GLIT

検索結果: 8,220(521〜540件を表示)

非公開

マーケティングDX推進リーダー【リモート可】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

デジタルマーケティングにおける自社ビジネスの戦略立案実施をビジネスと技術の両面でリードしていただきます。 デジタルマーケティングツールを活用したソリューション提案・構築や、 クライアント様のマーケティング施策を実現するためのソリューション提案・導入・活用を 技術とビジネスの両面から支援する役割をお任せいたします。 <具体的業務内容> ・デジタルマーケティング基盤の設計・構築 (Salesforce Marketing Cloud, LINE API, Push, GA360, Treasure Data, Databricks, Snowflake, 他) ・内部もしくは外部エンジニアの管理、プロジェクトマネージャーの補佐 ・新規提案または要件定義のフェーズにて実現性評価のためのフィジビリティ調査 ・デジタルマーケティングに必要となる他ソリューションの選定・仕様設計、デモアプリ等の開発 ・デジタルマーケティング施策実施後のデータ解析・レポート集計処理 ・自社ビジネスの戦略立案 【顧客例】 交通系、損保会社、スポーツメーカー、アパレルブランド、総合通販・メディア、コスメブランド などの先進的なマーケティングを志向する国内大手企業が中心です。 【募集背景】 社内ベンチャーとして高い成長率を保持する事業部にて、さらに先の成長ステージへ向かうため、次世代の人材を増員募集します。 Marketing Innovation 事業としてスタートした組織で、顧客データの収集/活用や海外テクノロジーの国内実績創出を重ね、評価されてきました。加えて、同社のアライアンス力を活かし、多くの先進的なプロジェクトに取り組む過程で、企業のイノベーションパートナーとして進化・発展へ向かう過程にあります。 一方、企業側では、データ分析基盤というテーマから先に進み、より広い視野でのデータ活用が今後の事業基盤を左右するという認識が強くなっています。データ資産価値を最大化するための戦略や組織設計に課題を抱え、今後数年の方向性を舵取るための重要なフェーズに入っています。 この課題へ対処するには、従来のコンサルティングアプローチではなく、新しい技術/開発コンセプトとともに自然に育った世代の人材によるプロトタイピングのアプローチ、実体による認識の変革を…

オープングループ株式会社

人事労務/リーダークラス

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 東京都西新橋3-3-1 KDX…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「人事労務/リーダークラス」のポジションの求人です ※同求人は、オープン株式会社での採用となります。 人材調達及び人事運用(評価・教育・組織開発)のコンサルティングを社内で展開し、経営意思決定を支援することを最終的な組織コミットメントに据えて活動をしています。 ASISの組織的な課題を踏まえた提案を行い、中長期的な会社としての事業成長を人事観点からリードしていく組織です。 【募集背景】 メンタルヘルス領域を中心に人事労務業務を担当いただくことを想定しております。 グループ会社統合やM&Aが積極的に進められており、各セクションの共創および子会社との連携によるグループ人事機能を強化しております。 変革フェーズであり、ルーチンでなく主体的にチャレンジする方をお待ちしております。 【具体的には】 ■安全衛生(健康診断、産業医、メンタルヘルス、各種相談対応)など ■入退社関連事務 ■労務管理(勤怠管理、給与計算、年末調整) ■社会保険関係事務    ■規則・規定・福利厚生の管理 ■入社ガイダンス ■各種マニュアル作成、更新 など 給与計算は内製化(ジョブカン給与)しておりますが、近い将来、外注化予定です。 社会保険手続きは社労士事務所に委託しております。 その他、労務管理でSmartHRを使用しております。 【同社について】 同社は、スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業やコンサルタント事業、デジタルマーケティング・オンライン広告事業を展開しています。 RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ。RPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップ。私たちは、お客様の生産性向上を通じて、企業価値向上や個人の物心両面の幸せを実現することが日本社会の課題解決に繋がり、日本の構造変化の先にも明るく楽しい未来が実現できると信じています。 【同社の魅力・特徴】 ■グループ創業2000年、OPENは2013年設立 ■社員数175名の安定した経営基盤 × ベンチャー的なスピード感がある環境 ■RPA・AI・SaaS・生成AIなどを活用し、日本企業の生産性向上・業務変革…

