希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,836件(601〜620件を表示)
非公開
【Fintech×Saas/グロース上場】HRBP(戦略人事
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【業務概要】 経営/事業部門と密に連携し、「人事」としてだけでなく「事業づくりのパートナー」として動いていただくポジションです。 特に、戦略人事や組織開発の視点から、以下のようなテーマに取り組んでいただきます。 【業務内容詳細】 ・各事業部門との壁打ちを通じた、組織・人材の課題発掘 ・組織のスケール戦略立案(組織デザイン・採用・育成・配置方針含む) ・組織サーベイ設計/実行/分析と施策化 ・次世代リーダー層の発掘・育成プログラム設計 ・エンゲージメント向上施策の企画と運用(オンボーディング、1on1文化推進等) ・マネージャーとのコーチング・ファシリテーション ・人事制度設計(評価・等級・報酬等)の現場適用支援 ※定型業務よりも「仕組みをゼロから創る」または「仕組みをスケール設計にリビルドする」業務が中心です。 【HRBP部のミッション】 HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 【期待する具体的な成果】 ・担当事業の中長期的な成長をリードし、収益と価値の両立を実現すること。 ・組織のスケーラビリティを向上させ、強靭な組織体制を構築すること。 ・次世代リーダー層の育成と、従業員エンゲージメントの向上。 ・事業部門のニーズに合致した人事施策を企画・実行し、成果に繋げること。 【組織構成】 構成:部長1名、メンバー3名、スタッフ2名 【企業概要】 株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。 同社は、商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的…
非公開
中途採用責任者(マネジャー候補)【人材業界最大手】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
中途採用グループの採用責任者(マネジャー)としてご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。 ・採用戦略立案・実行 ・各事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、母集団形成チャネル検討 ・各事業責任者へのレポーティング、議論・意思決定 ・メンバーマネジメント(応募者対応フォロー、企画レビュー、育成) ・採用プロセスの数値管理及びデータ分析 【組織体制】 中途採用グループは現在12名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当9名)で運営しています。 各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。 母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。 近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています! ※採用情報補足※ ・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、営業、コンタクトセンターSVなど多岐に渡ります。 ・採用チャネル:人材紹介、求人媒体、ダイレクトリクルーティング、リファラル 【ビジネスエンジニアリング事業について】 ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。 ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援、コンタクトセンターの3つのサービスで構成。 所属する社員は3000名を越えています。 近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。 【本ポジションの魅力】 ■交渉相手は常に事業責任者 事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。 その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。 ■裁量と責任の大きさ 採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。 既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲッ…
非公開
オープンポジション【ポジティブアクション】
人事、人事・総務・法務系その他
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
◆ご経験やご志向をもとに社内でご活躍いただけそうなポジションを検討し、ご提案させていただきます。 【ポジション例】 人事/経理/法務/知財/経営企画/システムエンジニア 等 ※上記はあくまで一例ですので、ご経験により他ポジションをご提案させていただく可能性もございます。 【女性活躍推進について】 当社は、2011年度より男女共同参画活動に取り組み、女性のより一層の活躍推進を図っています。女性のみならず、すべての社員にとって働きやすい環境づくりに取り組むとともに、管理職や女性社員の意識改革を促して風土改革につなげるなど、さまざまな取り組みを進めています。 ■ 管理職(課長級以上)に占める女性の人数を5年後に2倍にすることを目標に掲げております。 https://www.glory.co.jp/csr/society/human_resources/ ■女性の平均勤続年数:18.9年 ■女性の育児休業取得率:100% / くるみんマーク取得 ■毎週水/金曜日のノー残業デー実施 ■月1回のノー残業ウィーク実施
非公開
労務マネージャー候補【中核事業の通信モバイル組織】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
労務課(労務対応、労務コンプライアンス対応など)のマネージャークラスとして下記の業務をお任せいたします。 ※上位役職のマネージャーで採用の場合は、労務対応と併せて、給与、勤怠、 社会保険も含めた労務部門全体を見ていただく可能性があります。 【具体的な業務内容】 ■働き方に関する制度や福利厚生施策の企画および運用 例)労働時間管理・労働条件に関する企画、多様なライフスタイルに合わせた福利厚生制度等の検討 など ■雇用形態に合わせた制度の検討や企画 例)有期・無期雇用契約などの雇用契約に合わせた管理業務、役員報酬の検討 など ■オペレーション業務の改善(企画および運用) 例)社内AIを活用した業務改善(Poweautomate、Blueprismなどの活用)、データ分析の自動化 など ■労務コンプライアンス対応 例)懲戒事案の調査、労務問題の課題解決 など ※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。 【部署について】 同社モバイルの戦略実現のため、オペレーションエクセレント(給与、社会保険や勤怠など)、センターオブエクセレント(人事制度や人材育成)、そして戦略を推進するHRBPを組合せ、人事専門家としての責任をもっている対応する部署です。グローバルな環境であり、人事方針や戦略を企画運営し、組織の活性化を主導していきます。 【募集背景】 当部署では3,000人を超える従業員に対して人事業務を提供しています。人事の専門家としてオペレーションだけでなく課題対応、プロジェクト対応など、業務の幅が広がっており、一歩前進するためリードできる人材候補を採用し、自部署の組織力強化を図るための募集です。 【組織構成】 部署 組織構成:採用育成、労務、タレントマネジメント、HRBP 人員数:約70名(正社員50、派遣社員20) ※兼務者等を含む 男女比:女性60%、男性40% 内労務関連部署 組織構成:労務チーム、 労務コンプライアンスチーム 人員数:約25名(正社員16、派遣社員9) ※兼務者等を含む 男女比:女性70%、男性30%
非公開
【ゲーム&エンタメ事業部】採用戦略人事
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 中途採用を中心に、採用拡大に向けた採用ブランディング戦略設計業務をお任せいたします。人事という枠にとらわれず、攻めの姿勢を持って、現場ゲームクリエイターと連携しながらチャレンジしていける仲間を募集しています。 ・採用成功に向けた会社および事業のブランディング戦略の企画立案 ・採用イベント企画立案および運営 ・ソーシャルマーケティング など ※ご入社後はクリエイティブ領域の採用ブランディング戦略から設計・施行していただきたい方針です。 ※施策内容によっては国内・海外出張が発生する可能性もございます。 【配属先】 ゲーム&エンターテインメント事業部(クリエイティブ統括責任者直下) 【組織体制】 人事・組織開発メンバー6名のうち、採用に携わる人事は3名在籍しております。 【募集背景】 AAAタイトルの開発ラインが複数あり、競合他社様で活躍されてる市場トップクラスのゲームクリエイター人材の中途採用および学生の新卒採用に注力すべく、新たに採用ブランディングを担っていただける方を募集しております。
非公開
HRBP/採用戦略&オンボーディング企画【SaaS】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【ミッション】 同社はスモールチームでスピーディな事業展開を図ることを重視しているため、各事業部を独立した一法人のように扱っており、MFBC内にも複数事業(法人)が存在する形となっています。HRBPイネーブルメントの方には、事業責任者のパートナーとしてヒトにまつわるあらゆる領域を牽引するHRBP担当のパフォーマンスを標準化・最適化しビジネスを推進するための新しい価値を次々と提供していくための企画立案・実行をミッションとして期待しています。 【業務内容】 採用戦略&オンボーディング企画は、「採用支援」と「入社後活躍」の2領域の拡大と標準化を目指します。 ■採用戦略の企画と実行 ■候補者の選考体験の設計と改善 ■オンボーディングの企画と実行 ■データ分析とプロセス改善 【具体的には】 ■採用ニーズの分析や市場動向の調査を通じた適切な採用戦略を策定 ■採用プロセス全体の最適化や効果的な採用チャネルの選定・マネジメント ■選考プロセスや面接ガイドラインの策定、候補者体験の向上など採用プロセスの強化 ■入社後の定着や活躍をサポートするオンボーディングプログラムの設計・実行 ■採用やオンボーディングの成果を定量的に評価し、改善に活かすためのデータ収集・分析
非公開
シニアエンジニアリクルーター【グループ人事統括部】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
■部署・サービスについて <組織について> グローバルタレントアクイジション部では、エグゼクティブ採用、海外MBA採用、エンジニア採用を主に担っております。その中で、年間数百人を採用しているエンジニア採用をご担当いただきます。 楽天の開発組織は70か国以上の国籍の方が働いているグローバルな組織であり、採用活動も世界中で実施しています。 優秀なIT人材の採用競争はますます過熱していく中で、自ら課題を見つけ、社内外の人を巻き込みながら問題解決していく姿勢が求められます。 ■募集背景 組織強化による増員募集 ■業務内容 <職務内容について> ・採用媒体掲載計画の立案と実行(国内外) ・ダイレクトリクルーティングの推進(候補者のソーシング、スカウト活動) ・リファラル採用の推進 ・エージェント/ベンダーマネジメント ・採用イベントの企画と実行(国内外) ・採用ブランディングの計画の立案と実行(採用websiteやSNS、ノベルティ作成等) ・多国籍なチームのマネジメント ・全社の採用戦略の企画立案、実行 ■働く環境 20代後半~40代まで、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しております。外国籍のメンバーも多くチーム内は日本語と英語両方でコミュニケーションを取っています。 また、面接調整の担当、入社準備担当、とグループ内で大まかに役割は分かれておりますが、お互いが補完しやすいチーム体制を構築しております。
非公開
労務管理担当者【ポジティブアクション】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【職務内容と入社後のキャリアパス】 一定期間、労務管理業務に従事した後は、人事領域の業務(人事戦略、施策の立案、海外人事、異動配置(HRBP)、採用、研修企画、海外事務所HR担当等)で活躍し、将来、ラインマネジメント職または人事領域の高度専門職を担える人材になって頂くことを期待します。 また、ご本人の希望と能力次第では、社内ローテーションとして人事以外のプロジェクト管理部門、販売、経営企画、財務・経理等のコーポ—レート部門への異動もあります。 【応募者へのメッセージ】 当社が策定している「長期期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)」では最高に働きがいのある会社にすることを目標にしており、即戦力として、以下の取り組みを一緒に推進して頂く人事業務経験者を募集しています。 1.やりがいや納得感を醸成するための制度運用とそれを促進する企業風土の確立:適所適材の実現・自由闊達な組織風土確立 2.従業員の成長支援拡充:自律型人材の育成、キャリア形成・自己研鑽機会の充実 3.多様化する働き方やWell-beingへのニーズに応える職場づくり:INPEXで働くことで幸せと誇りが感じられる職場づくり 【部署紹介(部門の業務概要等)】 人事ソリューショングループは、人事労務(給与計算・就業・社会保険・退職金/企業年金管理等)・海外人事(海外事務所/駐在員管理)・福利厚生/健康管理・D&I推進を担当しています。 大きく変化する社会・事業環境において、当社の社員にとって最高に働きやすく、働き甲斐を感じることのできる会社をつくることで、人・組織の観点から、当社の事業推進の根幹を支えることが当部署のミッションであり、以下の3点に向けて取り組んでいます。 1.報酬(非金銭的報酬含む)や健康管理施策を通じて、社員の生活・健康・意欲を維持/向上させる。 2.多様な人材が、それぞれに合った働き方を選択し、自らの強みを長期的に存分に発揮できる仕組をつくる。 3.国内・海外、どこであっても安全・安心に仕事・生活することができ、ビジネスに専念できる環境をつくる。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 当社では従来型の石油・天然ガスのE&P事業に加え、2050年ネットゼロカーボン社会の実現へ向けて水素・CCUS事業や再生可能エ…
