希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,464件(1321〜1340件を表示)
ランスタッド株式会社
ITエンジニア/自動車業界向け<北関東>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
500万円〜800万円
正社員
電気自動車(EV)開発に関連したデータ解析システムの開発に携わっていただきます。 大手企業の最先端のプロジェクトに参画いただけます。 【開発環境】Python、AWS ◆クライアントは、大手自動車メーカーや自動車関連会社等の自動車業界。 クライアント先に常駐し、プロダクト設計・開発のコア業務を担っていただきます。 アサインする案件は、スキル・経験に加え、希望や志向性も充分に考慮した上で決定いたします。 ◆今回のポジションは、当社が新たな事業領域として提供を開始した、設計・開発・研究に携わるハイスキル人材の派遣サービス『エンジニアリングソリューションサービス(ESS)』での募集。 この事業は、ランスタッドの人材サービスブランドを強化するものとして特に注力しており、いわゆる社内ベンチャーともいえる立ち上げ期にあります。 そのため評価制度やキャリアステップを、エンジニア自身の声も反映しながら最適な環境に創りあげていくことのできるタイミングです。
非公開
【MFPコントローラーFW開発のプロジェクトマネージャー◆年収~850万円】■ 八王子・高槻・瑞穂
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
八王子サイト JR八高線「北八王子駅」…
〜800万円
正社員
■【具体的内容】 ・主力製品のMFP(Multi Function Peripheral)開発で、顧客価値を高める コントローラーFWの開発プロジェクトマネージャで推進し、QCDを達成することで 事業利益に貢献願います ・MFPだけでなく関連ソリューション・サービスとの連携を行い、顧客の利便性 生産性を高めるための制御FW/SW開発プロジェクトであり、国内外の多拠点で 活動する100名を超える開発者を統率し成功に導くことが期待されます ・プロジェクトマネージャーとしての具体的な役割としては、新製品・機能の開発に 際して顧客価値を関連部門(販売会社、商品企画、サービスなど)と連携検討し 機能仕様や全体制御の策定を行い、プロジェクトスコープの決定、開発計画の策定 QCD管理、他部門(販売会社、商品企画、設計・開発、品質保証、サービス、製造) との連携を推進していただきます
三菱電機株式会社
【三菱電機(尼崎)/リモートワーク可】当社製品の機構設計技術/構造設計技術の開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
【雇入れ直後】 兵庫県尼崎市塚口本町 …
600万円〜1100万円
正社員
●業務内容 機構設計/構造設計を軸に当社製品の設計から生産、品質、出荷に至る全プロセスの開発を推進いただく。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●具体的には 機構設計/構造設計を軸に当社製品の設計から生産、品質、出荷に至る全プロセスで製品開発を推進いただきます。 将来的にはリーダ層として開発を牽引していただくことを期待しております。 また、機構設計技術/構造設計技術については指導的役割も期待しています。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 3次元CAD(CREO)、強度解析(ANSYS)、など ●組織のミッション 〈構造化技術推進部〉 プロセス技術と設計技術を軸に、キーパーツや新工法を開発し、当社グループの事業競争力化強化を図る 〈レーザ加工プロセス開発G〉 機構設計技術やレーザ設計技術、レーザ加工技術を軸に、 キーパーツや新工法を開発し、 主にFA製品の設計から生産、品質、出荷に至る全プロセスの開発を推進いただく。 ●業務の魅力 製品開発と加工プロセス開発のグループを持つ部署であり、 また、三菱電機のコーポレート開発部門として弊社製品のほぼ全てと関わりがあり、 専門分野を武器にさらに視野拡大が図れます。 ●製品やサービスの強み 担当いただくことを想定しているFA機器は市場にて高いシェアを持ち、 更なる成長に向け製品価値向上、内製生産価値向上を進めています。 ●キャリアステップイメージ 将来的にはリーダ層として要素技術/製品開発を牽引していただくことを期待しております。 ●職場環境 残業時間 :月平均30時間/繁忙期45時間 出張:有 (2日/週、業務フェーズによる) 転勤可能性:有 (1回/10年) リモートワーク:有 (個人/業務フェーズによる) 中途社員の割合:約20%
アイリスオーヤマ株式会社
【大阪】LED照明の企画・開発担当
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-20-1…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 LED照明の企画・開発を行っています。 【職務詳細】 ・ユーザーインで仕様を考える ・伴走式でスピード感を持って開発を進める ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく 上記のように同社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。 同社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで 一貫して行っており裁量権をもって働くことができる環境です。 【開発可能性のある商品例】 ●同社カタログ品照明器具の企画/開発 ●物件毎の特注照明の企画/開発 など 【仕事の流れ】 ・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当 ・社内の電源設計担当者とチームを組んで開発
三菱電機株式会社
【三菱電機(尼崎)/リモートワーク可】パワエレ機器・電力機器の電気絶縁設計
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発
【雇入れ直後】 兵庫県尼崎市塚口本町 …
600万円〜1000万円
正社員
●業務内容 高電圧試験・解析技術による絶縁破壊現象の基礎研究を通じて、 安全性と経済性を両立する「絶縁設計」におけるイノベーションに関わり、 技術の社内実装と社外アピール活動を推進いただくことになります。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ≪具体的には≫ ・入社後お任せする業務内容は、 パワーモジュール・モータ・電力機器の絶縁設計に関連する研究開発計画の立案と推進となり、 年度の状況によりますが、研究所独自研究と製作所からの依頼研究がおよそ半々のバランスで技術開発・支援を実施することになり、 通常は技術開発プロジェクトを複数担当いただくことになります。 ・具体的な業務範囲は、主に以下の3点に集約されます ①絶縁破壊現象メカニズムの解明(試験技術の開発、メカニズム検証、製品設計への反映など) ②製品設計や材料開発/分析を行っている関連部署との折衝、調整 ③社外への技術アピール(特許作成、学会での発表、論文投稿など) ・業務する上で、活用する技術、身につく技術は、 高電圧試験技術や絶縁諸現象理解のための実測、 有限要素法等を用いた解析技術となります。 ・社内外関連部署との関わりとしては、 研究所独自研究では電気絶縁技術に必要な熱・材料・プロセス技術を扱う研究所の部隊と連携し、 依頼研究のほうでは研究所部隊に加え、 依頼元の設計・開発・量産部隊と連携をすることが多いです。 大学共研や国プロを活用したプロジェクトにも関わることがあり、 大学や研究機関の先生や技術者、学生とも連携することもあります。 ●業務の魅力 パワーモジュールや電力機器などを対象とした研究開発を通じたカーボンニュートラルや社会の安全・安心に貢献しています。 その中で、個人としての技術開発業績を社内外にアピールする機会にも恵まれ、 チームの一員として製品開発にも貢献できる部署で、自身の裁量で活躍できる職場になります。 ●職場環境 残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間 出張:有 (頻度:数回/月、期間:数日間) 中途社員の割合:約7%
三菱電機株式会社
【三菱電機(姫路)/リモートワーク可】 ブラシレスモータ駆動コントローラの回路設計,機能・性能評価業務
アナログ回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県姫路…
600万円〜1000万円
正社員
●業務内容 電動パワーステアリング用ブラシレスモータ駆動コントローラの(以下、ECU)回路設計および機能・性能評価 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある <具体的には> 代表的な業務内容は、以下となります。(スキルに合わせて相談の上、決めていきます) ・3相インバータ回路、マイコンを使用した制御回路の電子回路設計およびプリント基板設計 ・顧客要求仕様分析と設計検討 ・ISO26262に基づいた機能安全設計 ・ECUの設計評価(機能評価、波形評価、EMC評価 など) ・顧客との技術打合せ(カーメーカーやステアリングメーカー) ●業務の魅力 電動パワーステアリングは、自動車の「曲がる」機能を支える電装品の中でも、 最も重要な機能を担う製品の一つであり、運転者の快適性、操作性などドライバビリティに大きく貢献しています。 ADASや電動化など新しい技術の進化に伴い、電動パワーステアリング製品にもより高度な機能が求められます。 様々な新技術を使用した、付加価値の高い製品開発に携わる事ができます。 また、当社は世界中の顧客、サプライヤとのビジネス展開がある為、グローバルな活躍が可能であることも魅力の1つです。 ●事業/製品の強み 電動パワーステアリングの搭載率は約80%以上で、今後も搭載率や車両規模増加が見込まれるため、 更なる成長が期待できるビジネスです。電動パワーステアリングは当社が世界で初めて量産化した製品であり、 これまでに培った経験やノウハウをもとにトップクラスのシェアを維持し続けています。 また、三菱電機の研究所等も含めた技術連携もあり、総合電機の強みを活かす取り組みをしています。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度や期間は業務状況による。出張先は国内、海外ともにあり) ②転勤可能性:有(但し、相談の上) 想定移動先:本社・海外拠点等(入社後、当面は姫路勤務前提) ③リモートワーク:可(個人、業務状況による) ●想定される時間外勤務 年間平均:約20~45時間/月
三菱電機株式会社
【三菱電機(三田)/リモートワーク可】自動車向け灯火制御機器のハードウエア開発
デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…
500万円〜1000万円
正社員
●組織のミッション 技術とものづくり力を武器として挑戦を続け、 自動車機器からモビリティサービスへ事業を拡げるとともに、 他事本連携による全社貢献を拡大する。 それぞれの分野でのトップグループとなり、それぞれが世の中から必要とされることを目指す。 ●業務内容 ADAS機器(ドライバーモニタリングシステム)のシステム設計およびハードウェア設計。 ≪具体的には≫ ドライバーモニタリングシステム(カメラで撮像し、その映像をもとに運転者の状態を推定する機器)、 あるいはインキャビンモニタリングシステム(ミリ波レーダーの電波情報をもとに車室内乗員の状態を推定する機器)の電気回路設計(システム設計、回路設計、設計検証等)、 システム設計を経験いただいたのちに、プロジェクト全体の取り纏め業務に携わっていただきます。 また、次世代技術の開発や将来製品の企画にも参画いただき、 自らのアイディアを製品化していくことができます。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ●使用言語、環境、ツール、資格等 お客様に提出する資料や、お客様および社内海外拠点との打合わせに英語を要する場合もありますが、 製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ●業務の魅力 ・自動車事故を減らすという社会貢献にかなり密接した形で業務に携わることができます。 ・決まったことをこなすだけの仕事ではなく、新しいことへのチャレンジを許容されやすい環境です。 ●事業/製品の強み ・DMSはグローバルシェアトップレベルです。 ●想定される時間外時間 年間平均:約30時間/月 繁忙期:約45時間/月
非公開
電気設計(管理職候補)
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県豊橋市 【変更の範囲】相模原工場
450万円〜600万円
正社員
◆電気設計職として以下の業務に従事して頂きます。 ~具体的には~ ・シーケンス回路設計・見積り ・電気回路の設計・見積り ・新製品の開発 ・顧客要求を製品とするための見積りや設計・製図 ・企画(顧客との仕様打合せ) ・各種工程管理 【変更の範囲】製造業務、購買業務、当社の定める業務範囲 【勤務時間】08:00~16:45
非公開
【神奈川/本厚木】電気制御設計◆電気の知識を活かしスキルアップ/東証プライム/医療半導体業界で需要高
研究・設計・開発系その他
本社 住所:神奈川県厚木市岡田 最寄駅…
500万円〜750万円
正社員
~成長性・将来性◎/世界最高レベルの超純水製造技術企業/半導体製造メーカーをメインに、世界のハイテク産業を支えています/世界一綺麗な水を作り上げるプラントの電気計装設計に携わってみませんか?~ ■業務内容 超純水製造装置の電気計装設計及び試運転等を担当頂きます。幅広い業務内容に携われることが本ポジションの魅力です。 ・制御回路設計(PLC、ラダー制御のプログラミング) ・制御盤設計(ブレーカーやインバーターの配置検討) ・運転監視用ソフト設計 ・通信設定 ・電気施工図の作成 ・試運転 等 納入プラントの基本計画をベースに圧力計や水質系等の計装機器の選定や制御回路・制御盤の設計を行います。また、ポンプ等の動力機器への電気配線の種類・ルートを選定し、電気工事会社との調整を行います。プラントへの通電後は試運転を行い、計画通りに能力が発揮さえる、動作に異常がないかを確認し、問題がなければ顧客へ引き渡しとなります。 ■超純水装置について: 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■同社の特徴 ◆注目の成長企業:同社が製造する「超純水装置」は医療・半導体業界での必需品です。JASDAQ・東証二部を経て、東証一部上場を果たしました(現在はプライム上場)。2023年度の売上目標を前倒しで達成するほどの勢いで成長中。以前から取引のあった医薬品メーカーとの取引増だけでなく、コロナ禍のテレワーク・ネットサービス需要や、自動車のEV化を受けて、半導体メーカーからの受注が増えています。 ◆高い技術力とグローバル展開:業界随一の分析技術を誇ります。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。
非公開
【神奈川・横浜市】電池研究開発エンジニア/東工大初の全個体電池開発ベンチャー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県横浜市金沢区
500万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 電池研究開発エンジニアとして全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・セルの設計、商品開発業務 ・セルの要素技術開発業務 ・セル機構設計開発業務 ・電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 ・試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務
(株)シュハリシステム
緊急;シュハリシステムー半導体設計業務ー
その他IT・ソフトウェア系その他、研究・設計・開発系その他
福岡県福岡市早良区
500万円〜700万円
正社員
*半導体設計業務 ・デジタル回路設計 ・FPGA設計 ・アナログ・メモリー回路設計 ・レイアウト設計(マニュアル設計・自動)
非公開
【静岡・浜松市】光学設計エンジニア/レーザー核融合商用炉の実現を目指す
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
静岡県浜松市中央区 補足>リモートは…
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 光学設計エンジニアとしてレーザーの光学設計、LabVIEW等による レーザー・測定系のシステムのソフトウェア開発・設計をご担当いただきます。 各種設計ツールを使い、テスト・評価を繰り返しながら、目標達成を目指します。 外部協力パートナーとの共同開発の初期メンバーとしてご活躍いただけます。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【高槻】組込Android機器開発エンジニア
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府門真市松葉町
500万円〜650万円
正社員
・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月) 期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い 【案件事例】 ・走行ルートの生成や作業設定を行うターミナルモニタ開発 ・車両制御に必要となる、車両位置や方位情報を高精度に算出するシステム開発 ・インターネットを介したトラクタ遠隔制御・遠隔監視の基礎研究開発
ラティス・テクノロジー株式会社
プロダクトマネージャー候補
プロジェクトマネージャー、研究・設計・開発系その他
東京本社:東京都新宿区津久戸町1-2 …
600万円〜900万円
正社員
【業務概要】 私たちは、「3Dで世界を変える」ことをスローガンに掲げています。 ものづくりに強いといわれた日本も近年では、グローバルにおいてその競争力を維持しているとは言えない状況にあります。 問題の一つは、2D図面をベースとした業務に最適化されたビジネスプロセスです。製造現場では、3Dで設計されたデータが後工程で活かされることなく、紙で流通していることが当たり前の状況です。 仮に、この3Dデータの活用範囲を設計から製造、サービス領域まで広げるパイプラインをつくることができれば、業務の効率化はもちろん、ビジネスプロセスを変革することによって新たな価値を生み出すことにつながります。 この構想を実現するために、弊社のXVLというプロダクトがあります。本プロダクトを用いれば、3D CAD データを高い精度で 1/100 程度にファイルサイズを軽量化できます。また、組立構成や組付順序、サービス構成、機構、エレキ属性など、 CAD では不可能な表現も可能にします。 こうした、製造業のDXを実現するためのソリューションを、自動車、航空、船舶、建機等のお客様に提案、導入、定着させて、お客様満足・成果を実現するのが私たちの使命です。 今回のポジションでは、XVLソリューション群のコアモジュールを研究開発している研究開発本部、Converterグループでご活躍を期待しています。Converterグループでは様々な 3D CAD データを XVL に変換する機能の開発を担当するグループです。入社当初の主な業務は別途記載した通りです。その後、ご経験やキャッチアップ度合いも含めてグループ運営、プロジェクト管理(XVL Kernel、XVLConverter、新XVLフォーマット開発)、製品開発管理(XVL Kernel、XVL Converter)に携わり、グループをリードしていくポジションを担うことを期待しています。 【主要業務】 ・CAD to XVL の変換仕様策定 ・協力会社との変換仕様調整 ・企画との変換要件調整 ・受入テスト基準の策定、実施 ・内製 Converter 開発 ・将来的にXVL Converterの開発管理、対外折衝やXVL Kernel の開発、開発管理
非公開
【静岡・湖西市】電池開発/車載用電池の世界トップクラスメーカー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
静岡県湖西市 補足> 転勤:あり 転…
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 中長期的な開発計画におけるプラットホーム技術(基盤技術)の構築と新製品開発をお任せいたします。 ■業務詳細 ・HEV用、BEV用問わず、電極材料や構造部品、電極ペースト、電極板の要素技術開発 ・材料や構造部品をアッセンブリーしたセルの性能設計
非公開
シャシ設計開発・ 信頼性専門家
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、経営コンサルタント
河北 保定
1200万円〜
正社員
1.シャシ分野における世界各地区での信頼性と競争力の目標をシステム的に策定すること。 2.シャシ分野における世界各地区での検証戦略をシステム的に策定すること。 3. シャシの運動性能、操縦安定性及び乗り心地の性能開発、シャシのチューニング。
非公開
【愛知・名古屋市】電気設計及び制御設計/発電所の建設・運営における全てをワンストップで行なうプロ集団
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県名古屋市中村区
500万円〜700万円
正社員
<業務内容> 太陽光・風力・バイオ等、再生可能エネルギー発電所(低圧・高圧・特高)建設の電気設計・制御設計に関わる業務全般をお任せします。 【具体的には】 1.発電設備の特性に応じた、最適な電気設備の制御回路(リレー回路)の設計(機器配置・保護協調・監視装置等の設計) 2.施工図作図および工事仕様書に基づく施工指示 3.電力会社との連系についての協議・折衝(特に単線結線図・制御回路) 4.電気事業法等に基づく各種申請業務(技術要件の確認)等
非公開
笠岡市/福利厚生充実/転勤なし/年間休日124日/電流センサ等の設計開発職
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発
岡山県笠岡市
400万円〜500万円
正社員
電流センサ市場を牽引する国内シェアトップクラスの企業での設計開発職の募集です。 近年、ハイブリッドカーのみならず、電気自動車でも需要が高まっており、開発依頼が増加しています。 オーダーメイドカスタマイズに近い形の開発となっており、クライアントの要望に沿った製品開発を行っていただきます。 クライアントや開発メンバーと密なコミュニケーションを図りながら、基礎検討から、実験、構造設計、レビュー、図面作成、試作品製作という流れで開発を進めていきます。 【具体的な業務として】 ・電流センサ(車載用、産業用)の設計開発 ・半導体を使用した製品の設計開発 ・構造設計(モールド金型設計等) ・試作品製作、評価
三菱電機株式会社
【三菱電機(姫路)/WEB面接可】ADAS制御機器(Electrical Control Unit)のハードウェア設計
デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県姫路…
500万円〜1000万円
正社員
●業務内容 ・ADAS制御機器(Electrical Control Unit)のハードウェア先行開発。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ≪具体的には≫ ADAS制御機器の電気回路設計(SoC/マイコンの周辺回路設計、電源回路設計、高速通信回路設計など)と信頼性設計(熱設計、EMC設計、実装など)を担当頂きます。先行開発、拡販活動から量産を見据えた製品設計に至るまで全般の設計業務に携わっていただきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ●業務の魅力 ・自動車のADAS制御機器は年々進化しており、最新のSoCやメモリ素子、高速通信回路の採用などを通して、新しい技術開発(高速信号設計やEMC設計など)に携わることができます。 ●事業/製品の強み ・今後の搭載率の増加や車両規模の増加が見込め,さらに今後も高機能化・高性能化の要求もあり,今後も成長が期待できるビジネスです。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度:1回/2~3か月) ②転勤可能性と想定移動先:現時点無(入社後、姫路勤務前提) ③リモートワーク:可 (週2日程度) ④中途社員の割合:約0% (24年4月に設立した新しい課のため、社内いろいろな部門出身の方で構成しています) ●想定される時間外時間 年間平均:約20~30時間/月
三菱電機株式会社
【三菱電機(三田・姫路)/リモートワーク可】車載ECUのハードウェア開発・設計
デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…
800万円〜1000万円
正社員
●業務内容 ・次世代車両における統合ECUのハードウェア開発・設計をご担当頂きます。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ≪具体的には≫ ・自動車メーカーとやりとりをしながら将来のE/Eアーキテクチャを構想して最適な統合ECUを考えたうえで、 高性能SoCや高速通信(Ethernet等)を用いたハードウェアの開発・設計・評価を担当頂きます。 入社後に次世代車両の基本的なE/Eアーキテクチャを学習して頂いた後、 ご本人と相談のうえ業務内容を決定します。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 職場で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。 従って、お客様との打ち合わせも英語の場合もありますが、 製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 【使用ツール】 ・CAD(CR-8000等)、シミュレーション(Pspice等) ・オシロスコープ、スペクトラムアナライザ等の計測器 ●業務の魅力 ・将来に向けた開発に取り組む際には社内の他部門とも協働して進めることもあり、 新しい技術や考え方に触れる機会も多い職場環境です。 また、社内にテストコースも保有しており、 車の動きを体感しながら幅広い開発を進めることができます。 また開発から量産して市場に出るまでのプロセスを経験することで大きな達成感が得られます。 ●事業/製品の強み ・次世代車両におけるE/Eアーキテクチャに関連する製品は高機能化する自動車で重要な役割を担い、当社の事業成長に向けての重要な位置付けの製品です。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度:1回/2か月 程度) ②リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ●想定される時間外時間 年間平均:約30時間/月 繁忙期:約45時間/月 ●キャリアステップイメージ ・将来的には開発プロジェクトを牽引するリーダーとして活躍して頂くことを期待しています。