株式会社コスモ

教育現場に教員を派遣する【派遣コーディネーター】未経験大歓迎

学校・スクール運営スタッフ、営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業

本社/東京都渋谷区代々木2-13-8 …

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【教育業界に貢献!】 ◆人材を求める学校とライフスタイルに合わせて働きたい求職者(教員)の架け橋的な存在として、双方をつないでいく仕事です。 <顧客について> 学校側では、私立の中学校・高校をメインに、小学校や保育園など。 求職者側では、40~60代の教員経験者が中心です。 【業務詳細】 ◆定期的に各学校を訪問し、採用計画や教員ニーズのヒアリング ◆集客サイトを活用し、登録を希望する求職者との面談・マッチング ◆アサイン後のフォロー など 人間力と提案力を活かして成果を生み出す仕事! 学校側が策定する採用計画は様々であり、 また求職者の思い描く働き方やキャリアアプランも十人十色です。 定型通りに仕事を進めても、同じ結果が得られるわけではありません。 大切なのは「双方にとってのベストは何かを自ら考える」こと。 人間力を活かして成果を生み出す仕事だけに、大きなやりがいを実感できます。

非公開

人事総務ディレクター

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割・募集背景】 これまで創業社長が制度企画・採用・個別人事を掛け持ちし、アドミスタッフが給与社保、採用ASST、総務業務を担ってきました。 今回は創業者の人事機能をHRディレクターに移管したいと考えています。 そのため、部署を新設してHR領域を専任でお任せできる方を募集しています。 加えて中長期的に、同社の事業における生産性の向上も目指していきます。 そのため、制度企画の運用から労務の部分をお任せできるスペシャリストをお招きしたいと考えています。 【職務内容】 ※メインは制度企画の運営、労務領域の部分に取り組んでいただきます。  採用等は同社の取締役をはじめとしてフォローします。 (1)人事業務 ・採用(中途、インターン) ・入社後のオンボーディングプランの作成と運用 ・社内個別人事対応、コミュニケーション ・入退社手続き・給与社保(外注管理)、勤怠管理(ジョブカン) ・派遣、業務委託対応(若干名) (2)総務業務 ・契約書管理(クラウドサイン、一部原本) ・請求(misoca)・支払い伝票確認、経費確認(経理業務は外注) ・社内備品管理・発注 (3)推進業務 ・社内システムの運用(HRBC重複者対応) ・各転職サイトの求人掲載、エントリー者取り込み

非公開

人材戦略室長(マネージャー)候補

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、「全人類の能力を全面開花し世界を変える」をミッションに、国内No1質問箱サービスや、トップ就活生/グローバルファームから高く支持されるプロダクトを運営しています。 グーバル展開に向けた海外子会社設立、キャリア事業の多角化(M&A)など、全社で事業フェーズが大きく進化している変革の最中にいます。 【同社の人材戦略と採用背景】 同社はこれまで、事業成長を支える組織・人材戦略については、人事担当ではなく、経営陣が直接策定するような形で進めてきました。"攻めの人事"を行う、経営直下の実行機関として「人材戦略室」を、人事部と別に設立。経営/人材戦略室/各事業部の責任者が一体となり、”能力開花”というミッションを社内でも実現すべく、トップタレントの採用と育成に、全社で力を入れてきました。 特に、新卒採用では出会う国内トップ学生を、全社プロジェクトでリクルーティングし、未来の経営人材を採用、育成してきました。 一方で、上述の組織フェーズの進化により、グローバル展開や事業多角化を見据えたときに、人材戦略室の補強が急務となったこと、現在の人材戦略室長が長期育休を取得することに、「人材戦略室長候補」を募集いたします。役員直下で組織戦略の実現に向け、戦略的な人材獲得と組織づくりを牽引し、"攻めの人事業務"の全体マネジメントと採用活動を直接担っていただきます。 【職務内容】 1. 戦略的新卒採用の企画・実行 2. 事業部と連動した中途採用の実現 3. 人材育成プログラムの設計・運営 4. 人材戦略室のマネジメント 【ポジションの魅力】 - グローバル化・M&Aなど激変する事業フェーズにおいて、経営陣と密接に連携し、事業戦略に直結する人材施策を自ら推進できる - 人・組織への温度感が高い経営陣と共に、国内/グローバルでもトップクラスのタレントの採用を、ブランドや知名度に頼らず創意工夫しながら行い、自ら組織を創り上げるやりがいを感じられる - 上記の採用・育成を通し、リーダー人材・経営人材を社会に輩出していける

株式会社ハイレゾ

労務スペシャリスト|経済産業省認定企業

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 新宿区市谷田町3丁目24-1

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「労務スペシャリスト|経済産業省認定企業」のポジションの求人です 急成長中のIPO直前ベンチャーである当社において、労務全般を担当いただきます。 社会保険労務士資格を活かし、従業員が安心して働ける環境づくりをリードしていただくポジションです。 【採用背景】 増員 同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております 【業務内容】 ・労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続き ・就業規則の整備: 法改正や組織の成長に合わせた規定の見直しと更新 ・労働環境の整備: ハラスメント防止施策の運用、定期健康診断の手配など ・IPO準備サポート: 労務面での内部統制体制強化、監査対応 ・その他: 従業員からの労務関連の問い合わせ対応、社員満足度向上のための施策立案 【サービスについて】 「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/ 業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。 【働き方】 ・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社 ★魅力 ■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営 AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。 ■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業 約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。 ■市場価値の高いスキル GPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。

非公開

【総務人事部/次期部長候補】

人事、人事・総務・法務系その他

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 従業員数や事業領域の拡大に伴う人事制度の見直しや抜本的な改革などを中心にお任せ致します。 現・総務人事部長と一緒にマネジメントを行い、管理部門全体の強化を図っていただきます。 <人事業務全般> ・人事制度構築 ・労務管理(給与、賞与、給与改定) ・研修制度構築といった社内のエンゲージメント向上   <総務業務全般> ・ファシリティ ・株主総会の運営 ・取締役会運営 ・法務事務、株式事務 など 【募集背景】 ここ数年、売上も伸長を続けており、会社全体としての人数規模も増加していることから、管理部門も強化をしていくための増員です。 木造注文住宅事業を中核に事業領域を拡大し、約16兆円(※)の市場規模である<中規模木造建築事業>を推進する同社は、4年連続過去最高益を更新するなど、右肩上がりに成長を続けております。業績拡大に伴い、従業員数も年々増加しており、コーポレート部門を強化するために総務人事部長候補を採用します。 ※同社調べ 【期待する役割】 総務人事部における幅広い業務をお任せする予定ですが、組織構成上、人事(特に制度や労務)業務の比重が大きくなる見込みです。従業員数や事業領域の拡大に伴う人事制度の見直しや抜本的な改革など、これまでの人事の専門性を発揮していただくことに期待しています。 【組織構成】総務人事部 33名 ・部長1名 50代前半 ★入社いただく方のポジション★ ・課長 1名、40代前半 ・担当課長 3名(30代後半、40代前半、60代前半) ・メンバー(正社員13名・契約社員 4名、パート10名、派遣1名)) 【働き方】 ・対面出社がメインとなります  →コミュニケーションをとることを大切にされておられるため。 【キャリア】 将来的には、総務人事部長のポジションをお任せしたいと思っております。

