスの設計関連業務。 ■詳細 図面の内容が理解でき、外部に対し業務指示、管理を適切に実施する ・設計業務のプロジェクト管理 ・外注先との調整/折衝 住宅用PPAサービスをお客様に提供するため、お客様の住宅図面に基づいた設置プランを作成し、経済性のシミュレーションを作成します。 チーム全体のアウトプット量の改善に向け、業務の標準化や教育体制の整備に取り組む。 将来的には海外の設計パートナーと協力し、設計業務を実施します。

株式会社 長谷工コーポレーション

新工法の開発・検討(PCa工法)◆土日祝休/年休120日◆

技術開発(建築・土木)

【勤務地】 本社:東京都港区芝2-32…

550万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 ・創業以来、長谷工グループはマンションを中心に事業を展開してきました。  また、近年ではマンション以外にも、超高層タワーやビル、  ホテル等のS造一般物件(非住宅)についても受注を拡げております。 ・今後の更なる飛躍のため、現場業務の生産性、施工品質の向上を進めており、  そのようなご経験・ご興味のある新しい仲間を募集いたします 【業務内容】 現場の効率化に繋がる新工法の開発・検討業務に従事していただきます。 具体的には、 ・PCa(プレキャストコンクリート)製作工場との打ち合わせ・計画立案 ・PCa工法を活用した新規着工物件の施工計画等に関する業務 など ※経験豊富な社員が丁寧にお教えしますので、PCa工法の知識が無い方も是非ご応募ください。 【会社、仕事の特徴・魅力】 「マンションの長谷工」が更なる飛躍の為、現場業務の生産性・施工品質の向上を目指して、 今までの経験を新工法開発に生かし、「これからの長谷工」を共に創っていきましょう。

非公開

【栃木・宇都宮市】技術職(TDD)/地球温暖化防止にビジネスでチャレンジする企業

技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

栃木県宇都宮市 補足> 子会社への出…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務概要> ・設計および設計評価 - 建設前の発電所の設計・仕様に問題がないか、機器部材や電気的設計まで細かく評価します。 ・発電量予測 - 現場にて、土地の状況、遮光物などから発電量の予測を立てましょう。 ・受け入れ検査 - 太陽光発電モジュールは工場での検査もされていますが、専用の検査機器を用いて現地でも不具合がないかを調べます。 - 大きな自然災害時の保険対応なども考慮して、受け入れ検査を行ないます。 ・竣工検査 - お客様への引き渡し前に、発電所が設計書通りに作られている、システム全体が想定通りの性能を見込めるか、長期にわたる安定稼動の基準を満たしているか、といった検査を実施します。

センクシア 株式会社

≪マネージャー候補≫【新事業開発の開発技術者】≪大手建材メーカー≫年間休日123日・テレワーク導入@新橋駅

技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

本社 東京都港区 ∟JR線新橋駅 烏森…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ーーーーーー 業界トップクラスの建材メーカーでの新事業開発の開発技術者 ∟メンバー採用又はマネジャー採用として検討いたします。 ※ご経験による ーーーーーー 【業務内容】 ■新事業の開発業務をお任せします。一から全く新しい商品を開発していただきます。 (プレイングマネジャーとしてご自身で手を動かしながらマネジメント業務にも携わっていただきます。) いずれは、部長としての役割を担っていただくことを期待しています。 【具体的には】 ■どのような部材が市場に求められているのかといった調査から、実際の製品開発、工場との交渉、そして市場にリリースするまで、一貫したプロジェクトマネジメント業務を行います。新商品を中心とした開発機能を強化するため、新たな人材を求めています。 【組織体制】 ■現在3名体制の部署です。 【代表的な商材】 ■「ハイリング」鉄骨梁の貫通孔を補強する部材です。 「ハイベース」ビルや工場等の基礎に使用される建築用の部材です。「スマートフィット工法」基礎柱形内にあと施工アンカーを打設することで補強材が周囲に大きく張り出さずに柱脚の曲げ耐力・剛性を向上させる工法です。

非公開

【東京・中央区】電気エンジニア(Non-Fit蓄電池)/東証プライム上場の急成長企業

生産・製造技術・管理系その他、技術開発(建築・土木)

東京都中央区

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・国内・海外の再生可能エネルギー事業(陸上/洋上風力、太陽光、蓄電池など)での事業開発に関わるエンジニアリング全般の電気関連業務。 (仕様書作成、見積、設計、協力会社との契約、電力会社との連系協議など) ・機器仕様、メーカー、建設会社の評価・選定。新規協力会社や新規技術の開拓。

非公開

【プロジェクトマネージャー】建築アドバイザー・建築設計職 東証2部上場!大手コンサルタント企業◎

建設コンサルタント、技術開発(建築・土木)

東京(または大阪) 東京都中央区  最…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ◆◆◆プロジェクトマネージャー(建築設計)◆◆◆ ?建築意匠設計 基本構想、基本計画、基本設計、実施設計、設計監理 公共施設 (子供園、小中校、大学関連施設、給食センター、寄宿舎) ?企画設計、調査・報告書作成 長寿命化調査、劣化調査、他調査業務 ?技術提案書作成 コンペ、プロポーザルの提案書作成 ?建築アドバイザー PPP、PFI等の行政側テクニカルアドバイザー ■PFI、DB等の応募参加 (給食センター、学校等) ?業務管理マネジメント 業務の進行把握、調整

非公開

【東京・千代田区】系統連系設備エンジニア/大手電力発電グループの再エネ専業事業者

技術開発(建築・土木)

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 洋上風力事業開発における系統連系設備(陸上)および系統連系接続に関する業務を担当いただきます。 ・洋上風力事業開発における系統連系設備(陸上送変電設備)の調査、設計 ・工事監理等の業務および系統連系接続に関する業務 ■キャリアパス: 洋上風力事業を軌道に乗せた後は、広くエネ事業に関わる専門家として管理や新規開拓の中核を担わっていただき、 将来は本社管理職を目指していただきます。

非公開

【東京・港区】プロジェクトエンジニア(マネージャー)/アジア最大の再エネ発電事業者

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都港区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・プロジェクト全体の設計と管理(設計のプロセス監視、コスト管理、建設業者および請負業者、その他関係者との調整が含まれる) ・発生した技術的な問題の特定・確認・解決 ・土木工事業者の決定と契約における社内チームの調整 ・現地を訪問し、技術評価の報告書を作成 ・ベンダーや下請け業者との会議の手配や出席、議事録やアジェンダの作成 ・見積依頼書の作成、下請け業者やサプライヤーとの交渉 ・見積依頼の準備と下請業者および変電所サプライヤーとの交渉 ・内部のエンジニアリングに関連するプロセスの維持、標準化のためのセットアップとサポート ・パフォーマンス報告とO&Mのサポート

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード