希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,608件(11221〜11240件を表示)
株式会社日本カストディ銀行
社内SE(アプリ) ※上流工程中心/業務知識不問/安定性◎/在宅勤務可能/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
1> 武蔵小杉事業所 住所:神奈川県川…
500万円〜899万円
正社員
【国内最大級の資産管理銀行/システム企画など上流工程へのキャリアアップ可能/安定性◎】 ■業務概要: 多様な開発案件の上流工程とプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。 ・システム企画・要件定義・システムテストやレビュー ・ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括など ※基本設計〜結合テストは協力会社に外注しているため、担当工程はの上流工程が中心です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せする業務: まずは先輩社員と一緒にプロジェクトに参画いただき、業務知識などを身につけていただきます。 <プロジェクト例> ・外国系資産管理システムの再構築 ・国内証券決済系システムの再構築 ・デリバティブシステムの再構築 ・新規顧客の受任に伴うシステム構築 ・その他、法改正に伴うシステム対応、業務効率化案件、等 徐々に1人立ちしていただき、中〜大規模プロジェクトもお任せしていく予定です。 ■システム環境:開発言語(COBOL,C,JAVA,VB等)、ホストシステム(z/OS)、オープンシステム(UNIX(AIX), Windows, Linux、VMWare等)、クラウド(Azure, AWS等) ■配属組織: 開発部ではホスト系や分散系(オープン系)システム等の重要な開発プロジェクトを進めています。 金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やインフラ部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。 システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。 ■働き方: 残業時間は月平均20〜30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。 時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスも重視できます。 ■採用背景: 当社は、700兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。 サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。 当社事業の根幹をささえるシステム部門では、今後のプロジェクト需要も見据えて複数名のIT人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【栃木】社内SE(経理業務領域の基幹業務システム)/キヤノンG/フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:栃木県大田原市下石上138…
500万円〜899万円
正社員
〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 経理業務領域の基幹業務システム(ERP等)におけるアプリケーション開発・保守を担当する中堅エンジニアをお任せします。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
M67【新横浜/在宅可】社内SE(クラウド/システム刷新PJT)業界トップ級の技術商社【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
500万円〜1000万円
正社員
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中 社内SEとして稼働システムを通じた業務改善・運用保守を担って頂きます。 業務アプリ(新規製品の社内活用企画検討、各システムのリプレース、障害保守対応) (基幹システム(SAP/Microsoft中心))事業環境変化や業務改善に対する業務ユーザからの相談、要件整理、実現化(ベンダー管理中心) ・(開発基盤、RPA)社内開発チームを中心に内製開発したアプリケーションの保守業務(問い合わせ、要件整理、小規模修正、設定変更、定期メンテナンス作業など) ※ご家庭事情で就業時間内勤務を希望される方が多いチームです(プロジェクトや障害により年数回深夜・土日勤務あり) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
パーソルホールディングス株式会社
【南青山】グループ全体の人事基幹システムの企画・運用・保守担当(メンバー)◆リモート/フレックス可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…
450万円〜799万円
正社員
【売上高1.3兆円規模の人材グループ/従業員約7万人を有する人材グループのホールディングスとしてグループ全体のバックオフィス機能を担う企業】 今回募集する人事情報室では人事基幹システム(COMPANY)に関する企画・運用・保守をはじめ、人事業務の効率化・生産性向上に向けた施策の立案・実行などの役割を、幅広く担うポジションです。「人事×テクノロジー」の観点から、グループの中期経営計画の柱である“テクノロジーを武器にする”の実現を目指しています。 ■業務概要: パーソルグループ社員数万人が利用している人事基幹システム(COMPANY)に関する企画・運用・保守をはじめ、人事業務の効率化・生産性向上に向けた施策の企画・立案・実行などの役割を、幅広く担うポジションです。 ■業務詳細: (1)人事基幹システムCOMPANY CJK/CWS/HPMの運用管理・保守 法改正/M&A・グループ内組織再編等に伴うPMI/人事制度・就業規則改訂/要望等へ対応するためのシステム導入・改修や、給与計算/社保/経理/ITとの業務連携を行っていただきます。 (2)COMPANY内の最適なデータ管理のための各種企画・業務改善 人事業務の効率化のための企画・推進(BPR業務/RPA導入ほか)やグループ各社人事ユーザーサポート(情報出力サポート/研修等の企画ほか)、 HRデータ活用のための各種取り組み(データクレンズ/データ分析チームとの連携ほか)の実施 ■魅力 ◇大規模なプロジェクトのため、ステークホルダーが多く難易度は高いですが、その分影響力も大きくやりがいがあります。 ◇グループではたらく4万人分の給与計算や社保の対応を行います。規模感やスピード感は問われるますが多くの経験を積むことが出来ます。 ◇グループ内の変化がまだまだある(M&A・PMI多い)中で、PMIプロセスに触れることや組織再編にも関わることが出来ます。 ◇グループ各社の人事制度や報酬制度・等級制度を理解しながら仕事を進めていくため、その領域の知見を深めることもできます。 ■歓迎条件: ・PMとして企画から運用までの一連の対応をしたことがある方 ・テクノロジー領域のおける上流企画(戦略企画・要件定義)の経験がある方 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社山徳
【金沢/野々市】SE(開発保守)◆自社ECサイト・基幹システム/リユース品を国内外で展開/転勤なし【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:石川県野々市市上林4…
400万円〜549万円
正社員
〜将来的には上流工程からお任せ/自社システムの開発/3年で売上が約2倍と急成長中/土日祝休み/転勤なし/残業月平均6時間程度〜 ■業務概要: Webを通じたリユース品の売買をおこなう当社にて、自社開発業務をお任せします。まずは実装部分から経験を積み、将来的には上流工程から下流工程まで一貫して関わっていただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・顧客向けサービス(買取サイト、自社ECサイト)の開発保守 ・自社EC管理システムの開発保守 ・基幹システムの開発保守 ・新規事業に伴うシステム設計から実装 ■主なプロダクト: ・自社ECサイト…PHP、JavaScript ・基幹システム(買取、顧客管理など)…C# ※現状上記がメインですが、最新技術も柔軟に取り入れていくことが可能です。 ■制作環境: OS…Windows コーディング言語…PHP(Laravel)、C#、Python、Go、JS(React) コーディング環境…VS Code ツール…ChatGPT、Gemini ■本ポジションの魅力: 内製のためプロダクトのユーザーとの距離が近く、効果検証やFBをもらいながら業務に取り組めます。自分のつくったシステムがどう役に立っているのかを実感できる環境です。 ■募集背景: 現在事業拡大期であり、さらなる利益獲得に向け、組織基盤の強化に取り組んでおります。Webを通じたリユース品の売買を主軸とし、システムを内製する当社において、エンジニアの戦力は不可欠です。 今は上流工程の経験が無くても、入社後の教育と実務を経て戦力となっている社員も多数いるため、実装工程の経験がある方であれば応募可能です。 PHP、C#の開発経験は必ずしも不要で、何らかのオープン系・Web系の開発経験がある方であれば、キャッチアップが可能と考えております。
四国溶材株式会社
【愛媛/今治】社内SE/開発・運用メイン◇造船に欠かせない溶材メーカー/完全週休2日/年休125日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛媛県今治市宅間甲360 …
400万円〜549万円
正社員
◎年間休日125日☆土日祝休みの完全週休2日制 ◎残業少なめ(10時間/月程度) ■職務概要【変更の範囲:なし】 情報システムセクションにて社内情報システム担当として、既存社内システムの運用、新たなシステム導入など社内の業務が円滑に遂行するためのITシステム構築運用に携わっていただきます。 ■職務詳細 (1)社内システムの保全・開発 ・社内各現場の要望に応え、システムの改善や新規開発、社外への開発依頼など検討し、提案を行います。 ・可能であれば内製を検討します。主にSQL+VBAや、PowerPlatformなどのいわゆるローコード開発も採用しています。 ・社外への委託にあたっては現場部門との間に立って要件定義や仕様検討を担当し、進捗を管理します。 (2)情報機器・インフラの保守 ・従業員が使用するPCやスマートフォンを管理し、利用を補助します。 ・オンプレミスサーバーや拠点間WAN、クラウドなどを利用した各種システムの稼働保守を行います。 (3)社員へのIT教育実施 ・新規入社者を対象として、アプリ操作の基礎や社内の情報共有方法などの研修を担当します。 ・新たなシステムの導入に当たっては、対象者への研修を実施します。全社員を対象とする場合もあります。 ・システム内製をより効率化するため、外部講師を招いての現場担当者向けローコード開発教育を計画しています。 ■組織 情報システムセクションは現状3名体制となっています。 └50代セクションリーダー、40代マネージャー、30代チーフ 上記のような職務を、全員がある程度はすべてこなせるように、 分担して受け持っています。 DX化の拡大に伴い、より開発力を強化するため人材を求めています。 ■PRポイント 瀬戸内海沿岸を中心に活動する営業部門には実務を踏まえたシステム業務のサポート、工場の完全自動化が難しい溶接材料製造部門には記録を重視したデータ化を推進、など各部門に合わせた細かな要望に応えることが求められます。 一方で経営者・役員の全社的な展望には、従業員への教育まで視野に入れた活動が必要になります。 社員全員とコミュニケーションを持ち、システム開発に携わることで会社全体に貢献することができる、とてもやりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
株式会社サーヴォ
【日本橋】社内SE◆ユニフォーム総合メーカー◆残業月10〜20H程度/年休126日/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋大伝馬町…
400万円〜549万円
正社員
〜SIer/SES大歓迎/保守・運用の経験のみでチャレンジOK/法人向けユニフォームを製造販売しており事業安定性◎/残業月平均10〜20時間程度/在宅勤務可/安定して働ける環境〜 ■採用背景: 当社では、業務効率化と顧客満足度向上を目指し、受発注システムを新たに構築することを計画しています。今回、新たな人材を増員し、社内のDX推進を加速させていきます。一緒に取り組んでいただける方を採用予定です。 ■職務概要: 社内SEとして、システムの運用および企画・設計業務を担当していただきます。入社直後は既存のシステム運用から始め、徐々に新システムの企画・設計にも携わっていただきます。経験に応じて担当業務を調整しますので、運用経験のみの方でも挑戦可能です。 ■業務詳細: ・社内ネットワーク運用 ・Microsoft365運用 ・グループウェア運用 ・営業支援システム、ワークフローシステム、倉庫管理システムの運用 ・ISMS運用 ・社内問合せ対応(ヘルプデスク) ・受発注システム運用、企画、設計(開発はベンダーに依頼) ■組織構成: 課長1名(40代)、メンバー4名(60代1名、50代1名、30代1名、20代1名) ■本ポジションの魅力: 当社は多彩な業界向けにユニフォームを提供する安定企業です。社内SEとして、幅広いシステム運用経験を積むことができ、将来的には新システムの企画・設計にも携わるチャンスがあります。残業が少なく、在宅勤務も可能なため、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■キャリアパス: 入社後は先ず、既存システムの運用を通じて業務全体を把握していただきます。その後、新システムの企画・設計にも携わり、システム開発のプロジェクトリーダーへのステップアップも可能です。長期的なキャリア形成が期待できます。 ■当社の魅力: 当社はオフィス・飲食・アミューズメント・医療など、多岐にわたる業界向けのユニフォームを提供する総合メーカーです。カタログ事業、バイ・オーダー事業、レンタル事業の3つの事業を展開し、顧客の多様なニーズに応えています。残業が少なく、年間休日も多いため、働きやすい環境が整っています。平均勤続年数10年以上と、社員が長期的に安心して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
はなさく生命保険株式会社
【オープンポジション】社内SE(アプリ)※リモートワーク可/裁量◎/就業環境◎/安定性◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
■職務内容: 当社のCS戦略部にて、契約管理・収納保全・支払領域・販売支援領域・新契約領域に関するシステム開発業務をご担当いただきます。システム企画、要件定義、ベンダーコントロール、コスト・スケジュール管理、見積りや成果物チェックなどの上流工程をメインに以下業務を担当頂きます。ご経験に応じてアサインするプロジェクトを決めていきます。 ■業務詳細: ・生命保険の基幹系システムの開発(契約管理・収納保全・支払領域) ・生命保険ペーパーレス手続きシステムの事務設計 ・マイページを通じたダイレクト手続きやRPA等の活用を通じた業務効率化策の企画・事務設計 創業から3年と若い会社ですが、事業急成長中に伴い、変化やスピードのある環境で経験を積むことができます。未整備な部分も多いので、積極的に声をあげ、裁量をもって取り組んでいただける点も魅力の一つです。 ■魅力ポイント: ・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ・今までの金融機関にないフラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。
株式会社北信臨床
【長野市】システム開発・運用・保守業務※地域密着で健康医療に貢献/残業月5H程度/年間休日122【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
株式会社北信臨床 本社 住所:長野県長…
400万円〜599万円
正社員
〜残業月5時間程度/転勤なし/専門性を活かしさらなるスキルアップが可能!〜 ■業務内容: 地元企業としては県内最大の臨床検査センターである当社にてシステム関連業務をお任せします。 具体的には… (1)顧客連携システムの対応(社内SE): ・PCセットアップ Lお客様が使用しているPC端末からクラウド型検査データWeb参照システムや電子カルテが利用できるように、アプリケーションのインストール、設定、ネットワーク環境の調整、導入。 (2)既存システムの運用保守: ・既存システムの運用、保守 L社内基幹システムの運用保守、お客様や社内他部署からの問い合わせに応じ、システムの運用サポート。 ・既存システムのエラー発生時調査 ・システムへのマスタ登録 L検査項目など各種マスタの設定 (3)VisualbasicもしくはVB.NETを用いての開発: ・システムの要件定義〜本番リリース Lお客様や社内他部署からの要望に応じたシステムの開発。 ・マイグレーション L旧バージョンプログラムから新バージョンプログラムへのマイグレーション ・既存システム改修 Lお客様や社内他部署からの要望に応じた社内基幹システムの改修。 ■開発環境 言語:Visual Basic、.net DB:SQL Server、Oracle、access ■ポイント: ・医療や検査に付随するシステムに携わっていただくため、専門知識や用語なども身に着け、学んでいただくことも必要となります。専門的な知識を身に着けスキルアップ、キャリアアップが目指せる環境です。 ・健康に対する意識の高まりや平均寿命が伸びている背景からも事業として安定しており、また、人々の健康を支えるやりがいにもつながります。 ■組織、働き方: 配属先組織では3名の社員が活躍しています。 責任者が納期をしっかりコントロールしているため残業は月5時間程度、年間休日122日(基本土日休み)、有給も取得しやすくプライベートと両立しやすい環境です。 全員がマルチに対応できることがチームワークと残業時間削減につながっているため、ご入社いただく方にも一緒に学びながらスキルアップを目指していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル 株式会社
【リーダー】社内SE(品質管理エンジニア)/フレックス/自社OSを持つ国内屈指の独立系SI/リモート【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中野区本町1-32-…
700万円〜899万円
正社員
◇◆スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/テレワーク可/技術力に強みあり/技術力やマネジメント力を伸ばすことが可能◆◇ ■概要: 経験やスキルに応じて、CI/CD環境の開発と当社製品のリアルタイムOSのテスト、社内開発チームへのテスト環境の提供とそのサポート、その他社内作業の自動化提案などさまざまな案件をお任せします。本募集はテクニカルリーダー(TL)として開発チームを技術的に牽引して頂ける方を希望しています。 ■主な業務内容: ◆当社のリアルタイムOS製品であるeMCOS SDKのテスト環境開発/構築 開発部が実施しているテストおよび評価時間を短縮し、より開発に注力して頂けるよう社内向けのシステムインテグレータとして自動化サービスを展開していきます。 ◆複数の製品リリース作業におけるパッケージ自動生成/自動デプロイ 当社製品の品質を常に監視&検証し、お客様により良い製品をより早くご提供できる仕組み作りを実施していきます。 ◆品質保証のためのエビデンス/評価情報の自動生成 日々の開発にて機能追加、改善/改修等が加えられ成長していく製品の品質管理の指標となる評価結果や機能安全にかかわるエビデンスの自動生成など、製品の品質評価になくてはならないデータの自動生成を担っていきます。 ◆その他、開発チームおよび社内関連部門と連携し作業の自動化提案とその具現化など 現行の作業で手作業による工数の浪費場所や、人為的ミスが発生しやすい作業などに対し、自動化提案のコンサルティングを行いその愚見化までを実施していきます。 ■当ポジションの魅力: ・CI/CD環境開発では、当社の製品テスト/運用および社内環境を対象とした環境開発を行うため、ご自身の考えや経験を提案し環境開発に活かすことができます。 ・業務は当社内のオンプレミス環境にてCIシステムを稼働させています。サーバーにはリモート接続で作業ができますので、基本テレワーク作業になります。 ・日々の作業連絡はMicrosoft Teamsを経由して業務を進めています。強力な開発メンバーとの共同作業になりますので、技術的に不明な点や疑問点などはチャットを通してほぼリアルタイムで開発メンバーからのサポートがあります。
いすゞA&S株式会社
【横浜駅】社内SE※いすゞG中核企業/転勤当面無/残業12~15h/土日祝休み/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…
500万円〜699万円
正社員
〜いすゞ自動車グループの中核企業/残業全社平均月12時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー/1958年創業の安定基盤〜 ■職務概要: 当社は、いすゞ自動車のグループ企業としてトラック用品・サービス部品の企画・開発〜販売までを一貫して行っている会社です。国内はもとよりアジアを中心とした世界各国へ事業を展開しております。そんな当社にて、システム企画部として組織体制強化のためメンバーを募集します。 ■業務内容:※できる業務からお任せいたします。 ・ユーザーの操作支援・利用部門やベンダー調整 ・業務改善を行うために、利用者とのヒアリング及び企画立案・実行 ・Microsoft365、BIツールをはじめ各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討・調整・管理 ■業務詳細: <社内基幹システム>※開発設計・運用は、ベンダー/いすゞグループのシステム系企業に委託。 ・受発注、在庫管理等が行えるシステムを利用。倉庫はアウトソーシングでいすゞグループ内で行っています。 <社内利用システム> ・2022年5月の本社移転に伴い、いすゞグループ共通でMicrosoft365が導入されたため、既存のNotesから切り替え、運用定着化、効率化を行っています。 ■組織構成: 今回の所属は、企画部門 システム企画部になります。 男性4名、女性1名の計5名となっており、ベテランの方々から丁寧にフォローを行わさせていただきます。 ■特徴・魅力: ・いすゞグループ企業として、トラック向け用品・サービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカー中心に販売しています。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、情報交換をしながら設計を進めていきます。 ・トラックメーカー直系企業でアフターパーツ専門企業は国内外とも珍しく、市場における同社のプレゼンスは高いです。また、いすゞ自動車の海外戦略に沿って海外ビジネスにも力を入れており、グローバルに成長しています。 ・純正用品とサービス部品のエキスパート企業として、社会変化・ニーズに対応した商品を生み出しつづけることで、地球の「運ぶ」を創造するいすゞグループの価値向上に貢献していく所存です。
株式会社マキタ
【愛知/安城市】社内SE◆ERPシステムの開発〜運用保守/プライム上場/年休127日/24-008c【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11…
550万円〜999万円
正社員
~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: ERPシステムの運用保守担当として、以下業務をお任せします。 ・海外販売子会社向けの基幹系システム(販売管理)の開発、導入、運用保守 ・社内もしくは海外の販売店、代理店向けのオープン系システムの開発、導入、運用保守 【変更の範囲:募集の時点で想定なし】 ■ポジションの魅力 ・ITエンジニアとして、成長を実感することが多い環境です! 一般に社内SEと聞くと、ベンダーコントロールのような仕事が多いと思いますが、マキタの社内SEは自分で要件定義、設計、開発、導入、運用計画を対応することができ、ITに関わるすべてのステージに関わることができます。 責任をもって現場に対して意見を言える立場となるため、自分で考えた事を実現して、それを実際のシステムで実現するチャンスも多い。Sierベンダーでは感じられない、本当のシステム実践が経験できます! ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:本文参照
JFEスチール株式会社
【地域総合職:広島(福山)】社内コンサル(ITアプリ)◇7年連続DX銘柄選定/大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内システム開発・運用
西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県…
500万円〜899万円
正社員
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
【兵庫/神戸】社内SE(事業部のITシステム・インフラ戦略企画)※年休126日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
神戸拠点 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田…
450万円〜999万円
正社員
【原子力セグメント事業(数千名規模)のITシステム・インフラ戦略企画/年休126日/社会インフラを支える事業】 ■業務内容:原子力事業全体のITシステム・インフラ戦略策定/推進業務をご担当いただきます。 ・原子力セグメントにおけるITシステム・インフラ投資の戦略・企画立案 ・実装推進 ・セグメント全体のITニーズ確認 ・各部門IT投資の適正化 ・セキュリティ維持・強化の推進 ■業務の特徴: ◎メガトレンドである事業のDX化を支え、投資が莫大になりつつある原子力セグメントのIT基盤を維持・運営する業務であり、原子力セグメントの事業運営に直結する重要な業務です。 ◎原子力分野であるため高度セキュリティ対策が必要な部門であり、高度なセキュリティ対策の維持・強化もリードすることができ、幅広い経験を積むことができます。 ◎原子力プラントは長期間運用することから、長期的な視野で事業を支えるIT基盤を計画的に対応できることから、技術革新が速いIT業界の中にあっても、現場の声をしっかりと聴いて、地に足のついたIT基盤の構築を、計画的かつ確実に推進していくことができます。また、原子力セグメントは数千名規模ですが、現場の声を丁寧に吸い上げて、IT計画を作成していくことができ、現場に寄り添った対応ができる点も特徴です。 ◎原子力セグメントの事業戦略を理解し、各部門との接点を持ち、営業、設計、工場、現地、アフターサービスなど各事業現場のニーズを確認しつつ、適切なIT基盤投資を中長期的な視野で計画立案・実装推進することから、全体を俯瞰したIT投資をリードすることができます。 ■同社について:三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
総合デベロッパーの開発エンジニア(社内SE)【住友不動産とグループ全体のDX推進プロジェクト担当】【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-…
500万円〜899万円
正社員
〜土日祝日休み・年間休日124日・残業月平均25時間程度/Sierからの転職実績多数/働き方を改善しながら大手不動産会社でキャリアUP〜 ■概要: 依頼主からの発注内容を基にプロジェクトを動かすSIerでの業務とは異なり、自社内にて予算策定や設計の上流工程から・開発・本番稼働・運用保守の一連の流れに携わっていただくことができる、やりがいのあるお仕事です。住友不動産グループ全体の会員組織統合、既存システム間連携等、今後グループ会社間の連携を強化する流れにおいて、各社個別で利用しているシステムを統合していく動きがあるため、増員での募集となります。自ら設計、開発し社員と共に当社の発展に力を発揮してくれる方を募集いたします。 ■具体的な業務: ・新規システムの要件定義、設計、開発 ・既存システムの機能追加や改善 ・移行や運用に伴うオペレーション やマスタ更新作業 ・パッケージソフトの選定と導入 ■ポジションの魅力: (1)現場社員の業務効率化を実現する、事業貢献性の高い仕事! 現場の生の声を聴きながら開発を行うため、貢献を実感することができます。例えば分譲事業において契約業務に必要な紙のやり取り、管理業務のフローを整理し、顧客向け電子契約サイトを構築、ペーパレス化を実現。現場社員からの感謝の声もやりがいの一つです。 (2)社内SEだからこそ実現可能な働き方! 案件を受注することが売上となるSIerとは異なり、案件に優先順位をつけて取り組む社内SEだからこそ、自身の裁量で業務管理・調整ができる幅が広く、働きやすい環境です。 (3)幅広いキャリア選択 開発経験を重ねながら様々なキャリアの可能性を模索することができます。事業部に寄り添ったシステム開発を極める/大規模プロジェクト等事業全体に関わる開発に携わる/組織のマネジメントをする/インフラやガバナンス等開発以外の部署に異動しシステム課全体に関わるなど ■開発体制: OSはwindows、言語はVB、C♯、NET.、DBはOracleをメインに開発して頂きます。 ■働く環境: 年休124日、土日祝休み、残業25時間程度で働きやすい環境です。SIerから働き方の改善を目的に同社に入社している社員も多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
エイブリック株式会社
【千葉/幕張】社内SE ◇リモート制度あり/フレックス/年休128日/ミネベアミツミG◇【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
幕張オフィス 住所:千葉県千葉市美浜区…
500万円〜649万円
正社員
【内製している社内業務システムの一連の開発をお任せ/東証プライム上場のミネベアミツミG/アナログ半導体メーカー/年休128日/フレックス】 ■業務内容: エイブリックグループ(国内外)の社内業務システムの一連業務。 企画・開発・保守・運用を含みます。 ■本ポジションの魅力: ワールドワイドに事業展開をしているミネベアミツミグループの主要関連会社のシステム開発部門で、社内業務システムの一連の開発業務を経験することができます。 デジタル変革部門との連携業務の中で、DX実現に向けた取組にも参画することができます。 ■配属先部門の人数構成: センター全体で17名が在籍しており、4つのチーム(社内井ステム開発(4名)、DX推進(5名)、ヘルプデスク・ネットワーク(2名)、ERPリニューアル(7名))があります。 ■外出・出張の場所と頻度: ほぼありません。事業所は千葉県松戸市・千葉市(オフィス)と秋田県大仙市の3か所があり、コミュニケーションはリモートで行います。 ■当社について 当社は、セイコーホールディングスグループから分社化し、2020年4月にミネベアミツミが100%直接所有する子会社のアナログ半導体専業メーカーです。自社内で回路設計から製造・販売まで全ての設備を持つ垂直統合型の会社です。長年培ってきた低消費電流、低電圧動作、超小型パッケージ技術で、世界トップレベルのシェアを持つ製品群も多くあり、ワールドワイドに事業を展開しているミネベアミツミの一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田製作所
【群馬/伊勢崎】生産部門付き社内SE ※製造現場の業務効率化◆ホンダ系サプライヤー◆残業10h【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、生産管理・製造管理
本社 住所:群馬県伊勢崎市香林町2-1…
450万円〜699万円
正社員
【ホンダ系サプライヤーとして優良感謝賞を受賞/残業10時間/直近3年間の新入社員の定着率90%以上/充実の福利厚生/有給取得率100%】 ■募集背景:増員 生産プロセスの進化、将来の工場管理機能を強化(生産の最適化及び効率化)を目指しており、そのための組織強化を進めております。 ■業務内容: 生産プロセス(計画立案、発注計画立案、出荷計画立案等)のシステム化の企画と推進をご担当いただきます。 ※業務詳細: ・受注〜出荷までの生産プロセスのシステム化改善の推進(生産現場のDX推進業務) ・既存の生産システム(小日程計画、発注計画、工程内運搬等)の自動化への企画・導入・管理業務の推進 ・外部メーカー及び社内システム部門と連携した業務推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ・1946年の創業以来「世界一級品」をスローガンに、二輪車・四輪車向け機能部品(各種ポンプ、ステアリング、トランスミッションなど)の研究開発、金型製作、試作品の試作、加工、組立、納品までを一貫して手がけています。 ・2018年には本田技研工業株式会社様より、409社のサプライヤーのうち「開発部門」「原価部門」「パーツ部門」の3部門の優良感謝賞を同時受賞いたしました。 ■最新の取り組み: ・プロジェクトLF:新規事業にも積極的に挑戦しており、ポンプ技術を活かした陸上養殖事業を通じて、限りある海洋資源を守りSDGs達成への貢献を目指しています。 ・Lactivo(ラクティボ):前橋工科大学や渋川伊香保温泉協会を協力し、ラストワンマイルを解決する小型四輪マイクロモビリティの開発を進めております。(2024年販売開始予定) ■働き方・社風: ・社員に長く就業して欲しいという思いから、家族手当の充実や働き方改革などに積極的に取り組んでいます。 ┗育休復帰率100%・新入社員定着率90%以上(過去5年)など ・本ポジションは平均残業時間10時間以内となっており、フレックスタイム制度も柔軟に活用されております。 ■充実の手当: ・ご自宅から勤務地まで直線距離25km以上の場合:高速通勤手当が全額支給 ・ご自宅から勤務地まで30km以上の場合:特別住宅手当支給(40,000円/月) 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
【システム開発SE】自社パッケージ「ADWORLD」の開発(戸籍事務系ソリューション担当)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・保守をお任せいたします。様々なモジュールや機能を有しており、そのなかで「戸籍関連」の開発を担当していただきます。 戸籍法の改正により2024年3月1日から「(1)行政手続における戸籍謄抄本の添付省略」「(2)戸籍の届出における戸籍謄抄本の添付省略(市区町村間で届書データを送受信)」「(3)本籍地以外での戸籍謄本(戸籍証明書)の発行」の事務処理が可能となり、その実現のために法務省側では戸籍情報連携システムを構築し、市区町村では戸籍情報連携システムと連携が可能な戸籍情報システムを構築しました。 この改正戸籍法に基づき、より効率的な市区町村の事務処理を実現していくため、当社として戸籍情報システムを維持(継続的に改修)していく必要があり、あなたにはその開発をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ご経験に応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。 (1)戸籍情報システムの開発におけるプロジェクトリーダー 業務サブシステムのプロジェクトリーダーとして全体管理(進捗状況や懸案状況の確認・刈取り・各種調整・品質評価、課題解決に向けた取り纏め作業)の実施。PMの指示の下、以下を対応いただきます。 ・各種進捗会議、打合せ参画(工程会議、懸案棚卸会議ほか) ・プロジェクト工程管理(進捗管理、問題管理、リスク管理ほか) ・プロジェクト品質管理(各種設計書のレビュー、各工程での品質評価分析、品質向上計画策定他) ※上記は社内のプロジェクト管理規定やノウハウに沿って実施することになり、有識者によりサポートいたします。 (2)アドバイザー業務(戸籍事務の有識者として) 自治体内の戸籍事務業務の流れをもとに、開発者へのフィードバックなどをお任せいたします。 ・開発メンバ等からの戸籍事務に関する質問対応 ・開発メンバ等に対する戸籍事務に係る業務知識の蓄積に向けた教育支援 等
株式会社クラレ
【東京本社】社内SE*システム導入・運用(生産・品質管理/設備保全領域)SAP知見◎海外対応あり【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区大手町2丁目…
650万円〜999万円
正社員
【1926年創業・世界シェアトップクラス製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率10%超と盤石の財務体質/残業月10〜20h程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆業務内容:生産品質管理/設備保全領域のシステム担当として以下の業務をお任せいたします。 (1)生産品質管理/設備保全領域内担当として各種システム導入・保守の実施 ・国内外の協力会社や関係ユーザーとのコミュニケーション ・基幹システム(SAP HANA)においては標準維持を見据えた領域運営 (2)IT活用プロジェクトの企画、実行 生産品質管理/設備保全領域担当の1人として、クラレグループ内IT活用における各種プロジェクトの企画ならびに実行 ※将来的には生産品質管理/設備保全領域の第一人者、領域担当管理職としての活躍を期待しています。 ※将来、海外駐在の可能性があります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界30カ国・地域に100以上拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界シェアトップクラスの製品が数多くあります。世界シェアトップクラス、独創性の高い事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※当社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月10〜20h程、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。
株式会社カーブスジャパン
【未経験歓迎】社内SE◇上流工程をお任せ◇フィットネス「カーブス」展開/プライム上場/基本土日祝休【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 …
350万円〜649万円
正社員
【社内システム担当/スキルアップの環境充実/全国約2000店舗を展開するフィットネスチェーン「カーブス」を展開/東証プライム上場/定時退社も可・全社平均残業時間30時間以内/日本の健康問題解決に貢献/年休120日/基本土日祝休み】 フィットネスチェーン「カーブス」を展開する当社のシステム担当を募集します。会員管理システムやアルバイト管理システム等の当社のシステムについて、社内関係者やベンダーとコミュニケーションをとりながらシステム企画案をまとめ、システムのスペシャリストとしてプロジェクトの推進をお任せします。 ■具体的には: ・社内メンバーとのMTGを通じて開発するシステム企画をまとめる ・取引先ベンダーのSEとのディスカッション。企画案を元に、カーブスとしてシステムで実現したいことをすり合わせ。 ・開発の進捗管理、テスト。遅延なく開発が進むように進捗を確認し、完成したプログラムが想定どおりに稼働するか、テスト的に利用してみます。 ・ハードウェアやネットワークの機器選定 ・その他、数値分析業務、新技術情報を収集 ■採用背景: 当社では現在様々な新規事業に挑戦しており、今後のさらなる事業拡大、新規事業展開に向けて、新システム・AI技術の導入にこれまで以上に注力して取り組んでいきます。今回の求人はそのための増員での採用です。 ■組織構成 FCサポートグループ システムチームには現在8名在籍しており、20代〜50代まで幅広いメンバーが活躍しています。当社では、上長とのマンツーマンでのミーティングを定期的に行っており、仕事への悩みや不安、今後のキャリアに対する悩みなども相談しやすい環境が整っています。 ■当社の魅力 携わる事業・サービスは「健康」を商材とし、健康な人を増やすことで社会課題の解決を目指している、社会貢献性の高いビジネスです。 高い成長意欲と「事業を作る」という意識を持った社員が揃っており、年齢・入社年次に関わらず常に当事者意識を持ちながら日々の業務に取り組むことができる、非常にフラットな就業環境です。日々の業務を通して社会的意義のあるヘルスケア事業に貢献できる実感を持てたり、東証プライム上場企業という安定性がありながら、ベンチャー企業のようなカルチャーで主体的にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務