株式会社メドレー

エンジニア採用担当【役員直下/プライム上場】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 港区六本木6-10-1六本木ヒ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「エンジニア採用担当【役員直下/プライム上場】」のポジションの求人です 株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、医療ヘルスケア領域においてSaaSプロダクトを中心に、人材プラットフォーム事業、医療プラットフォーム事業を展開している東証プライム上場企業です。 2019年12月末に上場、2022年にはプライム市場へ移行し、社員数はグループ全体で約1,500名規模となりました。現在はFY29の売上高1,000億円達成を中長期目標として掲げており、新規事業/サービス開発やM&A、海外事業投資など、引き続き多角的なアクションを積極的に行っています。当社人事部門(ヒューマンキャピタル統括部)では組織の拡大をダイレクトに事業成長へ繋げられるよう、対症療法的な組織づくりではなく、数千名規模・グローバル展開においても適切に機能できる組織をデザインすることを目指しています。 これまでも部門を巻き込み、全社一体となって採用を行ってきましたが、2029年には約4,000名にまで従業員規模を拡大する構想があり、引き続き当社の経営にとって採用は重要な課題です。その中で、エンジニアをはじめとした開発職の採用をお任せします。 【職務内容】 採用部門であるTA(Talent Acquisition)室で開発職の採用を担っている「ディベロッパー採用グループ」にて、エンジニア・デザイナーなど開発職の採用をお任せします。 医療ヘルスケア領域の多種多様な課題の解決を目指す新規プロジェクトの立ち上げや、提供している様々なプロダクトの堅実な成長により、エンジニアチームとしてもまだまだ開発力を向上させていかなければいかず、エンジニアの採用は事業成長に直結する非常に重要なミッションです。 メドレーのプロダクト開発では、セールスやカスタマーサポートなど、顧客接点のメンバーを含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーが意見を出し合いながら「医療ヘルスケアの未来をつくる」ミッションの実現に取り組んでいます。技術領域もそれぞれで閉じた開発ではなく、スペシャリティを活かしつつ、得意領域以外の開発にも積極的に関与していくスタイルです。 ・採用計画に基づいた担当ポジションのリクルーター業務 L採用基準・選考フローの設計、施策検討…

非公開

【グループエグゼクティブ報酬担当】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 グループエグゼクティブ報酬チームにおける役員報酬担当として、チームリーダーの指示の下、 チームメンバーと連携して、以下の業務を推進・補佐する ■法定報酬委員会の運営 ■グループエグゼクティブマネジメント報酬(インセンティブ含む)の策定・実行 ■株式報酬(信託設計含む)の策定・実行 ■役員報酬規則・規定の管理全般・運営 ■開示(株主総会招集通知、有価証券報告書等)対応 ■グループ報酬委員会の運営(主に日本の役員報酬関連事項や監査対応) ■上記を推進するにあたってのロンドンのグローバルリワードヘッドやリワードチームメンバー、各リージョン(Japan、Americas、EMEA、APAC)のリワード担当との連携 等 【募集背景】 同社およびグループ会社は、2023 年1月より、グローバル経営を推進する「グループ・マネジメント・チーム」を組成し、事業変革の加速と経営の更なる高度化を推進してきました。翌2024年度からは、新たなグローバル共通の事業管理モデルを導入しています。 これらの経営体制の変革にあわせて、当社では国内外のグループ全体での報酬施策の最適化と報酬ガバナンスの強化を進めています。これらを推進するため、日本と海外グループ各社との連携と協働、海外人財を含めたグローバルな報酬領域の専門性の深化が必要です。こうしたチャレンジに対応するスキルセットと変革マインドを持つ人財を募集します。 【採用部門からのメッセージ】 当グループのエグゼクティブ報酬戦略を専門に担う私たちグループエグゼクティブ報酬チームは、国内外のエグゼクティブ報酬の戦略立案や実行、さらにはグローバル対応といった専門性をさらに深めていくことができる環境を提供しています。 この重要な役割を果たす中心メンバーとして、あなたの経験とスキルを最大限に活かし、共に高め合うことを心から楽しみにしています。 このポジションは、将来の人事部門のリーダーへのキャリアアップを見据えたステップであり、ご自身の人事キャリアにおいて大きな飛躍のチャンスです。 情熱と成長意欲あふれる方との出会いを、私たちは心から待ち望んでいます。ぜひ、これまで培ってきた経験と知識を存分に発揮し、私たちと共に素晴らしい未来を築いていきましょう。一緒に働ける日を楽しみにしています。

ブロードメディア株式会社

\社会貢献性”抜群”/日本語教育サービスの【営業】業界未経験OK

学校・スクール運営スタッフ、営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

【リモートワーク実施中!】 青山オフィ…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

企業や団体に向けて、日本語研修の提案営業を行います。成長市場での社会貢献が実感できます。 企業や団体に対して、外国人社員向けの日本語研修の提案営業と企業研修のサポート業務を行います。 顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なプランを提案することで、信頼関係を築いていくことが求められます。

非公開

【課長候補】人事労務・総務(公共領域)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 ■現在、採用元部署は、労務管理・リスク管理業務を担っている課長が1年半後に役職定年を迎えるため、急ぎ後任が必要な状況となっている。 ■2025年度中に1名採用したい。 ■それを実現するために、労務管理・リスク管理経験のある方を採用し、半年から1年をかけて育成・ノウハウ移転を図りたい。 ■課長代理で入社となった場合は、近い将来、管理職へのステップアップを期待する。 【職務内容】 NTTデータは、日本社会のDXの加速・実現に向けデジタル技術を活用した社会システムの創出し、世の中に「仕組み」と「価値」を提供することでより豊かで調和のとれた社会の実現に貢献する企業です。 公共・社会基盤分野では、行政(中央省庁・自治体)、医療、テレコム・エネルギー等、公共性・地域性の高い領域における課題に対してデジタル技術を活用し解決することをmissionとしています。 政府やインフラ企業の基幹システム更改を確実に獲得しつつ、NTTグループとしての実績や培ってきたノウハウを活用し、受託ビジネスだけでなく顧客の共創パートナーとして社会や顧客の未来をともに描いています。 「公共」というと、大規模・レガシーシステム・保守的というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、先端技術を必要とするPJやアジリティを求められる仕事も数多く手掛けており、幅広い挑戦ができる分野です。 公共・社会基盤分野においては、更なる事業成長を目指している中、現時点で社員数4,500人超の大規模な組織となっており、分野の組織横断的な観点から労務管理、リスク管理等を幅広く行っていく必要があります。 これらの業務の安定的な運営のため、コーポレート組織(人事部門、法務部門、リスクマネジメント部門等)や分野内の各本部スタッフ等と連携しながら業務推進していくメンバとしてご活躍いただくことを期待します。 ■職務詳細(★部分がメイン業務となります) ・労務業務(労使対応、労働時間マネジメント、組合組織とのコミュニケーション等)★ ・リスク管理業務(社員のインシデント/懲戒対応等)★ ・その他総務関連業務(健康管理、安全衛生、福利厚生、総務・庶務 等) 【働く環境】 ■想定残業時間:360時間/年 以内 ■出張有無・頻度: ほぼなし(地域会社にインシデントが発生し…

非公開

バックオフィス総合職(人事・労務・経理・総務)/リモート可

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 創業70周年を迎えた同社では、安定した事業基盤のもとさらなる組織体制強化を進めています。今回は、管理部門全体を支えるバックオフィス総合職の募集です。事務処理に留まらず、効率化・標準化といった業務改善に取り組み、将来的には部門横断でキャリアを広げていただくことを期待しています。 【業務内容】 ご経験やご希望等をふまえ、以下の中からご担当いただきます。 ・給与計算・社会保険・勤怠、各種保険に関する業務管理 ・人事情報管理(出向契約、労働者派遣、有期社員) ・従業員の立替精算のチェックや買掛金・売掛金に係る伝票処理など会計処理全般における業務の効率化・標準化および内部統制の向上に向けた業務管理 ・外注・購買に関する業務管理 ※一つの分野からスタートし、将来的に複数領域を経験いただける環境です。 【魅力ポイント】 ・業界2位の建設コンサル大手:社会インフラを支える安定企業×海外・新規事業など成長性も抜群 ・幅広いキャリア形成:人事・労務・経理・総務のいずれも経験可能。将来的なゼネラリスト・マネジメント候補へ ・業務改善の裁量大:ルーチン処理だけでなく「仕組みを変える」チャレンジが可能 ・働きやすさ:実働7時間/残業代1分単位支給/水曜ノー残業デー ・柔軟な勤務制度:週2~3日のリモートワーク、時差出勤制度あり 【同社の特徴】 同社は、社会インフラ(社会資本)の整備・高度化を支援する総合建設コンサルタント 業界2位の大手企業です。 国土保全、交通、防災、都市計画、環境など多岐にわたる分野で、専門性の高いプロフェッショナルが国内外で活躍しています。 近年は、創業70周年を迎えた今なお、安定に甘んじることなく「海外展開」や「新規事業の創出」といったチャレンジを積極的に推進中。安定性と成長性を兼ね備えたフィールドで、論理的思考力や課題解決力を活かしてスキルを磨くことができます。 特に「安定×挑戦」の両軸を重視する方にとっては、コンサルティングならではの裁量と成長機会を享受できる、希少な環境です。

非公開

HR企画立案PM【人事企画部】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

本ポジションは日本国内だけでなく海外の同社グループ各社の人事部門と連携しながら、グローバルHR戦略を主導する役割を担っていただきます。 幅広いステークホルダーを管理し、大規模プロジェクトを推進をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■経営戦略に沿った組織・人材戦略を策定し、実行する。 ■全社的な人事計画、全社的な実施、実行。 ■プロジェクト管理:人事計画関連プロジェクトの企画、実行、管理。 ・人事計画関連プロジェクトの企画、実行、管理 ・プロジェクトチームを率いて関係者と調整する ・総合企画部(コーポレート開発)などの他部署との共同プロジェクトへの参加 ・部門横断的なプロジェクトの管理 ■特別任務:経営からの重要課題を解決するための意思決定支援などの特別任務の遂行。 ・重要な問題を解決するための経営陣からの意思決定サポートなどの特別な任務の遂行 ・緊急対応と特別プロジェクトを主導する   【プロジェクト例】 ■グループ組織設計プロジェクト ■組織力強化プロジェクト ■全社人事計画プロジェクト 【同社で体験できること】 ■急成長を遂げる同社において、拡大する同社経済圏と、急速に進化を続けるインターネット産業におけるヘッドクォーターの人事部において、多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です ■完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善を推進する必要があり、規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を企画・推進し、同社グループの更なる発展に貢献できます ■日本のみならず、海外のグループ会社の人事と連携し、グローバルな人事戦略をリードしていただきます。多岐にわたるステークホルダーをマネジメントしながら、大規模プロジェクトを推進いただきます

非公開

【非公開】HRBPエキスパート/戦略人事/裁量/定年65歳

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。 同社は世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。世界中の 46,000 人以上の社員、3,000 人以上の審査員のネットワークで、年間 10,000 以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサポートしております。 今回、組織拡大に伴い攻めの人事領域を担えるHRBPエキスパートを募集いたします。 日本におけるインタ—テックグループの人事部門は、Shared Service としてグループ内 5 法人の全社員に責任をもっています。ご入社いただく方にはインタ—テックグループの社員全員(約 200 人)をクライアントとし、事業戦略のビジネスパートナーとして組織・人材の側面からビジネスの成長をサポートいただくことを期待しております。 【業務内容】 各ビジネスラインのリーダーと共に組織・人材に関する様々な課題に向き合い、ビジネスニーズを的確に把握し、必要な人財の獲得、チーム部門全体の適正な人員配置、人財育成、サクセッションプランの提案、組織開発、キャリア形成、実績成果における社員の評価、待遇や処遇など、短期・中長期にわたる部門チーム課題やピープルマネジメントについて、人事部門の採用担当(TA specialist ) 他のメンバーと連携、協働しながら人事戦略エリアをマネージメントします。 ・人材獲得、タレントマネージメント、リーダー育成、後継者計画、組織設計、人員計画の策定 ・DE&I, 従業員エンゲージメントの向上、促進 ・ビジネス目標を達成するための組織・人材面のアクションプランを策定、実行するとともにビジネスリーダー、ラインマネージャーに対するアドバイス ・採用戦略立案~施策検討、実行 ・評価プロセス、処遇、昇格、承認等のプロセスを主体的に実行 ・海外拠点の人事担当者と連携し、グローバルワイドでの人事に関する業務の推進 【組織構成】人事総務部 HRヘッドマネージャー 1名 マネ—ジャー1名 社員 3名(採用、労務、総務) 派遣社員 1名 ※給与・勤怠等はアウトソースしており…

非公開

【HRBP】同社税理士法人

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【営業担当から】 ★ニッチな領域だからこそ、互いに支えあい協力しあう環境です。 「税務」に関するご経験は一切不要です、HRBPとしてのご経験値を活かしたい方、 ブラッシュアップしたい方、お気軽にご応募ください。 【同社について】 同社は同社グループの管理部門を集約した企業です。 外部クライアント向けのコンサルティング業務は行わず、 自社管理部門のメンバーとしてグループ向けの人事業務を行っていただきます。 【担当法人】 同社 税理士法人 「Building a better working world ~より良い社会の構築を目指して~」 某税理士法人は、世界4大税理士法人(Big4)の1法人です。 国際税務、M&A、組織再編、移転価格の税務サービスなど、税務アドバイザリーおよび税務コンプライアンスの分野でサービスを提供し、クライアントのビジネスを支援しています。某税理士法人が扱う案件は世界規模となっており、某税理士法人は常に社会に対してインパクトを与える存在となっています。 【某税理士法人におけるHRBPとは】 ◆HRBPは某税理士法人内の各部門・チームの責任者やリーダーとともに、柔軟に変化する組織を最高の状態に導くための、組織設計・採用・人材開発・労務・制度設計など、あらゆる人事領域における「人事戦略」を計画し実行するポジションです。 ◆具体的には課題抽出のための調査・組織課題の見える化から解決策の立案・ソリューション設計、実行まで全体を統括します。会社の伝えたいメッセージとそれを受け止める従業員との間に立ち、潜在的なチャンスやリスクをつぶさに把握し、各CoEとの適切な連携を図ることも重要な業務です。 ◆その他、面談や研修のスケジューリングや各ステークホルダー間の接続、評価の為の人事データ収集と評価担当者へのレクチャーと業務支援など、日常的に行っている業務は多岐にわたります。 【具体的な業務内容(例)】 ◆ビジネスの経営戦略に対しての人事面からのサポート :HRBPの顧客はビジネスリーダーです。人事の観点からビジネスの成長をサポートするために、リーダー層との密なコミュニケーションをおこない信頼を得たうえで、人事戦略を立案、実行しリーダー達のゴール達成をサポートします。 ◆人事戦略の立案、実行、…

モチベーションワークス株式会社

未経験OK【カスタマーサポート】*土日祝休*上場企業グループ

学校・スクール運営スタッフ、カスタマーサポート系その他、営業事務

【転勤なし/初台駅直結】 *52階から…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

【学校の業務負担を削減するシステム「BLEND」】当社システムの導入や運用サポートをお任せ ◆コンサルティング・企画立案も挑戦可能◎WEB面接相談OK 【事務を中心とした運用サポート】 ・学校の運用に合わせた最適な導入や運用方法のご提案 ・これまで実現できなかったシステムを活用した運用のサポート 【その他】 ◇ご利用中の学校からのお問い合わせ対応 ・操作方法のご案内 ・要望や改善の窓口対応  ※必要に応じて学校訪問あり 「え!こんなに仕事の負担がなくなるの!?」の声多数 ★学校校務の効率化をサポート! 学校の先生は教える以外にも 出欠や成績、通知表、進路など 様々な事務作業があります。 「BLEND」で業務効率化を図ることで 先生方が生徒と向き合う時間が生まれるなど、 学校現場のあり方に変化をもたらすことが できるお仕事です!

株式会社クレディセゾン

戦略人事/グローバル専任【最先端Fintech/国外7拠点】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 豊島区東池袋3-1-1 サンシ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「戦略人事/グローバル専任【最先端Fintech/国外7拠点】」のポジションの求人です <仕事内容>海外駐在員に関する人事業務 ・新規進出国の出向に関する整理、マニュアル/フロー作成(出向先の役割、税務面でのスキーム確認) ・出向契約の締結・解除、人事発令に向けた海外子会社との連携 、適切な運用整備 ・駐在員に関する福利厚生、手当の定期見直し(家賃・海外赴任諸手当・国別の福利厚生等) ・駐在員の給与計算、税務整理(外部税理士連携含む)、会社間精算等 ・IHQであるシンガポール子会社Saison Internationalの人事チームとの連携、共通プロジェクト参画 など <配属先> 株式会社クレディセゾン 戦略人事部 オペレーションDX課 グローバル人事チーム <募集理由ならびに部門メッセージ> 同社は、誰もが取り残されることなく金融サービスにアクセスできる世界(ファイナンシャル・インクルージョン)を実現すべく、Fintechを中心としたレンディング(貸付)とインベストメント(投資)の2つのコア事業を、インド、東南アジア、メキシコ、ブラジル、7カ国で展開しています。 2014年にシンガポールに国際統括会社、2018年にはインドに子会社を立ち上げ、現地主導・テクノロジーファーストの戦略により着実に成長を続けています。また2023年にはインドで得た経験・ノウハウを水平展開する形でラテンアメリカ地域への進出を果たすなど、世界を視野に事業を拡大しています。 このようなグローバルな事業展開に伴い、既存国に加えて、新たな進出国への駐在員を派遣しています。事業拡大のスピードを維持し、更なる成長を実現するためには、海外駐在員に関する人事業務、及び駐在員サポートの適正化を進め、駐在員が能力を最大限に発揮できる環境を整備することが不可欠です。しかしながら、現状の東京本社における人事体制では増加、多様化する駐在員への対応が難しくなってきており、赴任に関わる人事プロセスの適性化、効率化、持続可能な体制作りが課題となっています。 具体的には、駐在員の赴任・帰任手続き、給与・税務に関する計算、福利厚生、現地での生活サポートなど、多岐にわたる業務の効率化と質の向上が求められています。また、各国の国際統括会社として人事領域を束ねるシンガポール子会社との…

株式会社ジンテック

【東京】人事マネージャー/部長候補

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 千代田区二番町 11-7住友不…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】人事マネージャー/部長候補」のポジションの求人です 人事分野における管理職として、中長期的なHRDX の推進も視野に、人事業務全般の取りまとめをお任せします。CHRO など経営層との距離も近く、人事を通して企業の変革に協力いただける方をお待ちしています。 【募集背景】 同社では中長期的な事業成長を実現するため、人事的な視点から事業部門の課題をとらえ、採用、育成、制度設計など新たな人事施策を推進していく方針です。その推進者として、今回管理職の採用を進めております。 【具体的には】 ■人事制度設計:HRDX に向けた制度変革の推進、法制度への順応 など ■中途採用(24 年度より採用強化予定) 【組織構成】 経営企画本部 CHRO、経営管理本部長1名、課長1名、メンバー3名、派遣1名 ※メンバーマネジメントもお任せいたします。 【キャリアパス】 ■まずは人事体制の強化に向け尽力いただき、経営層とのコミュニケーションを図りながら人事面から企業の変革を推進いただきたいです。

非公開

【東京】採用担当(R2511691)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

■同社の採用に関する業務全般 ・採用~入社までの採用企画と実行 ・中途もしくは、新卒採用(年間数十~300名程度) ・協力業者との協業プロジェクト企画、管理、運用 ・社内異動、外部採用(ダイレクトソーシング、直接応募、媒体応募、人材紹介会社、社員紹介等) ・中途、新卒ともに、SNS活用、学校訪問等のPR業務 ・その他、採用に関する付帯業務 ※現在、週5日出社となっております。

株式会社マネジメントソリューションズ

人事・労務担当~マネージャークラス~(人財本部人財部)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 港区赤坂9-7-1 ミッドタウ…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

「人事・労務担当~マネージャークラス~(人財本部人財部)」のポジションの求人です 【募集ポジション】 本ポジションでは、労働対応に関わる専門Grの立ち上げを共に推進してくださるメンバーを募集しています。社員数の増加に伴い、労働環境の整備・労務相談の解決を目的として新たに新設されたGrとなります。 2024年8月現在、人財部長以下8名のメンバーで業務を行っており、会社の成長による増員募集となります。労働対応に関わる経験のみならず、労働環境の整備に伴う全社的な企画・推進も経験できるポジションとなります。 【仕事内容】 ・従業員間で起きたトラブルの相談・調査・対策 ・従業員と企業間で起きたトラブルの対応・対策 ・労務関連に関する法改正対応及び各種関連官庁との窓口機能 ・各種労務相談 ・全社的な労働時間管理および過重労働防止施策の検討、実施 対応にあたっては労働問題やハラスメントに関する法的知識やノウハウも必要となり 新しい情報のキャッチアップも求められます。 従業員が安心して相談できる環境を整え、対応することで職場環境や労働条件の改善に貢献できます。 【求める人物像】 ・関係者とコミュニケーションを取り、彼らの置かれた立場や考えを尊重した上で物事を前へ進めることができる方 ・社員と会社の間に立って適切な判断ができる方 ・推進力のある方 ・経験のない業務でも前向きに取り組むことができる方

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード