希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
メカトロ・制御設計・開発の仕事
検索結果: 7,597件(6101〜6120件を表示)
株式会社IHI
【横浜/新杉田駅近く】航空機電動化システムの実用化に向けた開発・機械設計/フレックス有【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市磯子区…
550万円〜999万円
正社員
〜海外売上比率約5割超のグローバル企業/リモートワークOK/平均残業月15時間/フレックスタイム制度有/年間休日125日/働きやすい環境〜 ■求人概要 IHIグループにおける基盤技術の開発や、事業部門・関係会社との協働による現有製品・サービスの高付加価値化および新製品の開発などを行うとともに、新技術・新分野創出に向けた技術開発プロジェクトの推進・実施を行う技術開発本部にて、航空機等の脱CO2に向けた電動化製品の開発及び実用化における機械設計業務をお任せいたします。 ■業務内容 IHIでは、NEDOの航空機用先進システム実用化プロジェクトに採択を受けた事業として、中小型旅客機をターゲットとした航空機電動化の技術開発を進めています。一つの製品やプロジェクトの担当者として、航空機電動化に向けた製品(航空機直結の発電機/ブロワ/送風機)の新規あるいはアップグレードに向けた開発〜基本・詳細設計までを担当いただきます。従来にない、高速回転を特徴とする電動機械の開発においては幅広い専門知識が求められます。そのため、様々な専門家や航空・宇宙・防衛事業領域のステークホルダーと幅広くコミュニケーションを取りながら、実用化に向けた設計を行っていきます。試作から実験・評価にも主担当者として関わっていただくことを想定しており、その際はメーカーや実験先への出張が発生します。設計〜評価まで1つのプロジェクトは、2〜3年が平均的なサイクルとなります。 ■アピールポイント ・IHIのR&D部門として、世の中に無い新たな製品を作り出すチャレンジングな環境での勤務が可能です。 ・当社の航空機電動化プロジェクトは社外にも公表されており、社会的にもIHIとしても重要な開発アイテムの一つとして、自身の手がけたプロジェクトが世の中に広く認知される機会があります。 ・機械設計者として、基本的には1つのプロジェクトに深く関わっていただくこと想定しており、そのプロジェクト全体にも関与するため、自身の技術力とリーダーシップを存分に発揮することができます。
株式会社三和技研
【明石市/転勤なし】機械設計/川崎重工で上流工程に携わる/50・60代活躍中/残業ほぼ無・土日祝休【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
派遣先:川崎重工業(明石工場) 住所:…
450万円〜699万円
正社員
〜川崎重工で65歳まで勤務できます!転勤なし/上流工程・先行開発に挑戦可能/スキルアップ支援あり/働きやすさ〇〜 川崎重工業明石工場に勤務し、機械設計業務を担当いただきます。(※変更の範囲:会社の定める業務) 現状では川崎重工業以外で勤務することはございません。 ■仕事内容: 下記製品いずれかの設計を担当いただきます。 〇民間・防衛相の航空機・ヘリ・輸送機のエンジン、トランスミッション、油圧機など 〇二輪車(バイク)のエンジン 〇溶接・塗装・シーリングなどのロボット 〇鉄道車両のモーター どちらの部署も、企画立案から評価まで携わることができ、量産開発だけでなく先行開発を行う機会もあります。社員の中には、戦闘機の開発〜オーバーホールまで深く携わっている方もいます! 設計で使用するCADの種類は、NX、MICRO CADAM、CATIAなどです。 ■配属組織 社員が計10名川崎重工で働いています。 分からないことがあればいつでも相談に乗ってもらえるため、安心して働ける環境です。 ■教育体制 入社後に、まずは社内で1か月〜2か月程度、人事や先輩社員からの実務・座学トレーニングを行った後に現場配属になります。 また、現場で働きだした後も、定期的に人事と面談し、業務に必要なスキルがあれば外部教育機関で研修を実施します。 ■キャリアアップ 現場で必要とされている、習得したいスキルについての支援制度が整っています。 経験を積んでいただきながら業務範囲を広げ、機械設計のスペシャリスト人材に成長できます。 ■福利厚生: 借上げ寮の準備があります。自己負担は40%で、引っ越し費用についても相談に乗ります! ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、機械設計のプロ集団です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 会社を立ち上げた社長様が元川崎重工の社員でエンジン・モーターなどを設計されていていたため、長年の信頼関係も厚く重要な業務を任せてもらうことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社明和eテック
【兵庫/転勤無可】機械設計◇無人搬送車(AGV,AMR)制御 SIer【第二新卒歓迎】【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
兵庫出張所 住所:兵庫県姫路市北条永良…
400万円〜649万円
正社員
