GLIT

検索結果: 33,960(61〜80件を表示)

株式会社コミュニティネットワークセンター

【名古屋】社内SE(セキュリティ担当) ※セキュリティ未経験からの応募可/国内第2位のMSO企業【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【グループ全体の情報セキュリティを担う社内SEの募集/国内第2位のMSO企業で安定性◎/リモート勤務可/残業20h程度】〜SIerや社内SEからの転職を歓迎します/東海のネットワークを担うインフラ系企業での社内SEのためここでしか身に着けられないスキルがあります〜 ■こんな方がご活躍いただけます! インフラエンジニアや開発エンジニアがあり、セキュリティ関連業務に携わった経験がある方、セキュリティの専門性を高めていきたい方を歓迎いたします! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 CNCIグループ(同社を含む12社)の情報セキュリティの強化に向け、体制の構築、規定類の整備・運営、監査、および各種対策の計画策定・実施と幅広く取り組んでいます。業務を通して情報セキュリティ領域における専門性を高め、対応可能範囲を広げながら活躍していただくことを期待しております。 ■業務の魅力 CNCIグループは12社の企業で構成された、ケーブルテレビ事業・インターネットプロバイダー事業等を中部地区に提供する地域密着のグループです。 その中でもCNCIは11社の親会社としてグループを包括する情報セキュリティ設計を担うため、多数の部署や先端技術に関わり、幅広い人脈と専門的な知見を習得することができます。資格取得にも積極的で、受験費用や更新費用は会社負担等、スキルアップできる支援体制が整っています。また、自身のスケジュールに合わせて在宅勤務が可能です。会社としてもワークライフバランスの充実に力を入れており、有休取得率は80%以上です。 ■直近の業務詳細 ・Microsoft 365 E5 Securityによるセキュリティ強化 ・ゼロトラストセキュリティへの移行検討 ・グループ情報セキュリティ基準の策定・運用 ・グループ情報セキュリティ委員会の運営 ・グループCSIRTの運用、改善 ・グループSOCの立ち上げ ・ISMS認証取得に向けた活動 ■同社の特徴: 地域に密着した情報総合サービス企業として地域の発展に貢献しています。受信・配信装置やインターネットサーバーなどの重要なセンター設備の統合を始め、様々な事業を通して成長してきております。継続的な成長のため、グループ全体の組織力をあげるために同部署やその他新設部署が近年立ち上がっています

株式会社フレアス

【東京】インフラエンジニア◆東証グロース上場/キャリアアップ◎/リモートワーク週3日可◆【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

初台オフィス 住所:渋谷区初台二丁目5…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【2019年3月上場/高級ラグジュアリーホテルとも提携/業界のリーディングカンパニーだがスピード感を持ち合わせた成長企業】 ■職務内容: ・社内インフラの管理(電話・ネットワーク周辺) ・請求書の処理などの事務作業 ・新規施設開所に伴うインフラ設計と現地作業(無線ランの配置など) ・ActiveDirectoryを使用したPCとアカウント管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当する施設数: 今年度は月1回のペースで現地作業を実施予定です。今年度は7施設開設、来年度は今年度を上回る新施設開設予定と着実成長の企業です。 ※担当施設によって1〜2週間程度の出張が発生いたします。 ■入社後の流れ: まずは社内の請求書の処理などの事務業務からお任せしいたします。ご本人様のご希望に応じてお任せする業務を調整するため、現地作業のみの業務となることはございません。 ■組織構成: 現在は30代の課長含め3名で構成されております。 ■当社について: 2000年に創業し、在宅医療の方へのマッサージを始めとする訪問サービスを手がけている当社。 北海道から沖縄まで、全国に300以上の事業所を構え、多くのご利用者様の快適な生活を支えています。 2019年には東証グロースに上場し、より安定した企業基盤となりました。 今後もさらに高まるニーズにしっかりお応えしていくためには、事業もさらに拡大していく予定です。

コニカミノルタ情報システム株式会社

基幹システム構築エンジニア(IoT・AI技術などサーバー・インフラ基盤設計/構築)【東京】HJS09【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都八王子市石川町297…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■背景/業務内容 当社はコニカミノルタグループ内で社内SE機能を担っており、コニカミノルタグループのIT基盤を支えています。コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。今回採用される方には、そうした基幹システム刷新に合わせたインフラ基盤の設計、構築、運用に関わっていただきます。IoT機器の導入、ビッグデータの統合、基盤のクラウド化、AI技術の導入など新技術を導入しつつ、統合された新しいシステムを支える基盤の構築がミッションです。内製度合いが高く、要件定義やプロジェクトリード/マネジメントを中心とした上流工程から構築までを手掛けていますが、ご入社される方にはご経験に合わせたフェーズでご活躍いただきます。プロジェクトが進められているシステムは以下のようになります。 (1)オンプレ仮想基盤(VMware)の更改 (2)パブリッククラウド環境の利用拡大 (3)基幹システム系基盤構築(SAPシステムを中核とした会計、生産、物流、販売などの基幹システムなど) ■人事評価制度 当社では、人事考課・目標管理制度・自己申告制度の3つあります。人事考課では昇給考課1回、賞与考課2回の年3回を実施。目標管理制度は、半期ごとに上長と一緒に課題目標を設定します。自己申告制度では、毎年4月に業務上の課題目標だけでなく、自身の将来のキャリア開発目標を設定します。 ■就業環境/働き方 多種多様な状況に応じて社員個人に裁量を持った働き方ができるよう進めており、在宅勤務などリモートワークを中心に取り組みたいニーズ、また一方でオフィスに出社をして取り組みたいニーズなど、ワーク環境を自分で選択できる制度を設けております(上司との相談の上、承認制)。現状フルリモートではございませんが、teamsを導入しリモートしやすい環境づくりを推進しています。 ※本社は都心より少し離れた八王子にありますが、埼玉や千葉、東京都心在住者なども在籍しております。 、お子様がいるお母様も活躍しています。 https://www.konicaminolta.jp/about/corporate/group/hjs/values/saiyo-cat/mamasan/

日本コープ共済生活協同組合連合会

【在宅可※SI・SES出身歓迎】社内SE/インフラ基盤構築・企画◆残業月平均14H以内/フレックス有【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<下流工程から上流工程にキャリアアップ可能/フレックス制度有り/在宅勤務可/若手職員も多数活躍中/福利厚生充実/非営利で社会貢献性の高い事業> ■業務内容 当会のIT部門に所属いただき、グループウェアやoffice365、セキュリティ周りの維持管理に加え、社内SEとして関係者との打ち合わせ、上流工程業務(企画立案、要件定義)、スケジュール調整やコスト管理などのマネジメント業務、設計・テスト、作業の立ち合い等を中心にご担当いただきます。 ※構築そのものはベンダーが行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術環境: 概ねAzure、一部でAWSを利用。現在、クラウドリフトを始めている最中です。(現状3分の2がオンプレ、それ以外はクラウド移管済み) 入社後まずは基盤関連、セキュリティ関連の業務をお任せする予定ですが、クラウドへの移行業務もお任せする可能性がございます。 ■配属組織 現在約50名の方が所属をされております。(うち正規職員は16名) 中途社員もおり馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・残業は少ない時で10h、多い時で30h程度です。 ・有給の取得率が89.1%です。 ・フレックス制度が導入されており、週2日程度在宅勤務も可能です。 ・育休取得率は男性が82.4%、女性が100%となっております(2022年度) ・隔週で土曜日勤務が発生しますが、実態は有給を取得したり月間指定休を取得する方が多いです。 ・正規職員のうち、20代・30代の方が50%以上を占め、若手のうちから意見やアイデアを出しやすい環境です(平均40.0歳)。※2024年1月21日時点 ■当会に関して 当会は生協の保障事業である「CO・OP共済」を扱う連合会です。 生協とは消費者一人ひとりが出資金を出し、「組合員」となって事業や活動の運営に参加しながら、安心して使える生活用品・サービスを利用できる仕組みのことを指します。営利を目的とせず、人と人との結びつきにより、よりよい暮らしを実現することを目指しております。 1984年の事業開始以来、39年以上にわたり会員生協と力を合わせてきた結果、1,020万人(2022年3月時点)以上の組合員やそのご家族にご加入いただき、「大手4共済」の一つに数えられる規模にまで成長しております。

日本航空電子工業株式会社

【東京/昭島】社内SE(情報セキュリティ) ※東証プライム上場/離職率2%/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

昭島事業所 住所:東京都昭島市武蔵野3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術に使用実績あり!/残業20時間・離職率2%と安定性◎】 ■業務内容: 情報システム部門における情報セキュリティ関連業務をメインにお任せ致します。 ・情報セキュリティシステムの構築、管理、運用業務 ・セキュリティ強化に向けた新規システム導入の検討、改善 ・社内向け情報セキュリティ教育等の推進、指導 等 ■情報システム部門について: 当社籍を残したまま、グループ全体の情報システムを統括するHQ機能のグループ会社、 「航空電子ビジネスサポート株式会社 JAE−IS」への出向予定しています。 情報システム部門としては、情報セキュリティ管理以外にも、社内基幹システム開発や情報インフラ整備等も担っています。 ※労働条件や処遇など人事制度関連の取り扱いは、原籍(日本航空電子工業)に準じます。 ■同社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 (2)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:16.9年(2022年度)(2)同社月平均所定外労働時間:17.2時間(2022年度)(3)有給休暇の平均取得日数:17.0日(2022年度)(4)育児休業取得者数:18名(女性5名、男性13名 2022年度)

株式会社日立製作所

【品川区】PM・クラウドエンジニア/ハイブリッドクラウド基盤インテグレーション【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

大森ベルポート 住所:東京都品川区南大…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【配属組織について(概要・ミッション)】 日立全体のクラウド事業の拡大・推進がミッションです。 主に金融、公共、社会分野を中心に、社内/グループ会社および他社のクラウド関連商材、サービスを束ねるとともに、ハイパースケーラ、プライベートクラウドを活用したエンジニアリングを提供し、ミッションクリティカルなシステムに対するクラウドインフラのデリバリ案件取り纏めを行います。 【職務概要】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・日立の注力領域であるパブリッククラウド/プライベートクラウド含むハイブリッドクラウド基盤のインテグレーションを取り纏める。 ・クラウド関連プロジェクトに対し、要件定義〜設計/構築〜運用工程において、プロジェクトマネージャあるいはリーダの立場で案件を推進する。(非専任で複数のプロジェクトを兼務する場合もあり) ・所属する組織の方針に基づき、プロジェクトの管理、組織内メンバーの進捗管理、収支/リソースの管理を行う。 【職務詳細】 担当プロジェクトに対する進捗管理、課題管理、リスク管理、納期管理、ステークホルダ管理、リソース管理、品質管理、コスト管理等を適切なプロジェクト管理手法を用い、また社内で定めるプロセスに則り管理する。 【働く環境】 ■チームについて: コンサル、プレ、SEなど、様々な経験者の方が所属しており、各々の得意分野/スキルを活かし活躍しています。 ■働き方について: 在宅と出社のハイブリッド勤務可、顧客対応など必要に応じて出社/出張あり ※プロジェクトによっては顧客先やそれに準ずるプロジェクトルームで勤務する場合があります。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 クラウドビジネスは、昨今の情勢により急成長市場となっており、また日立の注力領域として事業拡大を目指しており、様々な案件推進とともに、事業拡大戦略や新規ソリューションの立ち上げと展開に携わることができます。 また、社会インフラ領域や公共、金融領域など対象分野も多岐にわたっており、様々な業界の知見・経験の獲得とともに、顧客課題解決に向けて、クラウドスキルの知見だけでなく、様々な分野の業務知見・経験なども得ることができます。

綜合キャリアオプション

在庫管理システム構築/20代から30代活躍中!

Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE

[勤務地] 大阪府大阪市中央区

499万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] 【経験者向けマイスターワーク!】プライベートも充実♪土日祝休!高収入ワーク! [詳細] 在庫管理システム構築(鉄道系)作業工程:詳細設計〜結合テスト ■お仕事PR ≪経験者優遇≫ これまでの経験を活かしませんか? ブランクがあっても大丈夫♪ 経験はちょっとだけ…という方もOK! ≪1日1時間程の残業で、 収入アップできる≫ 残業は月20時間未満で、 ほどよく稼げます♪ ≪土日祝に休めるお仕事≫ 家族と友人と一緒にプライベート満喫! ≪プライベート重視で収入アップ≫ 生活スタイルに合わせた働き方もできる、 派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 休憩室完備でランチや休憩も充実しそう♪ 職場にはロッカー完備! 私物の置きすぎには注意が必要ですね★ 残業はちょっと多めなので、 しっかり働きたい方にオススメ!

新生フィナンシャル株式会社

【東京】社内SE/セキュリティエンジニア(シニアスペシャリスト)※リモート相談可/副業OK【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区外神田3-1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

■システムリスク管理部での業務 主にITガバナンスやサイバーセキュリティ、障害管理などを担う部署です。 社内システムのリスク点検やプロジェクトの評価などを通じ、IT部内でのガバナンス的な統制機能としての役割を担います。実際に手を動かすような業務は協力会社に依頼しており上流工程がほとんどです。但し開発側が実施しているプロジェクトの管理や開発プロセスの課題発見などを行うため、課題認識、指摘できる素養や経験が必要となります。 ■職務内容 以下いずれかの業務に従事していただきます。 ・情報システムのセキュリティ管理状況の適切性を評価し、改善を促すことで情報資産の機密性・可用性・完全性を維持すること。 ・J-SOX、会社法監査などを通じた内部統制状況、ならびにクラウドサービスや外部システムなどの外部統制状況の評価を行い、情報資産の適正な運用、管理を維持・改善すること。 ・開発、保守案件のプロジェクト計画や本番リリース準備状況を評価し、プロジェクトの適切な推進や品質確保を支援すること ・C-SIRTの役割としてサイバー攻撃への対策立案やインシデント対応を行うこと ・情報セキュリティの評価結果の経営陣報告、及びそのリテラシー向上の為の社内啓蒙活動を実施すること。 ■組織構成(2022年11月末時点) 正社員7名体制+協力会社社員数名 ※中途入社の社員が多く活躍されています。 ■キャリアパス スペシャリストとしてではなく、マネジメント側に進んでいただくケースが多いです。 ■過去中途入社者の入社理由 ・インフラ構築やシステム開発の職務から評価する側の職務へスキルアップしたい ・直接システム開発や運用する現場の業務から一歩引いた監査的立場の業務にステップアップしたい ・他社を監査する側から現場に近い立ち位置で自社の監査業務をしたい ・サイバーセキュリティ業務に興味がありセキュリティスキルを高めたい ■資格取得補助 ・AWS関連資格最大6万円(IPA資格)

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

【インフラエンジニア】三菱電機G向け/業務システム◆週4在宅可/フルフレックス【H29】【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 …

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜在宅可/残業月平均15h程度/三菱電機グループにて社内情報システム及び通信インフラを支えるICT中核企業/年間休日126日以上/家族手当・持ち家支援や家賃補助・退職金あり/賞与月数5.9ヶ月〜 ■業務概要: 当部門では主に三菱電機向け業務システムのプラットフォーム運営を担当しています。現状は経理システムを中心としていますが、今後他分野のプラットフォーム運営へ幅を広げ対応していけるよう体制強化を図っています。 応募者様には三菱電機向け共通経理システムを主としたプラットフォーム運営業務のリーダー、サブリーダーをご担当いただく想定です。 ・経理システムプラットフォーム運営業務の取りまとめ及び実施 ・他分野システムプラットフォーム運営業務の取りまとめ及び実施 ・各種システム開発プロジェクトのプラットフォーム構築業務の取りまとめ及び実施 ■組織構成: ・課:15名 ・年齢構成  └20代:3名/30代:3名/40代:3名/50代:6名 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ■ポジション魅力: 5兆円企業である三菱電機グループの一大事業を支えるやりがいのある仕事です。大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができます。上流工程に携わりたい方にはぴったりのポジションです。 今後、既存システムについて数ヵ年に渡るシステム更改プロジェクトを控えています。その完遂に向けてプラットフォーム運営も強化が必要であり、それらを推進できる中核人材層を強化するべく、設計・構築・運用をリード出来る方に是非ともお力添え頂きたく求人をオープンしました。システムの刷新やリプレース時などの大規模なプロジェクトでは様々な経験を積むことができますが、特に今がそのチャンスとなっています。 ■従事すべき業務内容 (雇い入れ直後)求人票記載の業務内容 (変更の範囲)会社の定める業務

大和物流株式会社

【大阪】社内SE(インフラ・DX推進)〜大和ハウスグループ/残業20時間程度/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 大和ハウスグループの物流部門を担う当社の社内SEとして、インフラの設計/保守、社内システムの設計/企画、機器管理業務をお任せします。システム基盤を支え、障害が少なく効率のよいシステム提供を目指していただきます。 ■業務詳細: インフラ設計/保守〜業務効率化に向けたDX推進まで幅広くご担当いただきます。 ・システム利用者からの要望をまとめ、システム設計/企画業務 ・ITインフラ(サーバー/ネットワーク/セキュリティ)設計・保守業務 ・パソコン・モバイルデバイス等の機器管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: OS:Windows/Linux DB:Oracle 言語:VB/Java/HTML/C#/ASP ■組織構成: 20代後半〜40代前半の21名が在籍しています。 ■当社の強み: ・一気通貫:住宅メーカーとして唯一物流専門会社を持ち、物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできる強みがあります。 ・対応力:住宅・建築部材輸送で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、あらゆる業種で物流サービスを提供し、全国ネットワークを構築しています。 ・サテライトセンターを核としたSCMで、住宅・建築物流の効率化を推進:注力しているのは、サテライト型物流センターを中心としたSCM(サプライチェーンマネジメント)の構築。調達から現場納入、静脈物流に至るまでのヒト・モノ・情報のネットワークを効率的にシステム化し、「共同調達」「JIT納入」「環境対応型物流」を推進しています。 ・著しく変化する市場ニーズに対応し、効率的な経営スタイルを実現:店舗や宿泊施設、オフィス等で発生する無駄なコストや労力を削減。3R実施による環境経営の実現にも貢献しています。

株式会社オーハシテクニカ

【虎ノ門】社内SE/インフラ・セキュリティ SES歓迎◎東証プライム/自動車部品業界でトップクラス【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務概要 社内SEとして、ITインフラ・セキュリティ分野の企画・構築・運用をお任せします。情報セキュリティ対策を意識しながらインフラ環境の維持・向上に取り組んで頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 ・ファイアフォール管理 ・サイバーセキュリティ対策(グループ会社支援含む) ・ITインフラ定期更新(グループ会社支援含む) ・サーバーの維持管理(全9拠点) など ※基本的に内製しております。 ※環境:WindowsSV約10台、ファイルサーバー各拠点で約10台 基幹システムはクラウド環境ですがそれ以外はオンプレ環境 (来年中にMicrosoft365への切替を完了予定) ■入社後にお任せする業務 業務はご経験に合わせてお任せいたしますが、Microsoft365への切り替え関連、定期的なサーバー更新、ファームウェアのアップデート(半年に1度程度、週末に埼玉のDCへ赴き対応)などをお任せする予定です。 ■組織構成 配属部門は現在6名が在籍しており、チーム長を筆頭に総合職4名、業務委託1名がおります。インフラ領域は現在1名(30代)にて担当しておりますが、海外子会社のセキュリティ強化も見据えて増員する方針となり、今回の採用に至ります。 ■キャリアパス まずはインフラ・セキュリティ分野で経験を積んで頂き、スペシャリストとなっていただくことを期待しておりますが、社員の意向を重視しているため、ご希望によって他分野の経験も積んで頂ける可能性がございます。 ■働き方 基本的に出社となりますが、週1回ノー残業デーを実施しており、残業抑制に取り組んでいます。業務負荷も適切に調整しておりワークライフバランスが取れる環境です。 ■研修制度 インフラ担当によるOJTがベースですが、各担当に限らずチーム全体でサポートする体制があるためご安心ください。 ■当社の魅力 当社は、営業利益率約10%・自己資本比率約70%と自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系の企業です。 完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています(完成車メーカーはマツダ以外全て直取引があります)。

新生フィナンシャル株式会社

【東京】社内SE/セキュリティエンジニア(スタッフ)※即戦力採用/リモート相談可/副業OK【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区外神田3-1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■システムリスク管理部での業務 主にITガバナンスやサイバーセキュリティ、障害管理などを担う部署です。 社内システムのリスク点検やプロジェクトの評価などを通じ、IT部内でのガバナンス的な統制機能としての役割を担います。実際に手を動かすような業務は協力会社に依頼しており上流工程がほとんどです。但し開発側が実施しているプロジェクトの管理や開発プロセスの課題発見などを行うため、課題認識、指摘できる素養や経験が必要となります。 ■職務内容 以下いずれかの業務に従事していただきます。 ・情報システムのセキュリティ管理状況の適切性を評価し、改善を促すことで情報資産の機密性・可用性・完全性を維持すること。 ・J-SOX、会社法監査などを通じた内部統制状況、ならびにクラウドサービスや外部システムなどの外部統制状況の評価を行い、情報資産の適正な運用、管理を維持・改善すること。 ・開発、保守案件のプロジェクト計画や本番リリース準備状況を評価し、プロジェクトの適切な推進や品質確保を支援すること ・C-SIRTの役割としてサイバー攻撃への対策立案やインシデント対応を行うこと ・情報セキュリティの評価結果の経営陣報告、及びそのリテラシー向上の為の社内啓蒙活動を実施すること。 ■組織構成(2022年11月末時点) 正社員7名体制+協力会社社員数名 ※中途入社の社員が多く活躍されています。 ■キャリアパス スペシャリストとしてではなく、マネジメント側に進んでいただくケースが多いです。 ■過去中途入社者の入社理由 ・インフラ構築やシステム開発の職務から評価する側の職務へスキルアップしたい ・直接システム開発や運用する現場の業務から一歩引いた監査的立場の業務にステップアップしたい ・他社を監査する側から現場に近い立ち位置で自社の監査業務をしたい ・サイバーセキュリティ業務に興味がありセキュリティスキルを高めたい ■資格取得補助 ・AWS関連資格最大6万円(IPA資格)

綜合キャリアオプション

コールセンター運営に関するシステム構築/20代から30代活躍中!

Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE

[勤務地] 東京都港区

441万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] 【アナタのスキル活かしませんか?】女性のミカタ職場♪残業ほぼナシでプラ充! [詳細] ・コールセンター運営に関するシステム構築、改修等に係る提案、仕様書等の資料作成・システム構築、改修等の係るプロジェクト管理、関係部署調整等・システム運用及び外部ネットワーク接続の設計、SaaS利用に係る情報セキュリティ及び最適運用に関する提案等・各種打合せ(出張を含む)・各種資料調査、整理等 ■お仕事PR ≪エルダー大活躍≫ 40代以上、 ミドル層の幅広い年代の方が活躍しています! ≪経験者優遇≫ これまでの経験を活かしませんか? ブランクがあっても大丈夫♪ 経験はちょっとだけ…という方もOK! ≪女性が活躍できる職場≫ もちろん男性の応募もOKですよ! ≪リラックスして働ける≫ 残業はほとんどナシ! 場合によってはお願いすることもあります♪ ≪完全週休二日制≫ 家族と友人と一緒にプライベート満喫! ≪自分に合った期間で働ける≫ 生活スタイルに合わせた働き方もできる、 派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 女性が活躍しやすい雰囲気の職場です! ウレシイ髪型・カラー自由の職場♪ 派手すぎなければ、 働くために髪型を変えなくてもOK! その日の気分でスタイリングできちゃう!

キヤノンITソリューションズ株式会社

【社内SE】基幹ネットワーク・クラウド環境・SASE環境の維持改善◆残業平均20H◆キヤノングループ【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

天王洲事業所 住所:東京都品川区東品川…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力◎/教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■業務内容: (1)基幹ネットワーク管理(トラブル時の一次原因調査、拠点内や拠点間の移動に伴うネットワーク設計、IPアドレス管理、無線APの各種対応、各種改善提案等々) (2)クローズネットワーク管理(部門の依頼によるネットワーク環境の変更、個別外部回線との接続、等々) (3)基幹ネットワークから保守目的でお客様環境へアクセスするためのシステムの維持管理改善提案 (4)CITS全社で利用可能なクラウド開発環境(IaaS)の運用 (5)SASEを使ったセキュアな開発環境の運用 (6)開発現場の困りごとを吸い上げ、改善提案(VDI環境の提案等)を行う ■働き方: ・所定労働時間:7.5時間 ・月平均残業時間:19.9時間 ・育児休業(女性100%・男性29%) ・有給休暇取得日数(平均):14.1日 ※2022年末実績 ■当社の事業内容: <製造・流通ソリューション事業> 基幹業務システム構築をはじめ、設計・製造現場を含むバリューチェーン全般への豊富な経験と、AI画像処理などの技術力で、お客さまのDXを強力に支援します。 <金融・社会ソリューション事業> 銀行・証券・クレジット業界を中心に、中核業務を担う基幹業務システム開発から保守・運用まで、また教育機関におけるICT環境の構築など、現場を知り尽くした技術者たちが社会を支えます。 <デジタルイノベーション事業> 蓄積された技術と知見に、お客さまへの深い理解とデジタル技術を駆使し、お客さまのDXの推進と事業価値を共想共創します。 <ITプラットフォーム事業> ITインフラの企画・設計・構築から、保守、運用、そしてセキュリティまで、包括的なソリューションを提案。さらに世界基準の運営品質を誇る西東京データセンターが、お客さまのさまざまな事業をサポートします。 <研究開発> 長年蓄積してきたソフトウェア技術、数理技術、言語処理技術、映像認識技術の研究成果をベースに、応用ソリューションの開発やクラウドサービスを実現しています。

株式会社横浜銀行

【横浜】サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財※創立100年を超える銀行/デジタル技術活用中【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪地銀最大手・横浜にて長期就業可能/残業少なめ・土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■業務概要: 横浜銀行をはじめとしたコンコルディアフィナンシャルグループ全体のサイバーセキュリティ/システムリスク管理中核組織メンバーとして金融機関のサイバーセキュリティ/システムリスク管理業務を担当。 ・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定及び計画の詳細化 ・グループ会社及び関連行間の情報連携・定例会議の取りまとめ ・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定及びプロジェクト管理 ・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し ・グループ会社のセキュリティアセスメント ・BCP策定・見直し、災害対策訓練の企画・運営 ・各種サイバー訓練の企画・運用 ・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視運用 ・金融ISAC他、外部コミュニティ参加、・従業員向けリテラシー教育・啓発 ■当行の魅力:当行では、行員一人ひとりが自らを成長させ、挑戦意欲をもって能力を最大限に発揮できるよう、様々なキャリア開発、人財育成制度を用意しています。幅広い研修カリキュラムや自己啓発支援のほか、特定の職務(本部・海外金融機関でのトレーニー、民間企業への出向など)を公募により募集する「行内公募制度」などにより、行員の成長や主体的なキャリア形成を後押しします。 ■働き方: ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 ・基本的には土日祝日休みです。緊急事態の際には土日含めて働いていただく可能性もございますが、その場合には別途振替休日を取得して頂きます。メリハリをつけながら、ワークライフバランスを意識して働くことができる環境です。

株式会社NTTデータMSE

【横浜】コネクティッドシステム構築<クラウドエンジニア>◆NTTデータ×パナソニック×デンソー出資【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜リモート可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務詳細: 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、当社が強みとしている「組み込み領域」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 ■魅力: コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。 当社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義〜設計〜実装〜評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。 今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 ■案件事例: ・車両向けコネクティッドサービスの機能開発(サーバー・クラウド) →エージェント、UerProfile、OTA ・完成車メーカ向けBtoBシステム(MssS、スマホサービス向け基盤、車載データ活用など)のシステム開発(サーバー・クラウド)、および、運用保守 →管制センター、データ外販基盤、スマホアプリ基盤、AMO、高齢者講習DX ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。

住友重機械工業株式会社

【東京 ※リモート可】社内SE(グループ全体のネットワークに関する企画、設計、構築) ◆年休126日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■ミッション: ◇次世代NW構築PJ※の実施(設計、構築、水平展開)※グループのNWを境界型からゼロトラストネットワークへ刷新するPJ ◇グローバルに展開する住友重機械グループの各拠点へのNWの企画、構築 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇次世代NW構築PJの参画(設計、展開計画、実装、実施管理、国内外拠点への水平展開):英語使用 ・SASEを使った広域NWの導入/展開 ・セキュリティゲートウェイの導入/展開をコアにした、拠点内NW(LAN)の刷新 ・クラウドプロキシのグローバル展開 ◇インターネット活用の為のICTインフラの構築・管理(FireWall、DNS、メールシステム、クラウドProxy等) ◇国内外ネットワーク課題への対応(IoT対応、インフラ機能強化、大規模な老朽化対応):英語使用 ◇グループ各社の事業所移転、新設等への対応(設計、構築、運用部隊管理) ◇上記取り纏めやTL補佐:英語使用 ■職場の雰囲気: ・大きなPJが動いている最中であり、PJ参画者と既存NW担当者が協力して組織全体のネットワーク改善に向けて努力を続けている ・出張:担当課題、PJにより国内外のグループ拠点への構築や現地調査の為年に数回※コロナ蔓延前 ・週にリモート3日以上 ・フレックス制 ■業務の魅力: ・20〜30年に一度のグループ全体のNW基盤の刷新に、具体的な形で関与できる ・新規導入/展開プロジェクトで新しい技術を経験する機会がある ・グループ全体(約2万人)が使う大きなICTインフラの仕事に関わることができる ・クラウド化や5Gなど進歩が目まぐるしいICT技術で、日本中/世界中のグループユーザーに貢献 ・グローバルにあるグループ会社に対しての様々なICTサービスの展開を経験 ■キャリアステップ: 入社直後:当初3ケ月間(素養により前後)は、プロジェクトの概要や既存のネットワークの理解など、実際の課題を進めていく上での基礎を習得 ・次世代NWの課題の一部を任され、ベンダーやキャリアを駆使して課題を進捗 5年後以降:次世代NWの技術的中核としての役割・PJやチームなど一定規模の集団のマネージャーとして組織を取り纏めていく・チームメンバー、LW請負メンバーへの技術指導や育成を行う

デロイト トーマツ グループ合同会社

【社内SE】 社内Windows環境アップデートリーダー候補〜リモートワーク可/実働7h/WLB○〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【デロイトトーマツG/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●数万台のワークステーション(PC/VM)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できます。 ●デロイトグローバルの一員として国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積むことが出来ます。 ●Windows10からWindows11への移行を控えており、大規模移行プロジェクトにも参画できます。 ■業務内容(割合):【変更の範囲:会社の定める業務】 50%:社内Workstation向け Windows GAC更改時のWorkstaion更新設計・変更作業/構築・検証・リリース・ドキュメント作成や反映 20%:社内Workstation向け Windows GAC更改時のキッティングスクリプト類更改開発 10%:マニュアル類(ユーザー向け、IT担当向け)の資料作成・更新 10%:Global側システム担当者への作業依頼・作業計画・レビューやチェック 10%:新バージョンWindowsの社内リリース後のアフターサポート、運用改善 ■英語の使用場面、頻度: 月3-4回の頻度でフォーマットに従った作業依頼や調整を行う。月1-2回、Global主催の各国担当者向けオンラインミーティングに参加、簡単な質疑を行ったり、日本のチームに持ち帰り日本語で共有する。随時、メールやチャットで質疑を行う。 ■想定キャリアパス: ワークステーションのソフトウェア面の構築・管理を担当する日本側チームリード、またはアジア地域/Globalの体制への参画(勤務地が日本か海外かは応相談)。他のIT分野へのローテーションも希望により検討可。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。

株式会社リログループ〜東証プライム上場〜

【インフラエンジニア】次期リーダー候補/年休120日以上/残業月10h前後/賞与年2回【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-2…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

<福利厚生業界NO.1である同社にて中期的なITインフラ環境のデザインをお任せ致します> ■概要: M&Aを行った企業のネットワークの調整やデータセンターの監理・設定等をお任せいたします。 ■職務内容: ・データセンターの監理 新しくサーバーをデータセンターに設置する際の、入荷の手続き・日程調整・設置個所の設計等。基本ベンダーさんにお任せしますので基礎的な部分をお任せいたします。 ・M&Aした企業様の調整 買収した企業のIT環境をグループに合わせるように調整。統合作業の方針等は上長が決めます。 ■職務詳細 ・スケジュールを先方担当者と打ち合わせや、何をどういう段取りでお願いをするのかと考えベンダー様に依頼することなどがメインとなります。 ・その他作業としては、新しく回線の手配や、移行するシステムの社内外の調整、現場社員に担当いただく作業の依頼、リログループのメールアドレスの配布等 ・買収した企業によって変化しますが、1社に対してのプロジェクト期間は2~3か月の場合もあれば、1年かけて行う場合もあります。 ■キャリアパス: メンバー→リーダー→プロジェクト・マネージャー→グループ・マネージャー→ユニット・マネージャー→CIO(最高技術責任者)のキャリアを目指していくことができます。 ■社内の雰囲気: 仕事に対して前向きに取り組む方が多くいらっしゃいます。上場企業でありますが、各事業会社の成長性による変化を体感しながら業務をして頂けます。またベンチャースピリッツ:新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があります。 ■魅力: (1)サーバー、ネットワークのシステムデザインから運用までをお任せします。同グループでは不動産、リゾート、金融など様々な事業体の子会社があるため1社にいながら多種の経験を積むことができます。 (2)積極的に海外展開を進めていく中で、将来的に海外の拠点でのシステム構築やネットワーク導入の業務が増えてくる可能性があります。リログループの共通のシステムの企画に携わることもできます。

株式会社日立製作所

【東京/二卒歓迎】インフラエンジニア ※社会保障・マイナンバー制度に係るシステム/上流経験不問【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

オリックス八重洲通ビル 住所:東京都中…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【配属組織について】 公共システム事業部は官公庁、自治体、外郭団体等公共分野のお客さまを、ITの側面から50年以上にわたって支援しております。6つの分野(官公庁・自治体・社会保障・社会基盤・ソリューション・開発)があり、今回の募集は社会保障分野の分野におけるプロジェクトリーダとなります。 ※社会保障分野…社会保障分野、マイナンバー制度に係る中央省庁及び外郭団体のお客様に向け、制度・システムの両側面から政府の基盤整備事業を支え、「環境」「レジリエンス」「安心・安全」の価値を社会に提供します。 お客様の特性から、従前の新技術に加え、ビッグデータ、サービスメッシュやマイグレーション/資産分析等の「システムモダナイゼーション」に係る技術に積極的に取り組んでいます。 【職務概要】 ▼提案 ・顧客のインフラストラクチャー選定に係る調査研究等や構築案件の受託、各種案件のRFI/RFP等への対応(ヒアリングや提案に係る検討、費用対効果の検証、資料作成) ・各種官公庁等の主催するWG等への参画、社外専門家へのヒアリングや他省庁とのステークホルダーへのレクチャ対応等のフロント業務 ▼インフラストラクチャー設計・構築 ・上流設計として、構築方式、生産技術、インフラストラクチャー設計等の選定及び適用 ・顧客との仕様調整を含むインフラストラクチャー設計 ・構築・設計作業における社内・ベンダコントロール等の工程・品質・コストマネジメント ・社内外のステークホルダーを含む仕様調整、テストの推進 ▼インフラストラクチャー運用 ・構築後システムの運用・課題解決支援 【職務詳細】 PM/PLの指導の下、プロジェクトに従事していただきます。 (1)受注前活動(フロント対応) (2)プロジェクトの立ち上げ〜要件定義、概要設計 (3)設計・プログラミング・テスト (4)総合テスト、フィールドテスト (5)システム運用 ※ポジションは、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク等のインフラ設計・構築・運用保守等、経験・キャリア志向等を踏まえて検討します。 【働く環境】 組織規模は社員約20名程度(外注先を含めると100名超)です。管理職含め、年齢層は比較的若い方が多く、組織としての歴史も浅いため、様々なバックグラウンドを持った方が集まっています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード