希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
社内システム開発・運用の仕事
検索結果: 9,359件(9101〜9120件を表示)
三菱電機株式会社
【長崎/西彼杵郡】社内SE(インフラ:社内情報システム企画・構築)◆年休126/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
長崎工場 住所:長崎県西彼杵郡時津町浜…
400万円〜1000万円
正社員
◆◇全社横ぐしでのDX・業務変革推進ポジション/社内各種システムの改修・運用効率化/2023年度休日数126日/想定残業30h/福利厚生充実◇◆ ■業務内容:鉄道事業分野を中心に社会インフラ製品の製造を行う当工場のITインフラの体制強化、運用効率化を担当いただきます。 配属先の「ITシステム推進室」は当社グループのITシステム施策の推進、ITガバナンスス針の企画・立案をメインミッションとして掲げており、 当ポジションでは、現在社内にて運用しているITインフラの体制強化、ならびに運用効率化を目指しを行っていただきます。 具体的には下記の業務内容です。 ・社内ITインフラ、インフラセキュリティの要件定義、設計、構築、検証、運用 ・Microsoft365新サービス展開、クラウドサービス展開、ユーザサポート ・セキュリティ管理、施策検証、展開 ・社内ネットワークの企画・管理・運用 ・PC、サーバ管理、運用 ※担当いただくシステムはMicrosoft365全般/PowerPlatform製品/AWS等クラウドサービス/各種WFシステム/各種管理系システム(IT資源管理、セキュリティ、ネットワーク、システム監視他)などです。 ■長崎工場/配属先について:伊丹製作所 長崎工場で手がけるのは、製品規模が大きく、ユーザーの使用条件や環境に合わせた設計、納品を必要とするオーダーメイドが多く、幾多の大型案件を通じ、当社の技術は高く評価されており、なくてはならないインフラ機器として、グローバル規模で活躍しております。 日常生活の中で消費者が実際に使っているシーンを目にする機会も多く、社会的な貢献度の高さも実感して頂けるお仕事です。 また「ITシステム推進室」は当社グループ全体での「業務の変革」、その中核をなす基幹業務プロセス改革と、それらを実現するIT戦略の立案と実行をミッションに掲げています? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィックスターズ
【リモート可】コーポレートエンジニア(社内SE/インフラ)◆東証プライム/残業月平均20時間【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/コーポレートエンジニア/優秀なエンジニアと技術を共有しながらスキルアップできる環境/リモート一部可/残業月平均20時間程度/年間休日125日】 ■業務概要: フィックスターズグループ全体の社内IT基盤の設計・構築・保守・運用を行っていただきます。 社内で運営しているSaaS事業の立ち上げサポートや、経産省主導のNEDO事業の研究開発で使用するインフラ整備のサポートなど、幅広い業務を経験できる機会があります。 業績成長の新たな柱を作る経営戦略の中心で、優秀なエンジニアと技術を共有しながらスキルアップできる環境があります。 ■具体的な業務内容: ・ネットワークの提案・設計・構築・保守・運用 ・社内サーバの提案・設計・構築・保守・運用 ・顧客サーバの提案・設計・構築・保守・運用 ・社内ヘルプデスク業務 ・IT資産管理 ・新規社内システムの提案・設計・導入 ■開発環境: Linux(AlmaLinux、Ubuntu)、Windows Server、AWS、Azure、GCP、VMware、Docker、Nginx、Git、Slack等 変更の範囲:会社の定める業務全般
住友林業情報システム株式会社
【住友林業グループ】ユーザーサポート/グループ企業向けのヘルプデスク業務【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
500万円〜899万円
正社員
住友林業グループ唯一のIT企業で、ユーザーサポート部門として幅広くグループ企業とのコミュニケーションを行っております。住友林業グループ社員向けのヘルプデスク及びIT教育を含めたインストラクションなど多岐にわたるITサポート業務に携わっていただきます。社内システム・パソコン・タブレットなど問い合わせの範囲も幅広いため、住友林業本社や当社開発・インフラ・セキュリティなど多くの部門と連携をとりながら、エンドユーザーのIT利用をサポートします。またIT利用に関する改善提案やツールの導入など、自ら考え企画・実施できる裁量性の高い部門です。 ■具体的には ・派遣社員の業務支援やマネジメント(正社員と派遣社員の割合は、1:3) ・問い合わせ対応で発生したシステムにおける課題やユーザー要望などの関連部署へのフィードバック ・業務改善やツールの導入、企画、実施 など 配属先は「ICTビジネスサービス部(ユーザーサポートグループ)」です。年齢層:20代後半〜30代が中心です。 電話対応業務を行っている部門のため、原則出社となります。 ◆就業時間について補足◆ 就業時間:9:15〜17:45(所定労働時間:7時間30分) ※左記を基本とし、一部シフト勤務が月3〜4回発生します。 10:00〜19:00(実労働時間8時間)、9:15〜19:00(実労働時間8時間45分) 【変更の範囲】雇入れ直後:上記[職務内容]に記載の通り、変更の範囲:会社の定める業務 【変更の範囲】雇入れ直後:上記[職務内容]に記載の通り、変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
【京都/在宅活用あり】社内SE(経理システム等のSAP開発・運用保守)●プライム上場/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2…
500万円〜999万円
正社員
■概要 経理システムの保守運用企画、財務・非財務情報基盤整備を担っていただきます。 ■詳細 ・グローバル各拠点で経理システムとして利用しているSAPおよび周辺システムの保守 および 運用改善 ・将来に向けてのSAP運用再設計等の企画、運用フロー・ルールの整備 ・財務情報・非財務情報(CFPに代表される気候変動や持続可能な資源利用に関する情報)の情報基盤整備推進 なお、同社では保守・運用業務を協力業者様との協業で行っております ■現時点の主要な使用技術、開発言語等(一例) ・経理財務領域 SAP S/4 HANA・SAC・DSP(DataSphere) ・ITインフラ基盤 HEC(SAP),AWS(SAP将来),Oracle,SnowFlake,JP1,ACE(ETL),Office365(含 Teams PowerBI) ,Intramart ,ServiceNow(ITSM),Uipath(RPA) 他 ■働き方特徴 ・基本的にフレックス制度、在宅勤務制度を活用でき、勤務スタイルの調整が可能です。 ・案件次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。 ■魅力点 ◇SAPの経理モジュール及び他機能との連携に関する知識を取得できます◇ ・世界的なERP 標準パッケージであるのSAP(S4Hana)の 経理機能(FI)の保守・運用に関する知識、経験を獲得することができます ・同パッケージの未使用機能(COモジュールおよびSD MM PPとの連携等)の活用検討の次世代企画フェーズを経験することができます ・グローバルに取引を行う製造会社の経理財務システムの保守運用 更新展開に関する知識、経験を獲得することができます ・これらを維持推進していくための体制やルール整備に携わる事ができます ◇業務部門サイド知識も取得可能◇ 業務部門側と密接なコミュニケーションをとりながら 企画・保守・運用の対応をしていますので取り組みの背景となる 環境の変化や それに対する会社の方針を理解しながら業務ができます ◇DXへの挑戦◇ 基幹である 経理財務のシステムの保守を担いつつも、先進的なソリューションへの取り組みにも積極的な風土なので より効率の良い運用や情報連携の仕組みの取り込み・整備にもチャレンジすることができます 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
【福島・管理職候補】社内SE(インフラ中心)※業界2位の安定企業/国内唯一のCDMO専業メーカー【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
会津工場 住所:福島県会津若松市門田町…
800万円〜1000万円
正社員
【医薬品受託製造業界において国内シェア2位/国内に出回っているホルモン剤の半数は同社が製造】 ■業務内容: 武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。 今回は、企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。 《主な業務内容》 社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。 ・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入 ・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般 ・情報セキュリティ管理 ・ITガバナンス ■就業場所について: 就業場所は、(仮称)会津工場(現在は株式会社三和化学研究所様のFUKUSHIMA工園)勤務を想定しております。 ※ 2022年9月以降に当社工場として譲渡・稼働予定となります。 ■働き方:人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、年の近い先輩がメンター(教育者)となり仕事の疑問はもちろん、不安や悩みまで何でも相談できる制度や、定期的なフォローアップ研修、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内シェア2位を占める業界のリーディングカンパニーです。ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。
株式会社TeN
【日吉/自社製品】テクニカルサポートエンジニア〜在宅相談可/年休120日/残業20h/転勤無〜【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:神奈川県横浜市港北区日吉2…
350万円〜649万円
正社員
〜自社製品「LadingHub」のテクニカルサポートSE/年休120日/残業20h以内〜 ■概要 WEBマーケティング事業を展開し、WEB広告制作やHP制作等も対応しています。2021年からWebページ高速化サービス「LadingHub」を開始。現在では400社を超える利用社数となり、事業拡大をしております。 ■内容 WEBページの表示を高速化するツール「LadingHub」のテクニカルサポートをお任せします。顧客からの技術的な問い合わせをセールスやカスタマーサクセスからエスカレーションされ、技術問題についてトラブルシューティングと解決まで実施いただきます。 ■業務詳細 ・エスカレーションされた技術問題についてトラブルシューティングと問題解決(特に、デモ作成時や導入時に製品の既存機能では対応が困難な問題に対応) ・有償サービスとして、顧客に対しWebページ速度に関するパフォーマンスデータを収集/評価、レポートを作成 ・LandingHub以外で改良できるページ速度改善策を具体的に提案 ・顧客からのフィードバックやエスカレーションされた問題をプロダクト開発チームに伝え、製品改善に繋げる ・社内業務の効率化を目的とし、チーム間の活性化を図るためのツールを開発。(AIツールの開発等) ■技術キーワード HTML、CSS、SCSS、JavaScript、Vue.js、Node.js ■当社について 【その発想の、居場所をつくる。】をミッションに、「こんな商品やサービスがあったら良いんじゃないか」「こうすれば、もっと良くなる!」そんな事を自由に実現できる場所をつくる事を目指しています。アイデアを膨らませる人、技術がある人、応援できる人、それぞれが力を持ち寄りひとりでも多くの「やりたい・やってみたい」の想いに共感し、形にし、失敗も成功も分かち合う、そんな会社を目指しています。 そのため、会社全体を通して「それぞれ得意なことやできることは違う」という考えを持ち、“頑張る気持ち”さえあれば、役員・同僚、皆が協力的でいてくれる柔軟な環境を整えています。経験やライフスタイルを問わず、どんな人でも、どんな状況の人でも輝ける可能性がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBSホールディングス株式会社
<業界未経験歓迎>西新宿/倉庫管理システムのサポート担当◆在宅可/システム改修メイン/残業月20H程【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…
350万円〜499万円
正社員
◇◆クライアント先のシステム改修をメインでお任せ/物流業界トップクラスの東証プライム上場企業/リモートOK/残業月20H程/土日祝休み/フレックス◇◆ ■業務概要: 総合物流企業である当社にて、物流センターのシステムサポートをお任せします。 ■業務詳細: EC物流センターで使用する倉庫管理などのシステム運用サポートをお願いします。(要件定義の変更、システムトラブル時の対応、メンテナンス等) ※開発ではなく、システム改修がメインとなります。 既存システムの要件定義の変更や、お客様とのやりとりなどが発生します。 ゆくゆくは、様々なお客様とやり取りいただき、自社システムだけでなく、お客様のシステムや、様々な物流システムに触れることが出来ます。 ■働き方: 基本的に西新宿の勤務となります。新規センターの立ち上げ時は、物流センターに行って業務を行っていただくこともございます。 在宅勤務、フレックスタイム等ワークライフバランスを重視した制度が充実しており、働きやすい環境です。残業も月平均20時間程度です。 ■組織構成: Eコマース事業推進部:30名程度 年齢:平均年齢40歳前後 ■当社の特徴: SBSグループは1987年の創業以来、物流ならびに物流に付帯するサービスを充実させ、ワンストップの物流サービスを提供しお客様の利益創造に貢献しています。グループ内には食品から超重量物まで様々な商品を扱う企業群、路線/区域/即日配送まで多様な配送形態にお応えできる企業群、物流施設開発/環境物流などの専門的な企業群などを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
【銀座】社内システム開発エンジニア◆自社内開発/上流から一気通貫でシステムに携われます【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
GINZASIX 住所:東京都中央区銀…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社で使用するアプリ・システム開発をお任せします。ゆくゆくは要件定義など、上流工程にも挑戦できます。 <具体的な仕事内容> ・システム・アプリ設計/開発/コーディング/テスト ・社内システム環境の導入/構築/運用管理 など ※変更の範囲:当社の定める業務 <開発環境> Python , Java, PHP, JavaScript(React/Vue),Google Apps Script, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, Git, Backlog, Slack, AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS, GCP GCE/GCS/CloudFunction/BigQuerry 等 <開発実績> ・社内基幹システム:1300億の売り上げを支えるグループ企業の基幹システムの内製化 ・SFA:自社顧客管理システムの内製化 ・業務改善 営業支援に向けたiPhoneアプリの開発、Seleniumを活用した業務自動化 など ■仕事のポイント: ・自社システムの開発に携われるため、言われ仕事ではなく現場の要望を具現化し、より使いやすくするためにアイディアを出していける環境です。使用した感想などもダイレクトに伝わるので、大きな仕事の達成感を感じられます。 ■配属部署: グループ全体の情報システム企画・設計・開発・運用を担う部署で、グループの急成長を支えます。革新的な不動産会社を目指すオープンハウスグループにとって、その成長を支えるITシステム基盤の高度化・最適化・安定化が急務となっております。現在、内製化にも取り組んでおり、よりスピード感を持った開発ができる環境を目指しています。 配属になるアプリケーションGは、20代後半〜30代前半のメンバーが中心です。人数は20名前後。前職は、新卒はもちろん、中途(流通小売/不動産/ヘルスケア等の事業会社の情報システム部やSierなど)の社員が活躍している環境です。『手掛けたシステムがどのように使われているのか知りたい』『システムを作って納品ではなく、育てていきたい』といった転職理由をもって入社してくれているメンバーが多いです。営業の現場との距離が近く、現行にとらわれず新しいことにチャレンジする雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
ERPの導入・定着/グローバル規模で導入後の活用推進/SAP社 S/4HANAをベース#ER【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、生産管理・製造管理
本社 住所:東京都目黒区中目黒2-9-…
500万円〜799万円
正社員
【担当する業務(概要)】 DX技術本部 ERP推進部 海外ERP課にて、グローバル基幹業務システムの導入と定着をグローバルで推進する業務 (SAP社 S/4HANAをベース) 【担当する業務(詳細)】 グローバルで拠点毎に個別導入したERPシステム(SAP R/3)を、 S/4HANAへ標準テンプレートを用いて展開し、 ERPシステムを統一していきます。 特にSAP basis業務を担当していただきます。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・最新のIT技術を習得・実践できる。 ・グローバルに活躍できる。 ・失敗を恐れずに、挑戦することを重視する文化である。 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、 在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張の有無】 システム導入期間中には状況に応じて国内・海外への外出・出張あり また、WEB会議も定期的に活用しております。 【配属部門の概要】 DX技術本部にて、単なるシステム構築ではなく、 業務革新を含むグローバルDXを推進して頂きます。 具体的な担当領域やポジションは応募者のスキル、過去の業務経験、 今後のキャリアプラン等を考慮して検討させて頂きますが、 グローバルで最新のIT技術を駆使した次世代システム構築を担当して頂きます。
TDK株式会社
【東京】CRMシステムの新機能開発/アシスタントPM◇プライム上場/磁性技術で世界をリード#V013【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-…
500万円〜1000万円
正社員
【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のグローバルな営業拠点において、CRMシステム(Salesforce)を運用・開発するためのプロジェクトを進行しており、アシスタントプロジェクトマネージャーとして以下の業務を行って頂きます。 ・プロジェクト会議のファシリテーション ・プロジェクトの進捗報告書類の作成 ・開発者および海外営業拠点のメンバーと連携し、プロセスの標準化、見積システムの要件定義などを決められた期限内で完遂することを支援 ・社内関係者と調整しながら、契約書締結・更新、予算管理 ・営業メンバーと連携し、CRMシステムの利活用を推進 ※グローバルでのプロジェクトの為、日常的な英語でのコミュニケーションが発生 ■魅力: 当グループでは、今後、更なるグローバル化・IT化を推進しておりますが、中でも営業企画統括部は海外販売現法のスタッフや本社営業スタッフと連携し、中心となって業務を推進する部門となります。グローバルなコミュニケーションを通じて、リーダーシップを発揮し、積極果敢にチャレンジ頂ける人材を求めています。 ■TDK株式会社の魅力: TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
株式会社エムジー
【大阪or京都】社内SE(インフラ)※世界販売数トップクラスの信号変換器メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 京都商品センター 住所:京都府木…
400万円〜649万円
正社員
工場やビル、発電所などに使われる「計装用信号変換器」で国内シェアトップクラスを誇る当社にて、サーバー・ネットワークの管理設計、社内PC管理、WEB環境構築など、インフラ領域の社内SEをお任せします。 ■業務内容: 当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開発しています。セキュリティ・サーバー・ネットワークはじめ、PCの選定・保守などを幅広くお任せする予定です。 ■当社について: 約50年におよび、PA/FA/BA分野でインタフェース機器事業を営んで参りました。そのノウハウはアナログ回路技術、高耐圧絶縁技術、低消費・低ノイズ電源設計などデジタル回路だけでは実現不可能な要素の集合体です。近年、FA分野では、各種フィールドネットワーク技術や小型化、特殊化が求められており、アナログとデジタル技術のシナジーが新たな製品を生み出しています。また、併せて半導体製造装置市場では、旧世代の増産需要が高まり生産の継続性も求められています。BA分野では次世代のネットワーク技術で、便利で環境に優しい製品を生み出し、カーボンニュートラルに貢献しています。 ■今後の展望: 当社は各種オートメーションに便利でリーズナブルな製品を供給し続けるとともに、SDGsを推進できる製品を開発・供給することで微力ながら日本経済の礎となる覚悟で、次世代を担っていきたいと考えています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 (1)無線LAN環境設計 (2)Cisco系L2スイッチ設計・設定経験 (3)Windows Client PC、MS Office等のヘルプ業務経験 (4)SaaS、IaaS等各種クラウドプラットフォームの導入・設計・運用経験 (5)採用において考慮される各種資格 IPA情報処理技術者資格(FE、AP、その他高度)/Cisco CCNA以上 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【栃木・栃木市/地域限定配属】アプリケーションエンジニア 〜理系バック歓迎・教育体制◎〜【機電】【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
顧客先(栃木県栃木市) 住所:栃木県栃…
350万円〜649万円
正社員
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてアプリケーションエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社NIPPO
【東京/ENEOSグループ】社内SE(新基幹システム・アプリ系保守開発全般)◆土日祝休/年休127日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:東京都中央区京橋1-19-…
500万円〜799万円
正社員
【ENEOSグループ/1934年創業「道づくり」のパイオニア/舗装土木事業国内最大規模/経験・資格を活かして社内SEとして活躍】 当社の社内SE(新基幹システム・アプリ系保守開発全般)として、以下の業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎仕様変更時におけるユーザー部門との打合せ、ベンダーとの協議 ◎ベンダーからの工数妥当性チェック ◎受入テスト ◎ユーザーからの問い合わせ対応 ◎ユーザーからの要望に応じて、SQLでデータ出力・提供 ※基本的にプログラミングはベンダーが行いますが、品質に課題があるため当社がソースを解析し問題点を指摘することもあります。 ※1日の対応件数:電話 40件/日、メール+Microsoft Forms 20件/日 ■システム環境 ・OS:Windows ・DB(ミドルウェア):Oracl、Postgre、SQL Server ・他 端末:PC 約6000台 スマホ約1500台 ・サーバ:オンプレミスサーバーが約200台あり、 クラウド移行も進めている なお、サーバー監視はベンダーに委託 ・資産管理ツール:SKYSEA Client View ・Widows Update:WSUS ■組織構成: 社員13名(男:女=13: 0 /平均年齢45.4歳) (うち、部長と課長以外全員がキャリア採用) 【その他常駐者】派遣4名、業務委託40名 2022年4月、多様化するITニーズへ対応するため、企画部から情報システム部として独立。 過去20年以上に亘って離職者は0(ゼロ)名 です。 ■部署の雰囲気: ・キャリア採用者が前職の経験も含めて意見し合ってプロジェクトを進めており、誰でも意見しやすい雰囲気です! ・新たなITツールにも、先ずはスモールスタートで導入した後に当社への適合可否を検討しています! ■安定性と待遇についての補足 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です(以下直近実績)。 ・社員平均年収1.027万円 ・ボーナス6.579カ月/年 ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城・土浦/地域限定配属可】インフラエンジニア 〜理系バック歓迎/福利厚生◎/教育体制◎〜【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
顧客先(茨城県土浦市) 住所:茨城県土…
350万円〜649万円
正社員
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてインフラエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
バリュエンスホールディングス株式会社
【東京】ECサイト企画・要件定義・開発ディレクション※メンバーマネジメント候補◆土日祝休【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区南青山5-6-1…
500万円〜899万円
正社員
【ECサイト(リユースブランド品)企画・要件定義・開発ディレクション担当/グロース上場】 ※長期休暇も取得可/転勤なし/コロナ禍でも業績堅調/13期連続増収のリユース業界トップクラス企業※ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。 【具体例】 ◎最先端のECサイト開発を行うための企画立案~要件定義 ◎コアコンセプトの文章化、コア資料の作成(顧客の基本ジャーニー/顧客ニーズの類型化) ◎企画に応じて社内開発ベンダー(子会社)との協業・調整・リレーション構築 ◎リリースまでの開発ディレクション/リリース後のグロースハック 等 ◎課内マネジメント業務全般 ■教育体制 入社後のフォロー体制は万全です。 配属後も業務に慣れるまでは先輩社員のOJTもございますのでご安心ください。 ■同社の魅力: 東証グロース上場であり、ラグジュアリーリユース買取専門店 並びに 圧倒的顧客基盤を誇るBtoBオークションプラットホームを展開しています。 変更の範囲:本文参照
セイコーウオッチ株式会社
物流システム管理・保守担当※東証上場セイコーグループ/平均勤続年数19.5年【エージェントサービス求人】
物流、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区銀座1-26-…
550万円〜899万円
正社員
【創業140年/世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を手掛ける企業】 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。 腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 ■概要: 業務部では、国内の仕入・販売・在庫計画の立案と推進を行い、国内の物流を管理する役割を担っています。 また、国内取引先の売掛債権管理を担っています。 ■業務内容: ・物流システムの運用保守 ・売掛システム(電子請求書システム)の運用保守 ・得意先等のマスタ管理 ・出荷業務における物流倉庫と営業部門の窓口業務 ※利用システム:AS400等 ■組織構成: 業務部(PSIチーム):部長1名、マネージャー1名、メンバー5名 ※他に債権管理チーム7名、物流倉庫チーム9名 ■働き方: ・直近月間部署平均残業時間:10時間 ・リモートワーク:可/週1日程度 ■当社の特徴: 〜世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を展開〜 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社として、腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛け、高級腕時計のグランドセイコーを主力に「SEIKO」ブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 ■当社の特徴: 「Grand Seiko」や「SEIKO」ブランドをはじめとする腕時計製品を企画、製造、販売する会社です。 企画やデザインから製造、広報宣伝、営業、アフターサービスまで一貫して手掛ける体制を持つ点が特徴です。 また、世界屈指の製品バリエーションを誇り、あらゆるニーズに対応できる製品ラインアップを揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
スルガ銀行株式会社
【静岡/三島】社内SE◆第二新卒・異業種出身者歓迎/年間休日120日程/リモートワーク相談可◆【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
スルガ平本部 住所:静岡県駿東郡長泉町…
400万円〜799万円
正社員
【リモートワーク相談可/年間休日120日/第二新卒歓迎◎】 ■業務概要 静岡県を拠点に、定期、積立定期預金、アドバイザリーサービス等、個人/法人問わない金融サービスを提供している当社のシステム部門において、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細 上流工程から下流工程まで一貫して関わり、サービス開発の全容を理解しリードするスキルを習得することが可能です。 <開発> ・銀行システム(顧客デジタルチャネル、勘定系、情報系等)の企画・要件定義から設計、開発、テスト業務 ・ホームページやWebコンテンツの企画、作成、メンテナンス ・スマホアプリ、クラウドサービス、AI技術の開発 <運用管理> ・クラウドシステム及びオープン系システムの構築・運用・保守 ・社内ネットワークの企画・構築・運用といったシステム基盤の業務 ・情報セキュリティ対策の企画・立案・プロジェクト管理、監視、運用、社内教育 ■教育体制 先輩メンバーによるOJT形式でスキル・専門知識を習得いただきます。 将来的にはプロジェクト全体を動かすアシスタントマネージャー、マネージャーを目指していただきます。 ■配属組織 システム部は、中途社員を含め20代〜50代の幅広い世代の社員が活躍しております。 面談の中でお伺いしたスキルやご経験に応じて、適切なチームへ配属いたします。 ■就業環境 ・オフィス内に食堂完備、周辺はのどかな自然が広がる環境 ・ログ管理などによる業務時間の適正化な管理を実施しております ・ご家庭の事情などによりリモートワークの活用が可能 ■当社の理念 当社は、新たな企業理念「あってよかった、出会えてよかった、と思われる存在でありたい」の下、お客さま本位の業務運営の実現、健全な組織風土・企業文化の醸成を進めております。お客さまに心から満足していただける「価値」をご提供し、豊かで実り多き社会づくりに貢献する「新しいスルガ銀行の姿」の創出に尽力してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社MIXI
【社内SE】セキュリティエンジニア〜東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
500万円〜799万円
正社員
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社が定める業務】 セキュリティ技術グループでは自社サービスと社内システムの両面でセキュリティの強化に取り組んでいます。 下記は一例ですが、主に自社サービスのシステムのセキュリティ強化に携わっていただきます。 また、その他のセキュリティ対策における開発や技術的なアプローチ、CSIRT対応時のログ調査などもお任せする想定です。 <具体的には> ◎Iaasのセキュリティ監視/ロギング(AWSやGCP) ◎ゼロトラストの構築・運用・支援 ◎アプリのセキュリティ診断 ◎ゲームのチート診断 ◎情報セキュリティ教育(研修やe-learningの提供) ◎CSIRT(ハンドリングや簡易フォレンジック) ◎標的型攻撃対策(社内PCとNWの監視、フィッシング対策) ◎情報セキュリティの相談窓口 ◎グローバル含めたグループ会社や関連会社におけるセキュリティ対策の技術的な支援 ◎その他のセキュリティ対策に関わる開発や技術からのアプローチ ■ポジションの魅力: ◎MIXIのサービスは国内外含め多くの方に利用されており、新しい脅威や攻撃手法に対応するため、チャレンジング且つスキルアップがしやすい環境です。 ◎最新のセキュリティ技術やトレンドに敏感でありつつも、実効性や必要性を加味することが求められるため、より実践的なスキルや知識を身につけることができます。 ■配属事業部・組織について: セキュリティ室は全体で8名在籍しています。 技術特化と管理推進特化のグループに分かれており、配属予定の技術特化のグループは4名です。 ■開発環境/利用ツール: 言語:Python、Go ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Github、JIRA 情報共有ツール:Docbase、Confluence、Slack 解析ツール:Wireshark、BurpSuite IaaS:AWS、GCP、Azure コミュニケ—ション:Slack、Docbase 管理ツール:Github 変更の範囲:本文参照
株式会社BitStar
【社内SE/マネージャー候補】IT戦略策定〜社内NWの設計構築等お任せ◇フレックス・年休120日以上【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-…
700万円〜1000万円
正社員
◇社内情報システム部門/IT戦略策定〜社内NWの設計・構築等お任せ/裁量◎/日本最大級◎160万名超のインフルエンサーネットワーク保有/累計10,000件以上の案件実績/累計40億円超の資金調達/大手取引多数/フレックスタイム/年休120日以上◇ ■業務概要: 社内情報システム部門であるコーポレートITとして、IT戦略策定し、自動化を含む業務プロセス改善、フェーズに応じた社内NWの設計・構築を行い、EX(Employee Experience)の向上を目指していただきます。成長フェーズの同社において、企画の中核を担うことで、大きな裁量を持って仕事に取り組むことができます。 ■具体的には: ・自動化を含む業務プロセス改善 ・フェーズに応じた社内NWの設計・構築 ・セキュリティ計画の立案・実行 ・企業の方針に基づいた中期的なIT戦略の立案・実行 ・各種プロセス改善 ・ベンダマネジメントおよび予算管理 ■当社について: 2014年に創業をしたエンタメ×テクノロジーを事業の主軸とする企業です。クリエイター支援事業、コンテンツ制作事業を展開し、既存事業の拡充と新規事業拡大に向けて躍進をしており、複数事業のシナジー発揮による価値最大化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【本社】社内SE/システムの開発・保守・運用◆三菱電機G/落ち着いた環境で専門スキルが身に着く【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都台東区東上野5-24…
450万円〜699万円
正社員
本社勤務の社内SEを募集。社内業務システムの開発・保守・運用をお任せします。 【業務詳細】 ■社内業務システムの設計/保守/運用 ■サーバ管理・運用 ■システムトラブル対応と改善提案 ※簡単なスクリプトは作ることがありますが、詳細設計や実装は外部委託です。 ※上流工程の経験を積み、ゆくゆくはプロマネとしてご活躍頂くことを期待します。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 家電品の購入、保養所、各種施設の利用ができるなど、当社の社員とその家族が受けられる特典が沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務