非公開
中途採用担当(リーダー候補)【上場企業/AI・SaaS企業】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 中途採用担当者として、下記の業務に携わっていただきます。 ・採用要件の定義 ・JD/求人票の作成 ・採用計画の企画立案 ・エージェントコミュニケーション ・ダイレクトリクルーティングの推進 ・リファラル採用の推進 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・入社者の受け入れ対応 【ポジションの魅力】 ・志望に応じて人事全般にキャリアを広げることができる ・挑戦を歓迎する風土であり、新しい施策や手法にチャレンジしやすい ・変化の激しい成長企業において、自ら業務構築し推進する経験ができる ・自身の成果が会社の成長につながることを実感できる 【募集背景】 2010年に創業した当社は広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しており、プロダクトの順調な成長・多角化、継続的なM&Aにより、高成長のフェーズにあります。また2023年には、ChatGPT を軸としたのAI事業を立ち上げや、北米で多くのシェアを拡大している企業のM&A実行など、最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大中です。従業員数も近いうちに1,000名規模へと倍増する見込みとなり、中途採用のニーズも日々高まっているため、新たな採用担当者を募集することになりました。 【組織構成】 年間100名弱の採用を7名体制(リクルーター 6名※兼務含む、オペレーター1名)で推進しています。 事業やカテゴリーごとに担当分けを行い、各リクルーターが採用戦略の立案から推進までリードしています。 【働き方】 基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です (今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)
非公開
HRBP【日本を代表するグローバルスポーツメーカー】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【概要】 人事ビジネスパートナー(HRBP)は、ビジネスリーダーと密接に連携し、人事戦略を企業の目的・ミッション・組織目標と整合させる役割を担います。タレントマネジメントや人員計画、従業員関係の構築を通じて、事業の成長と組織の健全な運営を支える人事施策の実行をリードして頂きます。 また、従業員と経営陣の橋渡しとして、良好な職場環境を築く中心的な役割を果たします。その為、卓越したコミュニケーション能力、問題解決力、そして戦略的思考が求めております。 【募集背景/メインミッション】 HRBP組織の立上げをリード頂きます。現状、採用、育成、HRBPの機能を担当するHRBP Managerが1名の状況である為、純粋なHRBP機能のみをご担当頂く方を求めております。その為、国内外のタレントマネジメントシステムの導入や、組織デザインの設計、ビジネスリーダーへの人事コンサルティングなどをメインミッションとなる予定でございます。 【ご担当して頂く領域】 ・タレントマネジメント:従業員エクスペリエンスを監督し、質とプロセスの向上に責任を持ちます。これには、採用プロセス、企業方針/ガイドライン、総報酬および退職プロセスの見直しが含まれます。 ・タレント開発:人材パイプラインを強化するため、業績管理プロセスと後継者育成計画を主導します。 ・組織・人員計画:組織設計を支援し、人員計画、後継者育成計画、従業員の異動に関するモニタリングと報告を行います。 ・従業員関係:複雑な従業員関係の問題を解決し、苦情に対処し、ステークホルダー、経営陣、従業員と緊密に連携して、職場関係の改善、士気の向上、生産性と定着率の向上を図る。 ・変革管理:事業戦略全体を支える人事施策を実施する。 ・事業リーダーへのコンサルティング、日々の人事コーチングとガイダンスを提供する。 ・データ分析:人事部門と共にトレンドと指標を分析する。 ・戦略的人事:新たな人事戦略を提案する。 ・COEとの連携: ・人員計画に基づいた採用計画を策定する。 ・人事ポリシーに関するガイダンスを提供する。 ・研修プログラムを評価し、組織および個人の研修ニーズを特定する。 【所属組織】 人材開発部はCHROをトップに、4つの組織に分かれております。 ・戦略人事課 戦略人事チーム(HRBP …
非公開
人事(DE&I・カルチャー醸成推進)未経験可※新組織※
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【ミッション】 (1)これまで実施してきたダイバーシティ推進に加えて、社内のコミュニケーションの活性化を促進し、 新しい価値創造や社員の生産性向上を目指します。 (2)社員が安心して自分らしく働ける組織風土を醸成するためにDEI&B(※)の重要性を社内外に発信し、 全社的な推進体制を構築していきます。 ※ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン&ビロンギングの略 【職務内容/具体例】 (1)本社と全国の支社社員(ライフプランナー)との一体感を高めるための、 社内カルチャー醸成施策を企画・推進いただきます。 ・本社社員と支社社員との座談会の企画・運営 ・支社訪問・営業同行などによる現場理解促進の仕組みづくり ・社内コミュニケーション活性化(掲示板やイントラ活用など) ・全社的な価値観共有イベントの企画 など (2)女性社員の活躍推進に向けた各種取り組みの企画・運営をお任せします。 役職者の育成や働きやすさ向上に関わる施策を通じ、より多様な人材が力を発揮できる組織づくりに貢献いただきます。 ・女性管理職向けネットワークの運営支援 ・女性社員向けメンター制度の設計・運用 ・女性社員による業務改善プロジェクトの立ち上げとサポート ・女性管理職候補向け育成プログラムの企画・実施 など 【補足】 ◎社員一人一人の強い個を作っていくため、自己啓発等に繋がる「場作り」を強化していきたいとの状況がございます。 ◎ダイバーシティ=「女性」「障害者」だけではなく、広い視野で考え、多様性を高めて頂ける気概のある方はウェルカムです。 【魅力】 ★新組織ですので、これから作り上げていくフェーズでジョイン頂けます。 形ないものを形にしていくフェーズの業務にやりがい・醍醐味を感じて頂ける環境です。 ★経営層や他部門との調整・連携も多く、全社視点で業務を進めていくことができます。 ★中途入社の方も活躍中。馴染みやすい環境で、マルチに経験を積んで頂くことが可能です。 【働き方】リモートワーク、フレックス可、残業30時間前後
非公開
【公共領域】採用担当(採用戦略の企画~実行)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
同社は、日本社会のDXの加速・実現に向けデジタル技術を活用した社会システムの創出し、世の中に「仕組み」と「価値」を提供することでより豊かで調和のとれた社会の実現に貢献する企業です。 公共・社会基盤分野では、行政(中央省庁・自治体)、医療、テレコム・エネルギー等、公共性・地域性の高い領域における課題に対してデジタル技術を活用し解決することをmissionとしています。政府やインフラ企業の基幹システム更改を確実に獲得しつつ、同社グループとしての実績や培ってきたノウハウを活用し、受託ビジネスだけでなく顧客の共創パートナーとして社会や顧客の未来をともに描いています。 「公共」というと、大規模・レガシーシステム・保守的というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、先端技術を必要とするPJやアジリティを求められる仕事も数多く手掛けており、幅広い挑戦ができる分野です。 急速に変化する時代に対応しながら組織を持続的に成長させるためには、事業や組織の変革を牽引できる人財の育成や確保が必要です。優秀な人材の採用は年々難易度が高まっており、採用競争の激化は今後も続くことが予測されます。 そのような環境下において公共・社会基盤分野のさらなる成長を支える人財獲得のために現場と連携し、分野全体の人財採用戦略の策定から採用強化施策やオンボーディング施策の企画・実行等を推進するHiringTeamメンバーとしてご活躍いただくことを期待します。 HiringTeamは事業推進部という分野全体のマネジメントを実施する直轄組織に設置されており、HiringManager(分野経験者採用責任者)の下、人材獲得を軸として経営幹部と共に組織の成長を支えます。 【業務内容】 ・採用戦略の企画実行:当分野の事業戦略を理解するとともに、採用市場動向や他社情報等を収集し、戦略に沿った人財確保に資する採用強化施策を推進する。 ・エージェントとのリレーション:当分野の採用方針および事業内容、募集ポストの人財要件理解を深めていただき、候補者をご推薦いただく。 ・全社組織とのリレーション:全社組織と現場を繋ぎ、共に環境変化に対応した採用プロセスの運用改善やPR活動を推進する。 ・募集元組織の採用活動支援:組織ごとの事業内容や戦略を理解し、採用ニーズ、背景、ターゲットの設定、ダイレクトリク…
