GLIT

検索結果: 14,988(13141〜13160件を表示)

TOTOインフォム株式会社

【小倉】社内SE(TOTOグループの各種システム開発)※週2在宅可/充実の福利厚生【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:福岡県北九州市小倉北区中島…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇TOTOグループ唯一のシステム開発企業/大規模プロジェクトも多/リーダーポジションでお迎えします/月残業20h以下・週2日の在宅も可/福利厚生の充実もあり平均勤続年数18年◇◆ ■業務概要:TOTOグループの各種システム(購買/見積/商品情報/事務、など)の開発/保守を担当いただきます。 ご経験に応じてPMやPMO、保守リーダー、各部署との要件定義や設計が主となる上流工程の役割をお任せします。 具体的開発事例は下記のようなシステムです。 ・TOTO全商品の見積、受注システム、配送・物流システム、販売実績管理システムの開発/保守 ・お得意様への各種商品情報を提供する商品情報システムの開発/保守 ・経理、人事、購買他のTOTOグループ社内システム全般の開発/保守 【開発環境】 OS:Windowsサーバー/Windows PC DB:SQL Server、Oracle、AWS RDS/Aurora 言語:C#、Python ■入社後イメージ:OJTを基本としながらも、都度必要な研修も受講可能(社内研修、外部研修も会社負担で受講可能)で 資格取得報奨制度(報奨金+受験料)があり、個人の成長を後押しする環境があります。 まずは業務に慣れていただくことからスタート頂きますが、ゆくゆくはTOTOグループのユーザー部門と連携し、改善提案も行うことができます。 大規模再構築案件などでは、PMやPLとして、次世代の業務システムの検討から設計・本番移行まで幅広いフェーズでプロジェクトをリードいただきます。 また、定期的な上長との面談の機会を通じて、新規案件⇔保守や、開発⇔インフラへのキャリアチェンジなども可能なため、幅広い経験を積むことができます。 ■就業環境:フレックス勤務や週2日の在宅勤務制度、月間平均残業時間が20h以下、有給休暇取得率89%など、長く働ける環境は整備されています。 こうした取り組みもあり、平均勤続年数は18年、離職率は4.35%、過去10年間で新卒の3年以内の離職0%などにつながっています。 また育休復帰率は100%、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は22.92%(24年3月現在)と、フラットな組織環境です。

株式会社日宣

社内SE/メンバー◆インフラ〜アプリまで幅広く◎裁量大◆上場/創業77年の総合広告会社◆フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田司町2-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【業界トップクラスシェア/地域の情報インフラを支える/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 本ポジションは、情報システム部のメンバーとして以下の業務に当たっていただきます。 ■業務詳細: ・ヘルプデスク業務(貸与PC・スマートフォン・ライセンス等の管理):50% ・アプリ開発:30% ・インフラ運用:20% ※得意領域や挑戦したい領域に合わせて、業務をアサインいたします。 ■業務環境: ◇クライアントOS:Windows・MacOS/サーバー:WindowsServer・CentOS(Linux) ◇ネットワークインフラ:Fortigate(ファイアウォール)・NetGear(基幹スイッチ)・ACERA(Wifiアクセスポイント)・AspireX(電話システム) ◇クラウドサービス:GoogleWorkSpace(旧G Suite)・Office365・Azure AD・Adobe CreativeCloud・HUEワークフロー・ZAC ◇クラウド基盤: Niftyクラウド・さくらサーバーなど ■組織体制: 情報システム部は、30代中堅社員と今回募集ポジション+派遣社員の合計3名体制で運営しております。 計画から実行フェーズまで、現場とコミュニケーションを取りながら牽引いただくことが可能です。 ■やりがい・魅力: レポートラインは、取締役兼経営マネジメント本部長となり、経営に近いマインドで業務を行うことができます。加えて、全社で社内DXおよび生産性向上に取り組んでいます。成長に必要なチャレンジには、非常に前向きで、背中を押してくれる社風です。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

SBIアルヒ株式会社

【麹町】社内SE(業務システムの企画・開発・保守運用)◇残業月20H/プライム上場/SBIグループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

新本社 住所:東京都千代田区平河町1-…

600万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜業務システムの保守開発、運用のディレクション/中途採用比率87.2%/フレックスタイム制度〜 ■業務内容: 住宅ローンに関する業務システムの企画、開発、保守運用を担っていただきます。 ■具体的には: 業務システムに関する企画、開発、運用管理 ■魅力・やりがい: 成長企業の業務システムの開発、保守運営に携わることができます。 ■当社について: (1)会社・事業の強み ・【フラット35】実行件数14年連続トップクラスの実績があります。 ・金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早い組織です。 (2)職場環境・風土 ・個人の提案を受け入れる文化があります。 ・年功序列ではなく活躍に応じてステップアップ可能です。 ・中途・新卒の区別なく評価いたします。 (3)会社の雰囲気、上司部下の関係性 ・社長を含めて〜さん付で呼ぶなど風通しの良い組織です。 ・職位の上下に関係なく、意見が言い合える環境です。 「チームプレイ」の根幹にひとりひとりがスペシャリストとして活躍しながらも、チームプレーを重んじ、みんなと喜びを分かち合う。当社のValueに共感いただける方を心よりお待ちしております。

株式会社ファミリーマート

【田町本社】社内SE◆クラウド推進・インフラ担当(PM)◆開発はベンダへ依頼◆即戦力優遇◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【即戦力の方優遇します/インフラの実務経験者募集/AWS経験はマストではありません/実働7.5h・土日祝休み】 更なるクラウドを中心としたシステム構成にする為に既存データセンタ含む全体的なアーキテクチャの変更やクラウドネイティブなデザインの推進を行っていただきます。 ■業務詳細: ◎次期全体インフラのデザインおよび実現に向けた計画立案 ◎クラウドシフト案件の推進、プロジェクトマネジメント ◎クラウド利用のための仕組みやルールの導入 ◎アーキテクトとして開発プロジェクトへ参画 ■業務の特徴: ◇システム開発についてはベンダとの協業体制となり、実際の開発はベンダにて担当いただいており、直接実装を担当いただくことはありません。 ◇AWS上で構築している共通基盤や、AWS環境(IAM、VPC、Organizationなど)の構築については内製で実施していますのでチーム内での実装レベルで議論することはあります。 ■求める人物像: システム開発、インフラなどに関する実務経験をお持ちの方を希望します。(インフラの経験があれば、AWSの経験に関してはマストではありません。) 変更の範囲:当社FCビジネスに関わる業務全般

明星産商株式会社

【高知】社内システム担当 ◇国内トップクラスの化粧品・医薬品OEMメーカー/年休119日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:高知県南国市岡豊町八幡41…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜IT知識を活かしたい方/業務改善・効率化が得意な方歓迎〜【売上150億/従業員数600名/3年連続全従業員ベースアップあり!/年休119日/国内トップクラスの実績/国内外大手医薬品・化粧品を取り扱うOEMメーカー】 ■業務内容: 社内(全拠点)で使用する基幹業務システム、その他業務システムの管理や更新、導入業務全般を担当いただきます。また、PCやプリンター等のIT機器の管理や更新、ネットワーク環境の管理、改善、サーバ管理も行います。製造現場や各部署の運用と課題、潜在的な困り事を把握し、その改善をシステムを通じて提案・実現する部署です。 ■業務詳細: ・業務ソフトを用いた業務改善の立案、実施 ・基幹業務システムを含む業務ソフトの管理、運用、ルール決め ・社内ネットワーク、セキュリティ対策の構築、管理 ・IT機器の管理、導入、初期設定 ・IT系全般の問合せ対応 ■仕事のポイント: ・主な業務は業務全体の流れを把握し、課題を見つけ、改善策を検討する部署です(※ソフトウェアの自社開発、ネットワークやサーバの構築・設定等の業務はありません)。 ・IT業界のトレンド情報や、社内の状況についてはアンテナを高くし、業務改善に繋がる提案はできないか常に考えていきます。 ・他県の工場や営業所、システム企業への出張もあります。 単純なパソコンやプリンター、ネットワークなどの増設だけでなく、システム導入のプロジェクトに参加することができます。 企画立案からソリューション選定、概要設計、社内外との調整、導入までの道のりは険しいですが、「導入してよかった」「仕事がしやすくなった」と同じ会社の仲間から感謝されることが大きなやりがいです。 ■同社の特徴: 日用雑貨品に始まり、化粧品、医薬部外品、医療機器、医薬品、危険物商品の製造へと、より管理基準の高い製造メーカーとして発展し、不織布加工にとどまらず化粧水などの容器充填品や、メイク落しなどの化粧シート・車清掃ウェット用品等の、さまざまな対人用・対物用商品を世に送り出しています。 日本で初めて広告用ポケットティッシュを開発したことに代表される「Only-Oneのチャレンジ」と確かな技術力で、化粧品等の新製品を生み続けるOEMメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ザイマックスデジタル

【東京】社内DX推進マネージャー◇不動産管理業界大手のザイマックス/週3程度リモート可/年休122日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都港区赤坂1-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜不動産管理業界最大規模のザイマックスグループ/グループ全体の事業創出・成長にIT領域から携わるポジション/土日祝休み/年間休日122日/週3程度リモート可〜 ■業務内容: 2024年4月1日にザイマックスグループのIT部門を発展的に分社化した当社にてグループ事業の創出・成長を目的に、マネージャーとしてIT領域でのプロジェクトを推進いただきます。IT技術力を活かしつつ、事業サイドと連携して戦略立案から企画・実行まで事業全体に関与します。 ■業務詳細: ・事業の変革・課題解決のためのシステム企画・要件定義・設計・運用 ・事業変革、DX推進の企画、立案 ・マネージャーとしてチームの業務量や進捗管理、ベンダーの管理、コスト調整 ■業務の魅力: ・グループの事業(例:不動産総合サービス、ZXY、ホテル 等)に役立てるよう考え、提案して実装する役割を中心的な存在として取り組むことができる ・新規事業の立ち上げなどをITを使って推進し、事業担当と近い立ち位置で事業の成功を共に味わえる 事例:https://digital.xymax.co.jp/challenges/index.html ■組織構成: 社員92名、男女比約6:4、平均年齢は20代後半、全体の3-4割は中途入社の組織です。ザイマックスデジタルの代表取締役、部長も中途入社で新卒と中途の区別なく働きやすい環境です。DX推進の重要性を経営層がしっかりと理解し、デジタル推進に積極的な、やりがいを持って働ける環境です。 ■同社の安定性: 全国の不動産(オフィス、商業、店舗など)を管理しており、毎月安定的に管理手数料が入る、ストックビジネスです。不動産は建てた後の『管理』が非常に重要となっており、不動産価値が下がらないように工夫していくことが求められています。長い建物だと数十年と管理が必要になるため、不動産の中でも安定的なビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

矢崎総業株式会社(矢崎グループ)

【静岡】基幹システム刷新(会計領域|SAP-ERP S/4HANA導入|アプリ・データ連携リード)【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

Y-CITY ワールドヘッドクォーター…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【リモート可/フレックス/世界トップクラスのワイヤーハーネスメーカー、矢崎グループの基幹システム構築】 ■ポジション概要: 自動車部品・電線・ガス機器・空調機器・太陽熱利用機器など多種多彩な製品を開発する当社にて、会計領域のシステムの刷新をお任せします。 ■業務内容: (1)会計領域のシステム構築プロジェクトの立上げ、準備 経営層との経営/事業要件の整合、システム機能の検証、体制構築などからのシステム企画 (2)SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築 ・要件定義/設計/開発/テスト/移行、ベンダーコントロール等の作業及び推進 ・プロジェクト内領域リード、社内システムエンジニア、プロジェクトリーダー補佐 ・矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら推進 (3)中長期的には、販売/購買/物流の業務領域、アセアン/中華圏へのシステム導入展開 ■当ポジションの魅力: ・経営直結の大型プロジェクト ・転職者が活躍中 ・広範囲裁量のもとプロジェクト運営可能 ・リモートワーク、フレックス制度あり ・役割、能力に応じた報酬 ・海外勤務の可能性あり ■ワイヤーハーネスとは: 電源の供給や信号通信に用いられる複数の電線の束と、端子やコネクタで構成された集合部品のことです。自動車の車内配線など、高性能かつ多機能な機械装置の内部に数多く張り巡らされており、人間の神経や血管に相当する非常に重要な部品です。当社はワイヤーハーネスにおいて世界トップクラスのシェアを誇り、様々な完成車メーカーと取引を行っています。 ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。

株式会社朝日ネット

【銀座/微経験OK】インフラ運用管理◆法人契約5万社以上!ASAHIネット/プライム上場【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区銀座4-12-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務概要: 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターの運用管理をお任せします。インフラの企画・設計・構築・保守・運用/多少経験が不足していても、成長意欲のある方は大歓迎です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) 等 定型化してあるオペレーション業務は外部に委託しており、委託先の管理者や当社のインフラエンジニアとのやり取りが主となります。 ※業務範囲はご経験に併せて相談させて頂きます。 ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ■就業環境: 基本的にカレンダー通りのお休みとなります。 月に2回程度業務時間外でエスカレーションが上がってくることがございますが基本的に社員が即時対応することはございません。 ■身につくスキル: ・パブリッククラウド及びプライベートクラウドを利用した運用監視および運用設計の実務経験 ・数百Gbps〜TGbps規模のネットワーク運用監視および、運用設計の実務経験 ・サーバーと大規模ネットワークの境界領域(DPI等)に関する運用監視および運用設計の実務経験 ・電気通信事業に必要な実務上の知識/経験 変更の範囲:本文参照

株式会社リガク

【立川/渋谷】社内SE(生産管理領域)◇在宅勤務可能/X線装置国内トップクラスメーカー_SE03【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 立川事業所 住所:東京都立川市曙…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【X線分析装置の分野で国内シェア70%越と独占、世界でも30%を占める安定性の高い企業/官庁・民間企業からの需要固く堅実経営/リモート勤務可能】 ■業務内容: 基幹系情報システム(生産管理、販売・物流)の導入・立上げ、運用・保守等の業務です。具体的にはERP「SyteLine(CSI10)」立ち上げ業務、周辺システムにおけるインターフェーズの改善・保守などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】 ■募集背景: 従来の国内向け販売にとどまらず、需要が大きいグローバルでの販売強化を行い、全社的な売り上げ拡大に加え、海外売り上げ比率が60%を超え、今後も成長が予想されます。それを支えるITシステム基盤、DX推進においても力強く進めていくべく人材を募集します。 ■業務のやりがい: 国内3つの工場及び数か所の支店・営業所のネットワーク全般、サーバー分野においては自社所有の各種サーバーからクラウドのシステムまで、セキュリティ分野においてはセキュリティ対策製品や委員会活動などのセキュリティ対策等、幅広い分野において能力を活かしていただくことが可能です。 また事業拡大に伴い積極的にIT投資をしていますので、自身の提案を実現する機会も多くあります。 ■職場の雰囲気: ・定期的な1on1を実施:部長とメンバー間で定期的に実施。1on1の中で、コンディションや、全社、情報システム部の方針を都度伝え、会話するようにしています。 ・50%以上が転職者であり、中途入社の方でも溶け込め易く且つ、定着率の高い職場です。 ・経営、部門長と議論し、今やるべき明確な領域にリソースを集中させ、全員が目標に向かって集中して働ける職場 どうしても業務上、繁閑の差が出る業務はありますが、投下すべきところにリソースを集中させ、先が見えるように業務設計し、声をかけあうようにしています。 ■働き方: 在宅勤務:上長承認のもと選択制(但し、1日/週はオフィス勤務) ※配属予定部署では、8割程度リモートワークを利用 出張:なし ※現時点ではないが、今後のグローバル関連のプロジェクトによっては可能性有 転勤:当面なし 変更の範囲:本文参照

株式会社カカオピッコマ

【東京】クライアントエンジニア(iOS)◆漫画アプリ「ピッコマ」/働きやすい環境/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇電子マンガノベルサービス『ピッコマ』を展開/マンガアプリで世界1位の売上/福利厚生充実◇◆〜社員が働きやすいデスク環境やオフィス設備など、居心地良く集中できる環境を整えています〜 ■業務内容: クライアントアプリケーション開発(iOS)をご担当いただきます。 ・新規フィーチャー開発 ・UI/UX関連開発 ・パフォーマンス改善 ・企画チーム、デザインチームとの協業 ■当ポジションの魅力: ・4,500万を超えるユーザー抱え、大規模プロジェクトならではの達成感 ・決済、広告、image viewer、media player(drm)、3rd party login等などの開発をこれまで以上のスピードで経験を重ねていくことが可能 ・ワークライフバランス考慮した就業(残業ほとんどなし) ■会社の特徴: ・有給消化率100%(2023年度) ・国籍比率(日本65%) ■働く環境: 「家よりも長くいる会社を、働くみんなのために居心地よくしたい」そんな思いから、環境作りを行っています。 例えば、アーロンチェア、調高デスクでデスクワークの負荷を軽減したり、ドリンクバーやマッサージチェアも導入したり、リラックスできるオフィス環境を整えています。 ■当社サービスについて: 当社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。 待てば0円や広告に頼らないビジネスモデルを確立したことで、アプリ累計4,500万ダウンロードを突破、2020ー2023年と4年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。 ■社内環境/制度: ・成長支援金:成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート。 ・リフレッシュ休暇:勤続年数3年を経過ごとに30日間の休暇と休暇手当20万円を支給。 ・飲食物フリー:豊富なドリンクやスナック類などの軽食、フリーズドライのスープ類を無料で提供。 ・OFFICE DE YASAI:新鮮なサラダやフルーツなどを週2回無料で提供。 ・お食助券(おたすけ):専用のiDカードでランチ代を月実質3,500円サポート。 ・ピッコマコイン補助制度:ピッコマで使用可能なコインを毎月1,500コイン(1,500円分)支給。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社グローバルITサービス(GIS)

大阪駅・社内SE/フロントエンド/すき家・なか卯などの運営ゼンショーHDグループ/店舗システム開発【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

大阪システムセンター 住所:大阪府大阪…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営するグループ企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 更なる顧客体験向上に向けて逆算し、DXやソリューション企画開発を行っております。その中で、内製開発エンジニアとして、店舗内システムのメイキングを担当頂きます。 ■業務内容: 最新の技術を使って、DX化を進めることが可能で立ち上げたばかりの組織で、DX推進がミッションとなっております。 現在、外食ではレジを始め、タブレットやスマホを利用したセルフオーダー、お会計の際のスマホ決済など、様々なDXを推進しております。それらを内製することで更なる課題解決を図っていただきます。 メインでは技術選定から要件定義・基本設計の上流工程をお任せします。 ■魅力点 ・0⇒1フェーズに携われる 既存の仕組みやシステムに囚われないアイデアや技術を取り入れ、これまでにないデジタル化を推し進めることが魅力点です。 ・ユーザーの反応をダイレクトに感じられる 皆さんのお住いの近くに多くの店舗があるため、日々ご自身が携わったシステムを身近に感じていただけます。 ■働き方: 月の平均残業時間20時間程度、年間休日日数は123日とWLBを整えながら働ける環境です。 ■組織構成 立ち上がったばかりの組織のため、5名で業務を行っております。 管理職1名、メンバー4名(20代2名・40代2名) ■ITはコストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っております。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。

三浦工業株式会社

【松山本社】セキュリティ推進◆手当、福利厚生◎/ボイラで高いシェアを持つ企業で経験を活かす【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛媛県松山市堀江町7 最寄…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜複数の手当、福利厚生◎/社員数単独3,332名/貫流ボイラで国内高いシェア、ブランド力◎/海外売上比率も22.8%〜 ■業務内容: セキュリティ推進担当者として業務をお任せします。 ◇CSIRTもしくはPSIRTの構築・運営 ◇セキュリティインシデントの対応および調査 ◇セキュリティポリシーの策定および実施 ◇国内外グループ会社における社内セキュリティ教育および啓発活動 ◇製品における脆弱性・ライセンス・EOL管理 ■当社について: 産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社図研

【横浜/社内SE】セールスツールにおける管理業務(Salesforce)/在宅可/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

図研・中央研究所 住所:神奈川県横浜市…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【プリント基板設計用CADシステムで国内外トップクラスシェア/資本比率86.3%/年間休日128日・在宅制度有/男女ともに育児休業取得実績あり】 ■業務概要: ご入社後は当社の業務基盤を構築するSalesforce管理者として、Saleforceの維持管理、運用改善、新規開発、構築・強化のために必要なSalesforceに関する業務全般をお任せします。詳細の業務は以下の通りです。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【維持管理】 経営情報を届ける業務基盤の構築と運用管理(SalesCloud) 【運用改善】 当社のビジネス理解にもとづくSalesforceを活用した業務改善の提案 【構築・強化】 フロー、カスタムオブジェクトなどのSalesforce標準機能を利用した要件定義、設計、開発 【新規開発】 営業支援サイト、会員制サイトの構築と運用管理(Experiesnce Cloud) ※開発を担当する委託会社への要件定義、仕様検討、進捗管理などのマネジメントを行います。 ■業務のやりがい ・Salesforceは、当社の営業・マーケティング業務を支える基幹システムとなっています。管理者、導入推進者として、当社内のSalesforce活用促進の第一人者となることにより、当社のマーケティング部門において中核的な役割を担うことが期待されます。Salesforceを通じて、各部門のキーパーソンと連携して、業務全体の改善や効率化の企画に深く携わることができます。 ■働き方: ・年間休日128日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20時間程です。また、在宅制度もあり、ライフワークバランス良く就業いただけます。 ・男性の育児休業取得も推進中。 ・男女ともに育児休業取得実績有り ・育児休業からの復帰率100% ・時短勤務制度/産後パパ育休取得促進 ※子どもが小学校3年生を修了するまで ■当社の特徴 当社はITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。 ・プリント基板設計用CADシステム 国内NO.1世界NO.2シェア ・無借金経営・過去最高利益達成(2023年3月期) ・電気製品や半導体、自動車、産業機器、医療機器、航空宇宙など様々なモノづくりを支援 変更の範囲:本文参照

HITOWAケアサービス株式会社

【品川】社内SE/基幹システム等の企画、ベンダーコントロールなど(PM・PL)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-15-3…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■具体的な業務内容: ◎基幹システムから業務アプリケーションまでの企画、導入、運用、リプレイスの推進・運営 ◎開発ベンダーコントロール、PM、PMO ◎グループ横断システム開発プロジェクトの参画 ■現有の主なシステム: 基幹システム、介護事業者向け EC サイト、人事各種システム、NPS システム、介護 DX 各種システム、CRM システム、請求管理システム、MA ツール、BI ツール、企業 HP、介護施設 HP、社内専用アプリ ■組織構成: 経営管理部 情報システム課は、次長1名、係長2名、主任2名が在籍しています。 ■業務の特徴: ◎日本全体の課題でもある「介護」という福祉領域ではまだまだ IT の力を生かしきれておらず、今後の成長性も大いに期待できます。「大きなプロジェクトの中枢として活躍してみたい」という方には、社会に貢献できる非常にやりがいのあるポジションです。 ◎介護業界経験は問いません。まずは担当する業務を把握した上で、業務の幅を広げていき、各種システムの利用価値を高めるためのソリューションを、企画・実行いただきます。 ■当社について: ◎1997 年の創業以来、おそうじ本舗を始めとしたライフサポート事業、介護、子育て、フードサービスと徐々に事業を増やし、現在は「生活総合支援企業」としてあらゆる家族と暮らしを人の手を介しサポートするというミッションの下、各種事業運営を行っています。 ◎少子高齢化・共働き世帯の増加といった社会課題に対する事業が中心となっているため、顧客ニーズの拡大とともに創業以来13年連続成長を続けています。 ◎2019年3月より新たな株主のもと中期計画を策定し、事業会社各社の既存の事業運営はもとより、グループ全体の経営基盤の整備や新規事業の創出等、さらなる事業の成長戦略を描き、企業として成長していくフェイズにあります。その一環として、現在は株式上場の準備を推進しています。

株式会社KADOKAWA

【東京】システム開発プロデューサー(PMO) ◆プライム上場/所定労働7時間/リモート可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「グローバル・メディアミックス with Technology」を掲げるKADOKAWAでは、各事業のデジタル革新を推進しています。出版・映像など主要事業から創出されるIPビジネスは日々進化しています。この進化に遅れることなく、既存システムを刷新し、必要に応じた新たなシステム・テクノロジーを導入するプロジェクトをお任せしたいと考えております。システム設計の導入方針策定・構築手法の検討などを行い、最適化をけん引する業務をお任せできる方を募集します。 ■具体的な業務内容: ご経験に応じて以下業務をご担当いただきます。 ・既存システムの課題抽出と課題解決手法の企画立案から業務改革要件の取りまとめ/システム化要件の具体化 ・新規システム導入におけるプロジェクト計画の策定とユーザー部門へのシステム全体の設計/再構築の提案 ・開発導入プロジェクトの遂行に必要な社内外の関係者との各種調整 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属予定部署について: 組織名:DX戦略アーキテクト局 DXアーキテクト室 戦略開発課 社内システムの業務上の課題を自ら認識し、関係部署と連携しながら、課題解決にあたっています。少数精鋭で業務の最適化を進める部署のため、担当者レベルでの多くの判断をおこない、プロジェクトを進めなければいけないチームです。背負うべき責任も大きいですが、自分の判断が即採用されていく体験をすることもできると思います。年齢や経験を問わず、関係者と知見を共有しながら課題解決を進めることを目指しているチームです。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます 変更の範囲:会社の定める業務

五十鈴電業株式会社

【四日市/転勤無】工場システムの開発エンジニア※働きやすい環境/最先端技術に興味がある方歓迎!【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:三重県四日市市垂坂町98-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜近年のIoT化に貢献をすることが出来るよう、最先端の技術開発を楽しんで挑戦出来る方を求めております!〜 ■業務概要 工場内効率化に向けたシステム開発エンジニアとして携わって頂きます。 実際の生産現場の声からピンポイントな課題解決をお手伝いするケースもあれば、大型工場での設備/生産ラインからの情報収集・見える化のお手伝いなど、お客様工場のスマートファクトリー化全般が主要業務になります。 ■同部署について 当社はもともと電装システム事業とFAメカトロシステム事業をメイン事業としてきました。外的環境、お客様ニーズは大きく変化しており、それに柔軟に対応していくことができるよう、2020年情報システム部門を立ち上げました。メインターゲットが『工場』になりますので、発想力・開発力だけではなく、品質/価格/納期/安全の意識が大切な部署です。 ■ミッション 従来から生産管理システム(POP※Point of Production)の納入実績はありましたが、近年のお客様からの要望はより高度に電気、機械、情報の各分野がよりシームレスに関連したものとなっています。最終目標は当社の強みである「機」「電」一体のサービスに、「情報」分野を付加し、新規事業として機能させることにありますので、新しい技術や仕組みに興味がある方はもちろん、将来的にマネジメントに興味がある方も歓迎しています。 ■組織構成 現在6名が所属しております。50代のリーダーのもと社内連携のため電気制御設計をメインで担っていた50代が1名、他60代1名、50代2名、20代社員が2名です。 リーダーは工場のシステム立ち上げ経験(海外JOBを含む。)が豊富、幅広いITスキルを持っており、その下で経験を積むことができます。 現在、非常に引き合いが増えており、即戦力は必須と感じております。 ■同社の特徴 1980年に四日市市で創業。電気制御技術を軸に成長。FAテクノロジーにも注力し、数少ない電気・機械の複合専用機器製造メーカーとして高い信頼を得ています。これまでの技術の蓄積が評価され、国内主要完成車メーカーを含む自動車関連産業、それ以外にも半導体関連、工作機械関連、家電関連、生活財、化学系メーカー等、あらゆる分野、あらゆる規模のお客様に納品実績があります。

ウイン・パートナーズ株式会社

【社内SE】基幹系業務システム(物流・販売管理)残業10〜20h/在宅あり/循環器領域でトップシェア【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

★関東地区事業所 住所:東京都文京区大…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場・医療機器商社/心臓カテーテル製品国内販売トップシェア・心臓病の治療に寄与/売上高・売上総利益ともに過去最高を更新中/安定した経営基盤〜 ■業務内容: 社内SEとして、システム開発、運用保守、外部の開発ベンダーとの連携を行っていただきます。 現在、次世代へ向けた基幹系業務システム(物流・販売管理)の改良プロジェクトが進行しており、まずここからジョインしていただく予定です。 プロジェクト終了後は別システムや、外部機器とのシステム連携接続などにも携わっていただく予定です。 ※上流から下流業務まで幅広く取り組んでいただきます。 ■業務詳細: (1)基幹系業務システム(物流・販売管理)の内製開発、保守 ユーザである当社社員からの要望を元にしたシステム改修、問題発生時の保守対応、データ補正等 (2)基幹系業務システムと連携するサブシステムの開発 RFIDタグ読み取り機器との連携、将来的な他社システムとのデータ連携 ※物流・販売管理システムの経験・知識は【不問】です。 協業する専門部署と連携しながら取り組むため、業務を通して知識を得ていただきます。(入社後に1日研修を実施し、その後は現場にてOJT) ■組織構成: 室長1名/係長1名/主任1名/一般1名(平均40代)、ベンダー社員6名 ※自社サービス開発やベンダー側でエンジニアとして活躍した経験を持つベテラン社員が揃っております。 ■働き方 : ・残業平均:平均10〜20h(業務状況により増減あり) ・夜間・休日対応:基本なし(ごくまれに在宅環境からのサポートが発生) ・休日出勤:まれに発生するが代休を取得いただきます ・リモートワーク:入社3か月程度は出社、その後は週1日在宅勤務可 □■□ウイン・パートナーズについて□■□ ・2013年に共同持株会社「ウイン・パートナーズ株式会社」を設立し、翌年には東証一部上場を実現。2022年4月にはプライム市場に移行するなど、順調に事業拡大を進めています。 ・日本トップクラスの医療機器商社として、幅広い医療機器メーカーおよび医療機関から信頼を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アスプコミュニケーションズ

【富山市】自社サービス開発◆企業向けIR書類作成システム/上場企業シェア6割◆残業20h◆上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:富山県富山市婦中町島本郷1…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【年間休日122日/業界シェアNo1/上場グループの安定基盤で長期就業可能】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 プロネクサスグループが提供する上場企業向け開示書類作成支援システム(PRONEXUS WORKS)開発 ・入社後の想定業務 └基本設計・詳細設計・プログラミング・テスト 将来的にプロジェクト管理も視野に入れて業務をお任せ致します。 ※参考情報※ https://www.pronexus.co.jp/solution/pronexus-works/ ■就業環境 ・1日の所定労働時間7時間30分、残業時間平均は20時間程度と働きやすい環境があります。 ・真面目で堅い人ばかりでなく、メリハリをつけてフランクに接する人が多く、若い人の意見も積極的に取り入れるスタンスが同社としてあります。 ・ビジネスカジュアルを導入し、男性スーツ着用不要。基本的に内勤で顧客対応しなくていいので、一般的なビジネスカジュアルよりラフ服装で就業可能です。スニーカーやチノパンで出社するメンバーもいます。 ■魅力情報 ・2023年度休日日数 └年間休日122日+特別有給休暇5日(リフレッシュ休暇+一斉休暇)+個人平均有給取得日数12.2日 ・平均残業時間 └月の平均残業時間20H程度、繁忙期には40Hを超える場合があります。 ・年齢構成比 └20代2.3割、30代3.3割、40代3.6割、50代以降8割 ・入社前にディスクロージャーを知らなかった方は9割で入社後に業界の専門性をキャッチアップ頂けます。 ■同社について 資本市場に必要不可欠な情報開示・IRを支援するソリューションを提供する企業であり、そのサービスは顧客から高い評価を得ています。トップシェアを誇る同社は、業務内容の難解さにも関わらず、堅調な売上を維持し、市場内での地位を確固たるものにしています。 ■ビジネスモデルについて 企業が上場した際にはIR情報を開示する必要があり、同社は上場企業6割のシェアを誇ります。 親会社のプロネクサスグループからの受注により同社にてIR情報開示にまつわる制作を行っています。 ※詳細は以下URLを参照ください。 https://www.asp-communications.co.jp/recruit/business/

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

社内SE(情報シス企画/業務効率化・DX推)■日本発独立コンサル/大手500社超と取引/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

<職務内容> コンサルティングファームとして研究すべき最新のデジタル関連知識のキャッチアップや導入検討、コンサルタントの生産性向上のための基幹システム開発・保守運用に携わっていただきます。 生成AIをはじめとする新たなテクノロジーが次々と登場している昨今、コンサルティングファームとして蓄積すべき最新のデジタル技術を探索し、必要に応じて社内に展開する等、社内の英知の発信地としてのご活躍を期待しております。 また、社内の生産性向上に向けて、現在はAnaplanの導入により基幹システムを設計・構築しており、新しい基幹システムの開発及びその後の保守運用にも関与していただきたいと考えております。 <部署体制> 情報システム課 IT企画部門 マネージャー1名、アシスタント1名 ※ヘルプデスク、キッティング等の社内システムインフラ系については、別部門が担当しております。 ■当社の魅力: ・当社は、日本発の独立系総合コンサルティングファームです。上場企業を中心に、大手自動車メーカーや大手通信会社など、500社以上の様々なクライアントに対し、グローバル経営管理・サプライチェーン/コストマネジメント・成長戦略・ITマネジメント等、様々な領域でのコンサルティングサービスを提供しております。 ・情報システム部門では、コンサルタントが働きやすい環境をシステム面からサポートしております。新規システムの導入や提案など、柔軟に業務に取り組むことが可能です。 ・男女関係なく長期的に就業可能な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】

【東京】インフラエンジニア(自社内サーバー)〜IT×医療サービス/遠隔読影事業トップシェア〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

【本社】 住所:東京都港区芝大門2-5…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務内容 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。今回のポジションでは、遠隔画像診断サービスを支える巨大なインフラを支える重要な役割を担っていただきます。現行システムのハードウェア更改と並行して、次世代システムとしてクラウド化するプロジェクトも推進しており、そういったところに携わるチャンスは存在しております。 ・ハードウェアリプレイスの推進 ・インフラ設計および運用の内製化推進 ・インフラ運用の継続的な改善 ・データセンター整備計画の策定と実行 ・インフラ環境、アクセス回線の現状評価と今後のインフラ整備計画の策定 ・インフラに関わる製品・サービス・ベンダーの比較/評価 など 【技術環境】 アカウント管理: ActiveDirectroy サーバー: Windows クラウド: AWS 仮想化基盤: VMware/Citrix ネットワーク: L2,L3スイッチ/ルーター/ファイヤウォール/IPS/IPSec VPN/IP-VPN ストレージ: NAS/SAN/オブジェクトストレージ 運用監視: DataDog/Zabbix/Xymom/MRTG 【ドクターネットで働く魅力】 《安定した財務基盤の中でベンチャー並のスピード感で開発できる》 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 《医療業界未経験でも活躍でき、専門性が身につく環境》 医療と聞くと専門性が高い印象がありますが、ドクターネットは医療未経験者が多数活躍する会社です。医療業界出身のエンジニアも多く在籍しているので、未経験の方へノウハウをお伝えする土壌がございます。まずは培ってこられたエンジニアリング領域でバリューを発揮していただき、医療の専門性に関しては伴走しながら学んでいただくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード