GLIT

検索結果: 14,453(101〜120件を表示)

株式会社Link-U Technologies

【リモート・フレックス】開発エンジニア(自社サービス/マンガワン/働き方◎)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区外神田

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

プライム案件となるアプリケーション開発案件に参画、主に設計・プログラミング、チームの取りまとめをお任せします。 プライム案件ならではの顧客折衝や要件定義の経験も積んで頂くことができ、PMとしてのステップアップがしやすい環境です。 上流工程や経営課題へも積極的にご参画いただくことを期待いたします。 また、チームのマネジメントにも参画いただくことを想定しており、エンジニアリングのみならずチームビルディングの経験も積んでいただけます。 【具体的には】 ・キャリア系マンガサービスの設計、開発、運用保守 ・電子書籍プラットフォーム事業の設計、開発、運用保守 ・大手出版社マンガサービスの設計、開発、運用保守 ・メンバーマネジメント

株式会社gecogeco

【リモート週4可】プロジェクトマネージャー(ハイクラス/英語が生かせる/オフショア)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

テクニカルプロジェクトマネージャーとして、 主にWebシステム開発における顧客折衝や プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案をはじめ、 プロジェクト推進、要求定義、アーキテクチャ設計、 翻訳等にフィリピンのオフショアメンバーとともに 携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト運営、各フェーズの推進 ・顧客折衝、要求定義 ・各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー ・チームマネジメント、要求・仕様連携・調整 ・日英コミュニケーションによる円滑な連携 ・組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント ・顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案 を担当します。 【クライアント事例】 ・国内最大手の小売流通グループ ・国内大手総合広告会社 ・国内最大手グローバル通信・ITサービス企業

株式会社リンクアンドモチベーション

業務系SE(新規プロダクト開発/フルスタック候補)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクト・新機能開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定 ・要件定義~開発・テスト~運用 などのプロダクト開発全般 ・ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップ・プロトタイプを作成 ※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります 【当社開発環境】 ▼サーバーサイド要素技術 ・Ruby・Ruby on Rails ▼フロントエンド要素技術 ・Sass・Nuxt・Vue・webpack・storybook・cypress・jest ▼インフラ要素技術 ・AWS (ECS、 ECR、 Aurora、CodeBuild、 CodePipeline、 SQS、 SNS、 S3、 Route53、 CloudTrail、 AWS Config、 Lambda、 CloudFrontなど) ▼その他 ・Git・Confluence・Docker・Datadog・Sentry・Slack・Swagger

株式会社リブ・コンサルティング

DXコンサルタント(生成AI・広域DX関連のプロジェクトマネージャー)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社では、生成AIあるいは広域DX関連のプロジェクトマネージャーを募集しております。 数千万単位のDXプロジェクトをリードし、業務改革とAI導入の橋渡しを行います。 適用ユースケース検討、トライアル実施と評価・改善、横展開に向けた仕組みづくりなどを担当します。 クライアント企業のグローバル全体での生成AI活用を推進し、 グループ各社への展開を支援いたします。 【具体的には】 ・ 仕事内容生成AIあるいは広域DX関連のPM (数千万単位のDXPJをリード)業務改革とAI導入の橋渡し ・ 適用ユースケース検討

株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー

【週2日リモート可】開発エンジニア(PM経験者大歓迎/医療ベンチャー)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社が開発しているヘルメット治療支援アプリ『metto』のPM担当をお任せいたします! このアプリは、乳児の頭蓋変形矯正ヘルメット生産を強みとする当社が自社開発したアプリです。 ヘルメット治療に携わる医師・ご家族・当社の間でデータを連携させ、安全・安心なヘルメット治療をサポートします。 現在、このアプリのリニューアル実施を予定しており、アプリを通してよりお客様の満足度を高めていただくための開発プロジェクトをお任せしたいと考えています。 【具体的には】 ・開発プロジェクトの全体管理(スケジュール、リソース、コスト管理) ・外部開発会社との折衝・進捗管理(要件定義、仕様調整、開発進行管理) ・医療現場のニーズを反映した要件定義(医師・療法士・保護者のヒアリング) ・アプリのUI/UX設計の監修(開発会社との連携) ・品質管理・テストの実施(動作確認、不具合修正の指示) ・法規制・セキュリティ対応の監督(医療データの取扱い、個人情報保護) ・リリース後の運用・改善提案(データ分析、ユーザーフィードバックの活用)

株式会社日立製作所

【神奈川】SE(主任クラス/ディフェンスシステム事業部)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県神奈川県横浜市

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 【募集背景】 今後も優位な競争力を確保していくための、事業提案及び新規案件を推進いただける人財を募集します。 【職務概要】 システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。 提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成に従事いただきます。 また、製造フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5~20名程度のプロジェクトメンバを取り纏めるプロジェクトを推進できる方を募集します。 ※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。 【職務詳細】 各種データの収集、検索、可視化、分析を支援する情報システム事業全般に係わるエンジニアリング。 ・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析 ・聴取したニーズを踏まえ、地図等に可視化するシステムに係わる事業の企画立案 ・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築 ・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整 ・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進

la belle vie株式会社

【週2リモート】モバイルアプリエンジニア(Flutter/総会員数600万人ECサイト)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

自社ECモバイルアプリのFlutter開発を通じ、課題解決と本格適用を推進。プロダクトチームと連携し、開発からリリースまで一貫して担当します。 【具体的には】 ・ Flutterでのクロスプラットフォーム環境での開発 ・ 自社ECサイトにおけるモバイルアプリの開発 【ミッション、やりがい】 10年以上続いてきたサービスをより使いやすくモダンなサービスにしていくためにシステムリプレイスに向けてレガシーコードの入れ替えやライブラリの整理を日々の運用と並行して進めています。ECサイトだけでなく、BtoBの業務システムの機能の作り込みなど多くの場面でエンジニアの課題解決が必要とされるので非常にやりがいがあります。 【Flutter開発環境】 ・状態管理:Riverpod、hooks_riverpod、flutter_hooks ・モデル:freezed ・ルーティング:go_router 【開発環境】 ・フレームワーク:Flutter ・開発言語:TypeScript ・クラウドプラットフォーム:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS Amazon CloudWatch ・環境:Linux、nginx、Unicorn、Redis ・ツール:Backlog、Git、Redmine、GitHub、New Relic、GitHub Actions

株式会社プリマジェスト

AIエンジニア(AI-OCR × DX推進/マネージャー候補)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県川崎市

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

AI-OCRや新技術を活用したプロダクト開発チームで、 中心的な役割を担っていただきます。 社内外との折衝、要件定義、プロジェクト推進、 開発チームとの連携が主な業務です。 将来的には、新規プロダクト開発や企画開発にも携わり、 事業成長に貢献することを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・AI-OCRを活用したソリューションの提案と導入支援を行います。 ・お客様の業務課題やニーズをヒアリングし、深く分析します。 ・ヒアリング内容と要件に基づき、システム設計と導入計画を策定します。 ・開発チームと密接に連携し、機能開発や改修を推進します。 ・プロジェクトの進捗管理と品質管理を徹底します。 ・導入後のお客様サポートや運用支援を行います。 ・最新技術の調査を行い、プロダクト開発へのフィードバックを行います。 ・社内外の要望をヒアリングし、要件定義から開発までの上流工程で  プロジェクトの中核メンバーとして活躍します。 ・新規プロダクト開発や企画開発にも積極的に参加し、  事業の成長に貢献します。

AI model株式会社

【フルリモート】フロントエンジニア(テックリード/伊藤園CMで話題)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都フルリモート

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、今後よりサービスを加速していくために、様々なアイデアについて不確実性を最小化しつつ、価値の高いものからアジャイルに開発を推進しています。エンジニアといえども、常にビジネス への貢献を意識して、ビジネスチームと開発チームと一体となり、開発チームとしてのパフォーマンスを最大化していく必要があります。 開発チームの一員、およびテックリードとして日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 【具体的には】 ・AI model のサービスの機能拡充、改善 ・日常的なリファクタリング ・フロントエンド領域おける継続的な技術調査、および技術選定 ・フロントエンド領域におけるテストピラミッド、あるいはテスティングトロフィーに基づき、Jest、Storybook、Playwright 等を用いた適切なテスト戦略の作成 ・フロントエンド領域のフィーチャーフラグを用いたトランクベース開発の確立 ・Autify、Mabl 等のテスト自動化サービスの導入検討 ・ジュニアなメンバーの育成 ■技術スタック バックエンド:TypeScript / Nest.js / Java / SpringBoot フロントエンド:TypeScript / Vue.js / React インフラ:AWS / TerraForm / Kubernetes

株式会社アクセスネット

【リモート可】UiPath開発エンジニア(RPA/業務部門の効率化支援/)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社プライム案件として数十名が参画しているプロジェクトの増員となります。 【具体的には】 アプリケーション開発、業務部門の効率化支援 【社内制度】 ・現状にマッチした評価制度を目指して、人事考課・評価シートの修正をエンジニアに任せています。定期的に見直しをしており、エンジニアの目線で変更したい箇所などを意見することができます。 ・社内技術基準の構築を行っていますが、エンジニアが中心の取り組みです。現場の視点で各年次に併せて必要な技術や知識が明確になり自分の現在地や目指すべき方向が具体的に分かるようになります。 また教育研修ブランド「NEXT IT School」教育研修事業と連携し研修制度を確立予定です。 【同社の特徴】 ・仕事上の悩みを相談しやすい環境です。日常業務の報告だけでなく、プライベートな話、技術面の相談、社内状況の改善等、意見をする場が用意されています。全従業員にスマートフォンを支給していますので、Slackやメール、電話で頻繁なコミュニケーションが取れます。 ・週に一回は自社での出勤日を作っており、社内でのコミュニケーションを活性化させる取り組みを行っています。

BlueBank株式会社

【Flutter × FinTech】スマホエンジニア(B2B金融アプリ「BlueBank」)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

経営者の業務とデータを一元化し、App一つでファイナンスのすべてを シームレスに解決する自社Appを開発。 【具体的には】 - BlueBankの新規機能の企画・設計・実装・テスト・改善 - 新規機能企画開発、UX改善、新規プロダクト企画開発等 - ユーザーを深く理解した上での整理、仕様への落とし込み - CEO/CPOなどの経営陣⇔開発の連携 - ご希望やご経験に応じてエンジニアメンバーのサポートや進捗管理並びにその体制構築

株式会社プログリット

【リモート可/週2出社】モバイルエンジニア ※テックリード候補

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社は、「世界で自由に活躍できる人を増やす」をミッションに掲げております。 英語コーチングサービス『PROGRIT』を主軸とし、英語学習アプリ『シャドテン』や 『スピフル』を中心としたサブスクリプション型のサービスを展開しております。 現在、4つのアプリを統一性が高くなく、保守性や拡張性に課題があります。 全体の設計や使用技術などの方針を定め、モバイル開発の基盤整備が急務となっています。 【具体的には】 モバイルアプリの設計開発 保守性や拡張性を意識した設計、技術選定等 中期長期目線でのインクリメンタルな設計改善 PdMやデザイナーと協業しユーザー価値を提供

株式会社プレックス

【フルリモート/ハイクラス】ソフトウェアエンジニア(SaaS事業)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

建設業、現場作業向けのSaaSである「[サクミル](https://sakumiru.jp/)」の開発を担っていただきます。プロジェクト単位で担当を決めるため、プロダクト開発の全般に関わります。 ※本人の志向性に合わせて特化した担当も可能です。 - 企画、仕様の議論 - データ構造の決定 - DB設計 - バックエンド開発 - フロントエンド開発 【直近の課題、やっていきたいこと】 - 新規機能の開発 - 既存機能の改善 - 顧客要望からの改善 【技術スタック】 - 言語: Ruby、TypeScript、Golang - フレームワーク: Ruby on Rails、React.js、Next.js - ライブラリ: GraphQL、Apollo Client、MUI - インフラ: Vercel、Firebase、Google Cloud - ツール: Github、Notion、Slack、Figma、Datadog、Docker、Kintone、Google Workspace

株式会社SEVENRICH Accounting

AIエンジニア(リーダークラス/戦略策定~運用まで)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区桜丘町

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 顧客企業の生成AI推進室の立ち上げから運営までを伴走型で支援いたします。 企業の競争力向上と業務革新を目的とした生成AIの導入が急速に進展する中、株式会社DELTA(Seven Rich Group)は、実践的でROIが明確なAI推進室の立ち上げ支援を提供しています。株式会社DELTAのエンジニアと関連会社のUI/UXデザイナーをあわせた総勢20名程度のチームが、これまでの成長企業支援を通じて培ったプロダクト設計・バリューアップのノウハウをAIコンサルティングにも活用しています。特に、UI/UXに優れた実用的なAI活用ソリューション、深津貴之氏を含む強力なコンサルティング体制、内製エンジニアによる迅速な開発支援を武器に、中堅企業や大企業のAI活用を牽引しています。 【具体的には】 ・AI導入戦略策定・企画フェーズ  ・クライアント企業の経営層・事業責任者とコミュニケーションを取り、生成AI導入の目的や目標、投資効果の明確化を支援  ・クライアントの業務分析を通じて、課題を整理し、最適なAI活用戦略やロードマップを策定  ・AI推進室の組織設計および運用方法の提案・構築支援 ・ソリューション検討・提案フェーズ  ・クライアント企業の業務上の課題やニーズを具体的にヒアリングし、適切なAIソリューションを選定・提案  ・提案内容について、導入効果や実現可能性を検証し、クライアント企業内での意思決定をサポート ・プロジェクト推進・管理フェーズ  ・クライアントと開発チーム間のコミュニケーション調整を行い、要件定義や仕様のすり合わせを実施  ・プロジェクトのスケジュール策定、進捗管理、リスクマネジメントを担い、プロジェクトの円滑な進行を支援  ・導入したAIソリューションの効果を定期的に評価し、改善提案を行い継続的な支援を実施援

合同会社DMM.com

テックリード(Webエンジニア)/テックリード室

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。 新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。 【具体的には】 ・CTOやVPoEと連携して開発組織およびDMMが持つ様々なプロダクトの課題解決 ・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援 ・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援 ・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進 ・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援

オムロン株式会社

AIエンジニア(サービス・小売業向け事業を推進)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都東京事業所または OFE本社(目…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■社会課題に挑む先端AIソリューションの事業化推進 【業務内容イメージ】 ・店舗画像・映像データを用いた物体検出モデル(YOLO等)の構築・精度改善 ・マルチモーダルLLMを活用した店舗課題の自動検知アルゴリズムの設計 ・店舗内センサーデータ・映像データの統合による行動解析モデルの開発 ・PoC結果の分析とモデル改善、導入効果の定量評価 ・店舗運営現場との連携による要件定義・フィードバックループの設計 ■社内業務課題を解決するデータソリューションの企画・開発 【業務内容イメージ】 ・問い合わせ履歴データを用いたFAQ推薦モデルの構築 ・類似質問検索・回答精度向上のための自然言語処理アルゴリズムの改善 ・在庫・出荷データを用いた需要予測モデルの設計・評価 ・社内外ステークホルダーとの協働によるプロダクト要件定義・改善提案

株式会社Blueship

【ハイクラス】Web系エンジニア(自治体DX/リモート相談可)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

日本の自治体向けDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するプロジェクトのマネジメント全般をお任せします。日本のデジタル化の遅れという社会課題の解決に直結する、非常にやりがいのあるポジションです。 【具体的には】 ・プロジェクト計画の立案と管理(リソース・スケジュール・進行) ・クライアント(自治体)との調整および要件定義・折衝 ・プロジェクトチーム(エンジニア・デザイナー等)のリードおよびコーディネーション ・プロジェクトにおける品質管理およびリスク管理 【開発環境】 ServiceNowのプラットフォームや各種クラウドサービスを活用したプロジェクトが中心です。 【職種の魅力】 ・社会インフラのデザインに関わる、責任と面白さのある仕事です。 ・行政手続きのオンライン化など、住民の暮らしを変える「変革の手応え」を実感できます。 ・成長著しい自治体DXの中心プレイヤーとして、市場価値の高いスキルを磨けます。

株式会社TVer

バックエンドエンジニア-広告配信システム(広告事業)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、民放各局が制作したテレビコンテンツを無料で配信する「同社」を運営しています。 本ポジションでは、同社の広告事業で利用している広告配信システムの配信基盤を開発します。 【具体的には】 ・ 業務内容 ・ 同社の広告事業で利用している広告配信システムの配信基盤の開発 ・ プロジェクト内容 ・ 開発環境・バックエンド: Java/Go/Python ・ フレームワーク: SpringBoot ・ データベース: MySQL/BigQuery/Redis ・ インフラ: AWS/GCP ・ 構成管理: AWSCDK/CloudFormation/Terraform ・ モニタリング: CloudWatch/NewRelic ・ フロントエンド: Vue.js ・ コミュニケーション: Slack、Confluence、Backlog ・ バージョン管理: BitBucket

レバレジーズ株式会社

システムエンジニア(レバテック案件/SES事業部)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 【具体的には】 自社サービス「レバテック フリーランス」が保有する各種案件に携わっていただきます。 (直請けかつアクティブなWEB案件が常時1000件超) 案件はモバイルコンテンツやモバイル向けゲームサービス/公式モバイルサイト構築・ポータルサイト開発・業務、アプリ開発など幅広く、PHP、Java、Ruby、TypeScript、Pythonなど様々な言語の開発経験が積めます。

株式会社コシダカホールディングス

【リモート可】社内SE(開発・運用/リーダー候補)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります 【職務内容】 同社では、社内SE(情シスリーダー)として、 グループで導入しているシステムやツールの社内要望に素早く対応できるよう、 メンバーの技術面の育成からシステム開発まで幅広く業務を担っていただきます。 目先のミッションは、グループ内に導入しているツールを自社内開発できる状態にすることで、 直近ではAlteryxを内部開発できるようにすることが期待されています。 また、コシダカグループ内で導入および導入予定のシステムの保守・運用・ルール決め内製化や、 必要に応じたツール開発、チームメンバーへの技術トランスファーにも携わっていただきます。 【具体的には】 ・ 社内SE(情シスリーダー)として業務を遂行 ・ メンバーの技術育成からシステム開発まで裁量権を持って担当 プロジェクト内容 ・ グループ内で導入しているツールの自社内開発化 ・ Alteryxの内部開発 ・ 各システムの担当者から要件をヒアリングし、システム間でデータ連携できるシステム開発 ・ コシダカグループ内で導入および導入予定のシステムの保守/運用/ルール決め   内製化および範囲拡大に向けたシステム仕様の調査(RPA/ETL/BIなど) ・ 必要に応じたツール開発(PythonXMLやJSON等のAPI連携)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード