希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 588件(241〜260件を表示)
ルネサスエレクトロニクス株式会社
【茨城】SiCパワーデバイス開発エンジニア
基礎、応用研究、分析(化学)
茨城県
650万円〜900万円
正社員
・当社では、SiやSiCのパワーMOS、IGBTなどのパワーデバイス事業拡大を計画しています。これらの次世代プロセス開発や生産能力増強(大口径化や生産委託)などのプロジェクトを推進するリーダー候補となる人材を募集します。 他社様と比較して、マイコン、SoC、アナログ半導体、パワー半導体など幅広い製品ラインナップを揃えており、マイコンは世界トップクラスのシェアです。パワー半導体においても世界トップクラスの性能を有するパワーMOSやIGBTを開発・製品化しています。それらを支えるデバイス・プロセス技術を、多岐にわたるエンジニア集団が構造、工程設計のアイデアを創出して総合力で実現しています。人材育成を重視し、非常にやりがいのあるソリューション提案型の開発業務です。 ▼パワーデバイス・プロセス開発 ・構想検討から量産技術確立までのウェハプロセス開発エンジニア ・デバイス構造設計やウエハプロセスフロー構築 ・要素プロセス技術(ウエハプロセス、裏面プロセス)、製品設計、品質保証など多部門との連携 ・ルネサスは「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いてい...
中外製薬株式会社
【東京:培養プロセス研究】プロセス開発研究 バイオ医薬品
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容: ・バイオ医薬品の原薬製法開発及び開発テーマ推進業務(抗体医薬品及び新しいモダリティによる医薬品) ・原薬製法に関わる新規技術開発及び戦略立案(Rocheグループを含めた国内外企業等との共同研究業務を含む) ・治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす試験デザイン立案、データ取得・ドキュメント作成 ・スケールアップ研究及び国内外製造サイト技術部門への技術移管 職種の魅力: 当社独自の抗体エンジニアリング技術により創生された複雑な抗体分子や、新しいモダリティなどの当社の革新的な医薬品を患者さんにお届けするために、モノづくり技術の革新が必要不可欠です。 本職種では、 ・最先端の科学をベースにした革新的な製薬技術の開発とその技術を製品に反映することに注力しており、人々の健康や社会の発展に大きく貢献することができます。 ・Rocheグループの一員、グローバルトップイノベーターの一員として、国内外のステークホルダーとのコラボレーションなど、世界に向けた活躍の機会があります。 ・新薬候補物質の初期開発から上市に至るまでの医薬品開発ライフサイク...
非公開
ゴルフ用品開発(ゴルフボール、ゴルフクラブ)
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術・管理系その他
さぬき市志度(香川本社) JR高徳線志…
350万円〜550万円
正社員
◇ゴルフ用品開発担当として、主に以下の業務を担当いただきます。 ・ゴルフボール開発 ・ゴルフクラブ開発 ・その他ゴルフ用品全般開発 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
【各務原】73-13:開発職(合成技術を活用した粒子開発、新規事業化)
基礎、応用研究、分析(化学)
岐阜県
650万円〜1000万円
正社員
【業務】先端技術・機能材料本部では、パウダーを主軸に半導体以外の領域をターゲットとし新規事業機会の探索を続けております。合成技術を活用した粒子開発を行うと共に、新規の事業化に向けたプロジェクトの一翼を担って頂ける方を募集致します。 【詳細】 ・実験室レベル~中量スケールでの検証試験 ・文献、知財調査等による技術情報の収集 ・顧客訪問、展示会、学会等による訴求 ・既開発品を元にした用途探索、改良開発 ・試作、プロセス設計、場合によっては新規設備導入 ・社外での試作試験、デモ試験 ・当社既存技術を起点とした新規アイデア提案 ・有望と思われる市場、用途の調査 ・担当頂く可能性のあるテーマ 1)合成技術を活用した粒子の開発 水熱合成技術を活用し、粒子径・粒子形状が揃った板状粒子、棒状粒子等を開発中であり、潤滑性・放熱性・導電性など粒子の特長を活かした用途での適用を目指し、顧客に向けて提案を実施中。 ※参考リンク先:
日研トータルソーシング株式会社
基礎・応用研究・技術開発
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
全国
600万円〜
正社員
基礎・応用研究・技術開発 <医薬品関連> 1、品質管理、品質保証 HPLC、GCなどを使用した分析業務、各種報告、洗浄・メンテナンスなどの付帯業務 2、理化学試験・分析業務 HPLC、UV、IR、溶出試験機などを使用した試験業務、試験方法の設定、その他付随業務 3、研究開発職 創薬に必要な基礎的知見を収集、実験業務、各種報告、検証試験 など 4、合成プロセス業務 合成法・プロセス開発検討、スケールアップ検討、分析法検討 など 5、データ・サイエンティスト 統計解析、数値分析、課題抽出、データの収集・分析、レポート作成 など <再生医療関連> 細胞試験、解析・評価、動物実験関連、臨床検査、治験薬製造、品質検査 など <バイオ関連> 遺伝子関連(DNA/RNA抽出・PCR)、遺伝子関連の配列解析、細胞培養、理化学試験、ワクチン開発 など <化学素材・材料・塗料> 化合物の研究開発、実験、無機材料合成、有機材料合成、材料研究開発 など <環境関連> 環境に関する検査、分析測定(水質検査、大気成分) など <化粧品・食品・健康食品関連> 製品の研究開発、検査・分析、臨床検査、細胞培養、理化学試験 など
ニデック株式会社
磁性材料・磁気回路 製品技術研究所 次世代モータモジュール開発部 磁気設計グループ 研究開発 G4
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
任せる業務内容 ●磁性材料の研究開発(50%) ●磁気回路を中心とした研究開発(25%) ●事業本部/グループ会社からの依頼案件対応(15%) ●関係部署、外部機関との折衝(10%) 期待する役割 ●製品の競合優位性を得るため、磁気回路・磁性材料の視点で、モータ高出力化/高効率化/低振動化の技術開発を行う ●チームリーダからの包括的な指示を受けて、詳細な研究方針・計画を立案 仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ ●自身の研究の出口を定め拠点/グループと連携して開発すすめ、製品適用にまでつなげられる ●事業本部/グループ会社の困りごとに対応し、売上げに貢献する ●自身の研究を学会/論文で発表し、大学教員/研究室との関係強化や人材獲得にも繋がる ●数年先の将来に競合優位性を得るための技術を予想して研究開発を行う ●市場動向、製品動向、技術動向を把握したうえで、研究テーマを設定 身につくスキル・経験・キャリアパス ●開発した要素技術を事業本部/グループ会社に技術移管し、実際の製品に適用される経験 ●産学連携を通じた国内学会発表経験/国...
株式会社綜合キャリアオプション
飼育管理・データ集計/日払いOK
研究・開発(化学)
栃木県那須塩原市
224万円〜
派遣社員
【未経験から安心スタート♪】残業ほぼナシ!ビジネス文書のエキスパート☆/履歴書不要 ■お仕事PR ≪自分の時間も大切≫ 残業はほとんどナシ! 場合によってはお願いすることもあります♪ ≪動きやすい制服アリ≫ 制服があるので、 毎日の服装の悩み解消♪ ≪未経験でも活躍できる≫ 新しいことにチャレンジするのは不安だけど、 しっかり働く環境が整っています! イチからスキルUP・ステップUP目指していきましょう! ≪自分に合った期間で働ける≫ 福利厚生が整った派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 一息つける休憩スペースもあります! ロッカーあり! 安心してお仕事に集中♪ 残業はほとんどなし! プライベートも謳歌できる☆ 【仕事内容】 【業務内容詳細】家畜の飼育管理、餌やり、体重測定など。 検査の為、と蓄することがあります。飼料によって家畜がどう変化したかなどの集めたデータ集計作業(excel)【取扱製品情報】動物用の飼料
株式会社かとう製菓
【愛知】営業(新商品企画、ルート営業)
営業・セールス(法人向営業)、製品開発(化学)、製品開発(食品)
愛知県西尾市港町6-7 三河線「碧南」…
350万円〜400万円
正社員
【職務概要】 新商品企画 既存のお客様に対してのルート営業 新商品企画の為の情報収集 海外輸出案件対応(直接現地に足を運びお客様と商談をすることもあります) 繁忙期の製造応援 【職務詳細】 (1)既存顧客へのルート営業 既存顧客に対して、1回の取引量や、取引アイテム数を増やすなどの提案を行い、取引額を増加させていくためのコンサルティング活動を行っていただきます。営業エリアは日本全国です。リモート商談なども積極的に取り入れながら効率的な営業活動を進めています。 (2)新商品の開発 同社では商品開発のためのニーズは全て現場から上がってきます。営業が顧客接点の中で手に入れる情報にこそ新商品開発の重要なヒントが隠されていると考えています。時期ヒット商品誕生のきっかけ作りを担っていただきます。顧客との新規商品開発もお任せするなど、裁量権を大きく持って仕事に臨むことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日立製作所
・【大甕】表面処理/トライボロジーに関する研究開発<グリーンプロセス研究部>
基礎、応用研究、分析(化学)
茨城県
700万円〜1000万円
正社員
表面処理やトライボロジーなどの技術を駆使した材料・プロセス技術による「資源循環」「カーボンニュートラル」分野の革新を主導するための研究開発を担当頂きます。日立グループの製品・サービスにおけるイノベーションの創生に向け、担当分野における研究開発の責任者・専門家として、社内外のステークホルダーと関係を構築するとともに、顧客との会話を通じて、製品全体を俯瞰した研究開発を推進する人財を期待します。 【職務詳細】 社会インフラプロダクト(電力、鉄道、産業、分析装置、家電など)の性能や環境特性を革新する材料プロセス技術に関する研究開発 (製品長寿命化や再生に向けた表面処理・改質、潤滑、摩擦摩耗技術、リユース・リサイクルに関する研究) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 サステナブルな地球環境・社会の実現に貢献する研究開発業務であり、自ら主体的に製品の研究開発を推進できます。自身の専門分野に加え、それ以外の分野の研究者や事業部の設計、生産技術の技術者と連携し製品開発をします。幅広い技術分野を対象とすることで、要素技術の深掘りに加え、システム視点と広い視野を身に着けることがで...
株式会社IHI
【東京/瑞穂】電波吸収材量やセラミック材料の管理者(IHI24030)
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都
800万円〜1300万円
正社員
まだ世の中にない「高温下で機能する電波吸収材料」の設計、試作、評価に向けた管理者を募集しています。 担当業務は電波吸収材料やセラミック材料の開発計画作成、材料設計、試作、組織評価、強度評価、および開発進捗の管理業務です。 最先端の世界トップレベルの材料開発に関わる業務を担当でき、ジェットエンジンやエンジン部品に関する知識を得られる点が魅力です。 【業務内容】 様々な社会情勢の変化に伴い,まだ世の中にない“高温下で機能する電波吸収材料”への期待が本格化しております。 研究を加速する必要があり,同材料の設計検討,および試作・評価に向けた管理者を募集します。 <取り扱い製品等> ・電波吸収特性を有したセラミック材料/部品 <担当業務> ・電波吸収材料やセラミック材料の開発計画作成,材料設計,試作 ・電波吸収材料やセラミック材料の組織評価,強度評価 ・開発進捗等のマネージメント業務 【アピールポイント】 最先端の世界トップレベルの材料開発に関わる業務を担当できます。ジェットエンジンに関する基礎知識や,エンジン部品に求められる特性などの...
フォルダ株式会社
【東京:リモート】企画・開発営業(オリジナル商品) ※フレックスタイム制あり
営業企画・販促戦略、マーケティング、製品開発(化学)
東京都渋谷区渋谷3-10-15川名ビル…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 EC向け及び一般流通向け商品の企画から開発、調達先の選定を主導権をもってマネジメントしていただきます。 【職務詳細】 =================== ■誰に:ECマーケット ■何を:各種同社製品「飲料」「日用品」等 ■手法:業務構築・プロセス構築、提携先新開拓 =================== 【具体的には】 ■ 商品の企画、開発 ■ 調達先の開拓、選定、交渉 ■商品導入、ブランド構築に関するプロジェクトマネジメント ■ ターゲットマーケットに関する調査、確認 【 ターゲット商材例】 飲料、サプリメント、健康食品、ペット用品全般 【社風】 社員全員で組織開発を行う社風です。例えば人事制度の構築、新規工場の買収など、自身が会社にとって必要だと思ったことを自らの業務とし、0から入り組むことができる環境です。他社では味わえないこの楽しさを共有できる方をお待ちしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
血液凝固装置を利用した設計検証業務【神戸市西区】
基礎、応用研究、分析(化学)
神戸市西区 転勤あり
600万円〜
正社員
血液凝固装置を利用した設計検証業務、ドキュメント作成を担当して頂きます。 ※ホールピペット、マイクロピペット、ガラス器具など一般的な器具の使用経験者 歓迎 ※バイオ・実験・試験・評価
非公開
イオン交換膜の基礎特性の評価【周南市】
基礎、応用研究、分析(化学)
山口県周南市 転勤あり
600万円〜
正社員
化学原料評価の実験、研究補助 溶液濃度の測定、イオン交換膜の基礎特性の評価、実験補助 ※化学系の知識を有する方、分析業務の知識・経験歓迎
ジェイドグループ株式会社(旧:株式会社ロコンド)
ブランド運営 ※転勤なし
営業・セールス(法人向営業)、製品開発(化学)、製品開発(食品)
【本社】〒151-0062 東京都渋谷…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 伊藤忠商事とのジョイント企業であるRBKJ株式会社では、「Reebok」の靴のライセンスを所持し、運営しています。 そんな同社にて、下記のブランド運営に関わる業務に幅広く携わっていただきます。 【職務詳細】 売上拡大のために、 ■ブランド価値向上 ■商品開発 ■卸先の開拓 ■店舗運営 などに携わっていただきます。 【配属先】 営業本部ブランド部門もしくはRBKJ株式会社 ★フレックスタイム制を導入しています★ 1日の標準労働時間8時間 コアタイム 11:00~17:00 【業務内容変更の範囲】 会社が指示する業務
環境保全と資源循環を支えるボイラ・廃棄物処理装置の製造・販売企業
【兵庫】バイオマス発電分野の研究及び技術開発
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
兵庫県尼崎市
450万円〜650万円
正社員
A:新規バイオマス燃料の探索、バイオマス燃焼と燃焼灰有効の要素技術の研究開発業務 B:バイオメタネーションシステムの実用化に向けた研究、FO膜を用いた新規排水処理技術の開発
東証プライム上場メーカー
技術開発職(ヘルスケア)
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府【詳細はお問い合わせください】
600万円〜1000万円
正社員
製品のアイデアをカタチにし、開発~量産まで、コスト・品質・納期を適切にバランスをとって立ち上げる業務を担っていただきます。 ・アイデア創出:マーケティングや研究担当と協力し、新製品のコンセプトを立案 ・製剤設計 :処方設計および製剤製法の検討 ・包装資材設計:安定性や利便性を考慮し製品の容器選定 ・量産化検討 :工場と連携し、量産化フローを検討・構築 ・コスト最適化:製品コストダウン案の検討・実施 対象製品例) OTC医薬品、医薬部外品、オーラルケア製品(歯磨き剤、歯間清掃具、 入れ歯洗浄剤、入れ歯固定剤、口中清涼剤等)、健康食品、化粧品 ◆お任せしたい役割・期待したいこと◆ 入社後はご経験を活かせる分野からご活躍いただきます。製品包装の設計、生産ラインの立ち上げ、製剤設計、医薬品・部外品・化粧品等許可品開発業務等々のご経験をお持ちの方であれば、業務との親和性が高く、すぐにキャッチアップしていただけると考えております。
三菱重工業株式会社
・【長崎】CO2回収/化学/環境プラントを対象とした化学工学を用いたプロセス構築に関する研究開発業務
基礎、応用研究、分析(化学)
長崎県
600万円〜900万円
正社員
・CO2回収プラント・化学プラント・環境プラント向けに触媒(化成品合成触媒、脱硝触媒)、機能材(CO2吸着材、水素生成材料)を用いた新規プロセスを構築の研究開発を企画し、実行する業務を実施頂く。 ・触媒・機能材の機能を目標値で動作させる反応器設計、分離・精製プロセス構築、投入エネルギ適正化等の企画立案、開発に関する業務を実施頂く。 ・目的とする反応の評価方法・評価装置の企画立案、開発の業務も実施頂く。 ・上記業務を取りまとめるプロジェクトマネジメントもご担当頂きます。 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 <総合研究所について> ・技術情報:
株式会社MARUWA
【WEB面接可】【岐阜/土岐市】製品分析・解析マネージャー (セラミック基板)
基礎、応用研究、分析(化学)
岐阜県
800万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 セラミック基板の製品分析・解析業務 【詳細】 ・品質改善のための製品分析業務のマネージメント ・新製品開発品分析、歩留まり改善、不具合品解析などの業務計画立案と分析実施 ※必要に応じて休日シフト体制(別日に代休を取ってもらいます。)があります。 【仕事やりがい・魅力】 MARUWAは多様な分野に製品を開発し送り出しています。これらの製品にはあらゆる角度の分析や解析が必要となります。これまでの職務経験で得たスキルや知見を十分に発揮していただけます。(その他詳細は面談でお伝えします)
マツダ株式会社
【235】研究開発担当(車両のE/Eアーキテクチャの構想検証モデルの開発研究)
基礎、応用研究、分析(化学)
広島県
600万円〜900万円
正社員
【職務概要】 将来的な人間中心のマツダらしい新価値サービスの提供を実現し、マツダのビジネスを支えるICT・エレキシステムを構築するために、E/Eアーキテクチャ(車載E/Eアーキテクチャと車の外のICTシステムの両方を包括する)の構想を車両の企画構想段階においてモデルで検証可能にする技術研究を担当いただきます。 【職務詳細】 入社時はご経歴/スキルに応じて以下いずれかの業務を担当いただきます ・E/Eアーキテクチャに求められる性能を予測可能にする技術・モデルの提案・検証 ・車両の企画構想段階において、人間中心の新しい価値を提供するサービスの要求機能・要件の提案・検証 【採用背景】 ・自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えており、目まぐるしく変化していく環境の中で、CASEやMaaSへの取り組みをはじめ、マツダにおける車づくり・ものづくり・つながりづくりを通じて、企業としてさらなる成長を目指しています。自動運転やコネクテッドをはじめとして、車載/車外の電子システムは更に増加および、複雑化、高機能化をしております。 ・今回ご入社いたただく方には、電子システム...
非公開
【埼玉/和光】グラフェン研究~管理職候補~
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉県
650万円〜800万円
正社員
・ 仕事内容 2018年に新規事業創出のための研究部門、札幌研究開発室を設立しました。 その一つとして、2020年より夢の機能材料「グラフェン」の量産化・低価格化を実現するための研究開発を行っております。 2021年度には、経済産業省のGo-Tech事業(旧サポイン事業)に採択され、国の支援で研究を進めています。 医療業界以外への分野への挑戦となることから、社内でも注力している事業の一つとなります。 <想定している業務> 研究部門の管理職(研究マネージャー)候補として、グラフェン研究のグループを統括しつつ、自らも研究課題をもって取り組んでいただきます。 ・夢の機能材料「グラフェン」の研究開発及び市場導入を統括 ・顧客接点を持ち、外部の企業や研究機関との共同研究・作業を進めて頂きます。 ・国内外への出張があります。 ・仕事の魅力 ・安定企業で長期的なキャリアを築けます。 ・未来を形作る素材、グラフェンの研究開発が、次世代の技術革命を導きます。 ・グラフェンの可能性を解き放ち、世界をリードする研究チームを作り上げる経験ができる。