〜腰を据えて就業できる環境で大手自動車メーカーをお客様とする設備メーカーのエンジニアとして成長/年休120日〜 ■業務内容: ◇トヨタ自動車などの大手自動車メーカーやEV車のバッテリー工場の製造ラインの搬送設備・専用機械やロボットハンド、自社開発AMRの機械設計業務です。(構想検討から仕様検討、設計、製作、据付、立会まで) 【仕事の変更の範囲:当面は当該職種に従事。その後は本人の適性に応じて当社全般へ従事いただく可能性があります。】 【具体的な業務内容】※建物に改変を加える業務を含みません。 ◇各種生産設備の構想・設計・製作 ◇ロボットシステムのハンド部分の機械設計・製作 ◇無人搬送ロボットAGV ◇自律型搬送ロボットAMRに積載する架台の設計・製作 ◇自社開発する自律搬送ロボットAMRのハード部分の設計・製作 ※出張は月に1泊程度の出張が0〜1回程度、日帰り出張が1〜2日程度です。 【使用ツール】 <3D-CAD>i-CAD<2D-CAD>Auto-CAD ※他CADツールも可 ■仕事のやりがい: 当社は創業よりトヨタ自動車株式会社の一次設備メーカーとして、FA制御・ロボットシステム・ソフトウエア開発の面からその生産を支えてきました。 一貫生産体制をとっていますので、自分が携わった仕事が形になる時は、大きな喜びを感じて頂けます。お客様の生産現場の課題を解決するために、一つ一つ丁寧にオーダーメイドでものづくりをしていますので、新しい技術を取り入れながらご自身のスキルアップにつながるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスマイル
【愛知/豊田市】インテリア部品開発設計◆未来の車に携わる◆土日休み/大手案件メインでスキルアップ◆【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東日本テクノロジー事業室 住所:豊田市…
450万円〜799万円
正社員
◆◇愛知/豊田◆ミライの車をつくる◎内装用部品の開発設計/新規プロジェクト◆月1回キャリア面談あり/エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境◆ほとんどが大手案件だからスキルを磨ける◆◇ 大手自動車メーカーとの新規プロジェクトが始動! 自動車内装部品の開発設計業務を請負い、未来の車を共に形作る挑戦をしませんか? ■業務内容: ・CADを使用した内装部品の設計検討、3Dモデルの作成業務 ・部品図、組立図、承認図等の製図業務 ・技術検討資料の作成業務 <使用ツール> ・CATIA V5 ・MS office(Excel、Word、PowerPoint、Teams等) ■当社の特徴: ◎「心こめ、よい人材と、ものことづくり」を理念に、2000年に創業。ファクトリー事業、テクノロジー事業、海外人材サポート事業を展開しています。 ◎ITを駆使した人材育成で社員のキャリア形成を支援、価値創造型の人材サービスの提供を目指します。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。 そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。 その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。 本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。 そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城・県西エリア】機電エンジニア※製造経験を活かし開発工程へ挑戦可能【Uターン・Iターン歓迎】★【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫…
350万円〜499万円
正社員
~10月、11月入社歓迎!製品問わず製造業での業務経験活かせる!/年間休日123日・残業時間20時間程度/エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 10月、11月入社歓迎! 製造経験を活かし、より上流工程へキャリアアップ! ・精密機器を使用しての量産前試験・評価・解析 ・CADを使用しての設計補助業務 ・製造ラインへの工程改善業務等 ■想定エリア 筑西市、下妻市、常総市、坂東市、結城市、古河市での大手メーカー様 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
春日電機株式会社
【川崎/転勤無】機械設計◇未経験可/年休127日/賞与6か月分/コロナ禍でも業績好調の安定企業【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県川崎市幸区新川崎2…
350万円〜549万円
正社員
◆未経験から安定メーカーの設計職へチャレンジしたい方へ/上流工程携われる/ワークライフバランス整う/参入障壁が高いビジネスモデルでコロナ禍でも業績好調/化学・素材から最新精密機器まで幅広い生産現場で必要とされる静電気処理の老舗トップクラスメーカー/世の中の技術進歩によって新たな需要が生まれる手堅い事業で安定経営 ■業務概要: 当社製品の静電気除去装置・コロナ表面改質装置等の機械・機構設計全般を担当していただきます。既存製品ベースに類似製品設計、お客様別の機械・機構設、新製品・新規設計・改良/改造設計です。オーダーメイド製品が多い為、顧客の為にやりがいを持って働く事ができます。 ■詳細: ・お客様との仕様打合せ、現地装置のスケッチなど ・情報を元に見積、図面、仕様書など書類の作成 ・完成した装置、部品の寸法検査、動作確認、現地作業のサポートなど ※受注をいただいてから設計・組立・設置・調整・試運転まで一連の工程に関わる事ができます。 ■使用ソフト: ・2D-CAD:K-CAD(AutoCAD) ・3D-CAD:ソリッドワークス、(ICAD導入予定) ■配属部署: 設計部は13名で構成されております。 (70代:1名、60代:1名、50代:2名、40代:6名、30代:2名、20代:1名) ■入社後の流れ: 入社後は補助及び基本的な業務をお願いし、徐々に設計全体をお願いしていきます。先輩社員が1つ1つ教育しますので、未経験の方でも安心してチャレンジ可能です。 ■当社の特徴: ・当社は創業以来長年に亘り静電気及びコロナ・プラズマ制御技術に特化した研究・開発に取り組んできた技術集団です。 ・受注生産により顧客毎に最適な製品とサービスを提供することが春日電機の強みです。大手メーカーの技術部門向けに、仕様決定/設計/生産/納品・設置/アフターフォローまでトータルに「春日電機」として行います。 ・静電気・高電圧処理関連は、産業界の様々な技術進歩に伴って新たな需要が生まれる手堅い事業です。 ・小規模ながら静電気制御と高電圧表面改質技術のトップクラス企業です。 ・新製品の開発にも力を入れており、同社独自技術で開発した「ジェットエア式 除水機 スイパー」は食品包装の業界において口コミで広がり、店頭に並ぶ多くの商品に使われるようになりました。 変更の範囲:無
スズキ株式会社
【浜松】生産技術/塗装工場におけるカーボンニュートラルに向けた省エネ業務※Web選考完結【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
■業務概要: 四輪、二輪、船外機工場の塗装に関わる、安全・品質・生産性の改善、CO2排出削減などの生産技術業務に携わっていただきます。 特に、当社の環境ビジョン2050に掲げる、CO2排出量削減(2030年△45%、2050年△80%(2016年度比))に向けた設備開発、導入に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細: 塗装工程のカーボンニュートラルに向けた下記の業務を行っていただきます。 ◇塗装工程の効率的なエネルギーマネージメントの確立 ◇塗装工程における設備の省エネルギー技術の提案・設計・確立 ◇国内外における塗装設備の導入・設備改善業務 ■部のミッション: 塗装設備のエネルギーロス削減、カーボンフリー燃料への転換などを通し、塗装工程のCO2排出量を2030年までに△60%削減する。 ■職場のアピールポイント: 国内・海外での新工場建設プロジェクトを多数検討しているため、開発した技術を導入し、そして効果につなげていく基盤があります。カーボンニュートラルに向けた提案を持っていても、なかなか形にできず、悩んでいる方、大歓迎です。 ■当社の四輪車・二輪車事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。
株式会社 タムラ製作所
【埼玉】<マネジメントクラス>実装関連装置の設計開発◆創業100周年の老舗メーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 狭山事業所 住所:埼玉県狭山市広…
1000万円〜1000万円
正社員
【機械設計のご経験がある方へ/電子部品分野にて最先端技術を持つ創業100周年の老舗企業/残業平均月20時間〜30時間程度/プライム上場】 ■業務内容 次世代製品に使用する実装関連装置の設計開発をご担当頂きます。 ■業務詳細: 既存の実装装置の高機能化を達成することがミッションです。次世代のタムラを支える製品の基礎となる部分に関わることができたり、産学連携で大学とも共同研究をしたり、現在の新しい技術に携われることが魅力です。 ■メンバーとの関わり方: 若手のメンバーも多く在籍しているため、リーダーシップを発揮し部下の成長をサポートしています。スピード感を持って意思決定し、メンバーと協力しながら課題解決をしています。 ■配属予定部署: 新素材開発統括部 接合技術開発Gに配属予定です。部署には20代〜50代の6名が在籍しております。基本的には狭山事業所で勤務して頂きますが、仙台アドバンスドラボや入間事業所に出張が発生します。 ■タムラ製作所について: 〜創業100周年とその先の力強い未来を創る変革〜 世界のエレクトロニクス市場に高く評価される脱炭素社会実現のリーディングカンパニーを目指します。 タムラのコア技術の強みを活かした成長を目指し、パワエレ、モビリティ、IoT市場で製品展開をしています。 ■社風について 世界17か国40拠点に拠点があり、グローバルに事業を展開しています。 タムラをよりよい会社、よりよい組織にするために、みんなで集まって相談しながら会社を変えていく場を設け、風土改善活動に積極的に取り組んでいます。その一環である心理的安全性向上への取り組みが、組織や社会に対しインパクトのあるものと評価され、「心理的安全性AWARD2022」にてゴールドリングを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
☆エンジニアとしてのキャリア形成可能☆【群馬】CAD機械設計エンジニア◇カスタマイズ研修付き【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【群馬】顧客常駐先 住所:群馬県 受動…
400万円〜699万円
正社員
〜配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー//未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】半導体製造装置の機械設計◆CAD機械設計経験者/業界注目のパワー半導体製造に携われる/管理職【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
1000万円〜1000万円
正社員
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)の機械設計を担当していただきます。 ・装置の仕様取りまとめ、レイアウト検討作業 ・装置開発設計 └機構設計、構造設計、筐体設計、部品設計、設計したものの組立て、評価 └コア技術の部分以外の設計は外注しており、外注先への説明と出来上がったものに対しての評価も含みます ・顧客への対応(トラブル対応含む) 【使用するツール】 2D:AutoCAD、3D:solidworks ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えております。 今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ■組織について: 約50名(サービス技術グループ、研究開発グループ、設計グループの3グループで構成) 組織の約半数がキャリア入社の従業員、20代〜50代と幅広い世代で構成されている組織です。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。
SOLIZE 株式会社
【経験に応じた個別の研修制度を用意】【大阪】CAD機械設計エンジニア◇入社後フォロー体制◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【大阪】顧客常駐先 住所:大阪府 受動…
400万円〜699万円
正社員
〜配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー/2月、3月1day選考会随時開催中/未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。
アルファテクノロジー株式会社
【東北】 機械設計(産業用ロボット等)※東北エリア以外への転勤なし/年間休日125日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区花京…
450万円〜699万円
正社員
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/エンジニア在籍率9割/東北エリア以外への転勤なし】 ■業務内容: 日本を代表する大手メーカーで機械設計をお任せします。 ・産業用ロボットや設備装置の機械設計:ロボットアームなどの水平多関節ロボットの設計開発・試験業務 ・自動車内外装部品の機械設計:車載電装部品、スイッチ、ランプ等の構造設計、機構設計 ・デジタルカメラ製造装置の機械設計 ・複合機および周辺機器の機械設計など ※構想設計〜詳細設計〜モデリング〜図面作成〜検図まで経験に応じてお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 「エンジニアの、エンジニアにより、エンジニアのための会社」という理念の元、社員が活躍でき、働きやすい環境づくりを推進しています。私たちが大切にしているのは、“仕事への達成感”を感じてもらえる職場であることはもちろん、生涯にわたって“働きやすい職場”であること。年間休日に125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、技術・営業・管理部門が一丸となって取り組んでいます。また、メーカーとの共同開発といったアウトソーシング事業にとどまらず、自社製品を保有し、メーカーとしての顔も持ち合わせています。 ■就業環境: ・技術、営業の各リーダークラスが密に連携し、一人ひとりの技術者のスキルアップに役立つ開発案件を担当しています。成長できる環境づくりを続け、技術者一人ひとりのスキルアップをサポートします。 ・経験の浅い方が客先へ行く際は、少なくとも2名以上のチームで就業します。同社の社員と客先に行くので、安心です。 ・希望するキャリアプランが選択できます。技術を極める「エキスパートコース」または社員育成にも関わっていく「マネジメントコース」を選択できます。
ブライザ株式会社
【中国エリア/未経験歓迎】機械設計 〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 広島県内の顧客先 住所:広島県内…
300万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
ブライザ株式会社
【福岡】電池パックの搭載設計 〜大手メーカー案件多数/残業平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
福岡県宮若市の顧客先 住所:福岡県宮若…
400万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手自動車メーカーにて、電池パックの搭載設計業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎電池パックの車載設計…内装やボデー部品との搭載成立性検討及び部品配置・構造設計、組付作業要件を織り込んだ構造設計、部品形状モデリング、など ◎電池パックの性能設計…振動耐久強度を担保させる板金形状設計、冷却性能を満足させるダクト設計、など ◎電池パックの法規対応…各法規を満足する構造設計、法規適合チェック、など ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社松田製作所
