希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,036件(4681〜4700件を表示)
株式会社テクノスジャパン
【大阪】【ハイクラス】自社SaaSサービス導入コンサルタント※過去最高売上更新【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
関西オフィス 住所:大阪市北区堂島浜1…
600万円〜999万円
正社員
■□自社SaaS(企業間協創プラットフォーム「CBP(Connected Business Platform)」)導入コンサルタント/過去最高売上更新/ 研修制度充実/資格取得支援/リモート/スーパーフレックス□■ ■職務内容 当社自社SaaSサービスの導入コンサルタントとしてご活用頂きます。 本サービスは企業間協創プラットフォーム「CBP(Connected Business Platform)」で、各企業が持つERP/CRMや業務特化SaaSサービスと連携し、「企業内」だけでなく「企業間」でのデータコミュニケーション(データ共有・活用)が可能となります。 【具体的業務】 [CBP導入・構築提案] ・業務/関連システム機能配置を深く理解して、顧客に対して最適なCBP利用を促進/提案(提案/コンサルティング/開発/カスターサクセス 等) [ERP導入で培った業務知識/開発知識を活かした、CBP製品拡張] ・VOCを製品に反映させる構想・企画 顧客の声から本質的なニーズや悩みを汲み取り、製品をマーケットにフィットさせる製品構想・企画 ・UIデザインから会社間連携(ソリューション組み合わせ)までの幅広い開発 アジャイル開発スキル、UIデザイン力、Web開発スキル、基幹系の業務知識、EDIスキルによるアーキテクチャ設計/開発 【当商品が選ばれている理由】 ・これまで分散していた電話・FAX・各種EDI/Web-EDIの集約、受注〜決済までの業務統合を実現可能 ・当社はシステム連携元であるERP/CRMに熟知しているので連携にも無駄がなく効果的 ・ソフトインストール不要、仕訳連携も可能だから会計ソフトしか持たない小規模企業様でも導入可能 ・注文決済業務効率化の先を見据え、排気ロス/環境負荷の軽減に寄与可能 ・企業規模や取引量に合わせて低価格から導入可能 ■企業概要 1994年、先代の代表がERPビジネスの成長性に着目し当社を設立。ERPビジネスを拡大するためSAPジャパン(株)のERP製品を取扱開始。現在は大手製造業のお客様を中心に売上堅調推移。2022年度は過去最高売上を記録。また、同社の取り組みが評価され各ソリューション毎に表彰を受ける。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクティシステム
【静岡県浜松市】 ERPシステム開発〜運用・保守 年休124日/自社内開発/転勤無し【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、サーバー運用・保守
本社 住所:浜松市中央区砂山町350-…
350万円〜799万円
正社員
■業務内容: ERPシステムを中心としたシステム導入・開発並びに、運用・保守の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: 請負/準委任契約にて、基幹業務システムの導入・開発/保守/運用支援を行います。レガシーシステムからの基幹業務、開発・保守経験をもとに、ERPシステムの導入・カスタマイズからシナリオテスト、Add-On開発まで、お客様のご要望に応じたシステムの提案・導入・保守・最適化を行います。 ■組織構成: BS事業部には協力会社様も含め、総勢25名程度のメンバーが在籍しております。 ■評価制度: 目標設定や振り返り(評価)は半期ごとに行います。評価は売上数字と作業時間、仕事量のバランスを見て判断をしていきます。 ■同社の特徴: ・海外5ヶ国にグループ企業もあり、総勢約300名。 ・グローバルなビジネス展開やグローバルなサポート体制を構築している為、海外へ商圏拡大なさるお客様をサポートでき、日系企業の国際化に貢献。 ・社員の「成長したい」意欲を資格取得補助や資格手当でサポート! (支給条件あり) ・高い技術力と提案力がある為、様々なビジネスに挑戦可能。時代によって変容するニーズに対応した様々なビジネスを展開。 ・顧客の多岐にわたる困りごとを、ITで解決! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BEX
【愛知】オープン系システムエンジニア※転勤なし/定着率96%/教育制度・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:愛知県豊田市西町5-5 ビ…
350万円〜549万円
正社員
<教育体制に自信あり◎経験が浅い方は教育+OJTからスタート!/定着率96%/年間休日121日/有給取得日数16.2日> ■業務概要: 自社、もしくは取引先であるトヨタグループに常駐してオープン系業務システム開発全般を担当します。具体的には要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング等の全般業務に携わります。 ※システム言語…Java、C#、Python、JavaScript、VB.net、VBA等 ※開発環境・ツール等…AWS、PowerBI、Uipath等 ■業務詳細: トヨタ系メーカー各社とお取引を行っております。基幹システムやDX推進ソリューション、最近はAI開発などにも携わっています。 ■組織構成: システム開発部門は1994年に立ち上がり、現在約40名のメンバーにて構成されています。システム部門においては(1)オープン系 (2)インフラ系 (3)制御系の3分野にて事業運営しています。平均年齢は32歳前後、教育体制も整っていますので経験の浅い方もご安心ください(教育+OJTからスタート可能です) ■企業概要: 同社はアウトソーシング企業ですが、基本的な考え方として「技術の会社であれ」という想いが強く、業績判断で顧客を開拓するのではなく、技術ノウハウを顧客先でどう活かすか、という観点で顧客を開拓し、高いレベルで技術提供できることや、プロジェクトの重要な役割を担える存在になることを大事にしています。 ■同社の魅力: ◎メンバーフォロー…月1回は必ず近くのメンバーを集めミーティングを行っています。技術部長・営業とともに連絡共有やご本人の意向に沿ったキャリアの形成が実現できるよう現場のヒアリングを行いフォローをしています。 ◎転勤…愛知県外への転勤はなく、腰を据えて勤務出来ます。またUターン・Iターンの方においては転居支度金(扶養家族なしの方:20万円、扶養家族あり:30万円)も備えています。
イデア・コンサルティング株式会社
【富士ソフトG】BIアプリ開発エンジニア◆フレックス・フルリモート相談可・残業20h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都千代田区神田松永町1…
400万円〜799万円
正社員
【富士ソフトG/プライム案件あり/3年連続増収/20年のERP導入実績/Oracle研修充実/平均残業20h以下/えるぼし認定/リモート/フレックス】 ■概要: 同社は富士ソフトグループのITコンサルティング会社です。業績的にも連続成長中で、顧客からの案件依頼も増え続けているため、体制強化のための増員採用を行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 クラウドERPで事業を拡大する当社にて、BIパッケージ導入業務をお任せします。 ・BIパッケージ導入(Oracle BIEEまたはその他のBIツール)に伴う設計、開発、テスト、運用保守業務 ・データ分析、データ活用を目的としたシステムの設計、開発、テスト、運用保守業務 ※入社後は研修やOJTを通して段階的に業務をお任せします ■案件について ・社内の6〜7割程度がプライム案件です。数億円規模の長期案件等も受注できる体制です。 ・インフラ系システム会社、大手メーカー、大手通販会社、官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人)などクライアントも幅広いのが特徴です。 ・特にERP案件では、Oracleゴールドパートナーとして20年近くの実績を持つなど、国内屈指の技術力を保有しています。 ・ITコンサルティングで培ったノウハウをもとに一部案件では業務コンサルティングの受注も行うなど、高い専門性を備えています。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。 ■研修/受け入れ 自社での受入れ研修に加え、e-learning等の豊富な研修でキャリアアップをサポートします。また、応募者様の経験を最大限生かせるプロジェクトへアサインするため、安心してご応募ください。入社後は必ず1名がフォロー担当としてつき、朝会や夕会、部門ごとの交流やチャット等でコミュニケーションを取っています。 変更の範囲:本文参照
NECソリューションイノベータ株式会社
青森【PL/Salesforceの導入PJT推進】NECグループ◆リモート可◆126休日#EP125【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
青森センター 住所:青森県青森市本町1…
600万円〜899万円
正社員
【採用背景】 弊社ではお客さまのデジタルシフトを支援するため、Salesforceの導入を注力領域の一つに位置付けています。その領域でプロジェクトメンバを指揮できるリーダーを募集します。 【業務内容】 Salesforce案件のプロジェクトリーダーをご担当いただきます。 これまでのご経験を活かし、プロジェクト計画の立案、プロジェクトのQCD(品質/コスト/納期)管理等の役割を担っていただくことを想定しています。 【想定プロジェクト】 Salesforce 導入案件(規模50人月程度) 体制:リーダー、上級開発者1〜2名、開発者数名 ※全員リモートワークでプロジェクトに参加 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン・エンタープライズアプリケーション事業部第二グループ第五SLグループ 【配属事業部の紹介】 小〜中規模のチームでリーダーの経験を積んで、大規模プロジェクトのマネージャーを目指していく。 開発環境 【プロジェクト人数】5名〜 【開発環境】Visualforce、Apex、SOQL/SOSL、LWC(Lightning Web Components) 【コード品質のための取り組み】レビュー等 【開発手法】アジャイル/ウォーターフォール 【情報共有のツール】Salesforce、Teams、Zoom、Jira、Redmine等 【本ポジションの魅力】 ・様々な業種のお客様の様々な課題に対して、Salesforceを活用したソリューションを提案する機会が得られる ・顧客事業およびNECグループのSalesforce事業を担う機会が得られる ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができる ・様々なNEC内のSalesforce関連部門と関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができる 【入社後のキャリアパス】 入社〜1年:チームリーダーとして、開発メンバ(10名未満)を統率しプロジェクトを遂行 【応募者へのメッセージ】 Salesforceを活用してお客さまのデジタルシフトを推進しつつ、顧客と共に成長し、常に新しいことに挑戦するチームを目指しています。ぜひ、一緒に新たな挑戦に取り組んでいきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
シコク・システム工房株式会社
【香川】SE・PG 〜自社勤務メイン/直取引のPJT50%程度/東証一部上場・四国化成グループ〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-5…
400万円〜549万円
正社員
【東証プライム上場企業の四国化成工業社100%出資子会社/年間休日120日/転勤無/育休産休取得実績有/週1回私服DAYあり】 ■ミッション: 製造業が母体である自社グループ内で培ったシステム開発・運用方法を元に今後販路拡大を行って参ります。これまで培われたご経験を活かして、製造業界やサービス業界の発展に寄与していただけるポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 システムエンジニアとして、コンピューターシステムの設計・開発業務に携わって頂きます。 ・プログラム作成 ・製造業、サービス業向けシステムの設計、開発 ・ネットワーク設計、構築 ・顧客要件のヒアリング〜詳細設計 ・親会社のコンピュータシステムの運用 ※エンドユーザーからの直接取引のPJT割合は約50%となります。残業は月平均25h程度となります。受託開発がメインとなり、基本的には自社勤務となります。 ■開発環境: 使用言語:VB.net、 データベース:SQL Server、Oracle ■当社の特徴: 1989年10月に四国化成工業株式会社の情報システム部門が独立して設立されました。四国化成工業株式会社での基幹系情報システムの設計や開発業務はもとより、お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組む他、運営管理で取得した製造業の知識を活かし、香川県内の製造業者を中心に生産管理システムの提案や環境構築も手掛けております。また、自社パッケージシステムの開発にも力を入れ、生産管理システム、品質管理システム、浄化槽管理システム、空床管理システム、検査診療予約システム、フェリー予約システムなどの販売を行っております。近年は、スマートフォン・タブレット端末やGPSを利用したシステム提案・開発に注力しており、常にお客様が求める品質に沿った、顧客満足度の高いシステム作りを目指しております。 変更の範囲:本文参照
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
【北陸】フロントエンジニア※マルチベンダー/顧客の課題解決/在宅勤務可/エリア外転勤無/地域特化型◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
北陸(金沢)支社 住所:石川県金沢市中…
450万円〜799万円
正社員
〜ご希望エリアでの選考/課題解決に向けたソリューションを提案/富士フイルムグループで安定就業〜 ■ポジション説明 ソリューション/サービスの最終責任部門として、商談プロセス全体に関与し、お客様の様々な課題に対応しています。 地域密着型でありながら、富士フイルム G の福利厚生を享受でき、スキルアップにも繋がるポジションです。 ※エリア限定総合職のため、本人の同意無に支社内の拠点以外への転勤はございません。 <担当領域>※ご経験やスキル/ご希望を考慮し決定します (1)お客様の業務を深く理解し要件定義、PM/PL の業務を担う (2)自社/他社製品を問わず、地域のお客様の課題に応じた最適ソリューション提案支援と構築を担う (3)システムやサービスの設計・構築・保守・運用の業務に携わり特定技術や領域を強みとして磨いていく ※積極的な行動と成果が評価される評価制度です。毎年上司と将来なりたい姿/目標を話す機会もあり、成長支援をしてくれる組織風土があります。 ■業務内容 営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの 設計・構築、導入(必要に応じてベンダーへ依頼しコントロール)保守・運用(サービスエンジニアへ連携)を担当します。 自分が携わった仕事やシステムがお客様にどのように活用され、働き方や業務課題を改善できたか、ほぼ1次請けのため、 お客様の感謝の声を直接感じられる業務です。https://www.talent-book.jp/fujifilm/stories ■詳細内容 担当業界:製造、金融、流通サービス、官公庁/公共、医療など 担当顧客:5〜7 件程度(支社変動あり) ソリューション事例:https://fujifilm-businessinnovation.saiyo.jp/solution/ ■ポジションの魅力: あらゆる業界と部門にリーチできる顧客基盤を活かし、アナログとデジタルの接続などの独自技術と他社の ソリューションを組み合わせ、当社にしかできない提案が可能です。幅広い顧客基盤からアプローチし、競合他社が踏み込 めていない領域にも裁量を持って効率的かつ創造的な働き方を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
データ連携プロジェクトコンサルタント〜リーダー候補/HRTechのリーディングカンパニー/在宅可〜【エージェントサービス求人】
データベース系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
600万円〜799万円
正社員
〜25年の歴史を持つ大企業が選ぶ統合型人事システム『COMPANY』/継続利用率98%/大手法人約1200社が利用/20代の管理職登用実績あり〜 ■業務内容: 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の導入プロジェクトにおいて、以下の業務に携わっていただきます。 ・「COMPANY」を導入することにより必要となる、他の人事系システムとの連携構築 ・既存の人事系システムからのデータ移行・連携 プロジェクト全体をシステム視点から俯瞰し、必要な検証期間などを逆算して、プロジェクト運営を牽引し、推進していく役割が求められます。能力に応じて、ゆくゆくは顧客折衝を経験していただくこともあります。 ※ITコンサルタント:プロジェクトを業務視点からみる立場 自社製品のデータ連携プロジェクトコンサルタント:プロジェクトをシステム視点からみる立場 大手企業がお客様となるため、「COMPANY」導入以前は、別の人事システムをご利用されているというケースがほとんどです。そのため、既存の人事システムから必要なデータを「COMPANY」に連携・移行するという作業が必要となります。人事システム全体を俯瞰しつつ、実際に実行して成果を出すところまで担当できるため、お客様と一緒に成功を分かち合うことができます。 ■仕事魅力: ・「COMPANY」だけでなく他の人事システムやその周りのシステムに対する知見や経験を得ることができます。 ・将来的に顧客折衝やフロント対応にご担当いただくことになるため、顧客折衝力、コミュニケーション力を身に着けることができます。 ・大手企業への導入プロジェクトに携わることになるので、中〜大規模プロジェクトを経験することができ、将来的にコンサルタントとして、プロジェクトマネジメントなども学べる環境があります。 ・ご自身の考えや意見をアピールしやすい環境です。 ■キャリアプラン: ・ピープルマネジメントの経験を積み、マネージャーとして組織の成長に貢献します。 ・マネージャーという役職に就く前から、後輩のメンターを任される、マネージャーの補佐役に指名されてマネージャー業務の一部を担うなど、マネジメントの経験を積む機会を設けています。 ・システム導入プロジェクト全体をマネジメントするコンサルタントを目指せます。
株式会社グローバルITサービス(GIS)
【社内SE】人事給与システム導入・運用※平均残業20h/ITへ積極投資◎/ゼンショーGr企業【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
400万円〜649万円
正社員
〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 COMPANYで構築した人事システムをグループ内で導入・運用する業務です。 具体的には近年、弊社では人事システムのCOMPANYの構築・導入を行いました。導入後の運用業務を行っていただきます。 また、M&Aも行っているため、新しくグループになった未導入の企業に導入する業務も行っていただきます。 ■当社IT部門について 外食産業国内第1位/世界第5位に成長した当社にて、DX戦略に基づく労働生産性の改善やデータに基づく改善を目指したプロジェクトを担うDX人材を募集します。当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: 既に国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。
アクロビット株式会社
【SAPコンサルタント】入社直後に有休付与◎/リモート8割/体制参画8割/上流工程8割【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
各クライアント※都内 住所:東京都 受…
550万円〜1000万円
正社員
◎経験豊富な技術者の下でスキルアップ可能/設立3年でSAP社シルバーパートナー取得【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆仕事内容: ■お客様の課題分析から、ソリューションの立案、デリバリー。 ■業務コンサルタント/導入コンサルタント/プロジェクトマネージャーとして、ステップアップして頂きます。また、ご経験やご希望に合わせてラインマネジメントもお任せします。 ■当ポジションの魅力: ◇SAP技術者のベテランが多い。 SAPのベテランコンサルタント(SAP経験10年以上)や、各分野のプロフェッショナル達が集い、立ち上げた企業です。 現在80名の社員が在籍しており、技術者のうち39名はSAPコンサルタントやSAPエンジニアです。 また、マネージャークラスやSAP認定資格保有者も多数在籍しています。「販売」「生産」「在庫」「会計」全ての業務領域をカバーしており、業界もメーカー、不動産、サービス等の様々な取引先がございます。 ◇働きやすさ: ・残業時間も月平均18.5時間のため、プライベートも充実させられます。 ・規則や福利厚生も社員全員で作り上げていく風土です。 今後も社員の希望を聞きながら制度を整えていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社プロシップ
【大阪/本町】未経験歓迎◎導入エンジニア・コンサルタント◆柔軟な働き方/賞与3回/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
プロシップ西日本支社 住所:大阪府大阪…
400万円〜549万円
正社員
【IT×会計で専門知識が身に着けられる◆上流工程から一気通貫でスキルを磨ける/賞与3回(うち業績賞与1回)】 ■入社時期: エンジニア未経験の方は2025年4月入社となります。 ■業務内容: 国内トップクラスのシェアを誇る自社パッケージ、「ProPlus」シリーズの導入エンジニア/コンサルタント業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 当社の製品は、顧客の要望に応じた柔軟なカスタマイズにも対応しており、大手企業の経理部や経営層に対して、システム導入・会計業務フロー改善提案まで行います。上流から下流までシステム開発一連の経験ができるほか、会計分野を学ぶこともでき、経営視点を身につけることに繋がります。 ■開発環境: 言語:Java OS:Windows DB:OracleDB/Microsoft SQL Server ■組織構成: 約190名(チーム5名〜10名規模/20代〜30代のメンバーが中心の職場です。) ■研修制度: 独自の研修システムがあり、社内セミナーや独自の検定試験を実施しています。技術テストやスキルチェックシート/勉強会/資格取得支援制度など、成長の機会を多くご用意しています。(実務未経験の方は、約3か月間の研修あり。)6割は文系出身であり、会計・ITの知識のない状態で入社したメンバーも活躍しています。 ■身につくスキル: (1)大手企業の経営層に対するシステム導入、会計業務フロー改善提案まで行うコンサルティング能力 (2)固定資産管理をコアとした、会計業務全般の深い専門性 (3)プロジェクトマネジメントスキル、パッケージ導入メソッド ■当社について: 自社の会計系ソフトウェアをベースに、あらゆる大手・上場企業のコンサルティングを行ってきた当社。高い専門性を武器に、固定資産システムでは国内首位を走りつづけています。現在は、海外進出推進に力を入れており、24ヵ国100社超の海外導入を進めているほか、新ソリューションの確立にも取り組んでおります。
株式会社電通総研セキュアソリューション
【東京・自社内勤務】SAP保守サービスマネージャー(リーダー)候補 電通総研グループ/定着率96%【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区港南2-17-1…
600万円〜899万円
正社員
■概要: 当社が自社サービスとして展開している、SAP ERPを中心とした基幹システムの保守・運用支援に関するAMOサービスのサービスマネージャー候補を募集いたします。 技術メンバーとチームを編成し、担当の顧客(案件)へのサービス提供を統括していただくポジションです。 お客様の問合せによって適切な対応方法をとり、スムーズな運用・保守を実現することが求められます。 ■業務内容: ・AMOサービスの提供・運営・改善 ・技術メンバーの管理 ・AMOサービス新規顧客提案、開発案件の提案 ・コンバージョン、基盤更改などプロジェクトのマネジメント ■環境例: ・システム:SAP ECC 6.0、SAP S/4 HANA ・モジュール:FI/CO/PS/SD/MMなど ■研修内容: チームリーダ、PMなどの経験が少ない場合は、まずはSAP保守コンサルタントとしてPJへ参画いただき、当社のサービス管理や提供スキームをキャッチアップいただきます。その後、先輩サービスマネージャーのもとでサービスマネージャーとして独り立ちを目指していきます。 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さです。また社員にワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 ■就業環境: 業務はリモートワークでの業務対応が可能です。 リモートワークの頻度は、クライアント、配属されるチームによって異なります。 ※フルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
愛媛・西条市◇SE/生産スケジューラシステム開発◇OSTグループ受託部門/年休123日◎マイカー通勤【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
愛媛事務所 住所:愛媛県西条市 受動喫…
400万円〜549万円
正社員
◎最大5万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度をご用意しております。 ◎OSTグループの受託部門で上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 ◎20〜50代と幅広く在籍しており65歳定年制となっております。また、キャリアステップもマネジメントやエンジニアのスペシャリスト等豊富にご用意しております。 ■業務内容: ・製造業を中心とした生産スケジューラの開発をお任せします。 ・担当フェーズ:上流から保守まで幅広い活躍の場があります。 (要件定義・システム開発・保守) ■業務の魅力: 高い専門性と技術力がを有しているエンジニアが多数おりますので様々な領域でスキルアップすることができます。 ■案件事例: 多種多様な分野のお客様へ生産スケジューラを導入しております。 ・半導体メーカー ・農機具メーカー ・印刷メーカー ※お客様と一体となってプロジェクトは進めますが、プロジェクト管理は独立した権限でマネジメントしております。 ■当課の魅力: 各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しております。各お客様、社内DX化が急務と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム推進及びDX推進に携われます。生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBIやRPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しておりますので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決定できます。また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流〜下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積め、キャリアアップもできる環境です。 ■当社の特徴: (1)「より稼げるエンジニア」へ最短距離で目指せる教育制度 OSTechグループに在籍するエンジニア数は2万名を突破。日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇っております。 (2)腰を据えて安心して働ける環境 安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
【フレックス】資材システムの開発・保守・運営◆三菱電機向け/上流工程に携わりたい方へ#H27【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 …
400万円〜999万円
正社員
〜三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜 ■業務内容: ・三菱電機/本社資材部門が利用する全社共通システムの保守運営業務、およびシステム再構築・拡張に伴う中大規模プロジェクト対応をご担当いただきます。 ・顧客は主に三菱電機・資材部門 ・顧客から業務要件の提示を受け、設計〜製造〜テスト〜本番導入し、本番稼働後は保守運用業務を行っていただきます。 一連の改善開発(要件定義/設計/製造/試験)や保守運用業務を経験した後、 お客様への提案、お客様からの要求事項のとりまとめ、協力会社との窓口などリーダの役割を担っていただきます。 ■環境: └OS:Windows、Linuxなど └クラウド:プライベートクラウド、AWSなど └DB(Oracle、SQLServer他) ■配属部署について: 経営システム事業部経営情報システム部第五課 ・課:10名 └20代:2名/30代:1名/40代:4名/50代:2名/60代:1名 20〜40代中心の構成となっており、企業全体の平均年齢46歳に対し若手中心の組織です。社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。管理職と課員の課内ミーティング、チームミーティング、1on1ミーティングでコミュニケーションをとれるため、悩み事や相談事があれば気軽に相談できます。 ■当求人の魅力: どの部品をどの取引先から購入しているか、同じ部品ならどこから購入するのが良いか等、メーカーにとっての重要な情報を集約したシステムなど、上記は一例ですが、5兆円企業である三菱電機グループにおいて欠かせない、資材の情報を取り扱う社会貢献度の高い業務です。 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができます。上流工程に携わりたい方にはぴったりのポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトハート
【東京】ERP開発エンジニア ※設立以来、無借金経営/コンサルティング〜保守運用/残業平均月10時間【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 東京オフィス 住所:東京都新宿区…
350万円〜799万円
正社員
■業務内容: 製造業のお客様をプロジェクト先の中心として、ERP開発(SAP、Dynamicsなど)や人事給与システム開発(COMPANY、POSITIVEなど)に携わっていただきます。プロジェクトの多くは、複数名の同社メンバーで構成されたチーム体制でプロジェクトを進めている為、周囲のサポート体制がある中で、開発を進めていただくことが可能です。大阪本社では、自社内の受託開発業務にも注力をし始めており、今後拡大を目指しています。 ■業務詳細: SAP ERP、Microsoft Dynamics 365などのERPシステム導入やPOSITIVE、COMPANYなどの人事給与システムの導入に関わるコンサルティング、要件定義、Fit&Gap分析、設計、開発、保守運用など幅広い業務から、これまでのご経験・スキルやご希望に応じて、業務をご担当いただきます。 ■同社の特徴: 【安定した経営】 同社は安定した事業経営を行っており、設立から今まで無借金経営を続けてきました。社員への還元もしつつ、リーマンショックのような事態が起こっても社員の雇用を守ることを重要視した経営を行っております。 【きめ細やかな評価制度】 単独でプロジェクトを担当される場合でも、上長との定例打ち合わせの場を設け、しっかりと意思疎通する機会があります。評価について、MBO(目標管理制度)による評価を行っており、毎週ご自身に提出して頂く週報と合わせて成果(会社への貢献度)を評価し、昇給・昇格にて還元する体制が整っています。 【充実した教育制度と幅広いキャリアパス】 資格取得支援制度に加えて、社内勉強会の開催も企画しており、スキル・キャリアアップを意識できる環境作りを考え、上位工程へのキャリアパスに積極的に取り組んでいます。社内にはプロジェクトマネージャーが活躍する部署もあり、ご自身のご希望・将来像に合わせてスペシャリスト・ゼネラリストどちらも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスジャパン
【名古屋】ERP導入コンサルタント〜在宅勤務/スタンダード上場/ERP認定資格保有者多数〜【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
中部オフィス 住所:愛知県名古屋市中区…
500万円〜899万円
正社員
【スタンダード上場/DX推進事業展開/リモート勤務OK/バイリンガル人材多数在籍】 ■業務概要:スタンダード上場で国内や海外で基幹システムをはじめとした様々なシステムの提案・導入・運用・保守を行っている当社にて、お客様の経営課題に沿ったERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。ヒアリングからビジネスプロセスの再設計、ソリューション提案、導入、アフターフォローまで、幅広い業務に裁量大きく携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: (1)業務パッケージ導入・構築提案 ・SAP ERP/BI/Oracle JDEdwards/SOA関連/Hyperion Planing/mcframe等の業務システム導入 ・コンサルティング/開発、保守、運用/テンプレート開発、販売 等 (2)ヒアリングを通した、お客様の経営課題抽出 ・経営管理基盤を整えるためのIT構想策定 ・システム化計画の立案とソリューションの提案 ・SAP/Oracleなど、ERPの最適導入に関する提案 ・導入時に想定した期待値と実態との乖離分析、改善/最適化 ■配属組織について:当社の売上の8割を構成するERP事業は東京・名古屋・大阪に拠点を持っています。名古屋と大阪は西日本本部に属し80名規模の組織です。2020年10月に吸収合併した旧アック社のもつ顧客基盤をあわせ、事業拡大フェーズを迎えています。 ■業務の魅力:案件としては売り上げ規模5000億円未満の顧客が中心で、10〜20名規模のプロジェクトが多く、上流工程(戦略策定、アーキテクチャー設計)から、システム構築や保守、運用に至るまで多岐に渡りサービスを提供することで、企業の経営層と共に課題解決にむけた共創を実現し、顧客の信頼を勝ち取っています。また、エンドユーザーと直接コミュニケーションができる仕事で顧客の課題やニーズに寄り添う仕事ができます。 ■当社の特徴:◇企業レベルをさらに深化させることを目的として、豊富な経営基幹システム導入の実績やノウハウをもとにした、「トップクラスのICTコンサルティングカンパニーを目指す」10年先のビジョンを定めています。◇顧客のほとんどが経営者であり、ITスキルだけでなくビジネス視点も身に付きます。
株式会社テクノプロ
【公務員出身者歓迎】自治体DX・プロジェクトマネージャー※ITで業務効率化・住民の利便性向上施策検討【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、経営コンサルタント
★各クライアント先(関東) 住所:希望…
400万円〜799万円
正社員
●テクノプロ・IT社では、従来から400名以上のエンジニアが中央省庁・自治体向けプロジェクトに携わっています。 設立されたデジタル庁の主導のもと、全国の地方自治体でDXが進められる中、2021年「公共ソリューション事業部」を立ち上げました。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/public_solutions.php ●大手ベンダー出身者や元自治体職員をはじめ、経験豊富な自治体ITのプロが所属していることに加え、次世代の自治体ITに貢献できる人材の育成に注力。自治体ITに携わるエンジニアが高付加価値なキャリアを築ける環境を整備し、地域社会に貢献するサービスを確立していきます ■業務概要: 全国の自治体で利用される各種業務システムの新規導入やリプレースを担当していただきます。将来的には経験を基にしたプロジェクトリーダや公共団体へのIT支援アドバイザーとして活躍していただきたいと考えています。 変わりゆく自治体・社会のニーズに応えて、ITスキル・ヒューマンスキル・ビジネススキルの向上を支援し、地域社会に貢献しています。 業務知識と地域での信頼が大切な分野ですので、年齢は問いません。 皆さんの声で新しい研修や取り組みが生まれることがあります。 一緒に事業を拡大させ公共分野で社会貢献したい方を募集しています。 ■実績例 ・官公庁向け関連サービスのコンサルティング 設計、構築 ・公共系DXプロジェクト ・CIO補佐業務 ・自治体での顧客折衝・調整/設計〜サーバ構築、運用保守 ・自治体向けPKG導入/委託プロジェクトマネージャー ・自治体標準化対応プロジェクトマネージャー ・後期高齢者医療 運用・クラウド化総合プロジェクトマネージャー など 他、上流プロジェクトを中心に多種多彩ございます。 ※プロジェクト実績等は会社案内、選考時に紹介致します ■キャリアパス: ・ゼネラリストかスペシャリストか、技術分野、取引先顧客ともに広い分野のフィールドがございます。ご自身のキャリアマップ・ご志向性に合わせて実現していただける環境があります。 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。実際に59歳で入社し、ご活躍されている方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
アプライドマテリアルズジャパン株式会社
アプリケーション開発(半導体FA化推進)◇世界をリードする半導体製造装置メーカー#R2414921【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都港区海岸3-2…
700万円〜1000万円
正社員
【世界をリードする半導体製造装置メーカー/半導体メーカーのファクトリーオートメーション化に貢献/離職率低/英語力を活かせる!】 ■業務概要: 当社のアプリケーションエンジニアとして、自社製品の導入支援・トラブルシューティングを担当いただきます。半導体製造における工程を管理するソフトであり、顧客である半導体メーカーのスマートファクトリー化を推進いたします。 顧客のIT部門と直接やり取りをして、導入支援やトラブルシューティングを実施します。製造技術に関することなど顧客にとって機密な情報は得られない中での対応となるため、少ない情報量から原因を究明していくスキルが磨けます。 ■製品について: 当社のRTD(リアルタイム・ディスパッチャー)という製品を扱います。 MES(製造実行システム)やSFC(現場管理)システムからの通知に基づいて、製造現場の状況にアクセスし、ディスパッチ・ルールを実行します。 製造現場のスタッフが、工場に固有のカスタム・ルールや運用ポリシーを作成することができます。 ルールには、複数の判断基準を含めることができ、工場内のあらゆるエンティティの動的な状況を参照できるなど、極めて柔軟な設定が可能です効率良く計算処理されるため、非常に複雑なディスパッチでも、MESシステムに余分な負荷をかけることなく瞬時に実行できます。 ■同社について: ・同社は他の追随を許さない技術力と製品ラインアップを持つ売上高世界ナンバー1の半導体・ディスプレイ製造装置メーカーです。圧倒的な資金力を活かし、毎年売上高の15%近くを研究開発に投資しています。1万3300件以上の特許も保有しており、世界18ヶ国100拠点でビジネスを展開している企業です 。 ・世界トップクラス企業ならではの福利厚生や休暇も充実しており、働きやすい企業として数々の世界的なアワードを受賞しています。有給休暇の平均取得日数は13日、平均勤続年数11年と長期就業ができる環境が整っています。社内公募制度でキャリアアップも望めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロネクサス
【在宅可】自社システム導入サポート・プロジェクト管理◆IT営業経験歓迎/ニッチトップ企業での安定就業【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:東京都港区海岸1-2-20…
450万円〜799万円
正社員
■採用背景: 当社は法令で義務付けられている上場企業の「開示業務/IR」実務領域でシェア50%以上の実績を持つ会社であり、上場企業の経理部/総務部、公認会計士(監査法人)等の関係実務担当者がエンドユーザーです。開示業務は相当程度に人手を要する業務であり、当該開示業務をIT支援可能な当社のサービスは常にニーズがあり、今後も引き合いがますます強くなっていくと想定される中で、各業界でIT化が加速する昨今において当社としても「開示業務領域でのIT化」を推進し強化・拡大を戦略として置いています。組織強化も必須で、当社の事業拡大を一丸となって推進していく方を募集しています。 ■職務内容 当社の開示書類作成支援プラットフォーム『PRONEXUS WORKS』及びそのオプションシステムの導入・運用に関するプロジェクト管理をお任せします。当部門では営業担当者が受注した案件のシステム導入工程から顧客フォローを行っています。その中で、複数プロジェクトの進行管理や案件管理、当社各部門やグループ間での調整業務を主業務として担っていただきたいです。 ■業務詳細 当部門では受注後のシステムのセットアップ工程を担当しています。テクニカルサポートは子会社が担当するので、システム導入のタイミングで顧客フォローにおける複数プロジェクトの進行管理、案件管理がメインミッションです。顧客数は純増しおり、外部委託先に業務分散して業務効率化をはかっていますが、各プロジェクトの管理・調整などの業務比重が増加しています。今回はリーダー候補として主に管理業務に特化してご活躍いただける方を募集します。 ■組織構成 自社システム導入サポート担当はリーダーを含めて10名で組織されています。直近2〜3年の中途入社が多く、その多くは前職が会計ソフトウェア会社のSEです。開示業務は単に会計知識とシステムだけで構成されるわけではなく、法令、デザインを含む多様な知識が前提となりひとり立ちして顧客担当できるまでに1年程度を要します。そのため、OJTや座学等の教育機会により成長が誘発されるため、経験が少なくても十分キャッチアップしていただける環境です。上記の職務内容に照らすと、コミュニケーション力は重要視しますが、企画・要件定義力に関しては未経験であっても論理的思考力が備わっていれば業務経験の中で十分成長・対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
【大阪/第二新卒/2025年10月入社】システムエンジニア ※3か月の研修/未経験歓迎/市場価値UP【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
500万円〜799万円
正社員
※2025年10月入社の方向けの求人となります。前倒し入社希望の方は応相談となります。 ★24年卒OK/入社後3か月間の研修/研修後の教育体制も充実/平均3倍以上の教育費用/未経験からでもチャレンジ可能★ ■職務概要: 2025年10月1日にご入社いただける第二新卒のシステムエンジニアを募集します。新卒入社者と同様の約3か月の研修を受講いただきますので、未経験の方でもシステムエンジニアとしてご活躍いただけます。 ■約4か月間の研修: 「人財は唯一にして最大の資産である」という方針のもと、まずは約4か月間のスタートアップ研修を受けていただきます。様々な演習を通して、コンピュータの基礎からシステム開発までを中心に幅広い内容を学びます。 研修の集大成としてラスト1ヶ月間かけて実施する模擬プロジェクトでは、先輩社員がお客様役や上司役となり、要件定義から導入まで、システム開発プロジェクトの一連の工程を経験します。 ■研修終了後: スタートアップ研修終了後は日々のOJTを中心に、フォローアップ研修やテイクオフ研修(担当業務に即した課題による論文作成・発表)等を実施していきます。また、先輩社員が月に1回、1対1の懇談の場を作り、よき相談相手として仕事面・生活面のアドバイスや必要な情報の提供を行うなど、万全のフォロー体制を整えています。 ■業務内容: 製造、流通、金融、社会・公共など様々な業界のクライアントの経営課題をシステム開発を通して解決していきます。システムエンジニアとして、開発フェーズは勿論、将来的には上流工程にもチャレンジ可能です。 ◎プロジェクト例: ・大手食品メーカー向け:統合電子帳票システム導入 ・大手化学製品メーカー向け:ペーパーレス化システム導入 ・製造業向け:営業支援システム導入 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業。業界を問わず様々な分野で組織の経営課題を解決するITソリューションを提供しています。 ・お客様の業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開