希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,395件(6841〜6860件を表示)
スズキ株式会社
【浜松】新規サービス企画/運用(顧客接点のプラットフォーム新規構築/運用)※Web選考完結【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
800万円〜1000万円
正社員
【採用背景・ミッション】 100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。 このような中、次世代モビリティサービス本部では新規事業・サービスを生み出しています。 私どもの課は、上記の通り生み出される複数の新規事業・サービスにおいて「お客様の一番の相談相手であり理解者となることで、お客様へ安心と満足を届ける」ことをミッションとして、お客様接点のデザインやコンタクトセンターの管理をはじめサービス企画チームへのフィードバックを一元的に担うチームです。今回はこれらの立上げメンバーを募集します。 プロジェクトオーナーである課長と、お客様接点デザインやITシステム構築の経験豊富なアドバイザーとともにプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 事業の具体的な内容や担っていただく業務・役割の詳細については面接でご説明いたします。 【職務概要】 スズキの中でも新しい取り組みとなるため、ご経験・適性に応じて業務をお任せすることを想定しています。 アドバイザーのサポートを受けながら、これまでの経験や知見をフルに活かしていただけることを期待します。 ■新規サービスにおけるお客様接点の最適な形の検討 (お客様接点のチャネル、例えばFAQやチャットボットの構築や運用、有人接点のデザイン等) ■サービス企画チームへのフィールドバック ■新規サービスの稼働開始までの導入や構築、展開、また稼働開始後の運用を一貫して推進 ■プロジェクトチーム(5名程度を想定)のマネジメント・進捗管理 ■外部の委託先企業とのサービス開発、提供に関する連携 ■VoCからお客様インサイトの抽出や社内への展開、マーケティング施策への活用方法の検討 ※既存サービス例 SUZUKI CONNECT:車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。
知多メディアスネットワーク株式会社
【愛知/東海市】知多地域の活性化をプロデュース!◆年間休日120日/働きやすい制度充実 【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、広報・宣伝
本社 住所:愛知県東海市大田町下浜田1…
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日120日以上/全社の月平均残業22時間/働きやすい制度を活用してワークライフバランス〜 〜地域の振興や成長に直接貢献できる企画運営ポジション〜 ■業務内容: 「まちづくり事業部」にて地域の様々な課題を解決するソリューションサービスの提案、行政と連携した地域イベントの企画・運営・プロモーション、行政を支える公共施設を拠点とした様々な地域振興に係る業務をご担当いただきます。 ■業務詳細(予定配属先) *今までの経験や希望を検討の上、いずれかの課に配属します* (1)地域サポート課: 公共施設(会館等)の運営や地元情報の発信を行い地域を盛り上げます。施設のスタッフ管理や広告媒体の運用をメインに担っていただきます。 (2)にぎわい創生課: 行政と連携の上、地域イベント(イルミネーション等)の企画運営を担当します。行政や外部協力先との仲介者として調整業務を担っていただきます。 (3)ソリューション課: 当社のネットワークインフラを生かした公衆Wi-Fiや監視カメラ等の提案営業を行います。既存顧客である行政や法人企業に対してサービスの立案や実行を担っていただきます。 ■組織構成: ・まちづくり事業部:28名(課長3名・正社員18名・非正規社員7名) ・各課には9〜10名、20〜40代まで多様な年齢層の社員が在籍しています。(男女比1:1) ■働き方について: ・週末のイベントへの出展などがありますので、休日出社もございますが、代休を取っていただけます。 ・テレワーク、フレックス、時間休などを活用することで多様な働き方が可能です。 ■当社の魅力 (1)安定性 ・地元に根付いている大手の株主(トヨタ自動車や中部電力等)で構成されているCNCIグループに属しており、安定した経営基盤を保有しています。 ・自社内に複数のメディア媒体を保有しており、幅広いお客様へ地域情報を提供し地域から頼られる存在を目指しております。 (2)地域密着型の事業 ・知多半島北部のサービス加入世帯率は60%を超えており、長年地域の皆様からご愛顧頂いております。 ・地域の方とのふれあいを大切にしながら、これまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出し「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦しており、非常に地域貢献度が高くやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
浜理薬品工業株式会社
【大阪本社】経営企画/担当者 ◆将来的な上場に向けた採用/医薬品原料製造メーカー/残業5時間程度【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北…
400万円〜799万円
正社員
