希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,371件(20801〜20820件を表示)
株式会社D&Dマネージメント
【人形町】経営企画◇自動車の関する多様な支援を展開するD&Dグループ/裁量◎/土日祝休み【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
株式会社D&Dホールディングス 住所:…
700万円〜1000万円
正社員
◇◆経営企画業務・新規事業プロジェクトの推進をお任せ/急成長中のグループの経営に最前線で携わる/人形町駅徒歩5分/年休126日・土日祝休み/自己啓発手当・食事手当一律支給有り◆◇ ■業務概要: 企業価値最大化に向け、経営企画業務の推進や新規事業等のプロジェクトの推進を行っていただきます。 ※株式会社D&Dマネージメントの正社員として採用し、D&Dホールディングスへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的には: ・M&A、業提携等のプロジェクトの推進 ・新規事業のプロジェクトの推進 ・グループ中長期計画の策定 ・グループ広報活動の推進 ・経営企画部内における付随業務 ■組織構成: 男性:2名、女性:3名の計5名の方がご活躍されています。 ■働く魅力: ・急成長中のグループの経営に最前線で参加いただきます。経営幹部と共に企業の成長を担う重要な職務であり、幅広い業務を裁量権を持って行えます。 ・今後も新規事業の立ち上げや、M&A等のコーポレートアクションも数多く検討しており、経営陣に近い距離でチャレンジいただける環境です。 ・財務や会計、法務等、経営に関わる幅広い経験を積むことが出来ます。 ■キャリアステップ: ・まずは各グループ会社の事業内容や既に進行中のプロジェクトを把握していただきます。 ・ご経験や適性を踏まえ、実際に推進中の案件に携わっていただきます。 ・将来的には部下の育成も含め、部内のマネジメントを担っていただき、部署の責任者を目指していただきます。 ■出向先情報: 株式会社D&Dホールディングス <事業内容> ・プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ・自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ・ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ・海外事業(自動車輸出、輸出代行) ・物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ・車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 変更の範囲:本文参照
パーソルイノベーション株式会社
PMM(大手企業向け戦略立案・マーケティング)◆パーソルG/フレックス/立ち上げフェーズで事業を牽引【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区北青山2-9-5…
800万円〜1000万円
正社員
【「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げる人材業界大手パーソルグループで新規事業創出を担う急成長企業】 ■業務概要: 『キャリアサークル』拡充におけるエンタープライズ企業へのマーケティング及びセールス戦略立案や実行、アライアンス等を担っていただきます。 顧客分析から顧客選定、リード獲得、営業活動、検証まで、プロダクトマーケティング全般及びセールス・CSに関わる業務をお任せします。 ■業務詳細: <市場・顧客分析> エンタープライズ企業のニーズ、課題、購買プロセス等を分析し、ターゲットを明確化します。 <マーケティング戦略立案・実行> ターゲットに合わせたマーケティング戦略を立案し、実行します。 アウトバウンド、コンテンツマーケティング、ウェビナー、アライアンス等、多様なチャネルを活用しリード獲得と顧客エンゲージメントの向上を目指します。 <提案/運用検証活動> エンタープライズ企業への提案活動を支援します。 営業担当と連携しながら営業戦略の策定、提案内容の企画、資料作成、顧客への提案、運用支援を通してプロダクトのニーズ検証を行い、改善活動を進めます。 ■魅力: <環境> 『キャリアサークル』は、まだまだ未完成でやることは山積みです。 そのため、代表や営業メンバーと共にスピード感を持って日々の課題に対しチャレンジできる自由度が高いフェーズです。 正解がない中で意見を吸い上げ、自社の思想やリソースを鑑みながらプロダクトのマーケット拡大をリードするのは簡単ではないですが、日々チャレンジし続けることで成長実感できる環境です。 <立ち上げフェーズ> リリース間もないプロダクトで、これからの企業のキャリアオーナーシップ支援の肝になるサービスです。 0→1、1→10のフェーズで、これから起こりうる課題を一緒に乗り越え、新たな市場を作っていくことができます。 ■lotsful Companyとは: 挑戦したい個人と、事業成長に邁進する企業や自治体をマッチングする副業プラットフォーム『lotsful』を中心に、大手企業・自治体向けの社内人材流動化を促すキャリア支援プラットフォーム『キャリアサークルby lotsful』、副業解禁制度や社内の手上げ式の制度/施策設計、コンサルティングサービスの3つの柱で事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社山田商会ホールディング
【名古屋】新規事業立ち上げメンバー※未経験可◆社長直下/大学やベンチャーと共創/裁量大◎◆在宅相談可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
1> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区…
600万円〜899万円
正社員
〜社長直下チームの新規メンバー募集!/日本のインフラ、地球のインフラへ貢献する事業/新たなフィールドで挑戦したい方へ〜 ■業務内容: 新規事業立ち上げ組織において、マネージャーと共に活動をしていただきます。 自社アセットと大学やスタートアップ等の外部がもつ技術やネットワークを組み合わせて、新規事業の立ち上げを行っていただきます。多様な分野のスタートアップの発掘と面談を通して、事業連携の可能性を見出し、数々のプロジェクトを並行して遂行していただきます。 事業領域は多岐にわたりますが、ホールディングスの柱事業であるガス、水道、電気、リフォーム関連の工事業務における技術や商流、人材等のアセットを活かすことができる分野を、一緒に探していただきます。 ■事業例: ・ドローンやセンサ、IoTを活用した点検や工事建設現場の課題解決事業 ・食料糧産、農業に関わるメンテナンス事業 等 ・その他の具体例は以下のリリース内容をご参照ください https://www.yamada-hd.co.jp/news/ ■組織構成: イノベーション推進部は社長直下のチームで、現在は代表・取締役以外のメンバーはおらず、今回新規お1人目採用となります。(メンバークラスとマネージャークラスをそれぞれ募集しています)2年後までに3名チームで運用していく計画をしております。 アットホームな雰囲気です。 ■当社について: 山田商会ホールディングは100年以上続く株式会社山田商会を中心として、ガス、水道・電気などの生活インフラ事業を手がけるグループ企業群です。 これからの時代は少子高齢化やインフラの老朽化・自然災害の深刻化など、様々な変化が到来します。それをふまえて、現在私たちはまちや国、そして地球のレジリエンスを高め、そこに暮らす人々の生活を豊かにすることをミッションに、「エネルギー」「防災」「住環境」「インフラメンテナンス」等の分野でレジリエンスの向上につながる新規事業に挑戦しています。具体的には、ディープテックベンチャーとの共創により、小型ドローンを活用した床下点検や廃棄物の建築資材へのアップサイクルなどのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
サスメド株式会社
【日本橋】事業開発(臨床試験システム事業)※治療用アプリを開発するメドテックベンチャー/グロース上場【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■求人概要: サスメドはデジタル医療のスタートアップ企業です。「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たしました。本ポジションではブロックチェーン技術を用いた臨床試験プロセスの効率化を実現するサスメドシステムの事業開発を担っていただける方を募集しています。 ■業務内容: 【お任せしたいこと】 ・臨床試験システムの事業戦略の検討・構築 ・事業拡大に向けた事業戦略の実行 ・臨床試験システムの営業 ・新規顧客候補の選定・顧客に応じた営業提案の検討・実施 ・新規顧客候補の発掘、アカウントマネジメント 【具体的な業務】 ・事業の目指す方向性について経営層とともに検討し、事業戦略・営業戦略を構築する ・日々の営業活動の結果をもとに、事業戦略・営業活動にフィードバックをかけてPDCAを回す ・リード獲得に向けた学会、展示会対応 ・社内の臨床開発部門やデータマネジメント部門、システム開発部門との連携 ・新規顧客の開拓、既存顧客からの新規案件獲得(想定顧客:製薬企業・医療機器メー・カー・アカデミア) ・顧客アカウント管理 ・RFP(Request For Proposal)や入札案件への対応 ・案件獲得後のシステム導入に向けた試験に関連する各ステークホルダーへの説明・プレゼンテーションの実施 ■会社の雰囲気 会社の雰囲気やカルチャー、社員インタビューについては、下記URLをご確認ください。 URL:https://www.susmed.co.jp/recruit/ ■当社の魅力: 当社では薬の代替で保険適用対象となる不眠症改善の治療用アプリの開発、薬品や医療機器の臨床試験/治験を効率化するプラットフォームの提供を行っています。社名のサスメドに表現されている通り、「Sustainable Medical」の実現を目指しており、「大きな社会課題である医療分野の課題に貢献したい」「自らの専門性や知見を活かし、新しいソリューションを生み出していきたい」「責任と裁量をもって仕事を推進したい」という思いをお持ちの方に活躍いただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノブリッジNKE株式会社
【東京】営業・新規事業企画※育成や採用事業に携われる◎/リモート可/フルフレックス制/年休135日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2…
450万円〜799万円
正社員
〜人材育成・採用事業の営業・新規事業企画ポジション/飛び込み営業無し/ベトナムの学生と日本の建設企業の橋渡しを担う新卒人材紹介事業です◎/年間休日135日/リモートワーク推進/転勤なし/オンライン面接可/フルフレックス制/副業可/社長が働き方改革を主導!/「橋梁設計のプロ集団」公共インフラ事業で事業安定〜〜 ■業務内容: 国内有数の橋梁設計会社である当社において、ベトナムの優秀な学生と日本の建設企業の橋渡しを担うベトナムム新卒人材紹介事業を行っている当社において、人xAIでキャリア形成サポートの提供なども目指した新規事業の立ち上げ・企画や、それに伴う営業活動をご担当いただきます。現在のメンバーも人材業界未経験者(旅行業界や教育業界出身)であり、業界経験は不問です。リーダーや先輩の顧客を引き継ぎながら、以下の業務を幅広く担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・新卒人材紹介事業の既存法顧人客(主に首都圏外の中小建設企業)対応 ・新卒人材紹介事業の新規企業(主に首都圏外の中小建設企業)開拓 ※顧客紹介などのインバウンド対応。電話や飛び込み営業はございません ・新卒人材紹介事業の日本語教育企業への登録教師の派遣依頼等の交渉 ・人材育成事業の立ち上げとして、YouTube等より選定した有用な教育コンテンツの利用許可の交渉 ・人材育成事業立ち上げとして、企業(地域、規模不問の建設企業)への社内教育システム導入の営業 ・人材育成事業の立ち上げとして、オンラインサイトの運用サポート業務 (動画や画像のアップやシステムベンダーへの回収依頼等) ・新規事業企画、マーケティング(専門知識は不問。意見はどんどん提案ください) ■働き方: 年間休日135日、土日祝日休み、フレックスタイム制、リモートワーク推進、時間単有給など、働く社員のことを第一に考えた職場環境です。また転勤も発生しないため、安定企業にて長期就業を目指す方にはぴったりな求人です。 ■採用背景: 人xAIでキャリア形成サポートの提供なども目指した新規事業の立ち上げに伴い、組織拡大を行うため営業のメンバーの増員採用を予定しています。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・人材業界のご経験を活かして新規事業に挑戦したい方 ・営業経験を活かして、人材ビジネスに携わりたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
【会計経験活用/IT未経験歓迎】プロダクト企画推進担当〜自社プロダクト/安定企業/業界トップシェア〜【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
500万円〜899万円
正社員
【会計知識を活用し自社プロダクトの改善に貢献/連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強/残業月平均10H台】 ●連結決算開示領域で、オンプレミスでの提供だけではなくクラウド化するという大きな挑戦 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」の開発部隊 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という安定経営基盤 自社プロダクトの連結会計システムを利用する法人ユーザー(自社BPO部門を含む)と、開発エンジニアチームとのハブ組織に所属の上、会計実務経験や専門性を活かし、プロダクトの企画設計、改良に向けたプロジェクト推進を担っていただきます。 ■職務詳細 これまでの会計実務経験や専門性を活かし、自社プロダクトの企画設計、改良に向けたプロジェクト推進を担っていただきます。BPO部門のシステムユーザーと連携し、BPOサービスにて蓄積してきた会計業務ノウハウを開発エンジニアチームにつなぐ架け橋となり、「システム(仕組み)」によって、より多くのお客様の業務効率や生産性の改善を実現していただきます。 ■業務のやりがい 事業会社経理や弊社BPO部門の立場で目の前の「1社」の会計実務遂行で貢献できる喜びだけに留まらず、「10社、100社、1,000社」と、より多くのお客様の役に立てる“仕組み”を創っていくことに関与できます。 その過程にてご自身の会計専門性を最大限に活かしつつ、IT側にも関与することで、キャリアの幅を拡げていっていただければと思います。 ■オンプレミスからSaaSへ 大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い大きなチャレンジを進めています。 何よりも安心・安全で利用できることを第一としつつ、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべくテクノロジーを駆使しこれを実現しようとしています。 ■安定した経営基盤 同社の強みは「顧客基盤」と「高収益体質」。日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあり、営業利益率は毎年20%前後で推移しています。会計という無くなりづらい業務領域に深く入り込んでいるため、安定した事業基盤がございます。
双日株式会社
自動車本部※東証プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: ・事業会社の経営 ・本部事業戦略の推進 ・新規事業開発 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 短期的 ・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当。 ・マーケティング施策による販売改善 ・小売店舗管理/工場の生産管理 中期的 以下の何れかのキャリアを想定 ・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営 ・本部組織のミドルマネジメントとして活躍。 ・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件) ■チームの雰囲気と特徴: 自由闊達な雰囲気の中、既存の枠に囚われない発想で新しい事業構築を推進しています。 事業会社の増加、組織の拡大に合わせ、組織マネージを推進できる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松株式会社
【丸の内】法人営業(航空宇宙部 宇宙関連)◆英語活用/新規事業の企画立案・調整等【エージェントサービス求人】
ルートセールス、事業企画、事業プロデュース
東京本社 住所:東京都千代田区丸の内2…
600万円〜1000万円
正社員
<在宅勤務制度・フレックスあり/2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得/東証プライム上場/創業130年を超える総合商社> ■業務内容: 米国Sierra Space社に対する出資者という立場において、新たなる宇宙領域における新規事業・産業の創出を目指す上で、以下の業務に従事していただきます。 1.商用宇宙ステーションや宇宙往還機に関連する領域での事業創造活動 2.海外の宇宙関連部品やサブシステムを調達し、それらを国内客先へ提案・販売 ※経験に応じて業務を段階的に担当していただく場合もあります。 ■部署の特徴: ・欧米防衛・宇宙メーカーの代理店とし、国内メーカー向けまたは防衛省やJAXA向けの提案及び受注後の契約を遂行します。 ・柔軟な発想でプロジェクトごとに最適化した付加価値の提供やビジネスモデルを構築します。必要とあれば出資も手段とし事業創造に取り組みます。 ・フラットな環境においての活発な意見交換。事業会社兼松エアロスペース及び新東亜交易を含め、兼松グループとしての規模の拡大を目指します。 ■当社について: 「電子・デバイス」・「食料」・「鉄鋼・素材・プラント」・「車両・航空」の各分野において、ワールドワイド&ニッチなビジネスで、食品から宇宙まで幅広い商品やサービスを提供しています。 2019年3月期より6か年の中期ビジョン「future 135」に取り組んでおり、基盤となる事業における持続的成長を目指すと共に、強みを有する事業分野での事業投資により規模の拡大や付加価値の向上を追求しています。 外部環境の変化やそれに伴う事業投資の進捗状況も踏まえ、SDGsやDXへの取り組みを重点施策として位置付けました。 経営人材育成の更なる強化、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、業務効率と従業員満足度(ES)の向上を目指し、誰もが働きやすく働きがいのある環境を整備しています。(2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Antway
プロダクトマネージャー※宅食自社サービス「つくりおき.jp」/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1…
800万円〜1000万円
正社員
【注目のフードデリバリーサービス/サービス開始3年で1000万食突破/共働き世帯に栄養満点の美味しい食事を提供/フレックス・リモート可・年休120日・出張、転勤無し/残業月平均30時間程度】 ■採用背景: 当社は栄養満点の手作り総菜をご家庭にお届けするサービス「つくりおき.jp」を展開しています。「つくりおき.jp」はリリースから10か月で30万食を提供し、2023年11月時点で1000万食を突破しています。 現在CPOがCX部以外の複数部署のマネジメントとプロダクトマネジメントを並行しているため、プロダクトマネージャーとして、専属かつ主体者としてプロダクトマネジメントをお任せする方を募集いたします。 ■業務内容: ・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題抽出、打ち手立案 ・BigQueryを活用したSQLでの数値分析 ・新規機能や機能改善に関するPRD作成、要件定義 ・定期的なユーザーインタビューの実施及びVoC分析 ・カスタマージャーニーの起点から終わりを通じたUX改善 ・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント (業務委託からのジョインでも問題ありません) ■現状のプロダクトの課題: ・ヘビーユーザーが食事体験に飽きを感じないような仕組みの構築 ・一部の新規顧客の早期離脱を防ぐ ・NSMの発見 ・食事を外注する行為への抵抗感の払拭 ・家庭ごとに異なるニーズに対して、ROIを踏まえどこまで個別対応するか ■当社におけるプロダクトの位置づけ: サブスクリプション型のビジネスであるため、継続率がコアな事業です。 継続率は顧客の満足ありきの指標のため、綺麗事ではなく、CEO含め顧客体験が全てのスタートだと考えています。プロダクト本部に最も人数を割いており、CEOやCPOも新規事業開発のバックボーンを持っているため、プロダクトマネジメントやリーンスタートアップ的な考えが前提にあり、コミュニケーションは取りやすい環境です。 ■組織構成: CX部は6名で構成されています。 ■働き方: 年休120日(土日祝)、フレックス、リモート可であり、キッチンは東京になるため、出張・転勤はありません。残業を良しとせず効率的に業務を進める社風であり、残業は月平均30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
【目黒】公共向けシステムの企画開発※最適化・改修◆管理職候補/土日祝休・残業20h程/キャリアUP可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…
500万円〜799万円
正社員
〜業界経験不問!在宅勤務可◎セコムGの安定性/国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■業務内容 自治体向けGIS系システムプロダクトの企画、導入における推進業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・新規および既存システムプロダクトの企画立案 ・社内プロジェクトのマネジメント ・関係者との調整 等 ※同社サービスの基盤となるシステムプロダクト全般の企画に携わっていただきます ■同社サービス例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステムを活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 《システムプロダクト例》 ・自社クラウドサービス『PasCAL』 ・自社クラウドサービス『わが街ガイド』 《詳細はコチラ》 https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 ◎年間休日123日、残業は20h程 ◎出社によるオフィス事務業務とリモート作業もあり! リモートと時短勤務を組み合わせたり、オフィス事務業務を当番制など 家庭と仕事を両立できるよう、男女問わず育児休暇なども取りやすい環境 ◎研修制度も充実しており、中途入社の方も多く活躍中! 会社の経費で書籍の購入やe-Learningの受講、セミナー参加等も奨励しています ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:会社の定める業務
SBパワー株式会社
港区/ソフトバンクグループでの新規事業企画(エネルギー関連)/スーパーフレックス制【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …
600万円〜899万円
正社員
エネルギー関連の新規事業企画。企画からソリューション戦略、サービス企画、リリース、事業成長まで一貫して経験できます。 ■業務詳細 ・小売電気事業(ソフトバンクでんき)を基盤としたエネルギーテック関連ソリューションの企画・実行計画の策定 ・市場調査、競合分析および顧客ニーズの分析 ・協業パートナー(技術提供企業、販売チャネルなど)の開拓および協業交渉 ・社内関係部門や協業パートナーとの連携によるソリューション開発 ・プロジェクトにおける進行管理および課題解決 ※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 ■所属部門役割・ミッション: ・小売電気事業を基盤とした、エネルギーテック関連のソリューション企画・開発・提供を担う部署です。 ・エネルギーマネジメントサービス、需要家向け省エネサービスなど、新規サービスを創出し、事業成長を牽引いただきます。 ■ポジション・企業魅力: ・国内最大級の顧客基盤を持つソフトバンクグループの強みを活かしつつ、子会社の立場として機動力を持って迅速に新規サービスを企画していくことができるます。 ・事業企画からソリューション戦略、サービス企画、リリース、事業成長まで一貫して携わることができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・小売電気事業またはエネルギーテック分野における新規サービス立ち上げ経験 ・プロジェクトマネジメント資格(PMPなど)または同等の知識・経験 ・小売電気事業やエネルギーテック分野に関する法制度の知見 ・ITやデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する知見 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セルシス
週4リモート◆新規事業部でのプロダクトマーケ※マネージャー/漫画・アニメ制作アプリ展開/プライム上場【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
★本社 住所:東京都新宿西新宿4-15…
700万円〜1000万円
正社員
〜イラスト・マンガ制作好き集まれ!CLIP STUDIO PAINT企業/グラフィックツール業界トップクラスのサービスで増員募集!〜 ◇全世界で5,000万人以上が利用中のイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」 ◇toC向けでダイレクトな介在価値◎リモート可/残業平均20時間 ◇高い裁量を持って、サービスの立ち上げからプロジェクトを推進いただくことが可能です! 全世界で5,000万人以上が利用中のイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとした様々なサービスで世界中のクリエイターを支援している当社では、新規事業プロジェクトの立案から開発、運用までを一貫して手掛けています。このたび、新規事業部のPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、当社役員をはじめとしたメンバーで構成されたチームや開発チームと連携をしながら、新規事業プロジェクトの推進を担っていただける方を募集します。 <具体的には> 新サービスのリリース、またグロースに向け、以下の立案、KPI設定、実施、ディレクション ・サービスの企画 ・市場調査・競合分析、マーケティング戦略 ・営業・アライアンス戦略 ・ブランディング戦略 ・カスタマージャーニー設計 ■やりがい 創業から30年以上世界のクリエイターに向けたサービス提供を行ってきた当社にて、高い裁量を持って新事業のスタートアップから携われます。 スピード感のある組織のため、新しい技術や提案を積極的に取り入れる柔軟性と適応力があり、様々な施策の実施が可能です。一貫して自社、部門内で実施するため、クリエイターをはじめとした顧客からの反響をダイレクトに感じていただけます。 会社の今後を担う事業の柱として、サービスを成長させ、大きな達成感を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Atomis
【神戸】事業開発(ガス分野)◆京大発ベンチャー/気体を操る会社/多孔性配位高分子◆年休123日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
本社R&Dセンター 住所:兵庫県神戸市…
600万円〜999万円
正社員
〜環境・エネルギー問題解決への可能性を秘めた次世代多孔性材料を展開/年休123日〜 当社が開発している次世代高圧ガス容器「CubiTan」に関して、日本国内のみならずASEAN諸国全般に向けた事業推進のための以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・開発プロジェクトの進捗管理、推進 ・国内外の顧客、政府機関、開発パートナーとの折衝 ・IoTデータを用いたサービス構築 ・技術情報、市場情報の検索、調査および分析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※海外出張が発生する可能性があります。 ■配属先: 事業開発グループ(1名:30代) ■働く魅力: ◎大企業では経験できないような、スピード感と裁量権を持って働くことができます。 ◎自由な環境だからこそ、責任感と達成感を強く味わうことができます。 ◎2023年5月に兵庫県神戸市に拡大移転しました。3,000平方メートルの敷地内に、研究棟・試作棟が併設されている開放的なオフィスです。 ■多孔性配位高分子(PCPMOF)とは: 高い比表面積や構造の柔軟性など、従来の多孔性材料とは異なる性質を有する次世代材料です。その特徴から、物質の選択的な分離、吸着をはじめとした様々な機能の発現が報告されています。 現在、地球温暖化などの環境変動、エネルギー資源の問題が取り沙汰されていますが、PCP/MOFはその解決につながる可能性を秘めています。安全で豊かな未来への貢献のため、当社は前進し続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
【関東】新規事業企画・事業推進※ポジティブアクション/育休復帰率99% #2904【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
1> 本社 住所:東京都港区芝5-7-…
450万円〜899万円
正社員
■職務内容:同社にて、NEC内での新規事業の立案〜ローンチ〜事業推進のフェーズまでの幅広くご対応を頂く企画職を募集致します。 <想定される業務内容> ・事業戦略の立案 ・事業ポートフォリオの作成 ・契約対応 ・部門横断型のプロジェクトリード ・事業拡大におけるKPIの設計と実行 ・事業拡大における各種マーケティング ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力株式会社
【名古屋】グローバル事業の資金管理/財務・税務デューデリジェンス◆東証プライム上場/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■業務内容: ・グローバル事業の事業計画策定および投資の最適ポートフォリオの構築 ・海外投資案件の個別業績評価 ・海外事業会社のM&Aや、海外プロジェクトへの出資参画に際しての財務・税務DD ・海外事業会社のM&Aや、海外プロジェクトへの出資参画に際しての価値評価(バリュエーション) ・海外案件の売却対応 【具体的には】 ・事業計画および経営管理資料の作成 ・海外事業のポートフォリオ管理および最適ポートフォリオの組成 ・投資資金の管理および資金管理体制の構築 ・投資案件の持株会社の管理 ・税務面での最適出資ストラクチャーの検討 ・投資案件開発の財務面での支援(例:プロジェクトファイナンスの組成) ・案件売却の実行 (実際の業務は、上記のなかから、新規案件の検討状況や、他の担当者の業務状況などを踏まえ、適宜取捨選択して付与する。) ■組織構成: グローバル事業本部:本社55名(東京17名、海外17名/9ユニットで構成※案件開発ユニットに配属予定/男性9割:女性1割) ■部署のミッション: ・グローバル事業として4つのセグメント(1)グリーン領域(再エネ発電・送電線事業)、(2)ブルー領域(CCUS事業他)、(3)小売・送配電・新サービス(分散型電源・グリッド事業)領域、(4)フロンティア領域(潮流・波力等の海洋エネルギー事業、地熱クローズドループ技術、小型原子炉)への投資を組み合わせて最適なポートフォリオを形成し、脱炭素やコミュニティサービスなどの事業を推進 ・当社の新たな収益源の獲得とESG経営深化に貢献 ■働き方/福利厚生の魅力: ・フレックスタイム勤務:コアタイムのないフレックス制度を導入しているため、自身の予定に合わせて、スケジュール管理が可能です。 ・断続勤務制度:子育て・通院・介護に従事されている方のために、勤務を一次中断することができ、プライベートと仕事の両立を叶えやすい環境です。 ・豊富な休暇日数:年間休日123日に加えて3大休暇(GW・夏季・年末年始)産育休はもちろんのこと、当社独自の休暇制度を多数取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
事業開発/コンサルタント(マネージャー/シニアマネージャー候補)◆東大発のAI企業/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
本社 住所:東京都文京区小石川1-4-…
600万円〜1000万円
正社員
〜東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス〜 ■仕事概要: 当社が持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 ■ポジションの特徴: 当社はUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 ■キャリアアップの上での特徴: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■当社について: 「UPGRADE JAPAN」をミッションに掲げる当社は、今後も製造業、基幹産業のIoTデータ活用を支援する「maintenance insight」の普及拡大に努めるとともに、データサイエンスや機械学習、AIなど最先端の技術を社会に実装することで、あらゆる産業全体のアップグレードに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【横浜/WEB面接可】デジタルエナジー事業の新組織立上げ推進(経営企画・ 人事組織設計)【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
横浜ダイヤビルディング 住所:神奈川県…
500万円〜999万円
正社員
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 経営企画業務、人事・組織設計とりまとめ業務をお任せいたします。 ■担当業務: 以下(1)〜(3)の業務に従事いただきます。 (1)企画業務全般 (1)年度計画(市場調査、事業戦略、目標数値策定)の策定 (2)人員計画策定、経理、組織コンプライアンスにおける部門とりまとめ (3)経営幹部へのレポーティング (4)その他総務全般 (2)先進国におけるCenter of Excellence組織設立に向けた新組織設計の検討 (1)権限規定、レポーティング、ルール整理等を含む組織設計 (3)国内外における人事関連業務 (1)人員計画策定 ■組織のミッション ・デジタルエナジー事業のグローバル化に向けた、M&A含む中長期事業・開発戦略立案 ・DERMS(分散エネルギーリソース制御システム)を筆頭に開発機能を取込んだグローバル開発体制企画・構築 ・トランスナショナルなCoE(Center of Excellece)組織構成の整備 ■業務の魅力 ・本部が掲げる経営戦略の中の重要タスクに携わることが可能 ・米・英など先進国における拠点と連携する業務に従事することが可能 ■事業/製品の強み ・カーボンニュートラルや安心・安全な社会の実現に貢献する電力システム関連製品において国内を中心にほぼトップシェアを有する業界での高いプレゼンスと知名度 ■職場環境 残業時間:月平均20時間 出張:有 転勤可能性:有 リモートワーク:導入実績有 (有の場合→週2~3日程度利用可能) 中途社員の割合:約25%
知多メディアスネットワーク株式会社
【愛知/東海市】知多地域の活性化をプロデュース!◆年間休日120日/働きやすい制度充実 【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、広報・宣伝
本社 住所:愛知県東海市大田町下浜田1…
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日120日以上/全社の月平均残業22時間/働きやすい制度を活用してワークライフバランス〜 〜地域の振興や成長に直接貢献できる企画運営ポジション〜 ■業務内容: 「まちづくり事業部」にて地域の様々な課題を解決するソリューションサービスの提案、行政と連携した地域イベントの企画・運営・プロモーション、行政を支える公共施設を拠点とした様々な地域振興に係る業務をご担当いただきます。 ■業務詳細(予定配属先) *今までの経験や希望を検討の上、いずれかの課に配属します* (1)地域サポート課: 公共施設(会館等)の運営や地元情報の発信を行い地域を盛り上げます。施設のスタッフ管理や広告媒体の運用をメインに担っていただきます。 (2)にぎわい創生課: 行政と連携の上、地域イベント(イルミネーション等)の企画運営を担当します。行政や外部協力先との仲介者として調整業務を担っていただきます。 (3)ソリューション課: 当社のネットワークインフラを生かした公衆Wi-Fiや監視カメラ等の提案営業を行います。既存顧客である行政や法人企業に対してサービスの立案や実行を担っていただきます。 ■組織構成: ・まちづくり事業部:28名(課長3名・正社員18名・非正規社員7名) ・各課には9〜10名、20〜40代まで多様な年齢層の社員が在籍しています。(男女比1:1) ■働き方について: ・週末のイベントへの出展などがありますので、休日出社もございますが、代休を取っていただけます。 ・テレワーク、フレックス、時間休などを活用することで多様な働き方が可能です。 ■当社の魅力 (1)安定性 ・地元に根付いている大手の株主(トヨタ自動車や中部電力等)で構成されているCNCIグループに属しており、安定した経営基盤を保有しています。 ・自社内に複数のメディア媒体を保有しており、幅広いお客様へ地域情報を提供し地域から頼られる存在を目指しております。 (2)地域密着型の事業 ・知多半島北部のサービス加入世帯率は60%を超えており、長年地域の皆様からご愛顧頂いております。 ・地域の方とのふれあいを大切にしながら、これまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出し「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦しており、非常に地域貢献度が高くやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社aba
フルリモート◆新規事業開発・海外市場開拓◆介護支援プロダクトの導入推進◆現場に寄り添う商品開発が強み【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:千葉県八千代市大和田新田1…
500万円〜699万円
正社員
【現場の介護に寄り添ったロボット開発が強み/介護現場での「介護ロボット」の普及を目指す企業】 ■業務概要: 当社は、介護施設向けに排泄センサー「Helppad2(ヘルプパッド2)」の製造・販売を行っており、国内での一層の事業成長を加速しながら、海外市場への進出も計画しています。 このプロジェクトを主導し、事業を推進いただきます。 ■業務詳細: <国内新規事業の企画・推進> ・介護/医療分野における新規事業の企画、戦略立案 ・新規市場や事業領域のリサーチ、分析 ・事業の立ち上げおよび成長戦略の策定 ・展示会やイベントへの参加、企画 <海外市場開拓・ビジネス開発> ・海外市場の調査、顧客ニーズの特定 ・関係者との交渉およびプロジェクト管理 ・製品/サービスのローカライズ対応 ・各国の法規制、商習慣、文化の理解と適応 ■「Helppad2」とは: 業界初の「におい」で尿と便を識別して検知(推測)できる排泄センサーです。「おむつを開けずに中が見たい」との介護職員の方の願いをきっかけに開発・製品化されました。 排泄介護は、介護における様々な業務の中でも最も負担が大きい業務のひとつと言われます。おむつを開けても排泄がない「空振り」や尿便漏れの他、褥瘡をはじめとする皮膚トラブルの予防などの観点からも、おむつ交換タイミングの最適化は介護施設にとって重要な課題となっています。 当社では介護現場の課題に寄り添い、ご利用者の尊厳と職員の負担軽減を実現させるため、「Helppad」を開発しました。 「Helppad2」は多くの発注をいただいており、今後介護現場での「介護ロボット」の普及をけん引していくポジションを目指していきます。 ■応募条件(歓迎条件): ・医療、介護、福祉、ロボット/テクノロジー業界での経験 ・スタートアップまたは新規事業の立ち上げ経験 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】新規サービス企画/運用(顧客接点のプラットフォーム新規構築/運用)※Web選考完結【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
800万円〜1000万円
正社員
【採用背景・ミッション】 100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。 このような中、次世代モビリティサービス本部では新規事業・サービスを生み出しています。 私どもの課は、上記の通り生み出される複数の新規事業・サービスにおいて「お客様の一番の相談相手であり理解者となることで、お客様へ安心と満足を届ける」ことをミッションとして、お客様接点のデザインやコンタクトセンターの管理をはじめサービス企画チームへのフィードバックを一元的に担うチームです。今回はこれらの立上げメンバーを募集します。 プロジェクトオーナーである課長と、お客様接点デザインやITシステム構築の経験豊富なアドバイザーとともにプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 事業の具体的な内容や担っていただく業務・役割の詳細については面接でご説明いたします。 【職務概要】 スズキの中でも新しい取り組みとなるため、ご経験・適性に応じて業務をお任せすることを想定しています。 アドバイザーのサポートを受けながら、これまでの経験や知見をフルに活かしていただけることを期待します。 ■新規サービスにおけるお客様接点の最適な形の検討 (お客様接点のチャネル、例えばFAQやチャットボットの構築や運用、有人接点のデザイン等) ■サービス企画チームへのフィールドバック ■新規サービスの稼働開始までの導入や構築、展開、また稼働開始後の運用を一貫して推進 ■プロジェクトチーム(5名程度を想定)のマネジメント・進捗管理 ■外部の委託先企業とのサービス開発、提供に関する連携 ■VoCからお客様インサイトの抽出や社内への展開、マーケティング施策への活用方法の検討 ※既存サービス例 SUZUKI CONNECT:車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。