非公開
管理部門総合職(経理・総務・人事・法務等)上場企業
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 ご経験に応じて、総務、人事、経理、法務、現場事務等の管理部門業務をお任せいたします。 【職務内容】 ■人事:公正課(社会保険・労務管理)、採用課、人事管理課(給与・社内制度) ※人事の場合、人事管理課での採用を想定 ■経理:工場現場の原価管理、工場の進捗管理等 ■法務:法務業務全般 ■総務:人事・経理・法務以外の業務(株主総会以外) ■現場事務:現場の請求書処理、等 【組織構成】 ■人事:25名程、年齢層:40歳以下がメイン ■経理、総務:東西に約10名ずつ、年齢層:40歳以下がメイン ■法務:東西3名ずつ、年齢層:50代、40代、30代 全国型総合職か地域総合職かは、 選考の中で選択いただくことが可能です。 <平均残業時間> ■人事:20~30時間程度 ■経理:繁忙期40~50時間程度、閑散期10時間未満 ■総務:20時間程度 ■法務:10時間未満程度 ■現場事務:10時間程度 ★魅力★ ・ジョブローテーションがあり、ゼネラリストを目指すことが出来る ・東証プライム上場企業 ・年間休日121日 ・フレックス制度があり、柔軟な働き方が可能 ・意見を発信しやすく、コミュニケーションを取りながら業務を進めらる 建設会社の根幹である”現場”を実際に体験することで、会社のことを深く知ることができる為、管理部門の方も約2年程度の現場配属がございます。
非公開
【LHH RPO】Recruitment Manager
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 顧客先の一連の採用プロセスを受託運営し、採用の成功を実現する。 【職務内容】 ・採用業務全般の運営管理。 ・採用成功に向け、顧客理解をふかめ国内の採用市場を熟知し、マーケットデータや採用実績をもとに採用手法やプロセスの改善を策定・実行する。 ・適宜海外の社内チームと連携し、最先端のテクノロジーや母集団形成手法を国内顧客向けにカスタマイズして導入していく。 ・業界は多種にわたるが基本的に各業界の上位クライアントであり、複数のチームメンバーと上記ミッションの実現を図る。 ・People Managerとしての責務も負う。 【Responsibilities 具体的な職務】 ・担当プログラムのPL管理 ・プログラムメンバーのエスカレーションポイントとして、顧客折衝、クレーム対応 ・四半期レビューに基づいた、プログラムの課題解決提案、実行 ・既存プログラムの拡張、契約更新 ・プログラム運営の生産性向上、メンバーのエンゲージメント向上を目的とした施策の導入、改善
非公開
人事総務(工場人事)【神奈川勤務/リモートフレックス勤務可】
人事、人事・総務・法務系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 当社の秦野工場で人事総務業務に携わっていただきます。 【職務内容】 総務人事に関わる下記業務のいずれかをお任せ致します。 ご本人様の経験や適性に応じて以下の業務をお任せいたします。 ■人事処遇制度(評価・就業・賃金)の運用管理■在籍、就業管理 ■組合関連全般業務■採用(主に高校卒を対象)■研修■総務全般 など ※ご本人様の経験や適性に応じて業務をお任せ致します。 将来のキャリアパスとしてはマネジメントなどの部門のとりまとめをしていただきます。 【魅力】空調・銅管メーカーとして国内トップシェアを誇る企業になります。多種多様な銅管・加工品の開発生産に取り組んでおり、エアコンの室外機・室内機には当社の高性能内面溝付銅管が用いられております。それ以外にも生活の身近なところに当社の製品が用いられております。 【募集背景】組織構成を鑑みて増員することになりました。 【組織構成】4名(管理職40代男性‐メンバー40・50代女性3名) 今回のポジションのレポートラインは管理職の方になります。 【働き方】 フレックス勤務:可能 リモート勤務:月10回まで 残業時間:平均20時間程度 出張:高校訪問のために出張の可能性があります。
非公開
【労務】リモート/業界2位の安定企業/人事領域幅広にお任せ
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
\創業から70年以上の建設コンサルタント企業!リモート可、時差出勤可、働きやすい環境で「平均勤続年数13年」を誇る優良企業!/ ~政府や地方自治体がお客様に含まれているため安定している業界です~ 【業務内容】 下記業務を中心に、その他の人事業務を幅広くお任せ致します。 (1)規程類・諸制度の整備業務 ・就業規則等改定、遠隔地勤務や勤務間インターバル等の制度の企画立案、育児・介護等との両立支援策の検討、くるみん・えるぼし申請対応 (2)労働時間管理業務 ・職場における適切な労働時間管理の支援、改善指導 (3)安全衛生業務 ・衛生委員会の開催、私傷病対応(休職期間の管理、復帰検討会の参加等)、ストレスチェック実施 (4)その他、労務業務全般 ・臨検対応、ハラスメント対応(ヒアリング実施、調査報告書とりまとめ)、通勤手当、赴任関係等の各種事務を始めとした労務系業務等 ~その他お任せする可能性のある業務~ ・採用業務、育成・教育、制度設計 等 【配属先】人事部 労務室 人事室7名、人材開発室4名、 労務室4名★、 人材戦略室1名 人事部は配属先こそ分かれているものの、繁閑によっては他の部門の業務も兼務いただく可能性がございます。 ※入社後数年間は総務担当ですが、いずれ財務経理、人事、総務、労務、事業管理、広報、法務などコーポレート機能の中から、適性を見極めて進路を定めます。 【同社について】 創業70周年を迎えた 建設コンサルタント業界 第2位の企業です。建設コンサルタントとは、インフラサービスに対する地域の課題や将来あるべき姿について、法律や条例、さらに安全性や利便性、環境への配慮などを加味しながら最適解を提案するプロフェッショナルを指します。橋梁、道路、鉄道、上下水道、空港などの公共インフラの企画から設計、工事の監督、維持管理までを支援しています。 ◇◆この業界・そして同社は安定性のある優良企業です◆◇ 同社のお客様は官公庁や地方自治体、民間企業からの需要があり、大規模な公共事業や民間開発は今後も継続的に行われるため、安定した需要が見込まれています。 【キャリアについて】 ■本ポジションで入社いただいた後に、幅広いスキルを身に着けるために管理部門内で異動が出来る制度がございます。ま…
非公開
【課長職候補】人事職【兵庫県/たつの】
人事、人事・総務・法務系その他
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■当面は人事制度の見直し等に注力して頂く予定です。 能力・ご経験に応じて部門マネジメントを担って頂いたり、専門性を生かした業務に従事(若手指導含む)していただく可能性もございます。(以上、相談による) 【具体的な仕事内容】 ■人事制度の見直し・策定・運用 ■採用(新卒・キャリア)、教育研修 ■各種年金制度の管理(DB・DC等) ■組合対応、労務管理など 【組織構成】 総務部 人事課 4名(課長1名、メンバー3名)
非公開
人事担当者
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容について】 今回募集するポジションは、総務担当者として業務インフラの構築・維持・改善を担う役割です 【具体的な業務内容】 ・社内規程の策定・改定、重要文書の管理、外部委託先のモニタリング・管理など、法令に則った各種対応 ・株主総会・取締役会の運営サポート ・金融庁や関東財務局、日本証券業協会などの監督官庁への各種届出・報告業務 ・オフィス運営にかかるファシリティ業務や、備品購入・管理など、従業員が安心して働ける環境の整備 といった業務を担当いただきます ※組織ニーズにより、希望の領域以外の業務をお願いする場合もございます まずはご経験がある業務内容からスタートしていただきます。金融業界特有の業務フローや株主対応業務などについても、部門長や同僚がしっかりサポートしますので、安心して業務に取り組める環境です 【私たちについて】 同社は、デジタル技術を駆使し、不動産・インフラなどの安定資産を投資対象とする「デジタル証券」事業をはじめ、個人投資家向けの先進的金融プラットフォーム事業を展開しています。国策である「貯蓄から投資へ」を推進すべく、金融サービスのあり方を根本から革新しています 私たちが提供する資産運用サービスでは、従来は一部の機関投資家にしか開かれていなかった不動産・インフラ投資の世界を、オンラインで10万円から個人に開放。約2,000兆円にのぼる日本の個人金融資産を、社会基盤への投資へと循環させる挑戦を続けています 私たちが目指すのは、直感的にわかり、安心して参加できる新しい投資体験の提供です。投資の難しさ、情報格差、アクセス格差といった、これまでの「金融の壁」をデジタルの力でなめらかに乗り越えていきます 同社には、総合商社、金融、不動産、起業家、エンジニア、デザイナーなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集っています。デジタルスクラッチで業務を再構築し、誰もが参加できるオルタナティブ資産運用の未来を、共に創っていきましょう!
非公開
労務スペシャリスト【全社労務領域/子会社支援等】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【組織について】 同社の次の成長を創り、継続的な事業発展を確かなものにするため、人事戦略を描き実行することの重要性が増しています。同社に根付く風土・文化の「なんでもあり」で表現される柔軟性と大胆さを維持しながら、従業員一人ひとりの意欲と能力が最大発揮されている状態を、より多く実現していくために、想いを共有し挑戦する仲間を募集することになりました。 ■人事部のミッションは「人・組織で事業に貢献する」。 これまでのようなオペレーション中心の役割ではなく、事業に資する専門性を備えた組織として能動的に企画/実行を行うことができる体制へ変化させている最中です。人事・労務観点から経営推進できる方を募集致します。 【本ポジションについて】 Group全体の人事管理担当として、事業拡大をドライブするためにHR分野における労務領域を中心に担当していただきます。労務実務経験に基づくプロセスの改善やを推進し、人事業務の手続きや流れを最適化することを最初のミッションとしてお願いする予定です。パフォーマンスや言動に課題、懸念がある社員対応など、問題解決までの方向性提案や道筋を立てて解決できるステークホルダーと連携するところまでお任せします。 【具体的な業務内容】 ■労務業務全般 ・制度企画/運用 ・給与計算/勤怠管理 ・安全衛生管理 ■組織マネジメント ・上記実務メンバーの指導 ・業務最適化 ■経営層への必要なレポーティング ・戦略実行のための組織マネジメント ・組織づくりのための採用 ・関係部署との調整 ■子会社支援 ・PMIとしての労務管理やオペレーション構築支援 ・助成金申請や労働分配率の見直しによるコスト管理 ・新規事業の運営におけるバックアップ全般(経理、財務、人事、法務など) これらの業務を遂行するためには、高いコミュニケーション能力と後続業務プロセスを意識したハンズオンのアプローチが必要です。論理的かつ分析能力に優れ、労働法、組織開発、報酬・福利厚生などにおける幅広い知識を持っている必要があります。 その他、給与計算、勤怠業務、従業員関連の業務など、様々な労務業務のゼネラリストとして機能していただきます。社保業務・勤怠業務等、労務業務全般のうち、担当する業務内容、仕事内容はご経験やご希望、適正を見て判断させていただ…
非公開
人事/労務担当【次期管理職候補】同社グループ
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【同社について】 同社はコンタクトセンターの運営をメイン事業とし、クライアント企業のビジネスモデルに合わせたコンタクトセンター運営、ノンボイス・バックオフィス業務運営、コンサルティングサービスを提供しています。 【期待する役割】 入社後すぐは労務業務をメインでご担当いただきますが、ご経験やお強みに応じてゼネラリストとして活躍頂く事を期待しております。人事業務全般の他、ゆくゆくはマネジメントやメンバー育成など、次期管理職候補としてご活躍いただきたいと考えております。 【具体的には】 ■人事業務全般(採用、育成、人事、制度、労務等) ■戦略人事の企画/立案/実行 【魅力】 ★経営・事業の観点を踏まえ戦略人事の経験を積めます。 ★大企業の人事部では経験できない採用~労務まで多岐にわたる業務を担当し ゼネラリストとして活躍いただけます。 【組織構成】 人事戦略部:4名 ・部長1名、課長1名、メンバー2名(うち1名派遣社員)