■業務概要: グループの管理部門を担う管理本部において、経営企画業務を担当いただきます。 業務の範囲は、現在3年計画の1年目となっている中期経営計画のアクションプラン推進、四半期毎の進捗管理、年次の計画ローリングを担っていただきます。経営層の方針を深く理解した上で、グループ内の営業部門や研究開発部門、調達・生産部門と緊密にコミュニケーションを取ることが求められます。 【入社後〜上場に向けて〜】 将来的な上場を目指している中での本件募集ですので、入社直後は管理本部に所属いただき、管理本部長の直下で経営企画業務をご担当いただきます。上場に向けて管理体制を整えているところであり、監査法人・証券会社など上場関係者とのやり取りを通じて、企業の変革を現在進行形で体験し、経験を積むことができます。渦の中心となって、主体的に動ける人材を求めています。 ■当社について: 当社は、医薬品原薬・中間体等の「素材」を製薬メーカー等に提供しています。武田薬品工業や第一三共・味の素・アステラス製薬・日本新薬等大手企業様と取り引きを行い、顧客基盤は安定しております。担う範囲は「モノづくり」企業として、ニーズを見つけ、顧客の要望を理解することから始まり、その後、提供する「素材」のために世界中のパートナーとアライアンスを構築し、合成方法の検討〜製法の確立〜製造までを担当します。より優れた製法、高度な品質、有用な物資、比類ないサービスを提供していく、要(かなめ)的役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノブリッジNKE株式会社
【東京】営業・新規事業企画※育成や採用事業に携われる◎/リモート可/フルフレックス制/年休135日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2…
450万円〜799万円
正社員
〜人材育成・採用事業の営業・新規事業企画ポジション/飛び込み営業無し/ベトナムの学生と日本の建設企業の橋渡しを担う新卒人材紹介事業です◎/年間休日135日/リモートワーク推進/転勤なし/オンライン面接可/フルフレックス制/副業可/社長が働き方改革を主導!/「橋梁設計のプロ集団」公共インフラ事業で事業安定〜〜 ■業務内容: 国内有数の橋梁設計会社である当社において、ベトナムの優秀な学生と日本の建設企業の橋渡しを担うベトナムム新卒人材紹介事業を行っている当社において、人xAIでキャリア形成サポートの提供なども目指した新規事業の立ち上げ・企画や、それに伴う営業活動をご担当いただきます。現在のメンバーも人材業界未経験者(旅行業界や教育業界出身)であり、業界経験は不問です。リーダーや先輩の顧客を引き継ぎながら、以下の業務を幅広く担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・新卒人材紹介事業の既存法顧人客(主に首都圏外の中小建設企業)対応 ・新卒人材紹介事業の新規企業(主に首都圏外の中小建設企業)開拓 ※顧客紹介などのインバウンド対応。電話や飛び込み営業はございません ・新卒人材紹介事業の日本語教育企業への登録教師の派遣依頼等の交渉 ・人材育成事業の立ち上げとして、YouTube等より選定した有用な教育コンテンツの利用許可の交渉 ・人材育成事業立ち上げとして、企業(地域、規模不問の建設企業)への社内教育システム導入の営業 ・人材育成事業の立ち上げとして、オンラインサイトの運用サポート業務 (動画や画像のアップやシステムベンダーへの回収依頼等) ・新規事業企画、マーケティング(専門知識は不問。意見はどんどん提案ください) ■働き方: 年間休日135日、土日祝日休み、フレックスタイム制、リモートワーク推進、時間単有給など、働く社員のことを第一に考えた職場環境です。また転勤も発生しないため、安定企業にて長期就業を目指す方にはぴったりな求人です。 ■採用背景: 人xAIでキャリア形成サポートの提供なども目指した新規事業の立ち上げに伴い、組織拡大を行うため営業のメンバーの増員採用を予定しています。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・人材業界のご経験を活かして新規事業に挑戦したい方 ・営業経験を活かして、人材ビジネスに携わりたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Atomis
【神戸】事業開発(ガス分野)◆京大発ベンチャー/気体を操る会社/多孔性配位高分子◆年休123日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
本社R&Dセンター 住所:兵庫県神戸市…
600万円〜999万円
正社員
〜環境・エネルギー問題解決への可能性を秘めた次世代多孔性材料を展開/年休123日〜 当社が開発している次世代高圧ガス容器「CubiTan」に関して、日本国内のみならずASEAN諸国全般に向けた事業推進のための以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・開発プロジェクトの進捗管理、推進 ・国内外の顧客、政府機関、開発パートナーとの折衝 ・IoTデータを用いたサービス構築 ・技術情報、市場情報の検索、調査および分析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※海外出張が発生する可能性があります。 ■配属先: 事業開発グループ(1名:30代) ■働く魅力: ◎大企業では経験できないような、スピード感と裁量権を持って働くことができます。 ◎自由な環境だからこそ、責任感と達成感を強く味わうことができます。 ◎2023年5月に兵庫県神戸市に拡大移転しました。3,000平方メートルの敷地内に、研究棟・試作棟が併設されている開放的なオフィスです。 ■多孔性配位高分子(PCPMOF)とは: 高い比表面積や構造の柔軟性など、従来の多孔性材料とは異なる性質を有する次世代材料です。その特徴から、物質の選択的な分離、吸着をはじめとした様々な機能の発現が報告されています。 現在、地球温暖化などの環境変動、エネルギー資源の問題が取り沙汰されていますが、PCP/MOFはその解決につながる可能性を秘めています。安全で豊かな未来への貢献のため、当社は前進し続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社リログループ〜東証プライム上場〜