【埼玉/久喜市】機械設計※ゴム用射出成形機国内トップシェア/40代50代活躍中!【部長職候補】【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 …
650万円〜899万円
正社員
〜産業機械系の設計業務経験者歓迎!/オーダーメイド製品でやりがい◎/自動車業界のTier1の企業様と取引の安定経営基盤/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 弊社の自社商品である、ゴム用射出成形機などの機械設計業務を担当頂きながら、メンバーのマネジメントをお任せいたします。 ・CADソフトを使用した図面作成 ・試作品の製作とテスト ・コスト分析と見積もり作成 ・製造プロセスの計画と管理 ・他部門やクライアントとの調整・コミュニケーション ・メンバー管理など ■取引先に関して 自動車部品メーカー(フコク/山下ゴム/ブリジストン等)、パナソ ニック、オムロングループ等の大手から中小企業まで ※知識、スキルを身に着け、将来的に要素技術の研究に携わることも期待 ■魅力: 自社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されています。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場で高いプレゼンスを誇っています。 ■当社について: ・ワイパーゴムやドアパッキンなどの特殊ゴムを製造するゴム用射出成型機で国内シェアトップを誇り、ゴムメーカーの多くの工場で同社製品により様々なゴム製品が生産されています。工場の設備は企業のビジネスを左右する重要な製品ですので、ゴム成形技術の高さはもちろんのこと、省エネ、軽量化など長期的に重宝される製品づくりにこだわりを持っています。 近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【長野県上田市】トマト収穫ロボットの開発業務 ※東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
お客様先(長野県上田市) 住所:長野県…
450万円〜799万円
正社員
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容詳細: トマト収穫ロボットの開発業務をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
【群馬/太田市】自動車用シートの機械設計※CAD経験者歓迎/プライム上場/世界トップシェアの安定性◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬工場 住所:群馬県太田市小角田町5…
400万円〜799万円
正社員
〜世界を代表するメーカー/中途入社者多数活躍中/離職率5%・有給取得率99%/住宅手当充実◎〜 ■業務内容: 同社にて、自動車シートの機械設計業務を担当いただきます。具体的には、シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計等を経験に合わせて担当いただく予定です。CADについては、CATIA V5を使用しております。 ■お客様情報: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。 ■ポジション魅力: 自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%となっています。 ■弊社の特徴と魅力: ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています) ・売上にて高い割合を占める自動車関連において、今後EV車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも不可欠な部品(ばね、シート等)を扱っています。 ・国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ・ばね開発・生産で培った、熱処理と塑性加工の技術を応用させた精密な加工技術が弊社の特徴でもあり、特に精密な製品を量産できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック産機システムズ株式会社
【東京】空調設備設計※業界トップクラスシェア/土日祝休/年休127日/フレックス有/転勤当面無【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2…
500万円〜899万円
正社員
~パナソニックG/転勤当面無/年休127日/リモートワーク可/製品の販売から設置、保守メンテナンスまでワンストップでサービス提供~ ■担当業務: PAC・GHP・吸収冷凍機、及び、換気機器等の設計・積算業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: ・現地調査、機種選定(負荷計算・換気計算・静圧計算など)、 ・各種技術計算(耐震・騒音・煙道・ばい煙・ランニングなど) ・図面作成(機器表・系統図・平面図・施工図など)、提案書作成 ・補助金申請支援(現地調査・機種選定・省エネ計算書作成など) ■取り扱い商品: ・パッケージエアコン(電気式) ・ガスヒートポンプエアコン ・ナチュラルチラー(吸収式冷凍機) ※全てを取り扱っているのは、総合電機メーカーのパナソニックだけです! ■求人の特徴: ・高い開発力と豊富な商品ラインナップを持つパナソニックのブランドを背負い、顧客の課題解決をミッションに、顧客満足度を追求できる業務です。 働き方改革の文脈で、勤怠管理を徹底(残業時間が30hを超えないよう、事務所の入退室時間をシステムと同期)しており、充実した就業環境が実現できます。 ・営業職は原則として休日や夜間の対応はございません(実際の工事系の業務は別も部門の為) ■同社の魅力: パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 ワンストップでサービスを提供しており、顧客のニーズに総合的に応えられる為、顧客からの信頼も厚く継続的に繋がる事で、安定した経営を保っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイダック
【船橋】技術設計職(リーダー候補)◆油圧機器のグローバルメーカー/年休130日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
船橋工場 住所:千葉県船橋市豊富町61…
400万円〜799万円
正社員
当社製品を使用した機械、部品の開発、設計製作から検証まで行える技術者で、将来の設計プロジェクトリーダーを募集いたします。 取り扱う自社製品が多岐にわたるため、ドイツ本社のエンジニアや当社の営業、工場部門とも密に連携を図ってコミュニケーションを取り、前述部門を技術サポートする業務も同時に行います。 【職務内容】 油圧関連機械の設計技術をお任せいたします。工作機械メーカー、建設機械メーカー、重工業メーカー等のお客様に、HYDACブランドの製品と共に安心と安全を提供するために、顧客を満足させられる”製品”を製作する仕事になります。今後の当社の事業展開におけるキーマンとしての活躍を期待されるポジションです。 ・仕様の検討、強度の計算、機械設計及び図面の作製 ・仕様書・取扱説明書・検査要領書・試作品の見積り・その他技術資料の作成 ・営業部門・工場部門への技術サポートの提供 ・客先・業者との打ち合わせ(出張含む)、試運転の立ち合い(国内、海外) ・海外への問い合わせ(主にメール) 【入社後について】 まずは当社の主要な商品群の知識を少しずつ計画的に習得しながら、ドイツ本社から送付されて来る製品の技術知識を取得するところからスタートしていきます。その後、製品を組み込んだ機械部品の検討、強度計算、3D-CADを使用した設計、製作業務に移行し幅を徐々に広げて行くことになります。商品の勉強会・研修会を計画的に実施する等、バックアップ体制にも十分配慮しております。 【魅力】 ・当社製品を使用した製品の開発、設計を行う重要な部署での任務となるため、ご自身の能力とやる気を十分に発揮できる環境です。 ・ワークライフバランスを意識した働き方を推進しており、残業を極力しないよう計画的に仕事を進めることを会社全体で実践しています。年休130日と、仕事とプライベートにメリハリのある生活を送ることが可能な労働環境です。 ・ドイツ本社の製造ラインの視察やミーティング等で、ドイツを含めた世界のHYDACグループ企業へ海外出張に出掛けるチャンスもあります。 【配属先について】 ・事業所の社員構成:男性42名、女性28名の合計70名(うちパート社員2名、派遣社員9名) ・所属部署の人員:男性7名、女性2名の合計9名 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【軽井沢】ロッドエンドベアリング設計開発※業績アップ中の航空関連の事業!グローバルな環境◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…
450万円〜799万円
正社員
〜売上高約1.1兆円・11期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要 ロッドエンドベアリングの設計開発および管理者業務を行っていただきます。具体的な各種新製品の設計開発を行っていただき、製品の性能や品質を決定する上流工程であり、同社ならではの製品価値を、お客様(メーカー)に提供していく仕事です。いずれの製品も量産をすることが前提となっているため、「品質のバラつきをいかに抑え込む設計ができるか」が重要なポイントとなります。 ◆ロッドエンド事業部について ・ロッドエンド&スフェリカルベアリングは、人体で例えた場合、関節の動きをする部品で、航空機の翼の可動部、エンジンと翼の結合部、ハッチ(ドア)の開閉部などに使用されます。また、ヘリコプター、列車、自動車、発電所、建設機械、船舶、遊具、宇宙関連などにも数多く使用されています。 ・日本初のミニチュアベアリング専業メーカーとして創業後、世界最小ベアリング等を作る"超精密機械加工技術"と世界96の生産/開発拠点を持つ"大量生産技術"を強みに成長。8本槍(ベアリング,モーター,アナログ半導体,アクセス製品,センサー,コネクタ/スイッチ,電源,無線/通信/ソフトウェア)のコア事業と10のコア技術を掛け合わせ、新しい製品・ソリューションを提供する「相合(そうごう)精密部品メーカー」です。 ◆同社の特徴・魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、11期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。