【東京】事業開発(M&A全般/MGR候補)※東証プライム上場/グループ規模拡大フェーズ【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-2…
700万円〜1000万円
正社員
<経験者歓迎//福利厚生代行のパイオニア・東証プライム市場上場企業でM&A業務/福利厚生のリーディングカンパニー/グループ規模拡大フェーズ/M&Aメイン> リログループ全体での投資戦略の立案、M&Aの事前検討、調査から交渉、クロージング、初期的なPMIまで、M&Aに関わる業務全般をご担当頂きます。将来的には、各案件のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ■採用背景: リログループは現在70社を超えており、M&Aや業績好調により企業規模が急拡大しております。グループ内公募制度利用による欠員が発生したため、欠員補充と今後も更なるM&Aの推進・強化をしていくための採用募集です。 ■組織構成: 室長以下3名で構成されています。室長は40代前半で元ベンチャーキャピタル出身です。その他メンバーは金融機関、コンサルティング会社出身です。 ■ポジションの魅力: ・200億円の投資予算を組んでおり、M&A を進めることで当社グループを拡大していくことを計画しています。ディールの規模 は、数億円〜十数億円が一般的です。 ・企業規模拡大中のフェーズの為、当業務を通じてダイナミックな動きを体感できます ・平均残業時間は10〜20時間程度となっており、長期就業もしやすい環境です ・社内公募制度のキャリアパスも充実しており、同グループ内で幅広いキャリア形成が可能です ■社内の雰囲気: 上場企業でありますが、グループ全体の成長を体感しながら業務をして頂けます。また、新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があり、仕事に対して主体的に取り組みたい方にとっては、この上ない環境です。 ■リログループについて: 転勤者の留守宅管理など、日本初の福利厚生に関する各種サービスを事業化。新規事業の芽を見つけ、育てていくことを得意とする社風で、プライム市場上場ながら、ベンチャー企業のような風通しの良さ・勢いがあり、成長を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャーモデル株式会社
【新宿】新規事業立ち上げメンバー<商品企画経験者歓迎>スマホ関連機器が強み/急成長のメーカー【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
700万円〜999万円
正社員
〜商品企画の中核を担うポジション/自由度の高い環境でアイデアを実現/前年比売上157%増の自社IoTサービス〜 ■業務内容:新商品企画部のメンバーとして、企画立案から商品化までのプロセス全体をリードいただきます。 ■魅力:“まだ存在しないもの”を生み出せる点がこの仕事最大の魅力です。「こんな機能が欲しい」「このデザインなら売れそう」そんなあなたのアイデアを商品に自由に反映でき、実際に市場に出回る瞬間を味わえるのはこの仕事ならではの醍醐味です。 ■具体的には 1.市場調査・ニーズ分析 ・国内外の市場動向や消費者ニーズをリサーチ、トレンドや新たなビジネスチャンスを把握 ・市場調査結果を元にデータ分析、商品コンセプトの基礎となるインサイトを抽出 2.商品コンセプトの立案・企画書作成 ・調査/分析結果を基に、新商品のコンセプトを立案 ・社内外の関係者に提案するための企画書を作成し、プロジェクトの方向性を明確化 3.トレンド調査・競合分析 ・海外の最新製品のトレンドや競合他社の製品動向を調査し、自社商品に活かせるアイデアを提案 ・他社との差別化ポイントを明確にし、競争力のある企画を構築 4.商品化プロセスの進捗管理 ・商品化に向けた各ステージ(デザイン、試作、製造)の進捗を管理し、スムーズなプロジェクト推進を図る ・開発部門や営業部門と連携し、具体的な商品仕様や販売計画の調整実施 ■仕事ポイント 1.顧客ニーズを形にできる◎ 市場調査や消費者の声をもとに、新商品のコンセプトを立案します。調査結果を分析し、ニーズを的確に捉えた企画を提案。開発部門と連携して試作や改良を行い、最終的に商品化を実現します。 2.トレンドを取り入れた商品企画◎ 国内外の市場調査やトレンドリサーチを通じて、新しい価値を提供できる商品を企画します。独自性のある商品を世に送り出すための企画力を活かせます。 3.商品化までのプロセスをリード! 商品化の全行程を担当し、各ステージで進捗を管理します。開発部門や営業部門と連携しながら、企画を実現するための調整役として活躍。プロジェクトの中心人物としてリーダーシップを発揮できます。 ★Note投稿始めました https://note.com/noble_broom8600/portal 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社aba
フルリモート◆新規事業開発・海外市場開拓◆介護支援プロダクトの導入推進◆現場に寄り添う商品開発が強み【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:千葉県八千代市大和田新田1…
500万円〜699万円
正社員
【現場の介護に寄り添ったロボット開発が強み/介護現場での「介護ロボット」の普及を目指す企業】 ■業務概要: 当社は、介護施設向けに排泄センサー「Helppad2(ヘルプパッド2)」の製造・販売を行っており、国内での一層の事業成長を加速しながら、海外市場への進出も計画しています。 このプロジェクトを主導し、事業を推進いただきます。 ■業務詳細: <国内新規事業の企画・推進> ・介護/医療分野における新規事業の企画、戦略立案 ・新規市場や事業領域のリサーチ、分析 ・事業の立ち上げおよび成長戦略の策定 ・展示会やイベントへの参加、企画 <海外市場開拓・ビジネス開発> ・海外市場の調査、顧客ニーズの特定 ・関係者との交渉およびプロジェクト管理 ・製品/サービスのローカライズ対応 ・各国の法規制、商習慣、文化の理解と適応 ■「Helppad2」とは: 業界初の「におい」で尿と便を識別して検知(推測)できる排泄センサーです。「おむつを開けずに中が見たい」との介護職員の方の願いをきっかけに開発・製品化されました。 排泄介護は、介護における様々な業務の中でも最も負担が大きい業務のひとつと言われます。おむつを開けても排泄がない「空振り」や尿便漏れの他、褥瘡をはじめとする皮膚トラブルの予防などの観点からも、おむつ交換タイミングの最適化は介護施設にとって重要な課題となっています。 当社では介護現場の課題に寄り添い、ご利用者の尊厳と職員の負担軽減を実現させるため、「Helppad」を開発しました。 「Helppad2」は多くの発注をいただいており、今後介護現場での「介護ロボット」の普及をけん引していくポジションを目指していきます。 ■応募条件(歓迎条件): ・医療、介護、福祉、ロボット/テクノロジー業界での経験 ・スタートアップまたは新規事業の立ち上げ経験 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
海外事業統括 ※アジア・中東の現地法人の事業拡大をお任せ※【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…
600万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: ASEAN Pacific及び中東を中心としたエリアにおける事業の推進/拡大・再編/再構築を担う部門(海外事業統括グループ)での業務。 同部門のミッションは、各国※の現地法人(7連結現地法人及び5持分法適用会社)というプラットホームを軸に以下の業務を推進。 ※韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、パキスタン、インド、オーストラリア 1)プロジェクト推進 ・現地法人の事業拡大に向けた新規事業の創出及びM&A機会の発掘 ・各現地法人オペレーション業務改善への直接/間接的な寄与 ・事業ポートフォリオの売却及び入替の検討及び推進 ・現地法人に対するノウハウの提供及び各種サポート業務 2)ガバナンス関連及びアドミニストレーション・計数管理業務 ・取締役会・株主総会等を通じた現地法人の経営に関する意思決定への関与 ・現地法人が行う意思決定やオペレーション遂行時における東京本社承認事項の申請及びサポート業務 ・現地法人業績に関する計数管理業務、部門業績報告の取り纏め 将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もある他、海外赴任は前提とせずあくまでも東京ベースで勤務ご希望の方も歓迎。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフテック
【埼玉/久喜】経営企画・インド拠点の戦略策定・マーケティング◇東証スタンダード上場/【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
インディア・スチール・サミット・プライ…
600万円〜899万円
正社員
【Honda系列の上場メーカー/成長市場のインドで経理のご経験を活かしてキャリアアップ/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業10時間未満/有給休暇100%消化などワークライフバランス◎/年間休日121日/フレックス制度導入】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 経営企画として本社にて当面の間勤務頂き、数年後を目途にインド駐在をしていただきます。インド現地法人(グループ会社)にてインド拠点の戦略策定・マーケティングの業務をお任せします。 ■業務詳細: 本社(日本)での勤務時は社内状況やご本人様のご経験等から業務内容を決めますが、海外赴任後は以下の全般をお願いします。赴任地国:インド ・事業戦略策定を見据えた現地調査 (インド事業の戦略企画を現地調査からはじめる役割 ) ・インド拠点の将来戦略の企画 (金型、アルミダイキャスト、ペダル等事業に関する国内子会社の将来戦略企画) ・事業計画や中期計画の策定 (エフテックグループ全体の課題認識からチャレンジングな事業計画の企画提案) ■その他 ・経営企画室 企画部 インドビジネス企画チーム:4名 ※チームメンバーや、関係各署と協力して業務を推進していただきます。 ・赴任前には語学学習を準備しています。 ・現地には通訳がいます。 ・海外赴任はおおよぞ5年程度を想定しています。 その後、約1年日本勤務、再度約5年海外赴任(インド以外)」との流れを考えています。グローバルで勤務できる環境があります。 ■就業環境: ・インド現地法人(グループ会社)約500名です (日本での経理経理部は部長以下15名です) ■企業の特徴: ・エフテックは自動車の足廻りの総合シャーシシステムメーカーとして、設計から量産、品質保証までを一貫して行っております。品質、軽さ、コストにおいて市場競争力のある製品を、他社より迅速にご提供できます。 ・グローバルな展開を行っており、海外市場でも事業を展開しています。これにより、国内外の顧客に対して幅広い製品ラインナップを提供することができます。 ・有給休暇については、なんと全社員が100%取得しています。働きやすさが自慢の職場です。女性社員の働きやすさに関しても非常に気を遣っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
双日株式会社
自動車本部※東証プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: ・事業会社の経営 ・本部事業戦略の推進 ・新規事業開発 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 短期的 ・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当。 ・マーケティング施策による販売改善 ・小売店舗管理/工場の生産管理 中期的 以下の何れかのキャリアを想定 ・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営 ・本部組織のミドルマネジメントとして活躍。 ・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件) ■チームの雰囲気と特徴: 自由闊達な雰囲気の中、既存の枠に囚われない発想で新しい事業構築を推進しています。 事業会社の増加、組織の拡大に合わせ、組織マネージを推進できる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
FP&A(経営企画・経営管理)◆経営管理インフラをゼロから整える◆経営層と議論を行う機会も多数◎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
■□人事労務クラウドシェアトップクラスのSaaSプロダクト“SmartHR”/ 経営の意思決定に貢献/資金調達やM&Aにも積極的/フレックス□■ ■募集背景 SmartHRグループは、ARR(Annual Recurring Revenue:年間定期収益)では150億円を超える規模となりましたが、今後も『マルチプロダクト戦略』の下に積極的な投資を継続し、高成長を目指していきます。 それと同時に『Solid Scaling』の事業方針を掲げており、高い成長性と収益性の両立を、経営アジェンダの1つに据えています。 こうした状況の中で、財務のプロフェッショナルとして経営の意思決定を支え、SmartHRグループの中長期的な企業価値向上に貢献いただける即戦力のFP&A(経営企画・経営管理)担当を募集いたします。 ■ミッション: 経営陣や事業・部門の責任者から信頼されるファイナンス・ビジネスパートナーとして、マルチプロダクト戦略およびSolid Scaling推進のための経営管理の仕組みを磨き、経営の意思決定支援を行うことがミッションです。 ■具体的な仕事内容: レポーティング業務のみに留まらず、ビジネスへの深い洞察と分析を通じて、経営の意思決定に貢献いただける方を求めています。 ・中長期事業計画の策定 ・単年度予算の策定 ・経営管理のPDCAサイクルの推進 ・経営管理インフラの構築と整備 ・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進 ・その他、全社的なプロジェクトへの参画 ■ポジション魅力: ・未整備な部分が多いため、これからのスケールアップを支える経営管理インフラをゼロから整えていく機会に携わることができます ・オープンかつフラットな組織であるため、自分で課題を見つけて解決策を提案・推進し、事業・組織貢献をしやすい環境です ・資金調達やM&Aにも積極的な会社であるため、経営管理の枠を飛び越えて、様々なコーポレートアクションに携われる機会があります ・経営層(取締役/CxO/VP)と議論を行う機会も多く、会社運営における広範な知見や経営の視点を得る機会があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビズリーチ
【人事データ戦略担当】HRTechのリーディング企業◆プライム上場G◆渋谷・在宅可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、企画・マーケティング系その他
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-…
600万円〜899万円
正社員
人事KPIの集計・レポーティングをメインにお任せ/HRTechのリーディング企業・ビズリーチ】 ■業務内容 これまで創業十数年で1500名を超える規模へ急成長してまいりましたが、今後も変わらず非連続な成長を遂げる事業・組織を創ってまいります。 今回募集する人事企画/人事データ戦略担当のポジションでは、データ活用の推進をミッションに、 人事データ活用に関わるさまざまな施策の企画・運用を行っています。 ■具体的には 人事KPIの集計・レポーティングをメインにお任せし、将来的にはご志向を踏まえて他の業務にも携わっていただきます。 ・各種人事KPIの集計および経営へのレポーティング報告(ヘッドカウント・人件費・ダイバーシティに関するモニタリング等) ・人事KPIを搭載したダッシュボードのグループ展開・運用・改善 ・サーベイや各種アンケートデータを踏まえたグループ各社の課題分析、 データ集計・レポーティング、解決策の提案 ・人事データ活用プロジェクトの企画・運用 ・グループ全体の人事データ活用力向上に向けたタレントトレーニングの企画・運用 ・タレントマネジメントシステムのグループ統合・アップ—デートに向けたプロジェクトの企画・運用 ※人事KPIの集計・レポーティングは、会社が人事データを活用していくうえでの基本的かつ非常に重要な活動です。会社全体の増員状況、人件費の推移、採用や退職率・社員の昇給率の変化などの重要指標をモニタリングしつつ、グループが人的資本経営を進めていくうえで必要な指標を新たに考え、集計し、経営に対し提言を行います。 ■当社について: 『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カーソリューションズ株式会社
【東京】営業計画・分析〜営業実績を元に計画の立案から管理まで幅広くお任せします〜【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
600万円〜799万円
正社員
【業種未経験歓迎/営業活動の計画立案〜運用まで幅広くお任せ】 ■業務概要: ・年度営業目標・評価体系の立案・管理・推進 ・年度営業計画の立案、実績管理・分析 ・営業実績推移データから見える要因分析及び実績向上に向けた計画・施策立案 ■業務内容詳細: メイン業務として、同社のカーリース営業における実績の推移・要因分析及び更なる成長に繋がる計画・施策立案をお任せいたします。 国内の自動車リース契約台数や全国の新車販売台数推移等、国内の自動車に関する動向・トレンドを踏まえつつ、弊社契約管理システムで集計された営業実績データを多角的に分析を行い、現状の実績推移に対する要因分析や今後営業実績を向上させていく上で強化すべきポイントを導き出す業務です。 また営業支援として、営業活動に資するデータの開示ツールを随時考案していきます。 ルーティーン業務としては、営業実績データの集計作業となります。 上記の各業務をチームメンバーで分担し、担当業務偏りなく幅広い業務に携われる環境です。 ■組織構成・採用背景: 現在、部長を除き、40代をメインとした4名のチームで運営を行っております。雰囲気としては、穏やかな雰囲気ながらも会話が活発でコミュニケーションが容易い環境です。 今回の募集は、チームのメンバーに新たなミッションが加わることとなったために、業務の分散を意図して募集を行うものです。業務の引継ぎや指導を行うメンバーは、引き続き同じ部署に在籍いたします。 OJT形式でのキャッチアップ体制もあり、中途入社でも違和感なく溶け込んでいける環境を整備しておりますので、業界未経験でも安心してご応募ください! ■オートリース業界について: お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。車両を購入・ご使用になる際には様々な業務が発生しますが、これらの業務を当社にアウトソーシングしていただくことで、お客様は煩雑な業務から解放され、ご利用状況に応じた適切な車両管理が実現できます。中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
【週1-4在宅】決済サービス推進室/決済サービス企画担当(担当課長)フルフレックス<WSB016>【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
〜月平均残業25時間/週1〜4回リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)、週1〜4回出社/フルフレックス〜 ■職務内容 金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務 ・d払いに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援 ・d払いに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証 ・d払いに関する規程類の制定管理 等 ・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ドコモの非常に多くのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。 また、キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特にスマホ決済サービス「d払い」では、スマホがあれば、いつでもどこでもかんたんにお客さまがお支払いや友だちとの送金ができるお金のコミュニケーションインフラとして、安心・安全、安定した使いやすいサービスを提供し続けていきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、真の生活インフラとして「d払い」という決済サービスを普及させることは一朝一夕で実現できるものではありません。ドコモにとっては新しいチャレンジであり、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた金融・決済分野での経験や知見力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照
新明工業株式会社
【豊田】経営企画◆トヨタなどと直接取引し安定◎/創業70年以上の設備メーカー/経営戦略づくりを牽引【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:愛知県豊田市衣ヶ原3-20…
450万円〜649万円
正社員
〜土日休みで年間休日121日/転勤なしで働きやすい環境◎〜 〜経験を活かし、トヨタ自動車から直請けで業務を行うメーカーで事業拡大をリードする仕事〜 ■業務内容: ◇当社グループ全体(1500名、国内12社、海外5社)での新規事業の立ち上げ・既存事業拡大推進スピードを上けるための増員となります。 ◇外部動向や自社の強み、リソースを踏まえ、企業戦略の立案や新事業の創出を進め、企業価値を高めていく仕事です。 ◇現在、EV関連や、消防車などの特装車関連の事業に注力しています。 <例えば> ◇中長期経営計画、年次計画の策定 ◇事業戦略に基づく重点施策の策定とモニタリング ◇事業部門および関連グループ会社の月次、年次予算管理および経営分析 ◇本社およびグループ会社の経営会議開催準備および役員向け企画提案資料の作成、提案など ■当ポジションの魅力: ◇・海外拠点立ち上げやM&A、地方拠点立上げを経験でできる ◇新事業創出にチャレンジでき、経営企画の中核メンバーになれる ◇自動車に関する幅広い事業に関わり、事業部門や役員にも企画提案てきる社内で最も挑戦的な職場 ■所属部署: 8名(男性6名、女性2名) ■当社について: (1)自動車の生産を支える 「クルマをつくる」を支えているのが設備事業です。HVの登場からFCVやEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必ず必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています。 (2)自動車の一生に寄り添う 自動車が市場に投入された後に、法人個人を問わずカーライフをサポートする整備工場を各地に展開しています。 また、高速道路においてラバーコーンや矢印版を自動設置・回収する道路作業車両、 消防車両などのいわゆる「働くクルマ」の設計・製作。 トヨタ博物館へ展示される旧車のレストア。 世の中の誰も見たことがない最先端車両の試作・開発における試作車両の製作・評価も私たちの技術が生かされています。 東京モーターショーなどでは、大手自動車メーカー様が先端技術を世に発表する展示用車両の製作を担当するなど、広く自動車文化の発展に貢献する事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力株式会社
【名古屋】グローバル事業の資金管理/財務・税務デューデリジェンス◆東証プライム上場/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■業務内容: ・グローバル事業の事業計画策定および投資の最適ポートフォリオの構築 ・海外投資案件の個別業績評価 ・海外事業会社のM&Aや、海外プロジェクトへの出資参画に際しての財務・税務DD ・海外事業会社のM&Aや、海外プロジェクトへの出資参画に際しての価値評価(バリュエーション) ・海外案件の売却対応 【具体的には】 ・事業計画および経営管理資料の作成 ・海外事業のポートフォリオ管理および最適ポートフォリオの組成 ・投資資金の管理および資金管理体制の構築 ・投資案件の持株会社の管理 ・税務面での最適出資ストラクチャーの検討 ・投資案件開発の財務面での支援(例:プロジェクトファイナンスの組成) ・案件売却の実行 (実際の業務は、上記のなかから、新規案件の検討状況や、他の担当者の業務状況などを踏まえ、適宜取捨選択して付与する。) ■組織構成: グローバル事業本部:本社55名(東京17名、海外17名/9ユニットで構成※案件開発ユニットに配属予定/男性9割:女性1割) ■部署のミッション: ・グローバル事業として4つのセグメント(1)グリーン領域(再エネ発電・送電線事業)、(2)ブルー領域(CCUS事業他)、(3)小売・送配電・新サービス(分散型電源・グリッド事業)領域、(4)フロンティア領域(潮流・波力等の海洋エネルギー事業、地熱クローズドループ技術、小型原子炉)への投資を組み合わせて最適なポートフォリオを形成し、脱炭素やコミュニティサービスなどの事業を推進 ・当社の新たな収益源の獲得とESG経営深化に貢献 ■働き方/福利厚生の魅力: ・フレックスタイム勤務:コアタイムのないフレックス制度を導入しているため、自身の予定に合わせて、スケジュール管理が可能です。 ・断続勤務制度:子育て・通院・介護に従事されている方のために、勤務を一次中断することができ、プライベートと仕事の両立を叶えやすい環境です。 ・豊富な休暇日数:年間休日123日に加えて3大休暇(GW・夏季・年末年始)産育休はもちろんのこと、当社独自の休暇制度を多数取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
【新宿/在宅可】事務管理・改善担当/事務基幹システム刷新プロジェクトに参画◆セコムG/残業20h程度【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
セコムトラストシステムズ株式会社 本社…
400万円〜649万円
正社員
〜業界最大手セコムグループでの事務企画職/在宅勤務週2日、平均残業20h程度/平均勤続年数15.6年、男女とも育休取得可能で働きやすい職場〜 ■業務内容 事務管理部の一員として、新システムの検証、移行テスト、業務フロー、操作マニュアルの作成等を担当していただきます。 ○新システムの動作検証 ・顧客・仕入先・商品マスタの動作検証 ・受注・発注・支払い・売上・請求・入金などの各登録・処理業務の動作検証 〇移行テスト ・現行システムのデータ分析 ・新システムにあわせたデータ整備 ・データ移行後の検証 〇業務フロー ・販売する各商品・サービスの業務フロー(見積〜契約〜発注〜請求〜入金) を作成 〇操作マニュアル ・新システムの操作マニュアル(マスタ、伝票登録など)を作成 ■採用背景・キャリアパス プロジェクト要員に入ることで、事務管理部の全体業務を把握していただき、自発的に組織改善を行っていただける人材へと育っていただきたいと考えています。カットオーバー後は各チームの中心になってもらうことを期待しています。 ■組織構成 事務管理部は、パートナー社員を含め約50名弱の組織です。 ・既存社員が潤沢にいるため新入社員の教育も手厚く可能 ・月1回の面談や先輩社員とのミーティングでフォロー体制◎ ・IT知見が少ない方でも入社後キャッチアップ可能な環境 ■セコムトラストシステムズについて セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。当社単体1000名以上の社員が従事する中で月の平均残業時間は20時間以内、またリモートワークも柔軟に取り入れております。男女問わず育休取得実績があり、家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
日販ビジネスパートナーズ株式会社
【在宅可】管理部門・シェアード業務での業務改善企画職(係長クラス)◆日販G/新規立ち上げで裁量あり【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4…
700万円〜899万円
正社員
【出版取次大手の日販G/新チーム立ち上げメンバーの募集/年休122日・在宅勤務可でワークライフバランス◎/シェアード事業での業務改善支援】 日本の出版流通を支える日販グループ各社の経理・総務・人事等におけるコーポレート機能を一括して担っている当社にて、業務改革専門の新チームを立ち上げるため、増員で募集をいたします。 ■業務内容 ・経理、総務、人事業務の受託会社への現状把握とニーズのヒアリング ・ヒアリング結果をもとにサービス(業務)改善の企画 ・社内業務(シェアードサービス・受託業務)の標準化、効率化の企画立案〜実行までチームとして遂行 ■業務の特徴 ・業界トップシェアの日本出版販売及び日販グループ各社を顧客にもち、経営層に近い立場から業務改善等のアプローチをすることが可能です。 ・将来の経営幹部候補として、ご活躍いただくことを期待しております。 ■キャリアパス:係長→課長→部長 ・経営管理グループ内におけるステップアップが目指せます。 ・ご希望や適性によっては管理会計や経理、総務などの他部署でも経験を積み、コーポレート全般で専門性を身に着けることも可能です。 ■配属部署について: 経営管理グループへの配属になります。6名の部署になる予定です。 新規立ち上げチームのため、ご自身の経験を活かし裁量を持って働くことができます。 ■評価制度: 当社では(1)半期ごとの定量の「目標シート」(2)定性面(リーダーシップなど各指標)にて評価をしています。 ※評価により、上のポジションへの昇格も可能です。 ■働き方について: ・ワークライフバランスの両立を図りやすい環境です。育児・子育て制度及び、従業員の育産休取得実績がございます。 ・任せてもらえる社風のため自分自身のキャリア実現に向けて、様々な案件に携わることが可能です。 ■当社について: ・当社は日本の出版流通を支えるグループのコーポレート機能を一括して担っており、共通業務を担うプロフェッショナル集団として、グループの成長に貢献しています。 ・これまでの販売取次業に加え、インターネット書店や電子コミックのコンテンツ制作、雑貨事業、小売り事業(書店)など多様な事業が成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBパワー株式会社
港区/ソフトバンクグループでの新規事業企画(エネルギー関連)/スーパーフレックス制【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …
600万円〜899万円
正社員
エネルギー関連の新規事業企画。企画からソリューション戦略、サービス企画、リリース、事業成長まで一貫して経験できます。 ■業務詳細 ・小売電気事業(ソフトバンクでんき)を基盤としたエネルギーテック関連ソリューションの企画・実行計画の策定 ・市場調査、競合分析および顧客ニーズの分析 ・協業パートナー(技術提供企業、販売チャネルなど)の開拓および協業交渉 ・社内関係部門や協業パートナーとの連携によるソリューション開発 ・プロジェクトにおける進行管理および課題解決 ※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 ■所属部門役割・ミッション: ・小売電気事業を基盤とした、エネルギーテック関連のソリューション企画・開発・提供を担う部署です。 ・エネルギーマネジメントサービス、需要家向け省エネサービスなど、新規サービスを創出し、事業成長を牽引いただきます。 ■ポジション・企業魅力: ・国内最大級の顧客基盤を持つソフトバンクグループの強みを活かしつつ、子会社の立場として機動力を持って迅速に新規サービスを企画していくことができるます。 ・事業企画からソリューション戦略、サービス企画、リリース、事業成長まで一貫して携わることができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・小売電気事業またはエネルギーテック分野における新規サービス立ち上げ経験 ・プロジェクトマネジメント資格(PMPなど)または同等の知識・経験 ・小売電気事業やエネルギーテック分野に関する法制度の知見 ・ITやデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する知見 変更の範囲:会社の定める業務